« バンプ限界説 | メイン | 逆は必ずしも真ならず »

2010年04月18日

3, 3, 1, 3  この数列は?

今朝まで4日間の早朝の気温である。 昨日(4/17)土曜日の高屋は1℃、東京でも雪だったようだけど、一番冷え込んだ。 4月中旬にしては異常と云わざるを得ないが、アイスランドの噴火はもっとすごい。 200年ぶりらしいが、地球ではたまには起こることと考えるべきだろう。

ヨーロッパでは、飛行機が飛ばなくなって混乱しているが、昔(1989)火山の噴火の影響を受けたことがある。 BA(British Airways)でロンドンからアンカレッジ経由で、大阪まで帰るときのこと。 経由地のアラスカの火山が噴火して、アンカレッジ空港は封鎖されてしまった。 飛行機は代わりにシアトルに降りて給油。 そのため、大阪空港(伊丹)の夜の制限時間(9時)に間に合わなくなり、成田へ到着、1泊して大阪に戻った。

この程度の影響なら大したことはないが、今回は大きな影響を受けてる人も沢山いるだろう。

        *********

予想以上に被害は大きく、まだ飛行中止が続いている。


投稿者 tadashi : 2010年04月18日 05:42

コメント

コメントしてください




保存しますか?