« 今日からフリー | メイン | 「捕まった」で検索すると »
2010年04月02日
教育について1
5年間長距離通勤が出来たもっとも大きい要因は、「教育好き」だから、と格好いい表現をしてしまった。 もう少し正確な表現をすると、「いろんな目線から教育をするよう試みる」ということに大いに関心を持つようになり、それを実践したいという気持ちが大きくなった。
これは1995年ごろから、前大学ですでにその兆候はあった。 コンピュータの授業を2,3回したところで、ある学生さんからメールが来た。 内容は「さっぱりわかりません。」というものだった。 いわく、「マイコンとは?」とか「メモリとは?」だった。 メールが普及し始めた時期だったけど、それぞれ数行で回答をして「それでもよくわからないなら、直接質問しなさい。」とも書いた。
しかしそれは、「次回から出席しなくなった」という残念な結果だった。 前大学には5課程あって、その学生にとっては選択の授業だったので、「もうやめた」と解釈できたが、「いままでどおりに授業はできない」ということを考える第一歩だった。
投稿者 tadashi : 2010年04月02日 03:07