« 甘すぎる、、、 | メイン | スイスの山と湖? »
2010年05月30日
6, 8, 10
この数字は金、土、日の朝の高屋の外気温。 一昨日が寒かったけど、やっとふつうに戻った。 昨日はやはり中間試験の採点をしていた。 一日中やってたわけではないが、気持ちとしてはそういう状態を維持していた。
中断した場合、そのまえと同じ状態になるようにする必要がある。 コンピュータで云えば、中断は「割込み」で復帰したら、もとの状態にならないとまずい。 択一式なら全然問題はないが、記述式でいろんな記述がある場合、採点基準を統一しておく必要があり、「同一状態」を維持しないとバラツキが出る。 そのチェックにメモやら、なんどか初めに戻る作業も入る。
答案の枚数を n とすると、n の2乗くらいの手数が必要みたい。 50枚と100枚では、2倍ではなく4倍くらいの時間がかかる。 「離散数学」も後半には、ほんの少しだけど、この「計算手数」の話も含ませている。
投稿者 tadashi : 2010年05月30日 03:36