« 賭博にも不況の影 | メイン | 三宮(神戸)にて »

2010年06月19日

梅雨の季節

梅雨入りしてから、隔日くらいで雨。 昨日も朝の山陽道はドシャぶりだった。 今年は今のところ豪雨の被害は日本ではまだだけど、アメリカでは春先にミシシッピ川の氾濫があったし、つい先日はフランス南部で「洪水で19人死亡」とのBSニュースもあった。

フランスの洪水はカンヌ、ニースの裏側で起こる。 すぐ山が迫っているが、この山はアルプス山脈とつながっている。 コートダジュール側は地中海へ流れるから問題はないが、裏側は水の溜まりやすい場所がある。 人口密集地帯でないし、治水工事に要する費用との兼ね合いか、対策は十分でない。 これは日本で起こる洪水でもあてはまる。

さらに追い打ちは、ワールドカップで「フランスの予選リーグ突破は困難になった」ということだろう。 もっとも、今回は地域予選の段階でもたついて、最後はアンリの「神の手」でようやく本大会に出場してきた。 そういう調子だから、当然の結果かも知れない。

ヨーロッパ・チャンピオンリーグではホーム&アウェイで2試合あるが、ワールドカップは(開催国以外は)みんなアウェイだから、一発勝負。 もしかしたら、今夜の日本にも勝機あるか?

投稿者 tadashi : 2010年06月19日 05:53

コメント

コメントしてください




保存しますか?