« 意外に健闘する県知事 | メイン | 「育休」に感心 »

2010年10月19日

0歳からの育児

生後半年ぐらいから週3回、1年半から週2回、2歳になってからも、スクールに週1回通わせている。 朝8時から9時までに車でお迎えに来てくれて、夕方4時ごろまた連れて来てくれる。 1回2千円ほどなのでリーズナブルというか安い。 保育所通いみたいなものだけど、「スクール」という名前がついている。

このスクールは警察犬の教育が主な仕事で、家から3kmくらいの375をちょっと北のほうに昇っていく坂の途中にある。 あのイチロー選手の犬も扱ったことがあるらしい。 なんでこんな田舎のスクールに頼んだのか、という疑問はあるが、、、

通わせてるほうの立場でいえば、「喜んで行ってくれる」ので続けている。 公園やドッグランでもよその犬と遭遇するが、スクールのほうがそのチャンスは多い。 なんせ強そうな警察犬がいるところなので、「強いものには従う」という自然の摂理は身についている。 またトレーナーは上手く教育するので、少なくともトレーナーには従順である。

しかし、家に帰ると「猫可愛がり」してるので「お犬さま」に戻るが、それでいいだろう、と思っている。 人間のように成人したら「社会に出て独り立ちする」という必要もないから。

昨日は、このスクールに通っているハリー君の「3歳(人間では成人)の誕生日」だった。

投稿者 tadashi : 2010年10月19日 06:48

コメント

コメントしてください




保存しますか?