« 11月になった | メイン | Medicare kills OBAMA »
2010年11月03日
SFジャイアンツ優勝
56年ぶりらしいけど、ワールドシリーズでサンフランシスコ・ジャイアンツが優勝した。 邦人の多い街だから日本人も喜んでるだろう。 もっとも、私の子供時代、1954年の優勝当時はニューヨーク・ジャイアンツだった。 そのあと、MLBは西海岸への拡大として、ジャイアンツがサンフランシスコに、同じくニューヨークのブルックリン・ドジャースがロサンゼルスに移った。 それまで、サンフラシスコには3Aのシールズという球団だけだった。 オドール監督率いるサンフランシスコ・シールズが日本にやってきたときは、この3Aの球団にも、日本のプロ野球はまったく歯が立たなかった。 それを思えば、レベルの向上には昔日の感がある。
このSFジャイアンツの帽子は、2003年にOさん{当時院生)とベイエリアの国際会議に行ったときに買ったもの。 前年のSFジャイアンツには新庄選手がいた。 現地のKさん(Oracle)が云っていた、「あのとき新庄が1本打ってれば・・・」。 ポストシーズンで、リーグ優勝決定戦だった、と思う。
***************
この書き込みは昨日(11/2)のお昼まえ、ちょうど優勝が決まったときに書いてたが、アップが出来なかった。 理由はネット・トラブルで、時々起るサーバー側の問題くらいに思っていた。 午後の外出後、やはり接続不可だったので、トラブルの原因をいろいろ調べてみた。 その結果、「モデムの故障」が原因と判明したが、午後5時まえだったので今朝代わりを持って来てもらった。
数日まえに I さん(奈良)に「ネットは快調」とメールの返事を書いた矢先だった。 2006年の落雷でPCがやられたのにモデムは生き残ってくれていた。 しかし、2004年に交換してから6年間使用してたから、やむを得ない。
投稿者 tadashi : 2010年11月03日 10:04