« 日和見主義 | メイン | 雑感 »

2010年11月16日

湯崎と柳田

湯崎は(何回か書いてるが)広島県知事で、柳田は広島県選出参議院議員で現法務大臣。 湯崎さんは民間出身らしく、今回も「TPPを促進すべき」と非常にマトモなことを云っている。 片や、柳田は大阪地検の件で「法相はいい。二つ覚えておけばいい。分からなかったらこれを言う」と地元で発言し、衆議院法務委員会で追及されている。 アホなことを云って「馬脚を現した」という感がする。

湯崎知事は「いいこと」を云うのだけど、全国区の話にはならない。 こないだの育休の件も「はしのした」が噛みついたので、少しだけ話題になったが、大したインパクトにはなっていない。 片や、柳田は「法相として適任か疑わしい」ので、これからもネタを提供する可能性は大きい。 任命者は「菅」だから責任は「菅」にあるが。

柳田は、そのうちまた「アホなこと」を云って、首が飛ぶのではないか。

投稿者 tadashi : 2010年11月16日 14:37

コメント

コメントしてください




保存しますか?