« JAバンク | メイン | 背に腹は代えられず »

2011年04月04日

ITSスポット

昨日の日曜日に、ハリー君と小谷SAのドッグランに行った。 いつもの場所に駐車しようとしたら、地面に「ITSスポット」という大きなロゴマークがあった。 3月はなかったが、横のフェンスには、4月からサービスを始めた旨の説明書もあった。 首都圏では去年から始まったが、西日本の高速でもITSスポットなるものを始めたとか。 「投資と効果」を考えない「役人の仕事づくり」になるのは確実である。

ナビ用につくったらしいが、恩恵を受ける人間の数を考えていない。 特定エリアだけである。 それに、日本の高速の経路は至って簡単。 もし、高速道路の情報なら、途中にカメラをつけるように、大きな見やすい「掲示」を沢山つくるほうがいい。 しょうもないシステムになるのは、目に見えている。

「ナビ不要論者」だし、ナビなしの車に乗ってるけど、ITSスポットに駐車した。 理由は、ドッグランに近くて便利だからである。

投稿者 tadashi : 2011年04月04日 06:09

コメント

コメントしてください




保存しますか?