« TEN 〜神戸工業のこと〜 | メイン | 犬連れ旅行はまだ制約が多い 〜日本の場合〜 »
2011年05月19日
初体験 〜尾道へ行ったことではなく〜
定番だけど、千光寺山ロープウェイ駅から新尾道大橋のほうを眺めた景色。
いい天気だったので、遠方まですっきり見えた。 尾道は久し振りだけど、なんども来ている場所。
初体験は、ハリー君と一緒に1泊旅行をしたこと。 家が不在になるときは、ドッグスクールに預けていたので、一緒にホテルや旅館に連れていったことはない。 「犬と泊まれる宿」をネットで調べ、初めは松山方面を考えた。 車ではふつう広島までの1時間程度で、松山は少し遠い。 それに、ホテルや旅館でどういう反応を示すか、も不安。
そこで、人の少ない平日で、近場として選んだのが尾道。 十分日帰りできるところなので、昨日の昼から出かけた。 尾道では、犬連れ可能なカフェや千光寺山ロープウェイ、本通りなどは問題はなかった。
宿も始めは問題なく、近所を散歩させたりし、9時ごろいつものように寝かせつけた。
ところが、10時半ごろ、ひどく外出をせがんだ。 3階だったので、また着替えて外に出た。 懐中電灯をもってしばらく行くと、ものすごい量のオシッコをした。 すごく緊張したせいか、排泄をしていなかったのが原因。 その後も寝つきが悪く、やっと1時半ごろ寝ついてくれた。 今日は因島を観光したが、お互い寝不足のまま帰ってきた。
ハリー君との旅行は、幼児連れの倍くらい手間のかかることがわかった。
投稿者 tadashi : 2011年05月19日 17:40