« 心ならずも日曜に山陽道 | メイン | 看板に偽りあり »
2011年06月27日
イー・モバイル余話
昨日のイー・モバイルショップでのこと。 電話で聞いたのは前日だったので、ちょうど開店の10時にショップに行った。 「本通1-7」だけでは場所が特定できなかったので、「どの辺?」と聞いたとき、「パルコと福屋の間にある」とのこと。 それで、すぐわかった。 以前、Willcomのショップがあった場所のような気がした。
「30分もあれば十分」とふんでたが、25分ぐらい過ぎて用件が終ったところで、「センターの承認を得るので、30分から1時間必要です」と云われて、「ムムー」となった。 理由はFAXしてセンターからの返事を待つ、という。 1時間も要るかも知れない、というのは日曜だからという理由。 「それなら、昨日の電話で云っておくべきだろう」と苦情も云ったが、仕方なく待った。 まぁ、ベストケースの30分少しですんだ。
10時から11時の間の1時間にほかに客は来なかった。 この4月にせっかくショップを広島につくったけど、これでは閉店するのではないか。 携帯の大手3社と比べると、シェアはずっと落ちて3%未満。 PCに接続するタイプで業績を上げたが、ショップを展開していたのは首都圏はじめ大都市圏だけ。 しかし、ネット注文の宅配サービスであまり不便を感じなかった。 故障で交換したときもスムーズで、ショップに行ったのは2年経って初めてである。 応対で1時間もかかるのなら、もう行く気はしない、宅配ですむから。
Wi-Fi接続のタイプ(Pocket WiFi)で勝負したいようだけど、ソフトバンクも同じ製品を出しているし、Wi-Fiが普及しても勝てるかどうか。 この結果は2年先に出てるだろう。 現在大手3社とずっと水のあいた4位。 これが何位になるか? Willcomは別扱いなので4位のままかな。 キャラクターガールの板野友美ちゃんは4位から落ちて、8位になったらしいが。
まぁ、ずっと無店舗営業でもいいような気がする。
投稿者 tadashi : 2011年06月27日 00:22