« 社長vs会長 ~ズルするエガワ~ | メイン | 大阪ダブル選挙 ~大阪都より大阪府33市を減らすべき~ »
2011年11月13日
GMパパイア
今回の巨人のもめごとの発端は、GMからだった。 GMというと、ふつうはGeneral Managerを連想する。 MLBの各球団にはGMがいるが、日本ではロッテで広岡がGMになったのが最初ではないか。 日本では、ふつう球団社長が兼ねているのだろう。 巨人にGMがいるというのも、今回のことで知った。
今朝の新聞に「GMパパイア」とあったが、こちらは野球とは関係ない。 遺伝子組み換えの「パパイア解禁」の記事だったが、GMでなくGMO(Genetically Modified Organism)としないとまぎらわしい。 もっとも、TPPで遺伝子組み換えが増加するから、これからはこのGMのほうが定着するかも知れない。
知りあいの食物学の専門家は「GMに全然問題はない」と云っている。 ホントなのかな?
投稿者 tadashi : 2011年11月13日 07:50