« 交通事故について 〜日本の道路〜 | メイン | GMパパイア »

2011年11月12日

社長vs会長 〜ズルするエガワ〜

数か月前、オリンパスの会長と英国人の社長が対立して、社長をクビにした。 今となると、英国人の社長のほうが正当なことを云っていたようである。 それどころか、オリンパス自体が厳しい状態に立たされている。 話変わって、今朝の毎日新聞。 こんどは巨人の球団代表が会長と対立している。 会長がナベツネという超大物だからか、「世の中に訴える」という手段をとった。 球団代表のほうが正当だろうけど、内容は、巨人ファン以外には、どうでもいい話。 こんな報道は読売新聞だけにしてほしい。 読売は見ていないから、もしかすると、読売以外が書いているのかな。 

球団代表は社長ではなかった。 社長は別にいて、会長支持らしい。 となると代表に勝ち目はない。
江川の思う壺になるのか? 「江川」という名前が登場すると、昔を思い出してしまう。 昔ズルして巨人に入ったが、またズルして巨人に入ろうとしている。

        *************

TPPへの交渉参加の決定は喜ばしい。 しかし、これからが本番。 日本にタフネゴシエーターが揃っているかどうか、は心配である。

投稿者 tadashi : 2011年11月12日 06:02

コメント

コメントしてください




保存しますか?