« MLB再び東京開催だけど | メイン | 大学の秋入学は実現するか »
2012年01月18日
官僚より手強い東電 〜電力料金値上げ〜
官僚は政府管理の中にあるからまだいい。 電力会社は形式的には民間会社。 国有化ならいざ知らず、政府管理という形に持っていくのは簡単ではないだろう。 なぜなら「如何に政府に対抗するか」だけを日夜考えてるから。 そういう人材には事欠かない会社である。 発電会社としては、若干の参入はあっても寡占状態にあり、送配電分離もままならない。 企業と一般消費者は人質にとられているようなもの。
東電と経産官僚には太いパイプもあるはず。 経産大臣だけではムリなような気がする。
投稿者 tadashi : 2012年01月18日 06:33