« 右往左往の会合 〜G20ほか〜 | メイン | 論理のわからない国会議員のほうが問題 〜高屋は積雪5センチ〜 »

2012年02月28日

たかがメモリーされどメモリー 〜エルピーダ倒産〜

これから上向く要素も少ないし、4480億円の負債ではどこも引き受け手はない。 もともとは八本松(東広島)にNECがつくったD-RAMの工場だったが、2003年にエルピーダが日本のD-RAM生産を集約したので大きな工場になった。 大企業のない東広島で、2400人も働ける場はほかにはない。 県も力を入れていたが、縮小は避けれないだろう。

メモリーのような成熟産業では、韓国、台湾に勝ち目はない。 電化製品と同じく、「頭」を使わないと生き残れない。

投稿者 tadashi : 2012年02月28日 07:38

コメント

コメントしてください




保存しますか?