« ホンダ燃費訴訟 〜アメリカでの話〜 | メイン | トゥールーズ 〜ユダヤ人学校で銃乱射〜 »
2012年03月20日
検察は悪質 〜小沢いわく〜
昨日、小沢が今回の裁判の結審で「検察は悪質」と云ったらしい。 「悪質」という言葉を調べてみると、「質が悪い」という表現であるが、一つは品物などブツが悪い、ともう一つはタチが悪いこと。 検察は人間だからタチが悪い、と云いたいらしい。 今回の裁判は、検察審査会が2度にわたって「裁判すべき」とした結果行われたもので、文句をいう先は検察審査会であるべき。 検察審査会は一般市民だから市民を批判するのを避け、うしろで操った検察のほうに矢を向けた政治的判断にすぎない。
今回の裁判が無罪で終わるのは仕方がない。 それは政治資金規正法がいまだザル法だから。 こういうケースが有罪になるように、「政治資金規正法」を改正するべきだろう。 金を多く集めた人が偉い人という政治をやめるべき、と思っている。 選挙資金ほしさで小沢チルドレンになるような陣笠議員はムダの象徴で、定員削減の対象でしかない。
チルドレンを金で操る本人のほうが、よっぽど悪質ではないか。
投稿者 tadashi : 2012年03月20日 07:09