« ローカルな話題2つ 〜うち1つは全国ニュース〜 | メイン | 朝の天気はいいが »

2012年05月16日

逆走車があとを絶たない 〜軽高速禁止を〜

山陽道でも「逆走車を見つけたら連絡を!」という電光表示が出ている。 昨日も中国道で逆走があったが、工事関係者が止めて事故にはならなかった。 数日まえの新東名の84歳逆走は全国ニュースでも流れた。 いずれも軽自動車だった。 「軽高速禁止」をなんども書いてるが、邪魔なことのほかに「Uターンが容易」という理由も加えないといけない。 団地内の6メートル道路でも、うちの前が角でスペースがあるので、よく軽がUターンしている。

昔サンノゼ郊外の(IBM研究所のある)アルマデンで、危うく逆走しそうになったことがある。 フリーウェイではなく一般道路だけど、夜で真っ暗だった。 片側が4車線くらいあり、中央分離帯もない。 街燈がないので、どこが中央なのかがわからなかった。 Uターンしたつもりだったが、道幅が広すぎて廻り切れていなかった。 ほかに車はなく、すぐに気づいたので問題はなかった。

日本の高速はせいぜい2車線で、軽でなければUターンできる道幅はない。

投稿者 tadashi : 2012年05月16日 07:49

コメント

コメントしてください




保存しますか?