« ミストラル級強襲揚陸艦 | メイン | 猿芝居が続く »

2012年08月23日

泉佐野に買い手はつかない

赤字に苦しむ自治体は数多い。 財政破綻が迫る泉佐野市(大阪府)は命名権まで売り出した。 話題をふりまいたけれども、3ヶ月近く経っても買い手はついていない。 企業名のついた市として、よく知られているのは豊田市だが、トヨタの本拠地で企業城下町ゆえに命名された。 泉佐野にそういうスポンサーはない。 目玉は関空ぐらいだが、関空自身が伊丹と経営を一体化して負債を減らそうとしていて、余裕なんかない。

そういえば、泉佐野は「飼い犬税」も計画しているが、焼け石に水。 (なんども書いてるが)大阪府の33市が異常に見えるし、大阪南部も市が多すぎる。 企業は統廃合で生き残りをかける。 市町村も同じで統合して経営の再建をしない限り、生き残れないのは明白。

投稿者 tadashi : 2012年08月23日 06:24

コメント

コメントしてください




保存しますか?