« 9月になった | メイン | ロボットの起源ならわかりやすい 〜人類の起源は謎だが〜 »

2012年09月02日

80年後のエンジニア 〜映画「プロメテウス」の場合〜

今年3度目の映画を観に行った。 都合のよい時間に上映されてたのが、先週から公開の「プロメテウス」。 プロメテウスは人類を創ったともいうギリシャの神様、宇宙船の名前が「プロメテウス」だった。 壁画の星図の示す太陽系の衛星にいた宇宙人が「エンジニア」。 エンジニアは人類誕生の謎を解く鍵を握っている、という設定。 現実の「エンジニア」は生産現場で四苦八苦している。

80年経った2090年前後の設定だけど、まぁエイリアンなどSF映画の流れでみれば、許せる話。 現在の日本はすでに宇宙人が首相になる時代。 80年経つとエンジニアはもっと進化するだろう。 しかし、人類誕生の謎を解くとは思えない。

投稿者 tadashi : 2012年09月02日 07:17

コメント

コメントしてください




保存しますか?