マウイからオアフへ<オアフ滞在1日目〜2日目>
7月31日 マウイからオアフへ
マハナをチェックアウトして、レンタを返却。カパルアウエストマウイ空港には出発予定の30分前にはついていたのに…
9:53発のホノルル行きが待てど暮らせど来ない!結局乗ったのは40分ほどの遅れ。ホノルル到着が11時ごろ、バジェットレンタのオフィスに電話を入れ、バスでレンタオフィスへ。ホノルルのレンタオフィスはとてもにぎわっていました。
さて、すっかり予定が狂ってしまい、おなかもすいている・・チェックインしたくても3時なので、明日の予定でもあるウオーターアドベンチャーパークの様子でもドライブがてら見にいきましょ。
道がとてもわかりづらかったので、見ておいて正解!途中迷って山の方に行ってしまったり…「明日行くんだよ〜」と子供たちに言い聞かせて、さ、アラモアナへ行きます。
オアフのホテルは2泊ともお買い物にめちゃくちゃ便利なアラモアナホテル。
10年ぶりのホテルロビーは豪華絢爛!あまりの変わりように、これは部屋も期待できるかな?と思ったのが間違いだった。低層階の上コネクティングにもなってなくて(リクエストはしたかったんだけど…)少々不満。マハナがあれだけ広かったので、ちょっとギャップがあったかな?でも、料金が安い部屋だから仕方ない。
アラモアナに落ち着いたら、さぁ!お買い物よ〜(^^)/~まずはフードコートで腹ごしらえ。何せ今日はお昼抜きだから早めの夕食です。その後、改装されたアラモアナショッピングセンターをぐるぐる回り、ゲームセンターやネイチャーショップでお土産を買いました。
8月1日< ハワイアンウォーターアドベンチャーパーク>
<オープン前のゲート、結構並んでいます> | |
![]() |
![]() ここは特別オープンに割引券などを出していないので(団体ツアー割引はあります)少しでもお得にカード払いでポイントゲットです。窓口の人は日本語が少し話せましたし、日本語案内も完備してあるので大丈夫。「ジャパニーズ?」と聞いてくるので「イエス」というと去年日本に行ったという窓口のお兄さん、一生懸命覚えた日本語を話してくれました。オープンするとまず入り口で荷物チェックがあります。食べ物は持ち込みできないので入念なかばんの中身チェック!知らずに持ってきた場合は預かってくれるみたいで袋に入れて保管しているようでした。 (クーラーBOX、バーベキュー、アルコール類、ガラス容器、飲み物食べ物は禁止) 入るとコインロッカーを借ります使用時$5払うとキー返却時には$2バックされます。中はまぁまぁな広さ、まずはクリフハンガーに挑戦!これは身長制限があるので娘は悔し涙・・(TT) お父さんと長男次男が楽しむ?(次男は顔ひきつる・・) その後はもう!子供達とお父さんはあらゆる滑り台物を楽しみ、波プールへ。予想以上の高い波がきます!全体的にはまぁまぁ楽しめたかな? |
![]() |
![]() |
|
恐るべし!ハワイの造波プール! 結構高い波で、浮き輪もひっくり返してしまいます。我が家の子供たちは勇敢にも最前線へ突進!すごい・・ |
お母さんが唯一楽しめた?流れるプール。浮き輪にのってのんびりしてると、突然の滝に!やられます〜・・ひえぇ〜〜(^^;) | |
![]() |
||
けっこう怖そうな滑り台!これも身長制限アリ、下のプールは大人でも足がつきませんのでご用心・・ | ||
![]() |