【2003年】
交流掲示板過去ログ
[前の50件] [倉庫] [次の50件]

新しい記事から表示されています。

[10200] さっそく 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 8月 1日(金)22時57分12秒

申し込みました万福寺音舞台。
ふとっぱらですねー、JAL。m(_ _)m
もう1名二胡友が必ず申し込んでるはずですわ。(^m^=)
ありがとうございました、ぱぱんださん。

>かな坊
>中国の伝統曲の読み方
四声はわかりませんが、「八月桂花遍地開」
「パーユエグイファペンチクァイ」カタカナで書いたら
こんな感じでしょうか?

>30分くらいのミニコンサート
うーむ、これも行こかなー。(^o^)/
ホンチャン、多蜘蛛と二胡友1名がまいります。
「またかい」とは言わんといてね>けんじさんm(_ _)m


[10199] 万福寺音舞台 投稿者:ぱぱんだ  投稿日: 8月 1日(金)22時34分18秒

新聞に載っていたイベント情報です。

*JAL万福寺音舞台*
9月7日(日)
【第1回ステージ】 開演=午後6時00分
【第2回ステージ】 開演=午後8時30分
会 場:京都府宇治市 万福寺
出演者:サラ・ブライトマン(ソプラノ)
    ユンディ・リ(ピアノ)
    姜小青(古箏)
黄檗宗の僧侶による梵唄(声明)もあるそうです。

入場無料ですが、事務局まで葉書、もしくはホームページからの
応募が必要となります。(1600組ペア招待)

詳しくはこちら↓
http://mbs.jp/oto/


[10198] うれしいな♪ 投稿者:くまママ  投稿日: 8月 1日(金)22時30分56秒

管理人のkanaさんにレスもらうと嬉しいですね。
そして、もうひとつ嬉しいことが。
ここの「二胡友分布図」をみてメール差し上げたところ
お返事がかえってきました。
とっても嬉しかった。。。

今日の日記の
「中国の伝統曲の読み方」私もすっごく知りたいです。
どなたか協力者が現れることを祈っています!


[10197] ライブの 投稿者:kana  投稿日: 8月 1日(金)17時26分38秒

宣伝はもっとお早めに!>けんじさん(笑)

>あさかぜさん
「「中国国宝楽団」の関東方面の公演については、8月8日から発売のところがあるようです。」
そう言われて「ぴあ」のサイトを見てみたら、神奈川公演はチケット発売するようですね。
ちゃんと中国サイドとは連絡取れているのでしょうか? 心配だなぁ〜
エラートさんは、中止になった前回の奈良公演のときも公演月直前にならないと告知しなかったので、今回も9月くらいにならなきゃサイト上での告知はないんじゃないでしょうか。
関西に限れば新聞情報のほうが早いです。私は新聞を取っていないので、関連記事を見つけたらぜひ教えてくださいね。>みなさん


教室情報求むの書き込みが続きましたが。
こちらのリンク集にも教室情報を紹介しているサイトを載せていますので、参照してください。
京阪神ならここで今話題になっている「オーケストラ華夏」も、二胡教室を開いていますよ。詳しくは華夏のページまで。

>朧月さん
習いたいのは「胡弓」でしょうか、「二胡」でしょうか?
と言いますのも、富山なら邦楽器「胡弓」も盛んですので、当然こちら(邦楽器)を指しているものと周囲に解釈されることもあるからです。
望んでいないほうの教室を紹介されたら、紹介したほうにとっても朧月さん自身にとってもムダ骨に終わりますので、最初からどちらの楽器かはっきり呼び名で区別されたほうがいいかと思います。

>niconiconecoさん
「京阪神で、二胡が個人的に習える良い教室があったら、教えてください。」
「良い教室」とは、どのような教室ですか?
niconiconecoさんの想像する「良い教室」についてご紹介くださいね。
私にとって良い教室とは、「この先生となら密室で1時間2人きりになっても楽しくレッスン受けられそう」と思える教室です。
もっともこれは私の性格人格と深く関わってくる問題ですから、人に頼らず自分自身で探さないとなりませんけど。

>塚本さん
「京都市内で二胡教室を教えてくださっているところがあれば教えて下さい。」
大手の楽器教室にはすでに問い合わせされましたでしょうか?
小さな支部では分からないこともあるので、大手教室の京都本部のようなところに一度お聞きになっては?


[10196] 今日の 投稿者:kana  投稿日: 8月 1日(金)17時20分40秒

フロア昼会で、当番だった後輩(←寒がり)が、
「冷房の下げすぎは身体に悪いので、暑い人は冷房を下げずに上着を脱いでください!」
と言ってくれました。ぶらぼー。
あー、今日は左ひじが痛い。

相変わらずの遅レス失礼。

>くまママさん
初めまして。二胡歴3ヶ月目なのですね。
そろそろ練習曲も増えてきたころでしょうか。
レッスンの感想や、不思議に思うこと疑問に思うことなど、自由に書き込んでくださいね。

>いのうえさん
身に覚えのない職質は、びっくりしますし、ハラ立ったりしますよね^^;
私は身に覚えがあるので、毎回止められるたびに、事務的にはいはい応答しています。
でもとーってもやさしいおまわりさんに2度目に止められたときは、そろそろ更生しようかと思いました。まだだけど。
あ、いえ、大したことではないのですけど。チャリんこの鍵が壊れてるまま乗り回しているので、チャリ泥棒に見えるみたいです、私。毎回無線で氏名を照合されます。

>元子さん
「たくさんの情報を得ることできて、嬉しい限りです。」
いえいえ、掲示板はみなさんからの書き込みで成り立っていますので、お世話になっているのは私のほうです。
これからもよろしくお願いします。

>みこさん
G調どうですか?
何かお気に入りの曲ができると早くマスターできるようになると思いますよ。
私はいつまで経ってもG調に慣れなくて、去年の春に『主よ人の望みの喜びよ』を練習するようになってから、ようやくスムーズに弾けるようになりました。
特に好きな曲だったわけではありませんが、弾き終わった後の達成感が病みつきになる曲です(笑)


[10195] 追加 投稿者:大道芸二胡弾きのけんじ  投稿日: 8月 1日(金)13時34分01秒

8月3日 15時くらいから

プライベートミニコンサート&上映会のお知らせ。

山平憲嗣が出演した大分の旅番組【ぐるり二豊路】を公開いたします。
それから、30分くらいのミニコンサートも予定しております。

お時間のあるお方は是非遊びにきてください。

2003年8月3日(日)

14:30 開場
15:00 スタート

・会費 ¥500

・お問い合わせ090ー1716ー2650(KADONO)

・「Gallery & Dining Bar Mushroom」

神戸市中央区元町通5丁目1−10 日綿ビルB1

・ TEL/Fax 078-362-7505


[10194] 女子十二楽坊が 投稿者:かわせみ  投稿日: 8月 1日(金)08時45分25秒

9月の題名のない音楽会21に出るそうです。
収録したチェロの先生に聞きました(^^)


[10193] すみません、緊急です!! 投稿者:大道芸二胡弾きのけんじ  投稿日: 8月 1日(金)03時41分43秒

お久し振りの関西ライブです!!

という訳で、来る 8月3日(日)に 松尾康伸さんのライブに参加させていただきます!!

久し振りの関西地区での演奏に、
今からドキドキしております!!
暑い夏から逃げ出したい貴方!!そう、そこの貴方ですよ!!
花火になんて行っても暑苦しいだけ!!
それよりちょっと心の洗濯をしてみませんか?
今回は、松尾康伸さんを中心に、すご腕のメンバーでお送りいたします!!
詳しくはこちらのHP にて!!
         ↓
      http://wwis.jp/8/3/


2003年8月3日(日)

19:00 開場
19:30 スタート

・会費1500+オーダー

・お問い合わせ090ー1716ー2650(KADONO)

・「Gallery & Dining Bar Mushroom」

神戸市中央区元町通5丁目1−10 日綿ビルB1

・ TEL/Fax 078-362-7505

・出演:松尾泰伸(キーボード)
山平憲嗣(二胡)
エレファント酒井(サックス)
谷本成寿(キーボード)

+映像・協力:ポニーキャニオン

・大阪、西区民センター交流スペース


[10192] うふ。 投稿者:なるを  投稿日: 8月 1日(金)03時35分44秒

ご無沙汰しております。
詳細が決まればすぐお知らせします、とかkanaさんにメールで言っておきながら、
雅韻さんに先をこされてしまいましたわ(^^;)
コンリンは中国語読み、キョウリンは日本語読み、結構どっちも使ってるかも。
「華楽」はですね、強力な助っ人を新たなるチーフ管理人として迎えまして、そろそろ動き出す、はずです。
HPからもチケット予約できるようになりますので、どうぞよろしくお願いします。


[10191] 習いたいのですが・・・・・ 投稿者:朧月  投稿日: 7月31日(木)22時20分57秒

富山県に住んでいます。
最近、胡弓のコンサートを聞き、是非初めてみたいと思っていますが、教室が果たしてどこにあるのか分かりません。情報を私に!!!


[10190] スケジュールが 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 7月31日(木)21時39分10秒

詰まってまいりました。なんかウイークエンドの生活が
ひたすら音楽中心に偏ってきてます。(-_-;)

>かな坊
>「キョウリン音楽事務所」
振込先の口座名、これですね。日本人がまちがわんように
日本語読みにしてはるみたいですね。とりあえず、明日にでも
入手予定です。金曜日の晩・・・・・行けるんかなー。(-_-;?

>あさかぜさん
>「中国国宝楽団」関西公演
関西、パスかな?
とりあえず、閔恵芬老師だけでも来てくれはったら・・・・
えらいもんで、このくらいの奏者になると、日本でもCD
何枚でも手に入ります。けど、やっぱり生かな。見て聴いたら
何かインスパイアされるもんがあるような気がします。


[10189] おかしいなぁ???? 投稿者:あさかぜ  投稿日: 7月31日(木)19時28分27秒

「中国国宝楽団」の関東方面の公演については、8月8日から発売のところがあるようです。
関西公演のほうが日程は先のはず。エラートさんのHPみても全然のってないのですが、どうなってるのかなぁ。不安になってくるよぅ。


[10188] 昨日は 投稿者:kana  投稿日: 7月31日(木)12時40分12秒

胃痛で寝てしまいました。
今日もあまり調子がよくありませんが。
お昼、消化の良いうどんにしようと思ったのですが、
定食のから揚げがどうしても食べたかったので
無理して食べました。アホです^^;

ぴあ、買いました。
オーケストラ華夏載ってましたねぇ。
コンリン音楽事務所が「キョウリン音楽事務所」となってましたが
誤植かな? それともむりやり日本語読みしたんかしらん。

オーケストラ華夏の公式サイトはこちら。
http://www.gonglin.com/huaxia/hxtop.htm
はやく更新してねん♪


[10187] 教えてください 投稿者:niconiconeco  投稿日: 7月31日(木)07時07分34秒

京阪神で、二胡が個人的に習える良い教室があったら、教えてください。できれば、女性の先生だとなおうれしいのですが、どうぞよろしくお願いします。


[10186] 五拍 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 7月31日(木)02時01分47秒

がTake fiveですかA(^_^;)

>かな坊
>女子十二楽坊
会社の帰りにCD屋へ寄ってきましたが、目的のCDは見つからへん
かったんですが、試聴できたんでとりあえず購入してきました。
聴いてみた印象は、基礎のしっかりしたクラシックプレーヤーが
譜面どおりに演奏してる、という感じでした。
生聴いてみたら、また印象は変わるかもしれませんけど。

2〜3コピーしてみたい曲もありますねえ。
聴いてみてよかったかな。 


[10185] 二胡を教えてください 投稿者:塚本  投稿日: 7月30日(水)21時10分21秒

はじめまして。私は京都市内に在住しているものですが、二胡の音色に聞きほれて、投稿しました。ずっとずっと年をとっても弾いてみたい楽器です。京都市内で二胡教室を教えてくださっているところがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。


[10184] 女子十二楽坊 投稿者:kana  投稿日: 7月30日(水)17時21分18秒

昨日NHK中国語テレビ講座のテキストを立ち読みしたら、ゲスト出演する書いてありました。8/11放映だったかな?

「初歩の初歩」ページへの感想ありがとうございます。
どこかの誰かに役立つことがあるなら幸いです。

>綾さん
「助かりました」
それはそれは、タイミングよかったですね。
教室で借りていた二胡はすでにセットアップ済みだったのでしょうか。
二胡に慣れていても、初めて自分でセットアップするのは緊張しますね。
会社でパソコンを数年使っていたのですが、初めて自分でパソコンを買った時には、PC雑誌をひっくり返して、シリアルの入力だのダイアルアップの設定だのを緊張しながらやったのを思い出しました。


>胡桃庵さん
「購入して来た二胡の蛇皮の上の部分、ちょうど弾くときに弓と琴筒がこすれ合いそうになる部分についてるカバーのようなもの(すいません。名前わかりません。)が白いプラスチック製のものではなく、ベッコウでできてます。」
本物のべっ甲だとしたら、ワシントン条約の第一種(学術研究を除き全面取引禁止)にあたるため、大変なことになります。(ただし養殖物であるという書類があれば蛇皮と同じくCITES書類でOKかも? 詳しくは税関まで。)
でも、ベテラン愛好者なら知っていると思いますが、蛇皮の上についているその部品は弓の摩擦から蛇皮を守るために取り付けられており、長年演奏していると擦れてだんだん磨耗し、そのうち補強か交換が必要になります。
プラスチック製で練習熱心な人なら、わずか数年で修理が必要になります。
つまり「消耗品」なのですね。
希少で大変高価なべっ甲を、消耗部品として使用するかなぁ? しかもべっ甲は装飾品としては硬度が低く、傷付きやすくて加熱するとさらに軟らかくなるとのこと。
わざわざ弓の竹と擦れる部分(しかも摩擦熱を発する部分)に、探し回って大金払って取り付ける素材ではないような気がするんですけど。
以上、素人の素朴な疑問でした。^^;

昔まだプラスチック素材がなかった頃はべっ甲を使用していて、その名残で超高級二胡には今でもべっ甲を使用している、もしくはべっ甲色のプリントをしている、などなど、二胡とべっ甲にまつわる話がもしあるならば、だれか詳しい人解説してください。

もし本物のべっ甲で税関で摘発されたら、蛇皮を傷つけないように上手にはがしてください。
「消耗品」で張り替え可能の部品だから、修理に出せば元どおりになりますよ。工夫してプラスチック板の替わりに違う素材のパーツを自分で貼り付けている人もいますし。


[10183] 上海は猛暑真っ只中! 投稿者:よしの  投稿日: 7月30日(水)10時45分36秒

胡桃庵さん
私もCITESとって日本へ持ち込みました。
私のもべっ甲のようなものですが、たぶんセルロイドだと思います。
私は開けて見せろといわれましたが、開けて確認したら了解といった形式的なものでした。
蛇皮が問題になっててそこまではノーチェックなようです。
セルロイドではないですか?
べっ甲だったらかなり高いですよね?
間違ってたらすみません。


[10182] 助かりました 投稿者:  投稿日: 7月29日(火)23時45分11秒

今まで教室でお借りしていた二胡が使えなくなり、先週の土曜日に一大決心をして
マイ二胡を購入したばかりです。さて、とハードケースから二胡を取り出したところ、いきなり弦がはずれ、駒が飛んでいき、フェルト上の布が転がり、涙がでそうになりました。すがる思いでこちらのページの「初歩の初歩」を見つつ、なんとか元通りの状態にすることができました。明日お店に行っておかしな事がないか見ていただくつもりですが、「初歩の初歩」を拝見しなければ、もっとすごいことになっていたと思います。本当にありがとうございました!


[10181] 女子十二楽坊特集 投稿者:とろ@ねぎとろと二胡  投稿日: 7月29日(火)23時00分35秒

みなさまこんばんは(^−^)/
本日ニュ−スにて下記の予告が流れてました。
最近CDを出してから人気急上昇の女子十二楽坊の「デビュ−までの舞台裏」だそうです。

北海道では、
7月30日午後5時50分〜午後6時53分 
UHBテレビ「ス−パ−ニュ−ス」にて
「女子十二楽坊、デビュ−までの舞台裏」が放送されます。
最近デビュ−して注目の中国民族楽器版おにゃん子、
興味のある方はどうぞ〜!(^−^)/

本州の方は、
同日 
午後4時59分〜午後6時59分 
フジテレビ「ス−パ−ニュ−ス」にて放送予定と思われますが、保証は致しかねます。(^^;

http://www011.upp.so-net.ne.jp/negitoro_erhu/


[10180] イベント情報です。 投稿者:雅韻  投稿日: 7月29日(火)21時21分34秒

  kanaさま、二胡友の皆さまへ
 
 12月の演奏会ですがチラシが出来ましたのでこちらの掲示板で宣伝させてください。

 オーケストラ華夏 第7回定期公演
 
 「二胡コンチェルト 長城随想曲」
    二胡ソリスト 閔恵芬(上海民族楽団ソリスト中国国家一級奏者)
 
 日時 : 2003年 12月 5日(金曜日)18:30開場19:00開演
 会場 : HNK大阪ホール 
       地下鉄谷町線、中央線「谷町4丁目」駅2番9番出口すぐ
 
 
 出演 : 閔恵芬(二胡ソロ)オーケストラ華夏
      松澤政也(バリトン独唱)大阪第一合唱団(混声合唱)

 主催 : オーケストラ華夏
  
 お問い合わせ :コンリン音楽事務所( 06−6452−0982)
                  (Fax06−6452−9928)
 チケット取扱い :チケットぴあ 8月2日発売開始

 今週の土曜日にチケットがチケットぴあで発売開始になります。
 お問い合わせが有りましたらコンリン音楽事務所までお電話下さい。


[10179] 回答ありがとうございます。 投稿者:胡桃庵  投稿日: 7月29日(火)20時24分50秒

雅韻さん。さっそくの回答ありがとうございます。( ^ー^)
>CITESの証明書類を見せるだけで二胡のケースを開けることも無く
 あっけなく通過しました。
そうですか。では、私もCITES証明書と多少の度胸を携えて通関
ねらってみようと思います。実のところ私もベッコウが本物かどうか
よくわかってませんし、、、。(笑
では、ありがとうございました。


[10178] 譜面起こし難航中 投稿者:あさかぜ  投稿日: 7月29日(火)20時17分51秒

>和楽器の広告に伝統和楽器が義務教育で必修になる
音楽の先生自身が全くの未経験者が多いので、結構大変なことになってるようです。副教材にするべく、和楽器全集のようなCDやら教本やら、昨年辺りからたくさん出てます。が、日本の胡弓は、三味線のように一つの項目としては取り上げられてなかったような気がします。笛や三味線のように曲目が多くないのかもしれませんが、日本で唯一の擦弦楽器なのにちょいと淋しいですね。


>かわせみさん
>ほかにも親指ピアノとか笛みたいなのとか、手作り民族楽器のシリーズみたいだったなあ
それも見ました。なのに、なぜか全音の「ウクレレ手作りキット」を買ってしまった^^;しかも未完成だったりする・・・


[10177] 手作りキットは 投稿者:かわせみ  投稿日: 7月29日(火)17時52分50秒

SHAKTI SHANTIという大阪のメーカというか工房が扱ってるみたいですね。
ボンゴとかもある。HPは閉鎖中みたいです。


[10176] 二胡きっと 投稿者:かわせみ  投稿日: 7月29日(火)17時31分48秒

僕も見たことありますよ。ほかにも親指ピアノとか笛みたいなのとか、手作り民族楽器のシリーズみたいだったなあ。デパートで見たのです。
二胡はかなり小さなものだったよ。
革じゃなくて紙張りだったかなあ。


[10175] むずかしい 投稿者:れみ  投稿日: 7月29日(火)13時47分34秒

さっそくのお返事 ありがとうございました。
が、 やっぱりアクセントなどは微妙にわからず、きっと私のあおうばおしゃんふぃいを聞いてプッと笑う方がたがみえることと思います。
とにかく、読み方がわかり、大変ありがたく思います。
がんばろう・・・・あおばお・・・・。


[10174] まさお 投稿者:興味津々!!  投稿日: 7月29日(火)11時02分49秒

>あさかぜさん
 二胡手作りキットの情報ありがとうございました。確かに、チラシの写真では京胡みたい。
でもますます興味津々。いろいろな実験ができそう。まだ手にしていませんが、音などわかりましたら報告します。


[10173] 敖包相会 投稿者:沙皮  投稿日: 7月29日(火)09時25分35秒

アウ2・バウ1・シャン1・フェイ4 かな???
数字は四声。


[10172] 読み方 投稿者:雪蓮  投稿日: 7月29日(火)09時17分25秒

>れみさま

ついこの間、この曲を人前でやる機会があったので老師に中国語の読み方を聴いたところです。
カタカナで書くと「アォウパオシャンフィ」って感じです〜。
参考になるでしょうか???


[10171] 教えてください 投稿者:れみ  投稿日: 7月29日(火)06時20分15秒

いつもいつも、疑問があると、この場をお借りしております。
演奏で、やります、*包相会  これ、なんてよむのでしょう?。
カタカナで、中国の言い方で、どなたか教えていただけませんか。
*_の字は打てませんが、有名な曲なのに、誰にも聞けなくって・・・。
お恥ずかしい限り・・・・、どなたかお教えくださいませ。


[10170] 初歩の初歩。。。。。。 投稿者:あやめ  投稿日: 7月29日(火)01時09分29秒

こんばんは、みなさま。

>Kanaさん『初歩の初歩』すごく分りやすいです。素晴らしい!!ところどころに写真があるのも いいですね〜。。ありがとうございます。で、もってハンカチも巻いてるし鉛筆を挟んで保管しております。

>雅韻さま 華夏コンサート、絶対に行きます〜**コン先生も張り切っているみたい。
チケットはぴあ経由でしか購入出来ないのでしょうか??


[10169] まだ先なのですが 投稿者:雅韻  投稿日: 7月28日(月)23時29分53秒

>胡桃庵さん、はじめまして。
>ベッコウが付いた二胡を日本に持ち帰られた経験のある方、良い方法を。。。
 去年、私は北京から持って帰った二胡が胡桃庵さんの言われるような感じの二胡でした。税関では蛇革の為のCITESの証明書類を見せるだけで二胡のケースを開けることも無くあっけなく通過しました。私自身、目利きで無いので本物のベッコウなのかプリントされたものかよくわかりません。(~_~;)参考になるかな?CITESの証明書類をいま見ても”二胡”と記載されてるだけでした。

>ぱぱんださん、お久しぶりです。 
>オーケストラ華夏のチケット発売日が載っていまして
>(独)閔恵芬となってました。マ、マジでしょうかっ???
 
 今年のオーケストラ華夏の定期演奏会は年末になりました。
 日時 12月5日(金曜日)18:30会場19:00開演 
 会場 NHK大阪ホール

 二胡ゲストは閔恵芬先生です。
 お問い合わせ コンリン音楽事務所(рO6−6452−0982)
 チケット発売 チケットぴあで8月2日開始です。

 12月の演奏会なのですが、華夏団員達は今年の春から定演の為の練習を始めて素晴しい演奏会が出来るようにって頑張っています。私も憧れ続けた閔恵芬先生にゲストに来ていただけるのですから精一杯の努力をして練習に励んでいます。(これからもです♪)
 演奏会当日は平日の夜になりますが多くの二胡ファンの方、中国音楽のファンの方に来ていただきたいと思っています。
 どうか、皆さん宜しくお願いします。


[10168] そろそろ 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 7月28日(月)23時22分54秒

暑さが戻ってまいりました。

>かな坊
>演奏曲は『故郷』『彩雲追月』『金蛇狂舞』等。
営業おつかれさまでした。腕のほうは大丈夫でしたか?
和楽器との共演とのことでしたが、今日なんか新聞の
和楽器の広告に伝統和楽器が義務教育で必修になる、て
なことが出てましたねえ。
そのうち、二胡も学校で習うようになるかもしれませんね。

>ぱぱんださん
>(独)閔恵芬
もう、チラシも出来てて閔恵芬老師の写真も出てました。
金曜日で困ってますが、とりあえず買うとくかな。
この次、いつ聴けるか分かりませんし。

11月9日も、二胡友とイベントの演奏に行きますが、
ソニー・ロリンズのライブ(5時から)とかぶってる
んですねえ。(-_-;)


[10167] うわお 投稿者:ぱぱんだ  投稿日: 7月28日(月)21時48分15秒

>Kanaさま
「初歩の初歩」いいですねー!!
ありそうでなかなかないんですもん、詳しい解説。
足向けちゃいけませんねー、ホント。

ところで、今日発売の「ぴあ」を見ていたら
オーケストラ華夏のチケット発売日が載っていまして
(独)閔恵芬
となってました。
マ、マジでしょうかっ???


[10166] はじめまして。質問させてください。 投稿者:胡桃庵  投稿日: 7月28日(月)21時39分06秒

はじめまして。
二胡で検索をかけているうちにこちらのサイトに辿り着きました。
私は上海に長年留学しており、来月帰国予定です。
ずっと二胡を学びたいと思っていましたが留学中は時間とチャンスに
恵まれず、日本に帰ってから学ぼうという変わり者です。(汗
さて、日本で二胡を買うと高そうなのでこちらで購入して行こうと
思い先日購入してまいりました。こちらのサイトのCITEC手続き
の指南は非常に参考になりました。ホント助かりました。
しかし、購入して来た二胡の蛇皮の上の部分、ちょうど弾くときに 
弓と琴筒がこすれ合いそうになる部分についてるカバーのようなもの
(すいません。名前わかりません。)が白いプラスチック製のもの
ではなく、ベッコウでできてます。
蛇皮が通関してもベッコウは無理と思われます。
ベッコウが付いた二胡を日本に持ち帰られた経験のある方、良い方法をご存知
の方がいらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。 m(_ _)m


[10165] いたれりつくせり 投稿者:あさかぜ  投稿日: 7月28日(月)19時45分34秒

「初歩の初歩」見ました。二胡友にとって、ますます至れりつくせりの有り難いサイトになりました。皆さん、kanaさんに足向けて眠ってはいけませんよ(笑)。

>まさおさん
こんにちは。「手作りキット」現物見たことあります。「胡弓」となってますが二胡を指してるんだろうな〜と思って見てました。大きさは二胡よりも小さくて、胴も丸いので「二胡」というよりは「京胡」っぽいです。入手しませんでしたが、どんな音がするのか興味津々・・・・


[10164] kanaさん 投稿者:みこ  投稿日: 7月28日(月)17時18分39秒

初歩の初歩のページを早速拝見しました。丁寧な内容でとっても勉強になりました。kanaさんどうもありがとうございます♪にこ通大好き(^^)

今日はレッスン日です。今日からG調を習います。ずっとD調だったので譜面見てもどの指使うか頭が回らない〜〜・・・(><)頑張らなくっちゃー


[10163] ありがとう。 投稿者:元子  投稿日: 7月28日(月)16時30分08秒

kana様
このような掲示板を設けていただいたこと、二胡ファンの私たちにとって、本当にありがたいことです。たくさんの情報を得ることできて、嬉しい限りです。

龍姫様
汐留のウェイウェイ・ウーさんのインストアーライブに行かれたのですね。
私もあの日行く予定でしたが、仕事が終わら無くて、泣いていました・・・
昨日、丸の内ビルでギターリストの渡辺香津美さんとのセッションを見て来ました。
カッコ良かったですよ!観客の方が大勢いて、お祭り気分で盛り上がりました。
私は東京に居るので、ウェイウェイ・ウーさんの福岡、大阪、名古屋のブルーノート
ツアーには行けません。
しかし東京のスィートべジル139でのコンサートには行く予定です。
http://stb139.co.jp/139/soundful/aug/eve07.html
二胡の新しいサウンドを聞けること、私にとってはすごく幸せなことです。
ウェイウェイ・ウーさんの地方のライブを見た人の、お便り楽しみに待っています。


[10162] 3500円の二胡!? 投稿者:まさお  投稿日: 7月28日(月)15時35分34秒

はじめまして。毎日、掲示板を見るのを楽しみにしています。
突然ですが、島村楽器のチラシで、「夏休みの工作教材ベストコレクション、民族楽器で世界を学ぶ!手作り民族楽器キット、お子様の教材・プレゼントに好適」とありまして、その中に胡弓(中国)がありました。販売価格がなんと3500円。自分で組み立てるようですが、音が出るのかな、皮は何だろう、と思いつつ、今年の子供の夏休み宿題はこの工作に決めました。お店では、これは人気があって入荷待ちの状態とのこと。期待し過ぎないようにと思いつつ、今からワクワクしています。


[10161] 職質 投稿者:いのうえ  投稿日: 7月28日(月)11時10分08秒

おはようございます。

>初歩の初歩
非常にわかりやすいですね。
MLや掲示板で繰り返されるQ&Aが凝縮されているようで。
「まずは読んで♪」みたいな。

>職質
初めての経験でした。あのときは持ってなくてよかった(嘘


[10160] おやすみ。 投稿者:kana  投稿日: 7月28日(月)01時05分42秒

起きたのが昼過ぎだったので眠れないかな坊です。

学校は夏休みに入り、梅雨も明けたというのに涼しいですね。寒がりの私には絶対水遊びはできない陽気です。
日照不足で農作物の収穫が減り、野菜が値上がりしているとのこと。
私、長らく生野菜は食べられませんでしたが、最近はめでたく食べられるようになりました。(種類によるけど。)

腕の具合ですが、みなさん心配して下さってありがとうございます。
昨日の夕方、ほんの十数分うずいただけで、週末の間は快調でした。
まだ長時間腕を上げることはできませんが(血流止まるから)、でももうほぼ完治? 会社に行って仕事したらどうなるかは分かりませんけど。

遅レスで申し訳ありませんが。

>nikegさん
「同じ曲でも結構違うタイトルに訳されてるんですよね。」
そうですね。統一基準ないみたいですね(^^;;
まだ原題に合ってる訳ならいいんですが、たまに爆笑したりして。
『二泉映月』の「二泉」も、原題に近い「the Second Spring」(二番目の泉)という訳も見たし、「two brooks」(2本の小川)ってのも見ました。
今探したら、張鋭さんのCDありました。「燭影揺紅」も収録されています。今度聞き直してみますね。

>かわせみさん
琉球胡弓の具合はどうですか?
「もちろん蛇皮です。」
えっ、蛇皮なのん? 沖縄胡弓は板張りだと思ってました。
どんな音色なんでしょ。また関西に持ってきて下さい。^^

>いのうえさん
「深夜、早朝に二胡をケースに入れて持ち歩くと交番のおまわりさんに声をかけてもらえます。」
あら、職務質問は初めてですか?
私のように両手の指以上受けていると、受け答えも慣れますよ(笑)


[10159] ご苦労さまです 投稿者:くまママ  投稿日: 7月28日(月)00時05分13秒

はじめまして。ず〜〜〜〜〜〜っとロムってはいましたが
今日アップされた「初歩の初歩」を拝見して
あぁ!待ってたのよ!こういうの!!!と
あまりに感動したので、思わず書き込んでしまいました。

2ヶ月と5日前にはじめて二胡を手にしていらい
数々の失敗と数々の恥じを重ねております。
この有名サイトにこの「初歩の初歩」はこれから
二胡をされる方の力強い導きとしてきっと重宝されることだと思います。

お体の具合にもましてお忙しい中
初心者の一人としてお礼をいいます〜!

ありがとうございます〜!
そして、ご苦労さま〜〜〜〜〜〜!!!


[10158] 暑中お見舞いm(_ _)m 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 7月27日(日)23時35分48秒

久々の土日連休で遊び倒してしまいました。

で、暑中ハガキを書いてる時間がなくなってしまいました。A(^_^;)
お世話になっております二胡友、中国音楽朋友のみなさま、この場
を借りまして、暑中お見舞い申し上げます。
欠礼、申し訳ありませんが、くれぐれもご自愛専一に。


[10157] 七郎氏へ  投稿者:匿名  投稿日: 7月27日(日)19時08分57秒

kana様 故あって匿名お許しください。

私は十数年前、坂田先生の“門下生”でありました。まぁ、知る人ぞ知る個性的な先生ですからそれなりに色々な出来事もありました。しかし、今でもその薫陶を忘れることは出来ません。また、その頃、幼少の七郎氏のこともよく存じています。
七郎氏が父親である坂田先生をどう思うかは他人の私が知ったことでありませんが、私にとっては二胡の素晴らしさを最初に教えて頂いた恩人です。

>自分はあの時父親と喧嘩
まぁだいたいそんな状況下であのような質問をされたこととその際思いましたが、あれきしの書き込みで、その反応である「がっかりした」というお返事をみて怒られるのは全くの筋違い。
それなりにご自分の気持ちや意を尽くした上で皆さんの意見を伺うべきでしょう。まぁ最低のエチケットですな。
何にも自分の立場を表明もしていないのに自分の事が否定的に扱われたからといって、“あたまにくる”のは所謂“逆切れ”ですね。

kana様のご意見は基本中の基本のエチケットとして、その上で自分の意見を述べさせていただきました。
七郎氏には、それを理解した上で、今後書き込みをして欲しいもんです。


[10156] 起きたら昼過ぎ(汗) 投稿者:kana  投稿日: 7月27日(日)13時51分33秒

坂田七郎様

「書き込みくそおくれました。
 今みたら「がっかりです」とは?」


書き込みが遅れたのは問題ではありません。
今ごろ見たというのが問題です。

あなたが質問されたのは、掲示板過去ログ[9285] 2003/4/8でしたね。
私を含め、何人かが、あなたの質問に対して返答しました。4ヶ月近くも前のことです。
この掲示板は私の方針でログを手動保存していますが、私が保存していなければ、だいたい1ヶ月もしないうちに古いものから消えていきます。

掲示板で何か質問したら、その後数日は返答が来ていないかチェックし、返答があれば遅くとも1週間以内にはレスをする、お礼の書き込みをするのがマナーです。
書きっぱなし、何ヶ月も掲示板すら見ない、というのは論外です。
返事があっても見るつもりがなかったのなら、最初から質問などしなければいいでしょう?
今ごろ見たとは、通常ならとっくにログが消滅しているころに見に来たとは、あなたは真剣に答えが欲しかったわけではなかったのですね。一所懸命自分の時間を割いて丁寧なレスを返した人たちを、バカにしているのと一緒です。
あなたにそんなつもりはなかったとしても、結果的にはそういうことなのです。

今私がこんなレスを書き込んでも、もうあなたはこれを見ないか、見るとしても何ヶ月も先のことなのでしょうか?
だったら返答するだけむなしいのですけど、管理人として見過ごすことができませんでしたので。


[10155] 波乱万丈 投稿者:雷鳥  投稿日: 7月27日(日)11時34分46秒

今ほど、日本テレビ系の波乱万丈で、チェンミンさんが出演されてました。
途中から見はじめたので最初のほうは見てないんですが、二胡の演奏目的に日本に来られたのではなかったんですね。
今でこそ、有名な二胡奏者の地位を築かれてますが、来日当初は異郷の地でいろいろ苦労されてたのだなと思いました。
番組では、渋谷オーチャードホールでのコンサートの様子等も映ってました。


[10154] 書き込みくそおくれました。 投稿者:坂田七郎  投稿日: 7月27日(日)10時55分22秒

今みたら「がっかりです」とは?
自分はあの時父親と喧嘩して、ろくでもない人間のくせに調子にのってんじゃねぇ〜
と父に言い、お前なんかより全然えらいみたいなこと言われたで、この掲示板に書き込みをしたのですが。いまさらこんなこと書いてもしかたないでしょうが「がっかりです」があたまにきたので
かいてしまいました。


[10153] こんなところにも 投稿者:あさかぜ  投稿日: 7月26日(土)18時53分50秒

福茶のCMソングの「チェッチェッコリ、チェッコリサ〜」てのを視聴してみた。CMよりも長くアレンジしてあったのだけど、二胡の音色も聞こえる・・・いろんなとこに二胡二胡二胡ですね〜

>kanaさん
腕、本当に大丈夫ですか?kanaさんあっての「にこにこ通信」。くれぐれもお大事にしてくださいね。

>多蜘蛛さん
もちろん!チャン・イーモウ、ジェット・リー、武侠モノと3拍子そろってるのに見ないわけがないのです。中国映画としては、(以前と較べて)広報活動にかなり力が入ってますね。新聞・雑誌も随分紙面割いてます。某番組でおずぎも「是非見て!」って云ってました(笑)


[10152] 不要な知識 投稿者:いのうえ  投稿日: 7月26日(土)01時33分57秒

ただいま新潟。

●豆知識
深夜、早朝に二胡をケースに入れて持ち歩くと交番のおまわりさんに
声をかけてもらえます。よっぽどケースの中の二胡に興味があるようだ。


....って、ただの不審者でした>私
皆さんも注意しましょう。深夜俳諧…徘徊はよくないです。

ところで宮城の皆さん、お怪我はなかったですか?
深夜の地震だったから驚いたでしょう。

>ライブ
そういえば、楊さんのライブしか行ったことがなかったかも。

>陳敏さん
通信教育のビデオの頃は、そろそろ波に乗ってきた頃だったのかなぁ。
(↑無理やり話題に乗ろうとする例文)


[10151] やれやれ 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 7月25日(金)20時39分56秒

ひと月ぶりに土曜休めそうです。(^o^)/
今日もまた勝ってますわ。うふうふ。

>かな坊
>陳敏(チェンミン)さんのテレビ活動
メディアへの露出頻度は群を抜いてますね。なんせ、元女優さん
ということですし。実は、多蜘蛛はいっかいも陳敏さんのライブ
に行ったことがありません。A(^_^;)

で、またまた夕刊ネタですが、きれいな中国楽器奏者のおねえさん
ということで、8月14日清水寺の奥の院桧舞台の奉納演奏で
古筝の伍芳さんがではるみたいです。夜8時。
これ、拝観料はろたらタダちゃうかな??
近所の高台寺さんもライトアップしてはるみたいですし、いっかい
行ってみたいですねえ。

>あさかぜさん
「英雄」いよいよ8月16日からみたいです。行かはります?



[前の50件] [倉庫] [次の50件]

[index]