【2003年】
交流掲示板過去ログ
[前の50件] [倉庫] [次の50件]

新しい記事から表示されています。

[10550] 演奏会のお知らせ 投稿者:
おかめ  投稿日: 9月 9日(火)20時18分44秒

kanaさん、ずいぶんとご無沙汰しています。
今年もまた、なるおさんのニ胡の演奏会を致します。
お知らせさせて下さいね。


9月23日(火)秋分の日 
二胡と揚琴を楽しむお食事会

〜演奏〜
二胡・鳴尾牧子、揚琴・山本敦子
南天苑 春秋の間
(昼の部)11:40開演
(夜の部)17:40開演
お食事付き会費:お一人様1万円(税込み)
(特別お献立、お飲み物1アイテム付)
http://e-oyu.com/

http://e-oyu.com/


[10549] 帰宅。 投稿者:kana  投稿日: 9月 9日(火)18時31分23秒

>HRさん
1000ccさんが、わざわざ書きこみの題名に「楽器の適正価格」とお書きだったので、
「値段だけ比べても、質が分からなければ6万円なり3万円なりが適正価格かどうか判断できない。」
というメッセージをこめたお返事をしたつもりだったのですが・・・
1000ccさんは具体的な二胡選びに関しては特にアドバイスを求めておられないようだったし。

「二胡に詳しい信用のおける知り合いといっしょに巡るのが効果的」というのは、これは常日頃私が申し上げていることですし、二胡についてのページや初歩の初歩のページにも書いていることです。
ただ、私としては、「二胡に詳しい信用のおける知り合いといっしょに巡るのが効果的」というのは、あくまで一般論であって、アドバイスではないと思っています。
アドバイスは個々人の実状に合ったものでないとなりません。
二胡選びに関しても、経験者なのか超初心者なのか、今後ずっと独学のままであるのか教室に入るつもりでいるかによって、アドバイス内容は変わってくるはずです。

今後ずっと独学で行くと決めた人や、ある程度基礎の出来ている人であれば、いろんなお店を巡って自分の好みの一品を探せばいいでしょう。
しかしながら、未経験者であり今後教室に入ることを検討している人に対しては、私は、そこの教室で斡旋してもらうほうがよいと普段お答えしています。
なぜなら、教室によって講師によって、カラーが違うからです。
敢えて犬皮二胡に統一している教室だってあるのですよ、合奏練習のときに全体の音色を統一させるために。
たいていの場合、北京出身の講師だと生徒にも北京二胡を勧める傾向があります。上海出身の講師も然り。
もし、普及価格帯本蛇皮上海二胡に統一された教室に、超初心者が別の店で買った高級北京二胡、もしくは犬皮二胡で入門したらどうなるでしょう?
周囲のクラスメートと音色が違う、弓の形が違うことに戸惑うことになります。グループレッスンだと自分の音色だけ浮いて聞こえ、自分だけ運指が間違っているのではないかととても不安になります。
また、せっかく高級北京二胡を購入したのに、講師が中高年以上の上海地域出身者だった場合、民間奏法に近い上海式の演奏法を学ぶことになりますから、せっかくの高級北京二胡の性能を引き出すことができないばかりか、場合によっては北京弓なのに上海式の運弓を強いられ、長期間弾きにくい思いをしないといけないかもしれません。

超初心者は何かにつけて些細なことにも不安になる時期です。
例えば運弓練習が思うようにいかないのも、ピーッという嫌な雑音が出るのも、自分だけ楽器が他の人と違うから、と楽器のせいにしてしまうようになるかもしれません。
そうなってはせっかく吟味して買った楽器なのに愛着が湧かなくなってしまいます。

「それぞれのレベルに応じた合う楽器というのがある」というのはごもっともです。
でも、教室に入る以上、講師の指導方針に応じた楽器というのがあるのもまた事実なのです。
私見としては、6万円程度なら比較的どこの教室でも見られる普及価格帯だと思っています。

1000ccさんに二胡選びのアドバイスを申し上げるとしたら、体験教室の資料を取り寄せられたくらいですから1000ccさんはどこかの教室に入ることを希望しておられるのだろうと想定し、それなら教室で買うのもいいんじゃない?というのが私の1000ccさんへのアドバイスということになります。
もっとも1000ccさんが私の言うことを100%聞く必要はありませんので、参考にしてくだされば、という程度のことで。


[10548] 演奏会のお知らせです 投稿者:どんどん  投稿日: 9月 9日(火)17時15分22秒

kana様、皆様、こんにちは。演奏会のお知らせをさせてください。

王 霄峰(ワンシャオフォン)の三枚目のアルバム「河神」リリース記念のリサイタルが開催されます。

「胡弓来舞 (こきゅうらいぶ) 王 霄峰 胡弓リサイタル」
と き 2003年12月21日(日)午後2時開演
ところ 東京お茶の水 カザルスホール
入場料 4000円(全席指定)

共 演 永原 緑(ピアノ)、馬 平(マーピン)

予定曲目 河神(王 霄峰)、二泉映月(華彦鈞)、聴松(華彦鈞)、空山鳥語(劉天華)、紅河水(中国東北民謡)、荒城の月、アリア(バッハ)、プレリュード(無伴奏チェロ組曲第一番ト長調より)、アダイアダイ(加古隆)など

お問い合せ/お申し込み
チケットぴあ (Pコード154−469)
CNプレイガイド
東京文化会館チケットサービス
王 霄峰リサイタル事務局 (xiaofeng@erhulive.com)

一般発売は9月12日(金曜日)からです。リサイタル事務局では、現在先行予約を受け付けています。

http://www.erhulive.com/


[10547] 首里城における二胡の扱い 投稿者:HR  投稿日: 9月 9日(火)17時03分50秒

いつか書き込もうとしておいておいたのですが、少し情報をば。
観光で首里城をレンタカーでおとずれた方は、もしかして気付いているかも
しれませんが、首里城にも二胡が展示されてます。ただしくは展示というよりは、
ガラスケースにいれて埃まみれで放置といった状態に近いです。駐車場のある棟
からエスカレータであがって、守礼門側の出口にさりげなく置いてあります。
首里城内できれいに飾られている展示物に比べ、あまりにもかわいそうです。
ぞんざいに扱うのであれば、呉れ!と私は思ったのであります。音なるかな〜。


[10546] 見極めは難しい 投稿者:HR  投稿日: 9月 9日(火)14時45分48秒

>kana様
>でも、価格差に見合うだけの品質差があり
問題は、これを見極めるだけの耳と、使いこなせる腕ですよね。二胡って高ければ良い
というものでもないようですし。それぞれのレベルに応じた合う楽器というのがあると
聞いてます。犬皮だと音が大きいし、初心者にもわりあいだしやすい。でも、ある程度
慣れてくるともの足りなくなる。講師経由の二胡に関しては、信用問題かも。講師という、
権威と価格でついつい、いいものが入手できるだろうという心理的効果は無視できません。
ですから、二胡に詳しい信用のおける知り合いといっしょに巡るのが効果的だと重ねて
申し上げます。二胡じゃないけど、実際に行った実験の例をしめしましょう。台湾で
観光客向けにTシャツを売るという状況ですが、同一のものを相応しい価格と、10倍以上に
ふっかけた価格で、日本人がどれをより購入するかというものです。結果、高いほうに
群がっていました。高ければ、いいものだろうと思い込む心理的効果がここに現れてます。
このようにして、日本人は、中国や台湾でだまされる訳ですね。中国に旅行された方も一度
や二度このような経験があるでしょう。中国に仕事や、留学でいた私の知り合いなどは、苦
々しくこのような状況を何度も見ていたそうです。簡単に信用してしまうのが、多くの日本
人の欠点。何か、わからない、問題があればついつい、
はいはい、yesyesで流そうとするんだよね。結局、売り手の主導と。そんで、肝心な、問題。
二胡に詳しい人いないよ〜。そんなら、kana様のアドバイスに頼るしかないかも。ベストで
なくベターな方法。何が入手できるかお楽しみと。運も楽しいではありませんか。


[10545] 暑い 投稿者:kana  投稿日: 9月 9日(火)13時13分37秒

>チェロアルフさん
DVD情報ありがとうございました。

>1000ccさん
「楽器の適正価格
 この前、体験教室の資料取り寄せたら、楽器も買わなくてはいけないらしく、安いもので¥60000と書かれていました。水道橋で見ると¥30000のがあったんで、う〜ん、どうなんかなぁ。と唸ってしましました。」

6万円というと、3万円の倍価格ですね。数学的には。
で、品質的にはどうだったのでしょう?
まったく同じようなランクだったのなら、倍額というのは高いですよね。
でも、価格差に見合うだけの品質差があり、なお且つその教室の先生がアフターメンテナンスもばっちり見てくれるというのであれば、6万円でもこれはお買い得です。
通常教室での購入は、多少高めだったとしても、一定以上の品質は期待できると思います。(極端な粗悪品を掴まされる心配は少ないということです。)
特に合奏練習主体の教室では、生徒に一定レベル以上の二胡の購入を薦めることが多いかと思います。


[10544] 楽器の選び方 投稿者:HR  投稿日: 9月 9日(火)12時41分53秒

>1000cc様
>体験教室の資料取り寄せたら、楽器も買わなくてはいけないらしく
この教室から買わなければならないというのでなければ、二胡に詳しい人連れて
あちこち巡ることになるかと思います。初心者オンリーで行っても、何掴まされる
かわかりませんし。結局、財布の中身とこだわりとのバランスでしょう。
値段が気になり、かつ、極端なこだわりがなければ、
http://www3.ocn.ne.jp/~toamusic/index.html
とか。犬皮の二胡などは5600円です。最近、26000円で蛇皮な紫檀製がでているよ
うですが、こちらは詳しい人と実際に触ってみないとなんともいえないですし、こ
この掲示板でこれを購入したとの報告もありません。犬皮だと音質がどう変わるか
と疑問であるならば、蛇皮と比較したウェブがあります。
http://www.k-ryu.net/umitaco/
でも、これは最初からこの音が出るわけでもなく、演奏者の習熟度、皮のなれ(日頃
から長馬つけてたそう。)、そして、部品の交換(弦、弓等)などの要素が合わさった
末の質のようです。ノーマルで、かつ、奏者の演奏力が低い場合は絶対にあのような
音でません。なぜなら、私も、これ持ってますし。(苦笑)楽器が新しい上に、へたくそ、
弦、弓も下のランクってな要素が見事混じり合ってます。私の二胡、購入1ヶ月ぐらい
ですが、見た目だけ脂がのってきております。オイリ〜二胡


[10543] DVDな教本 投稿者:HR  投稿日: 9月 9日(火)12時19分45秒

>チェロアルフ様
>DVD「二胡超入門」ドレミ楽譜出版社
2800円ですか〜。安いですね。こちらは、当分1本でいきます。教本やビデオが
発散ぎみなのはよくないでしょうし。攻略したら、他のを参考にします。
前の私の書き込みで全体が47分云々っとありましたが、基本的な部分は13分前後
で後は、教本の一部の曲の演奏するポイントとか、宣伝とかあります。
後半も曲オンリーでなく、数字譜の読み方、機械式な琴軸の弦の交換の仕方など
が間にあります。(ペンチでプチって初めてみました。こちらは、伝統的な?木製なので)
気になったのは、VHSな解像度で演奏中の4小節の数字譜は見えづらい事。せめて2小節分
を大きめに表示して欲しかったです。ビブラートの類のテクニックも入ってないので、
DVD化の際にはいれて欲しいと思った次第。


[10542] 佚名 投稿者:沙皮  投稿日: 9月 9日(火)10時37分14秒

>kagamiさん
>佚名って中国人ですよね?
名前が不明の場合は「佚名」を使いますが。
人の名前ではないと思います。


[10541] 失礼します。 投稿者:くれせん  投稿日: 9月 9日(火)00時13分54秒

 突然失礼します。私は「くれせん」と申しまして、沖縄で二胡を始めて
4ヶ月の初心者でございます。いままで拝見させていただいて、書き込む
勇気がありませんでしたが、少しでもお役に立てればと思い、伺いました。

『Lungha Shahnaz(Longa Shahnaz)』
 これは、トルコ語ではないようです。トルコ語では「Sh」や「gh」を
使ったつづりはなく、語中に入る「g」は主に「ユムシャクゲ」と呼ばれる
特殊な文字で、発音されることはありません。
 語感からするとペルシャ語のようなので、辞書を引くと「Shahnaz」は
(=Name of a note in music)と記載されていました。思うに楽譜の
タイトル名なのかもしれません。「Lungha」は残念ながら見当たりませんでした。
ごめんなさい。引き続き調べてみようと思います。

 突然現れてご迷惑だったかもしれませんが、お許しください。
まだG調の換把もろくにできない素人ですが、このサイトは楽しくて
いつも拝見しています。これからも伺うことがあるかもしれませんが
どうぞよろしくお願いいたします。


[10540] 萬福寺音舞台の 投稿者:ぱぱんだ  投稿日: 9月 8日(月)23時42分24秒

模様がテレビで放送されるみたいです。

9月21日(日) 深0:30〜
TBS系(たぶん全国ネットだと思うのですが)

しかし、そんなにすごい倍率だったのかしら・・・(^^;)



先週金曜日の若林美智子さんの胡弓の音色、聴きましたが
ニ胡よりかなり高めで細い音ですね。
しかも思ってより小さい。
形が三味線に似てるというので、もっと大きいと思い込んでました(^^;;;)


[10539] 楽器の適正価格 投稿者:1000cc  投稿日: 9月 8日(月)21時35分55秒

 ニ胡をやりたいと、日々、モンモンとしております。
が、楽器すら手元にありません。いまは、持っている友達に休みがタイミングよく合ったときに触らせてもらっている程度です。
 楽器はいくらぐらいのを、皆さん使ってらっしゃるのでしょうか?
 この前、体験教室の資料取り寄せたら、楽器も買わなくてはいけないらしく、安いもので¥60000と書かれていました。水道橋で見ると¥30000のがあったんで、う〜ん、どうなんかなぁ。と唸ってしましました。

 また、関東近辺で、良いお店知っている人がいたら教えてください。


[10538] DVD教本 投稿者:チェロアルフ  投稿日: 9月 8日(月)21時12分13秒

DVDの話に便乗させていただきます。
DVD「二胡超入門」ドレミ楽譜出版社、が9月20日から発売になります。
¥2800+TAX。
内容は、「日本人のための二胡教則本」をもとに、DVDにしたものです。
二胡演奏:趙華。監修:武楽群です。
興味のある方は、下記HPをたどって、武楽群先生のページを参照ください。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~vcerhu/


[10537] やっと届いた教本ビデオ 投稿者:HR  投稿日: 9月 8日(月)18時26分07秒

やっと届いた、ヤマハの教本ビデオ。お店のチョンボで2週間もかかってしまった。
やっぱり動画は静止画より参考になりますな。ビデオで同じとこ繰り返すとテープ
が痛むので、パソコンに取り込んでDVD化の途中。チャプタ打てば、一発で飛ぶし、
便利になるでしょう。できれば、ヤマハがDVDで出してくれたらありがたかった。
(その時には、曲も増やしてほしいな。47分じゃ短いです。)


[10536] づ〜よう 投稿者:kagami  投稿日: 9月 8日(月)16時47分34秒

女子十二楽坊「自由」の作者は、手元のCDに「作曲:佚名 編曲:梁剣鋒 張●」ってあるけど、佚名ってよく西洋の曲を二胡曲に移植する人と同じ名前なんですよね。同一人物だとしたら、「作曲:佚名」っていうのは「移植:佚名」の間違いで、どこかに佚名が移植した二胡譜があるのかもしれない。
っていうか、佚名って中国人ですよね? 自信ないけど。

http://erhu.jp/hutian/


[10535] 中国国宝楽団 投稿者:はるさめ  投稿日: 9月 8日(月)13時47分25秒

>Kanaさま
椿山荘は東京・文京区にある結婚式場だと思います。

中国国宝楽団(法隆寺世界遺産登録10週年記念コンサート)
出演者は関西方面の方々とほぼ一緒・が 
東京芸術劇場 で10月22日(水)にあります。

チケットは、チケットスペースで現在受け付けているようです。
詳しくは http://www.ints.co.jp/china.htm をご覧ください。


[10534] しつこく閔恵芬 in 法隆寺 投稿者:kana  投稿日: 9月 8日(月)13時09分48秒

ぴあでの発売開始は9/15からだそうです。

>国際文化芸術振興会さん
「・椿山荘の公演も実現するかどうか微妙です。」
椿山荘の公演というのは初めて聞いたのですけど、「椿山荘」ってどこにある建物なのですか? 東京のレストランのことですか?
東京方面の6月申込者のところにはすでに案内が回っているのでしょうか?
(すいません、なんだか椿山荘という情報が唐突だったので。)


[10533] 昼休み。 投稿者:kana  投稿日: 9月 8日(月)12時25分59秒

>kazuさん
こちらのリンク集に、福岡で習っておられる人のサイトや教室情報ページのあるサイトを紹介していますので、参考にして下さい。
福岡は二胡が活発のようで、教室もたくさんあるようです。
しかしながら、残念なことに、福岡ではまだまだ「胡弓」という呼び名が一般的で、非常に紛らわしい状況になっているようです。
お探しの際には、二胡の教室なのか邦楽器の胡弓の教室なのか、お間違えにならないように。

>ナイト・バロンさん
すでに当サイト「二胡友分布図」の案内を受けておられるようですので、そちらを手がかりにがんばってください。

>もうやんさん
「ビデオを見直しましたが自由の作曲者は「S.E.E fendi」と映ってました、
 中国版のCDも聞いてみたいですね。」

ありがとうございます。うーん、Sですか。謎やな^^;
中国版の輸入CDは、コイズミさんでみかけました。ライブ版かどうかは分かりませんが。

>あさかぜさん
サイト案内、ありがとうございました。
教本というよりも、ピアノ伴奏のカラオケが売りのようですね。
一人でもライブ気分が味わえるぞ、と(笑)
今後こういう工夫を凝らした副教材が増えるのでしょうか。

>I.Mさん
「私のPCのクッキーではどうみてもドットは1個なのですが、送信しましたら2個に増えてしまっているようです。英数での打ちこみの際におこるようです。」
私が英数で何回かテストしてみても、そういう現象は起こらないのですが・・・
送信ボタンを押した後に勝手に投稿者名が変わるというのであれば、これは掲示板側の重大な欠陥ということになります。
掲示板管理会社(tescup)に報告しなければなりませんので、お手数ですが、何回か英数での打ちこみでドットの数が増えるかテストしてくださいませんでしょうか?
題名欄に「ドットに関するテスト書き込み」と記入して下されば、後ほどテスト結果を確認次第削除しますので。


[10532] 閔恵芬 in 法隆寺 10/19 投稿者:kana  投稿日: 9月 8日(月)12時21分45秒

>ぱぱんださん
「電話したら6列目って言われたのですが、うむむ???」
私がアオイプロデュースさんに電話したときは女性が出たのですが、その時の会話。

kana「席を取りたいんですけど。」
女性「ではFAXで申し込んでください。」
kana「FAXを持っている人しか申し込めないということですか?」
女性「では口頭で住所と名前をお願いします。
   それから振込先口座番号を言いますからメモしてください。」
 ----------<メモ完了>----------
女性「2列目までほぼいっぱいです。」
kana「じゃあ3列目センターにして下さい。」
女性「2列目の次は7列目になります。
   3〜6列目はうちの持ち分じゃないので。」
kana「二胡奏者は舞台のどっち寄りですか?」
女性「担当者不在なので細かいことは分かりません。」

関連があるかどうか分かりませんが、下の書き込みを見ると東京大阪からの「鑑賞バスツアー」計画もあるようで、団体席がすでにキープされているかもしれませんね。
もしバスツアーがなくなれば個人購入分に回されるのかも。

ということで、FAXがない人でも、ないとはっきり言えばなんとかしてもらえますよ。
ただしメモの用意をお忘れなく。


[10531] 閔恵芬の二胡コンサートの詳細 投稿者:国際文化芸術振興会  投稿日: 9月 8日(月)10時54分07秒

法隆寺公演「閔恵芬の二胡コンサートIN法隆寺」

日時;2003年10月19日(日)、午後3時30分開場、4時開演
会場:法隆寺・聖徳会館(・JR法隆寺駅より徒歩約20分、またはバス「法隆寺門前」行き「法隆寺門前」下車。・JR王寺駅よりバス「春日大社/奈良」行き「法隆寺前」下車。・近鉄奈良駅よりバス「JR王寺駅」行き、または「法隆寺」行き「法隆寺前」下車。)
料金:6000円(全席指定席・消費税込み)

【出演者】
・閔恵芬(二胡)
・中国国宝楽団からセレクト・メンバーとして、王伝東(笛子)、李真貴(打楽器)、王中山(古箏)、田偉寧(揚琴)が加わります。
【連絡先】
075−801−4561(株式会社アオイプロデュース)
チケット申し込み、お問合せは株式会社アオイプロデュースにてお受けしております。

・東京、大阪からの「鑑賞バスツアー」の企画もありますが、まだ未決定です。決定次第お伝えいたします。
・椿山荘の公演も実現するかどうか微妙です。これについても決定次第にお伝えいたします。

株式会社国際文化芸術振興会事務局より


[10530] 安いなぁ。。。 投稿者:wagner  投稿日: 9月 8日(月)08時24分26秒

>あさかぜさん
情報はやいですねぇ。

日本で模範演奏と楽譜と伴奏がついてこの価格ですか。
きっと誰かが泣いてるんでしょうね(笑)。。。
頭が下がります。

http://www.music.ne.jp/~wagner/index.html


[10529] 幻聴? 投稿者:ぱぱんだ  投稿日: 9月 8日(月)00時06分42秒

>Kanaさま
>3〜6列のベストポジションって、主催者側の持ち分じゃないそうですね。
電話したら6列目って言われたのですが、うむむ???
ひょっとしたら舞い上がりすぎて(笑)、聞き間違えたかも・・・。
チケットが来るまでのお楽しみかな〜(^^;)


[10528] 9/7の日記より 投稿者:HR  投稿日: 9月 7日(日)23時45分20秒

>kana様
>「これは日本で唯一の擦弦楽器です」と紹介されていましたので、そうなると沖縄の琉球胡弓は日本の楽器(邦楽器)には入らないのですね。
琉球胡弓は更にマイナーで知らなかった。
この楽器が入ってきた、改良された時期は確かに日本じゃないけど。(笑)


[10527] やってしまいました。 投稿者:もうやん  投稿日: 9月 7日(日)23時01分53秒

>閔恵芬法隆寺コンサート
家にFAXがないのでチケット申し込みをこっそり会社から送ったのですが
返信はしないで下さいと言っておいたのに....
思いっきり!コンサート名と振り込み先を書いた返信が送られてきました。
完全に私用FAXがバレテしまい、少々焦ってしまいました。
災難、悪い事は出来ませんね。(T_T)

会社FAXは送信者TELNo.が書き込まれる設定の様で失敗しました。

>多蜘蛛師匠
私も多分、一列目です、電話で強く向って左中央寄りの一列目を主張
しましたので。  

>女子十二楽坊
ビデオを見直しましたが自由の作曲者は「S.E.E fendi」と映ってました、
中国版のCDも聞いてみたいですね。


[10526] 二胡始めたい!!! 投稿者:ナイト・バロン  投稿日: 9月 7日(日)22時22分20秒

何でも流行物に流されやすい私。でも二胡の音色って心が癒されるというか何と言うか。
今度こそは、自分のためにも人にも安らぎを与えられるような、そんなところまでなれるといいな。と、思っています。それにはまず、教室を探さなくてはと思っています。
盛岡の教室どなたか知ってる方がいたら教えてください。


[10525] PCの不具合でHN 投稿者:I.M  投稿日: 9月 7日(日)21時15分49秒

申し訳ありませんでした、自分でもすぐに気づいたのですが、削除も訂正もできませんし、
もう1度すみませんと続けての書きこみもどうかと思いましたのでお詫びが遅れてしまいました。
私のPCのクッキーではどうみてもドットは1個なのですが、送信しましたら2個に増えてしまっているようです。英数での打ちこみの際におこるようです。
ひらがなで、シフトONで打ちこみしてみますが、また増えていましたらHNを考え直します。


[10524] 確認してきた 投稿者:あさかぜ  投稿日: 9月 7日(日)20時36分20秒

あら、こんなちょっとの間に多蜘蛛さんの書き込みが^^

賈さんの教本載ってました。上手くリンクできてると良いけど。
ここ。
http://www.ymm.co.jp/products2/detail.php?format=search&code=GTW257080


[10523] 朝晩は 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 9月 7日(日)20時32分36秒

ようやくなんとなく涼しくなってきたような気もしますが
やっぱり昼間は暑いですねえ。あんまり、雨ふれへんし。
で、今日は甲子園勝ってますわ。(^o^)v

>かな坊
>コンサートの自分の席番をここに書き込まれる人が
>ちょくちょくおられますが
(^o^)/
うはは。つい、うれしさのあまり・・・・・・m(_ _;)m
女性の方は、本人が了解してれば別ですが、やっぱり個人が
特定されるような内容は避けたほうがええですね。
で、多蜘蛛はご案内の場所に座ってますので、ライブに
行かれる二胡朋友のみなさま、よかったらまた声かけてやって
ください。

>女子十二楽坊の演奏は、アルバムには入っていない曲もあり、
>お得感を感じました(笑)
多蜘蛛はいつも通りチャリ練に出てて見られませんでしたが、
中国盤のライブCDには邦盤の倍くらい曲が入ってるみたい
ですね。聴いたことない中国の曲も結構多くて、一回そっち
聴いてみたいです。


[10522] ただいま帰宅。 投稿者:あさかぜ  投稿日: 9月 7日(日)20時31分11秒

暑い〜ほんとに9月なんですかぃ?とつっこみたくなる陽気ですねぇ。今週は中秋の名月、行事がいろいろありますね。12日に中華街にいってみようかなぁ。

>kanaさん
>賈さんの教本
私も店頭で偶然見つけたのです。そんな情報無かったですよね。見つけたのも大きい本屋ではなく、近所の本屋のCD売り場、二胡CDコーナーに1冊だけ置いて有りました。別の日にYAMAHAにいって探したら見つからなかったので、先の店にもどり入手しました。9月10日初版なので8月発売だったのではないかと思います。表紙の色は薄紫。裏表紙のところにCDが貼り付けてあって、はがしたら裏表紙もはがれちゃった^^;

YAMAHAのHPには載ってるのかもしれないです。ちょっと確認してきます。


[10521] 放免。 投稿者:kana  投稿日: 9月 7日(日)18時15分06秒

医療費の嵩んだ週末でした(泣)

>閔恵芬法隆寺コンサート
あやめさん、多蜘蛛パパ、ありがとうございました。
申し込みましたが、すでにあまりいい席は残っていませんでした。
ってか、3〜6列のベストポジションって、主催者側の持ち分じゃないそうですね。
じゃあどこの持ち分なんだろ。ぴあかな? それとも前回のように近畿日本ツーリストの団体席だったり。

>あさかぜさん
賈さんの教本情報ありがとうございました。初めて聞きました。
あさかぜさんはもう入手しはったの?
今日京都駅前の大きな本屋3軒回ってみたのですが、店内コンピュータにも登録されてなくて探せませんでした。

>かたつむりさん
「グループレッスンの場合って、たとえばカルチャーセンターのようなところではカリキュラムが決まっているのでしょうか?」
うちは「カリキュラム」というのは特になかったです。というのも、生徒のやりたいことを優先してくれる先生だったから。
例えば、入門時期は同じでも、私が『すべての人の心に花を』弾きたいと言えばうちのクラスだけ先回りして換把を教えてもらえたし、逆に『賽馬』をやりたいクラスは先回りしてF調を習っていたようです。
ただ、「カリキュラム」というのは特になくとも、クラス全体の進度は合わせて下さってたし、クラス内で進度にバラツキがあるとクラス替えが行なわれたりしました。
だから、クラス全体が前進できるような配慮はしてありましたね。
かたつむりさんの教室は、まだ開講されたばかりで生徒集めが優先されているようですね。
生徒がある程度集まらなければ採算も合わないわけで、できたばかりの教室では致し方ないのかもしれません。
このままどんどん、10人を越えるような生徒を一クラスに押し込められたり、半年経っても1年経ってもだらだらと初心者をクラスに迎え入れなければならないようなら、一度講師の先生と相談して、経営者側と話し合ってみてもいいかも。


[10520] 業務連絡 投稿者:kana  投稿日: 9月 7日(日)17時49分24秒

コンサートの自分の席番をここに書き込まれる人がちょくちょくおられますが、不特定多数の相手にプライバシーを公表しているという事実をしっかり自覚した上での書き込みをお願いしますね(^^;;
万一コンサート会場でトラブルが起こりましても、私は責任持てません。m(_ _)m

>まりもさん
「こちらの掲示板には楽器(もちろん、二胡です)をお譲りしたい旨の掲示はしてもよいのでしょうか?」
宣伝書き込みは禁止していませんので構いません。
ただ、利用上の注意事項にも書いていますように、訪問者の方々によって掲示板に書き込まれた内容に関しては、管理人は責任を負いかねますので、取引上万一トラブルが発生しましても、私は一切関わりありません。
二胡を譲る立場の方も、譲ってもう立場の方も、それを承知の上で、あくまで当人同士の個人的なやりとりの上でお願いします。

>愛怡さん
[10502]の書き込みの後半部分は、私の書き込みの引用でしょうか?
引用ならば、必ず引用符を付けて下さい。これは重要なルールですので、必ずお守り下さいますようお願いします。

>I..Mさん
「HNの間にドットが多かったようです。紛らわしいですね?申し訳ありません。ドット1個のI.Mでお願いいたします。」
投稿者欄はドット2つの「I..M」とお書きなのに、「ドット1個のI.Mで」とはこれいかに?
ハンドルネームは必ず統一して下さいますようお願いします。
「ドット1個のI.M」を希望しておられるなら、投稿者欄もドット1個で記入して下さい。

引用にはなぜ引用符をつけねばならないか、ハンドルネームはなぜ一つに統一しないとならないのか、その理由を「はじめに」のページの掲示板の利用に関するお願い事項に記載しました。
疑問に思われた方はご一読下さい。


[10519] ノイズ解決おめでとうございます 投稿者:HR  投稿日: 9月 7日(日)11時41分32秒

>K.N様
>千斤が気になって巻きなおしたのです。そしてセッティングを0.1センチ短くしました。そしたら不思議なことに消えたんです!
よかったですね。1mmですか。巻きなおすだけで変わるのですね。情報ありがとうございます。

>憧れの紫檀+高級皮にどれだけ近づけるか
ご存知かもしれませんが、少し前に、こちらに書き込んだ うみたこさん
が弾き比べ(犬皮+若干の変更と蛇皮)のデータを公開されてます。過去ログ等参照。

ギターの件: 代用できるなら楽器店などで手軽に購入できるので、間に合わせにいいですね。
うちで、腐っているギターから弦をはずしてテストしようかなと思ったけど、クラシックギター
なんで、細めのスチールがなかったりします。それ以前に、簡単に伸び伸びで使えないし。
(弦を購入した時点で、包装にかなりの年期(笑)が入ってました。少なくとも、10年は売れ
てないなと)


[10518] 福岡の教室について 投稿者:kazu  投稿日: 9月 7日(日)10時31分48秒

はじめまして、はじめて投稿します。私は琴を習ってるんですが、前々から二胡も興味がありずっと教室を探していました。でも自分の力では思ったように探せません。福岡でいい教室を知ってる方がいましたら教えて下さい。天神でもいいんですが、私は南区の大橋駅近くに住んでいるので車で通えるような、できれば南区や春日周辺であればうれしいです。よろしくお願いします。


[10517] 閔恵芬クインテットのライブ 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 9月 7日(日)00時11分36秒

今日、アオイプロデュースさんから振込み先の連絡が
来てました。
うはは、ええ席やわ。(^o^)V
全部で600席くらいです。
まあ、何回も病気してはるそうなんで、演奏はどの程度
期待できるのかわかりませんが、閔恵芬老師が演奏してる
空間で時間を過ごすことで、なんか得るもんがあるような
気がします。今年の十大ニュース、これでNO.1決まり
みたいなもんですわ。


[10516] 教材増えてる 投稿者:あさかぜ  投稿日: 9月 6日(土)19時04分16秒

賈さんの教本の第2弾が出てました。すでに話題になってたのかどうか、記憶にないので一応紹介しておきます。

「賈鵬芳の二胡レパートリー」
CD付(模範演奏・カラオケCD・ピアノ伴奏譜つき)
ヤマハミュージックメディア
ISBN4−636−25708−1
¥2800

曲目
・少年時代    ・睡蓮
・太湖船     ・花
・さとうきび畑   ・シルクロード
・草原情歌    ・マイ ハート ウィル ゴー オン
・もののけ姫   ・柳島之風
・採茶撲蝶    ・月芽五更
・琵琶湖就航の歌  ・大河の一滴
・賽馬

*伴奏のピアノはコンサートでおなじみの西本梨江さんが弾いてはります


[10515] 不思議ですね 投稿者:K.N  投稿日: 9月 6日(土)18時43分00秒

>HR様
>I.M様

今日、外弦のノイズがなくなりました。どうしたかというと、やはり千斤が気になって巻きなおしたのです。そしてセッティングを0.1センチ短くしました。そしたら不思議なことに消えたんです!高音も透き通るような音に変化し、練習していても気持ちいいです。いろいろアドバイスしていただきありがとうございました。安物ニ胡は微妙なんですね。そのうちギター弦で実験してレポートしますね。憧れの紫檀+高級皮にどれだけ近づけるか挑戦します。


[10514] 外弦のノイズ 投稿者:HR  投稿日: 9月 6日(土)14時26分49秒

>K.N様
>本当に外弦の開放だけ異質な音で弾いていてやる気が衰えます

替えたばかりということなので外れてるかもしれませんが、まさかサビ等の発生は?
内弦はバッチシなのになぜでしょう???
ギターの弦を使っての変化がありましたら、書き込みお願いします。


[10513] 高松の二瑚教室について 投稿者:TT  投稿日: 9月 6日(土)11時26分31秒

雛子さんへ。
お役に立ててうれしいです。その通りです。また、二瑚の教室のはずです。なお、三野町でも教室が開かれており、そしてこれら以外でも香川県内に教室があるとのことですので、頑張ってみてください。


[10512] 高松の二胡教室について 投稿者:雛子  投稿日: 9月 6日(土)02時09分12秒

VAMOSさんTTさんさっそくのお返事ありがとうございました!!
とてもよい参考になりました。

TTさんへ。
さっそくNHK文化センター高松教室のHPを見てみました。
そこには胡弓の講座はありました。先生は劉飛先生と書かれていました。
TTさんがお知り合いなのは、この先生でしょうか?
胡弓は日本の楽器ですが、これは二胡を指しているのでしょうか・・・


[10511] 高松の二胡教室について 投稿者:VAMOS  投稿日: 9月 5日(金)23時05分23秒

8/20 ジャーパンファン先生の初めての高松教室「ワークショップ」が開催され、参加しました。その際にアンケートを手渡され、そこには希望者が多ければ2ヶ月に1度ぐらいのサイクルで二胡教室の開催の可能性が書いてありました。http://www.kbn.ne.jp/home/repre/news02.htm 別なところでは三野町の主催で胡弓教室があるとうわさに聴いたことがあります。


[10510] 秋の気配 投稿者:jasama  投稿日: 9月 5日(金)22時07分16秒

こんばんは。おひさです。残暑も続いてますが、夜風が涼しくなり、めっきり秋らしくなってきましたね。

ところで、今、缶ビールを飲みながら、朱さんのCD聞いてますが、「二泉映月」、聞き入ってしまいます。なんか秋の夜長に似合う曲だな〜と思いますが、実際はどの季節をイメージして作曲されたのでしょうかね。食欲の秋、読書の秋もいいですが、二胡の秋というのも良いかも。


[10509] な〜んかねえ〜 投稿者:kagami  投稿日: 9月 5日(金)21時29分30秒

これからまた新型肺炎が流行の予感だそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030903-00000550-jij-int

まあ、kagamiとしましては、参加予定の二胡教室が次々閉鎖されるから、余った時間で自分の練習ができるので、それほど困りはしないのですけどね。

http://erhu.jp/hutian/


[10508] 千斤について 投稿者:K.N  投稿日: 9月 5日(金)20時35分44秒

>HR様
>I.M様

 私のニ胡の千斤を早速調べたら、1.7センチで問題ないようです。弦に巻きついている紐の本数は関係ありますかね?こうなったらやれることは全て試してみます。本当に外弦の開放だけ異質な音で弾いていてやる気が衰えます。あと弦の太さとかも関係するんじゃないでしょうか?内弦は本当にパーフェクトなんですがね?ギターの弦に細工して実験してみようかと思います。ギターの弦は太さも硬さも色々ありますから。


[10507] 高松の教室について 投稿者:TT  投稿日: 9月 5日(金)20時25分41秒

高松の教室についてのお問い合わせの件ですが、NHKカルチャー教室で、中国の留学生の方(元々は楽団員の方)が教えていらっしゃいます。但し、おそらく今は少し休講かもしれませんし、また定員いっぱいかもしれません。その方とは多少の知り合いでもあるので、もしそうだったとしても何らかのお力になれるかもしれないので、また掲示板にコメントを入れていただければと思います。


[10506] 胡弓初めて聞きました。 投稿者:HR  投稿日: 9月 5日(金)15時15分11秒

今日のNHKで最後の1〜2分程でしたが、初めて胡弓の音聞きました。
思っていたより澄んだ音です。これもいいな。アメージンググレイス
を弾いてたせいか、バグパイプの音にも似ているような。(クセは控えめ)
シンセなら胡弓の音にレゾナンスかけたら、バグパイプっぽくなるんじゃ
ないかなと思った次第。


[10505] 千金の締め付け幅 投稿者:HR  投稿日: 9月 5日(金)10時27分11秒

>I.M様
>男性の方で2.2センチでは広いとおっしゃっていました。「参考まで」

じゃあ、私にも広すぎるみたいですね。しばらく様子見て、しっくり
こなければ、千金いじってみます。情報ありがとうございます。
#糸の千金解体して、戻れるかな...


[10504] 高松の二胡教室について 投稿者:雛子  投稿日: 9月 5日(金)01時31分28秒

こんばんは。初めてメールします。
今まで3歳から17歳までエレクトーンを、高校生活は、吹奏楽部に入部しファゴットを演奏していました。大学に入り3年を過ぎようとしていますが、私の大学は音楽系のサークル、部活動がないためしばらく音楽の方から遠ざかっていました。
大学生活にもゆとりが出始めた今日この頃、また新たに楽器を演奏してみたくなり、今までずっと興味があった二胡を是非やりたいと思いました。
しかし、色々探したのですが、香川県高松市付近で二胡を教えてくださる所が私一人では探せませんでした。
もし、このHPをご覧になっている方で何か小さな情報でもかまいませんので、高松で二胡を教えてくださるところを知っている方が居られましたら、教えていただきたくメールさせていただきました。
こちらでは二胡にとても詳しい方ばかりのようですので、是非よろしくお願いします。


[10503] すみません。 投稿者:I..M  投稿日: 9月 4日(木)23時38分10秒

HNの間にドットが多かったようです。紛らわしいですね?
申し訳ありません。ドット1個のI.Mでお願いいたします。
HR様
>私の場合千金は棹、弦の間2.3cmです。
男性の方で2.2センチでは広いとおっしゃっていました。「参考まで」
ただ好みもありますので、びびり等の問題がなければ、好きなところでいいと思うのですが
私には押さえやすくなりました。ただ若干、左手ポジションが変わって再、練習中です。


[10502] レスありがとうございました! 投稿者:愛怡  投稿日: 9月 4日(木)22時33分04秒

Kana様、手がかりを教えてくださり、ありがとうございました。
沙皮さんのサイトにお邪魔してみます。

>愛怡さん
台湾での手続き方法については、過去ログ[1436]で台湾人の沙皮さんがちょっとだけ書いておられます。
沙皮さんがここを見ててくれはってたらいいのですが、お急ぎなら沙皮さんの個人サイトか、沙皮さん常駐の「十三堂楽器」のサイト(ここのリンク集にあります)で問い合わせてみてはいかがでしょう?


[10501] なるほど〜 投稿者:HR  投稿日: 9月 4日(木)21時56分49秒

>I..M様
>弦の巻いてあるところから千金までがかなり斜め

糸の千金なら、更に、練習中にチューニングが変わりづらくなりそうですね。ちな
みに、私の場合千金は棹、弦の間2.3cmです。もしかして、D調2の音がかなりの確
率で、ひっくりかえる原因の一つかな〜。3,4,5と千金から離れるにしたがって、
ひっくりかえりづらくなります。(へたくそのせいでもありますが...)



[前の50件] [倉庫] [次の50件]

[index]