はちみつ 様
私も独学で教本は中国語のVCDと日本語の教本です。
演奏中は半分目を閉じて弾いてるので、無表情かなー?
手を見ながら弾くと神経が散って間違いやすいので、なるべく
手を見ないで、音だけに集中して弾いてます。
まじめに数字譜を勉強しなかったので、曲は皆自分で
覚えてるものしか弾けません。
五線譜と工工四(三線の漢字譜)は、まじめに覚えたのですが、
どうも数字譜はまだ勉強不足です。
当然?日本の歌ばかり弾いてます。
例のカンカラニ胡ですが、先程 塗装が終了して完成しました。
色は結局 無難なこげ茶色で琴軸の両端と琴杵の先端に白のラインを
入れ、それらしい雰囲気にしました。
竹製の琴馬も高低2個作りました。
まだ乾かないので、明日弦を張り、千斤をつけて再度鳴らしてみます。
響きが良くなかったときは、琴筒の中に缶ジュースサイズの缶を底を後ろ
にして取り付けて共鳴筒にしてみます。
振動面は塗装すると音が悪くなりそうなので、銀色の缶底のままです。
そもそもカンカラニ胡を作るきっかけになったのは、チェンミンのCDです。
ニ胡の音色とはにわかに信じがたいような、雑音の無い澄んだ音に聞こえました。
別な中国製のCDは、皆いかにもニ胡の音色ですが。
それで、チェンミンのCDの音に近い音色を出してみたくて、金属幕ニ胡となった
訳です。
最近は日本製のサイレントニ胡(ニ胡のエレキギター版)などとゆうのも出てきた
ようです。
まさかCDが、これで録音されてる?なんてことは無いか。
寒鴉戲水の「ハン・ヤー・イー・スウェィ」は、単にシーをイーに打ち間違えまして「ハン・ヤー・シー・スウェィ」です。
すみません。
>いのうえさま
あ、あ、「燕になりたい」が弾けると言っても、まだまだ技術的なものがないので、のっぺりとした演奏なんです(汗)もっと表情豊かに弾けるよう、目下練習中です〜(顔だけは表情豊かなのに…。苦笑)いのうえさまも眉間にシワを寄せたりするんですね〜。ホッ。安心しました(笑)。
>もくれんさま
歯の詰め物がっ!?それは吃驚ですっ。相当な力が入っていたのですね(汗)。やはり必死になると、どこかしら力が入っちゃうというコトでしょうか…。んぅ、なるほど。
>うたにゃんさま
初めまして。よかった!演奏中の顔のコトを気にしていたのは、私だけではなかったのですね〜(笑)。私も弾きながら顔の方に気を取られると、弓のアップダウンがバラバラになってしまいます(汗)。んー、どうしましょ〜。
演奏中の妙な顔の動きは、私だけではなかったようで安心しました〜(笑)。これで心配なくまた練習に励めますっ。頑張るぞ〜。
>碧さま
1週間で…と言っても、一日に最低3時間〜殆んど一日中練習しているので…(笑)。
実は独学で、教材は「二胡超入門」というDVDしか持っておらず、そのDVDについていた楽譜(練習曲以外の)が「燕になりたい」と「賽馬」でした。「賽馬」はマダマダ無理そうです…(汗)
『演奏中の顔』 はちみつさん 2003/10/21 17:02:40 wrote:
>二胡を手にして約1週間。「燕になりたい」まで弾けるようになりました!
これは凄いなぁ〜。
あまりに凄すぎて、チャチャの入れようが無いですね・・・
「燕になりたい」かぁ〜私は・・・弾けるかな?どうだろう??
国宝楽団@神奈川公演より戻りました。
ふうー。幸せです…。
>演奏中の顔
初期の頃→口ポカンでヨダレ垂れたことあり
その後→奥歯かみしめて、練習が終わるとダルダルに…
最近→眉間にシワ。音はずすと「うっ」と唸ってみたりする
よって、人前では弾けません〜。
>はちみつ 様
初めまして。うたにゃんと申します。二胡中の顔のハナシ、しようしようと思っているうちにはちみつ様が話題を振って下さったので便乗しちゃいます。
実は私もずーっと皆さんちゃんと真面目な表情で演奏されてらっしゃるものなのかな〜と疑問だったんです。というのも、最近気づいたのですが、私ってば二胡中に必ずぽけーっと口開けてるんです!ハッと気づいて閉じようとそっちに気がそがれると肝心の弾き手がメタクタに。。。
どうも楽譜をじーっと見つめているとだんだん口がポカァ〜と開いてきてしまっているみたい…(・o・)〜o
うーん。こりゃ右手や左手のクセより先に妙なクセがついてしまった。どうしましょうね〜。
>はちみつさま
>演奏中の顔
音階を習い始め、曲を習い始めた頃のこと、私は正しい音を出すのに必死で、
奥歯を噛みしめていました。
結果、歯の詰め物がぽろっと取れ、ひどい目にあいました。
それを教訓に、今では鼻呼吸ですが、歯には力を入れないようにしています。
>はちみつさん
・・・えーと、初めて「二胡をてにして」一週間で・・・「燕になりたい」・・・
・・・恐ろしい・・・
というのは置いといて、音を外したときに自分でも眉間にしわを寄せているのが判ります。
口は、おそらく半開きだとは思いますが、たまに息を詰めていることがあります。
で、肝心の呼吸はというと、鼻呼吸。でもそこまで気がまわらないっす(w
二胡を手にして約1週間。「きらきら星」からスタートし、猛練習の末やっと「燕になりたい」まで弾けるようになりました!嬉しくて早速友人に聞いてもらったのですが。友人の第一声は「スゴイ顔になってた(笑)」でした。ガーン…。特に高音部では、眉間にシワを寄せて凄いらしいのです(汗)。音が外れると更にとんでもない顔をしてるらしく(恥)。その後、鏡を見ながら弾いてみると、口を閉じて弾いているので当然鼻呼吸なのですが、思い切り鼻の穴をフガフガ開いていました。ウワァ(吃驚)。このままだと人前で弾くのは憚られます(嫁入り前の乙女なので。笑)。みなさまはいかがでしょうか〜?二胡を弾いている時って、顔に力が入りますか?それと、演奏中は鼻呼吸?口呼吸?…素朴な疑問です。んー、私だけなのかなぁ〜?(汗)
chien 様
「ちなみに中国語読みも書いておきます。」
どうもとんだ失礼を致しました。
確かに日本語読みでないと、私のような凡人では覚えきれませんねー。
カンカラニ胡、弦を張り音を出してみました。
ちょっと明るい感じの音になってますが、まあ何とかニ胡らしい音は出ました。
駒が通常の物では低すぎて、弦が缶の縁に当たりそうです。
特製の高い駒を木で作りましたが、振動が吸収されてる様で音が気に入らないので
今度は竹を削り作ってみようと思ってます。
三線がやはり木より、軽くて硬い竹のほうがいい音が出ましたのでやってみます。
思惑どうりで皮が硬い(缶だから当たり前)ので、音は出しやすいです。
弓の動かし始めのときの音が、すなおに出てきます。
ニ胡独特の粘っこいような音は出ません。
閔惠芬さんの演奏会、いいなぁ。。。
生の江河水、聴いてみたかった。。。
昨晩はいつになく疲れて帰宅後早々に寝てしまいました。
法隆寺の閔恵芬老師のコンサートですが、こんなにガチガチ
になってライブ聴いたの、初めてです。
昨日は、二胡・中国音楽朋友とJRで法隆寺まで移動しました
が、秋風の爽やかな晴天でした。法隆寺は久々でしたが、境内
に入るといつもながら、そこだけは千数百年前の息遣いがその
まま残っているように感じられます。
朋友と遅い昼食を摂って、聖徳会館に向かいました。
演奏は期待通り素晴らしいものでしたが、演奏技術も
さりながら、曲に対する解釈や表現力が卓抜しているよう
に感じました。演奏技術は練習である程度身につけられま
すが、これだけは努力だけではどうにもならない部分が
あるように思います。
印象としては、とてつもない超絶技巧の奏者というより、
もっと地味な一音一音、一弓一弓を大切にしている堅実な
奏者といった感じで自分には意外でした。弾き始め、弾き
終わりの音が非常に綺麗なのも印象に残りました。
うまい奏者に共通していることが多いですが、背筋が伸びて
演奏姿勢が綺麗で大きく見えます。
後、アンコール2曲目の「ふるさと」以外、一枚も譜面を
見ておられませんでしたが、老師が二胡に費やした時間の重さ
が感じられました。
休憩時間にCDの販売がありましたが、ちょっとしたパニック
状態でした。(笑)自分は、閔恵芬老師と伴奏の4人の先生の
CDが全部販売されることを期待して、前日にATMに走り
ましたが、今回は二胡のCDのみ。伴奏も閔恵芬老師をフィーチャー
した控えめな演奏でしたが、もうちょっとこっちも聴きたかった
かな、という感じでした。
アンコール2曲終了後、サイン会には長蛇の列で、ちょっとした
アイドルタレント並みでしたが、いつもはCDは買っても並んで
サインしてもらうことは滅多にない多蜘蛛も、さすがにこの日だけ
は別で、二度とないと思いますが握手までしていただきました。
関西の濃い二胡友のメンツが入れ替わり立ち代わり一緒に写真を
撮りましたが、いやな顔ひとつせずにこにこされて応じておられた
のが印象的でした。
朋友共々、何か立ち去り難い思いで既に真っ暗になった境内の道
を帰途につきましたが、自分にとってもこの日は、一生忘れられ
ない思い出になると思います。
閔恵芬老師に多謝。
みなさまはじめまして。
早速ではありますが皆様のご意見をいただきたく思っております。
当方二胡を購入しようとかんがえているのですが、
ttp://www.cosmogakki.com/wagakki/hp-shamita/niko-ryutou-mac1.htm
と言う物を見つけました。皆様ご存じでしょうか?
定価18万円とありますが、ヤフオクで同じ物が新品8万前半で出品されております。
あまりの安さに薄気味悪さを感じるのですが、実際のところどうなんでしょう?
検品ではねられた物、もともと値段を上乗せしている、材質があまりよくない、等々・・・。
通信販売専用とのことなのでこの目で確かめることも出来ません。
もしも持っている方、はたまた思うことがある方、是非ともご意見頂戴できませんでしょうか?
これを発見するまでは十三堂楽器さんの白紫檀7万5千円で行こうかと
考えておりました。
えらく漠然とした質問で皆様にご迷惑をおかけするのは重々承知の上です。
是非ともご意見ください。何卒よろしくお願いいたします。
kanaさん、皆さん今日は♪土曜日、夜ご飯作っている時、ジャガイモの皮をピーラーでむいていたら、左手の(イモを持ってる方)中指の爪までむいてしまいました〜(T0T)爪が剥がれて半分になってしまいました。痛いようっ(><)これでは二胡の練習が少しの間できないかも・・・
根性でやるべきでしょうか(汗)爪がないから弾き易いかも???来週レッスンなのに・・・しくしく。皆さんも、お怪我に注意なさってくださいね〜
カンカラニ胡さんへ
ご指摘いただき有難うございます。
私が書いたのは、日本語読みです。
ちなみに中国語読みも書いておきます。
迷胡調(めいこちょう)
ミー・フー・ティァオ
陽関三畳(ようかんさんじょう)
ヤン・クウァン・サン・ティェ
空山鳥語(くうざんちょうご)
コン・サン・ニャオ・ユィ
江河水(こうがすい)
チャン・ホー・スウェィ
春天来了(春が来た)
チュン・ティェン・ライ・ラ
二泉映月(にせんえいげつ)
アー・チュエン・イン・ユェ
寒鴉戲水
ハン・ヤー・イー・スウェィ
以上です。
表記については、私風にアレンジしていますので、教科書とはちょっと違うかも知れません。あしからず。
「閔恵芬 二胡コンサート in 法隆寺」に行かれたみなさん、遠いところお疲れさまでした。
遠方の方々は、帰宅が遅くなり大変だったのではないでしょうか。
私はサイン会後すぐ帰りましたが、それでも帰宅は21時前でした。
しかも21時過ぎから急に妹が泊まりに来て、もう大変^^;
昨日は、お名前の知らない人や教室仲間も含めたら30人近い二胡友さんたちとお会いし、なんだか同窓会みたいな楽しい雰囲気で、みなさんありがとうございました。
ウェブには書ききれないウフフな話もたくさんできましたね!
それから地雷のxiちゃんの子守りをしてくださった方々、ご苦労様でした。最後はみなさんに押し付けて、私たちだけ先に帰ってしまいましたことをお詫びします(笑)
お早うございます。感動のコンサートから一夜明けてもまだ夢の中にいるようです。
「閔恵芬 二胡コンサートin法隆寺」は素晴しいかったです!
プログラムを見た瞬間に二胡仲間からは「まるで私達の為に選曲されたみたい!」って感嘆の言葉から始まりました。全11曲(+アンコール2曲)は二胡を学ぶものにとっては必修の名曲ばかりです。しかもどの曲も難易度の高い名曲です。
閔恵芬先生の演奏を目の前で見れるという幸運な席にも恵まれ、コンサートを楽しめました。
演奏は、1曲1曲が完璧で技術・音楽表現が素晴しく「中国二胡の最高峰」の呼び名通りの超一級の演奏会でした。伴奏の先生方も各楽器のソリストで編成され、閔恵芬先生の「画龍点睛」ともいえる演奏に花を添えてくださいました。一音一音の二胡本来の美しい音が繋がり歌になり。。。それは美しい二胡の音で綴られた叙事詩でもあり、二胡の音色に魂を揺さぶられた感動の嵐でした。
最初から最後まで感涙の連続で、言葉ではとても表現できないことをお許し下さい。
私にとって、これからも決して忘れられない演奏会でした。
今日からは日常に戻りますが、昨日の感動は心に刻み込んで「二胡精進」で頑張りたいって思います。
以前、避難所に書き込みました手作りカンカラニ胡ですが、なんとか
形になりました。
後は弦軸に1ミリの弦を通す穴を空け、台座に釘を打てばいよいよ弦が
張れます。
どんな音が鳴るのか楽しみです。
そもそも、カンカラニ胡なんて物は、多分存在しないでしょう。
作るきっかけになったのは、練習の時 長馬をつけるといい音が出て、外すと
うまく鳴らなかったりするので、硬い皮ならいい音が出るかもしれないと思い
試してみる為に作りました。
特に皮の張りの甘い犬皮ニ胡のほうが、この現象は顕著に出ます。
弾いているとき、弦の振動に合わせ駒も振動してますが、振幅が大き過ぎると
振動がバラつき、いい音の成らないのではないかと思ってます。
ならば、殆ど動かない(ビビらない)缶ならば、弾きやすいかなーと試すことに
しました。
これで、それなりの澄んだ音が出れば、思惑成功です。
chien様
ところで横槍を入れて申し訳ないですが、二泉映月は
「あーちぇんいんゆえ」(平仮名で書くとこんな感じ)と読むと
中国人から教わりました。
最初聞いた時は 「は?、今何て言いました?」と聞き
返し、何回か聞いてやっと発音出来ました。
なんでも、中国では大変有名な曲だそうで盲目のニ胡奏者が
作曲したと彼が言ってました。
私にも弾けるよう頑張れと言われましたが、ありゃとても弾ける
ような代物ではありません。
ちなみに。3は 「くんさんにあおゆ」とテキストに出てました。
後は判りませ〜ん。
椿山荘「閔恵芬 二胡の夕べ」での曲目です。
40分程度のコンサートですが、国宝楽団の第二陣が来日するので、全員が始めて揃います。今回の来日では最初で最後のパーティです。ニュース23の筑紫哲也さん、曹雪晶さんも来ます。料金は1万5000円と高価ですが、席はほとんど売り切れです。予定の曲目は次の通りです。一般受けする曲目ばかりです。ご参考までに。
1.迷胡調(めいこちょう)
魯日融:作曲、伴奏:揚琴
2.陽関三畳(ようかんさんじょう)
古曲、閔恵芬:改編、阿克倹:伴奏編曲、伴奏:揚琴
3.空山鳥語(くうざんちょうご)
劉天華:作曲、二胡独奏
4. 江河水(こうがすい)
東北地方民間楽曲、伴奏:揚琴
5. 春天来了(春が来た)
雷雨声:作曲、伴奏:古箏、揚琴
6. 二泉映月(にせんえいげつ)
華彦鈞:作曲、阿克倹:伴奏編曲、楽器:低音二胡、伴奏:揚琴
7. 寒鴉戲水(かんあぎすい)
潮州音楽、閔恵芬:改編、夏飛雲:合奏編曲、伴奏:打楽器
閔恵芬さんの演奏会。>行った方々
●ホェ〜
テルミンとは違いますか?(青の天外のCMがどんなのかわからないので。)
●レッスン
・・・無残でした。
●お題「高くなったり低くなったり」
弾くたびに ミの音ドの音 少しずつ 高くなったり低くなったり
・・・今日はこんな感じでした。
こんちは、銀猫です。
この間いつも二胡を弾かせてもらってる友達の家で
「世界に一つだけの花」を練習しました。案外ポップスは簡単にできるものですね。
ところで二胡とは直接関係無いのですが
最近やってるゲームのCMで
「オリエンタルブルー 青の天外」って言うゲームのCMでながれてる音楽のジャンルというか種類
知ってる方いませんか?
なんか「ホェ〜」とかいう何語ともいえぬ幻想的な歌が流れるやつです。
モンゴルの「ホーミー」が近いかなと思ったのですがやっぱ違うし
ずっと前から気になってたのですがどうしてもわからないので誰か知ってる方教えてください。
二胡とか好きな人ならきっと気に入るはず^^。
せんせい、今回はちゃんとビデオ録画ができました!
●閔恵芬さん
一言・・・すげー。演奏会に行けないのが悔やまれるですよ・・・
あの数分は、保存版・・・にしたいなぁ。
●いのうえ=曹(ログ10806)
ちと古い話ですが、そうです>kanaさん
本名とHNを使い分けてなかったですね。
ちなみに、三国志とか有名二胡奏者の「曹」とはまったく関係なく、
某階級組織が由来でありまして云々・・・はどうでもいいですね。
さあ、これからレッスンを受けに行きます。まったく練習できませんでしたが>今週も
閔恵芬さんのTV、関西だけカットだったのかな。
いろんな方に「閔恵芬がTVに出る」って言ってただけに、残念です。
皆様、法隆寺で御会いしましょう。
はてのうるま@大阪
「れい−とう」で「0−10」、だから10月だったような? たぶん。たぶん。たぶん。。
ちょいと書き込み。
>うな女将さま
>で、なんで「冷凍の日」なの???
確か、「−18度で冷凍保存すると1年間保つ」ということから
18日やったと思います。
10月・・・は何だろう?
このあたりはラジオを聞き逃したので、ちょっと分かりません。
「はなまるマーケット」でも17日、二胡が取り上げられていました。
なんとも「美女が群がる楽器」と言うことで・・・
取材したアナウンサーの方が最後に「きらきら星」をスタジオで弾きました。
そしたら司会の薬○さんが「これは絶対音感が無い人には出来ませんね〜。」
っておっしゃったら、そのアナウンサーの方が「そうなんです!」と言ってCMに入って
しまい、CM後は違う話題になりました。
私達がこんなに絶対音感だの相対音感だのに右往左往?しているさなか、
たった1日二胡を習ってきらきら星を弾いた女子アナが全国放送で
「二胡は絶対音感がないと弾けない!」なんて断言していいのか!
しかも同じTBSでその日の夜の23に閔恵芬さんが出演するなら一言
「『きらきら星』のお耳直しにどうぞ」くらい言ってお知らせしてくれてもいいのに`〜´
でも中国地方はどうだったんだろう?ビミョウ〜
私のこの怒りは例の「音感鑑定」が一向につながらないことから来ています。(ただのヤツ当たり?)
三国志占いは曹操でした。(って関係ないか!)
はちみつさまご紹介の方は出来たんだけど・・・
News23、すっかり忘れておりました^^;
WAGさん、見た?(笑)
>kana坊
>いいもん、明日は閔恵芬さんの法隆寺演奏会に行くもん。(^^;;
いろいろ大変やったみたいですねぇ。
拗ねんと、機嫌直しに行ってくださいm(_ _)m
で、なんで「冷凍の日」なの???
「もう凍って冬眠しろ」ってことかしら…???
いいもん、明日は閔恵芬さんの法隆寺演奏会に行くもん。(^^;;
>雪蓮さん
関西は残念でしたが、関西以外では広く見られたようですし、関西では放送予定がなかったせいで広く番宣されてなかったみたいだし、前もってのお知らせ本当にありがとうございました。m(_ _)m
毒ガスは、化学薬品がこぼれただか混ざっただかが原因で、水をかけたらよけいにガスが出るので、それを鎮める薬品をぶっかけて消したとのこと?
知人は仕事帰りだったのですが、家の近くに消防車は集結してるしヘリは何機も飛んでるし、訳が分からず家に入ってテレビをつけたらちょうどそのニュースをやっていて、状況を理解したそうです。
半径100m以内の家には窓を開けないよう警告が出たそうですが、幸い風上だったのでたいしたことはなかったとのこと。
本当に災難はどこから降りかかってくるか分かりません。(^^;;
>micoさん
しばらくは大変だと思いますが、がんばってくださいね。
どうしても先輩達の邪魔になってはいけないという気持ちから、レッスン中は遠慮がちになってしまいますけど、そうするとますます差が開いてしまうわけですから、もっとしんどくなってしまいます。
なんとか踏ん張ってみてください。
私はこれで、最初の教室を止めました(^^;;
>kagamiさん
あらすいません。
[10887]を読む限りでは、日本の一般校に音楽の特別教育がないのを驚いておられるようだったので、てっきり中国では一般校でも音楽特別教育が普通なんだと解釈してしまいました。
日本でも、音高・音大系列の学校なら、音楽の特別授業があるのではないでしょうか。
関西は放送ちょん切られてたんですか?!
せっかくビデオセットしたのにっっ
ひどい〜〜(TOT)
>はちみつさま
ご紹介の音感テストやってみました。
絶対音感 点数見るの忘れました(というか気がつかなかった・・・)
確か「ありそうでなさそうで微妙」でした。
相対音感 50(設問が多いとボロが出まくり^^;)
相対音感(ハイクラス)50
練習せい!ということですね・・・(^ー^;)
>kanaさま
>24:20からは関西ローカルニュース
なんとっ!!それはショック!!
九州ではやってるみたいなのに、何故に関西は「ローカルニュース」!!
毒ガスって、どう処理するんでしょうね?恐っ!
お友達は大丈夫だったんでしょうか?
放送ありました。
もっとたくさん演奏を聴きたかったなぁ。
九州でも演奏会してくれないかなぁ。
あぁ〜、本当に本当に残念です。。。
>雪蓮さん
「関東では24:25分頃からインタビュー&演奏されてましたよ。」
テレビガイドによると、24:20からは関西ローカルニュースの時間になってます。しくしく。(T-T)
ローカルニュースと言えば、おととい京都の染色工場で化学薬品がこぼれ、毒ガスが発生して消防車19台が出動する大事故がありましたけど、私の知人がすぐ近くに住んでて、めっちゃ騒然としていたとレポートしてくれました。
昨日、ずっと見てたけど、閔恵芬さん見られませんでした。
なんで? 関西だけ放送カット??
閔恵芬さん見ました。ニュ−ス23の終了前10分程
でしたが、中身の濃い内容でした。インタヴュ−にも
淡々とした飾りのない返答は、VTRで何度見ても
とてもいいものでした。二胡への思い、来日の感想、
もっと聞きたいものです。ともあれ健康回復に感謝。
も一つ、この番組で二胡の名称を二胡と紹介してあった
のはとても嬉しい事で、かなり広まっているなと感じました。
演奏、閔恵芬さんそのもののような演奏?でした。
>kanaさん
(私信モード)
kanaさんの板なので私信でもOKっすね!(笑)。
kanaさんっぽくてよかった〜〜、よかった〜〜。
本当はあの手の板があると面白いけどね〜(´m`*)
夜中に勝手に喜んでおりました。
>多蜘蛛さま
もしや関西では出てないのですか?
関東では24:25分頃からインタビュー&演奏されてましたよ。
やった曲は「アミ族舞曲」。
(うちの老師はやっぱり通訳係さんでした〜)
[10914]
weiwei wuu 二胡ライブ 投稿者:青山祭
投稿日:10月18日(土)10時30分56秒
「上海Red」Special Live in 青山
出演:weiwei wuu
日時:2003年11月1日(土) 15:00 ★入場無料
場所:青山学院女子短期大学
*入場整理券電話予約受付中(短大学生課:03-3409-7091)
閔恵芬老師、TV出てはりましたかA(^_^;?
>かな坊
>二胡関連グッズが転がっている風景になじみすぎて、一般の人が
>どんなものに違和感を抱くのかよく分からない。
身の回りにあるもんねえ。やっぱり金ピカのドラかな。A(^_^;)
>イクラ(はちみつ)さん
>コチラにも音感テストがありましたよ〜
絶対音感80、相対音感90、相対音感(ハイクラス)20
でした。こんなもんかなー。A(^_^;)
練習しょーっと。(汗)
名前、「管理人」が入ってますが、間違いです。
kanaさま、ゴメンなさい!!
↓ 下の書き込み、揚琴のコンサートです。
[10910]
イベント情報 投稿者:ぱぱんだ
投稿日:10月18日(土)00時37分29秒
シュウキ ライブ2003曲水風流
日 時 12月19日(金) 開場18:00 開演18:30
料 金 前売3500円 当日4000円(自由席)
会 場 近鉄小劇場
出 演 シュウキ/トモヒト チャン
チケット発売 10月19日(日)
チケット取扱 近鉄劇場、チケットぴあ、ローソンチケット
近鉄上本町駅営業所、e+(イープラス)
↓詳しくはこちら 近鉄劇場・小劇場HP
http://www.kintetsu.co.jp/theatre/
>kanaさま
>中国では普通科の高校の入学試験にも聴音があるので、
>一般の小学校や中学校の音楽の時間に聴音の訓練が行われている
さあ、どうなんでしょうね? kagamiは中国の入試を受けた事がないし、中国の小学校に行った事もないのでよくわかりません。
手元のパンフによれば、「全国全ての音楽院校及び師範院校音楽科、ほとんどの音楽附中・専科・本科各種専行の学生は"視唱練耳"の科目を必ず受験しなければなりません。」とあり、内容は「視唱・听音模唱・節奏模倣・曲調記憶模倣・听写」等があるそうです。
名前を間違えました(汗)。下のイクラは、私、はちみつでございます〜。
私も音感鑑定やってみました〜!しっかし、
超絶絶対音感だけは???サッパリわからないっ(汗)
なんとなく微妙に音が違うようにも聞こえたんだけど???
コチラにも音感テストがありましたよ〜
http://www3.kcn.ne.jp/~susumu-o/mr-bear-crash/index.html
なのか>わし(^^;)
>あなたの音感をインターネットで鑑定
というわけで、私もやってみました。
多蜘蛛師匠、あさかぜさまと同じ結果でした。
マニアック全問正解って・・・(^^;)
で、あの「超絶絶対音感」、正解はどれなんだろう???
朝晩チャリ通勤者にはうれしい季節になってまいりました。
飛ばしても汗はでえへんし、手袋するほど冷とうないし。
で、朝起きて着替えてたら、靴下がない・・・・・・(-_-;)
雨で洗濯もんがたまってたのと、誰かはいてるみたいです。
返せ〜(涙目)
で、帰りに仕入れてきました。5足で¥1,280〜♪
もうけー。(^o^)/
>かな坊
>穴埋めできるまでしばらくは極貧生活です。ひっそりしますので
>探さないで下さい(謎)
うはは、まかせなさい〜♪
40万アクセス達成祝いがあるしなー。会社で阪神日本シリーズで
一勝したら飲み食いタダ(約3名)で約束してますので、どうせ
太っ腹ついで〜。
>北京ちゃん用ソフトケースの取っ手がだんだんほころびてきました
多蜘蛛も結構いろいろ中国製の楽器のケース持ってますけど、
なんかつくりがやたら頑丈なとこと、チャチなとこが極端な差
があります。金具の部分もちょっと頼りないかな。
まあ、安いからしゃーないんですけどねえ。A(^_^;)
・・・・・・(ユーザーの声)
>あさかぜさん
>蜘蛛さんと同じ〜絶対音感はありそうでなさそうだったくせに、
>マニアックは◎でした。偶然てのはおそろしいねぇ。
をー。ぢつは、腹違いの姉弟やったりして〜♪・・・・・・m(_ _;)m
テスト結果、多蜘蛛さんと同じ〜絶対音感はありそうでなさそうだったくせに、マニアックは◎でした。偶然てのはおそろしいねぇ。
楽器(全般)の演奏法について。
伝統的であるかどうかまで考えたことはないですが、今の型が多く伝えられているのは、それがその楽器を弾くにあたり1番効率的だからなのではないかなぁと思います。もっと効率のいい方法が見つかれば今後も変化するかも知れないしね。
kanaさんアドバイスありがとうございます。
こちらに書き込みさせていただいてよかった。。。
初日レッスンの難しさに続けられるのかと思いましたが、
kanaさんの、あたたかいアドバイスを読んで不安が、
ほっとした安堵感に変わりました。
どうしても初心者のせいかいろいろとあれこれ
考えてしまってレッスン中から不安だらけでした。
少しでも先輩達の足手まといにならないよう
積極的にいこうと思いました。
今の私には、まだ、まだ前途多難だらけですが、
kanaさんやみなさんのように楽しく心から
二胡の音色を引き出せるように練習に励んで
いきたいとおもいます。
来る。^^;
音感鑑定サイト、昨日うちからは繋がりませんでした。混んでたのかな?
女子十二楽坊、年始の武道館ライブが決定したころから紅白出場の噂が流れてましたが、いよいよ本格的になってきたようですね。
紅白は数年前にチェンミンさんも出演されてたし。
>多蜘蛛ぱぱ
「たいへんでしたねえ。とりあえず、大事に至らず何よりでした。」
はい、おかげさまで退院しました。
でも、たった40時間の入院で支払いは総額40万弱。
穴埋めできるまでしばらくは極貧生活です。ひっそりしますので探さないで下さい(謎)
お裁縫、私も北京ちゃん用ソフトケースの取っ手がだんだんほころびてきました。
縫わなきゃと思いつつ、まずは糸を買ってこないと。
紅白でのSMAPと女子十二楽坊の共演のプランが
急浮上しているそうです。