【2003年】
交流掲示板過去ログ
[前の50件] [倉庫] [次の50件]

新しい記事から表示されています。

[11050] 祝!復活 投稿者:うみたこ  投稿日:11月 4日(火)17時36分35秒

>kanaさん
体調が復活されたようで、まずは良かった、良かった。

薬は怖いですなー。
私はめったに薬を飲みません。医者にも殆ど行きません。
病気は気力で治ると信じてるから(←ただの○○ 笑)。
ムシバだけは別だけど。


[11049] お久しぶりです。 投稿者:kana  投稿日:11月 4日(火)12時40分45秒

σ(^^ )一応管理人です。よろしくお願いします。
私が不在でもみなさんで盛り上がっておられるのは嬉しいことです。
初めましてさんもようこそ。
でも一応書き込みのルールには目を通しておいてくださいね。特殊記号の使用とか^^;

身体はもう良くなりました。鬱も引きました。
教訓:ホルモン剤の副作用をなめてはいけない

ゆみたこは私はできていません。だから気合入れた練習会のあとは、いつも右手の指に水ぶくれができます。
これを超えれば固くなってたこになるんでしょうけど、なんせたまにしか気合い入れないもので・・・(ぉぃ)
その代わり左の弦たこは、日ごろからがしがし爪を立てて固くしているので、長期間練習しなくてもたこが崩れることはあまりありません。
しっかりたこにしておかないと、揉弦したときに指先の皮が破れてしまうんですよ。そこへ松脂の粉がかかると指先ぼろぼろに荒れてしまってストッキングに触れなくなってしまうので。

>まささん
「突然ですが、数字譜はどうやって作成されているのでしょうか?何かいいソフトがあるのでしょうか。」
五線譜やドレミを、自動的に数字に置き換えてくれるソフトは、今のところ私は知りません。
みなさん自分で五線譜を数字譜に直し、それをワープロソフトなどで清書されているようです。
このサイトの数字譜コーナーに載せているのは、「Adobe Illustrator」というソフトで清書したものです。お絵かきソフトなので、絵を描く要領で作図しました。
もっと簡単に数字譜を入力したいのなら、「S-Music」というソフトがお薦めです。/www.a1soft.com/
機能に制限があり、また他のソフトと互換性がなく応用しづらいですが、無料だし軽いので、とりあえずダウンロードしてお試しください。


[11048] クラリティ。 投稿者:うたにゃん  投稿日:11月 4日(火)10時12分05秒

>kana様
お身体の調子はいかがですか?どうも最近の風邪、とってもタチが悪いみたいです。特に喉がやられて高熱が出てしまう、というパターンが多いみたいで。。。我が家でも妹が入院してしまいました。くれぐれも無理はなさらないで下さい!(あと、市販薬が効かなくて一般内科で風邪と診断されたけれど治らなくて、皮膚科に行ったら帯状疱疹だったり麻疹だったりしたことが昨年の初めに立て続けで2度もありました。あまりに治らなかったら他の要因も考えてみて下さいね!)

>いのうえ様
こんにちわ。クラリティ仲間が増えて嬉しいです〜ヽ(=´▽`=)ノ

ただ私の場合、どうも塗りすぎのような気がするんです。。。皆様、1日2時間ぐらいの練習としたらどのぐらいの頻度で塗られますでしょうか?
こう、目に見えてコナコナしてないと安心できなくていつもゴシゴシ…。そしてギリギリ…。塗った時は1時間ぐらいするといい感じ?になる気がするんですが。

>ひさ様
私もにゅぅ胡になって上海弓を初めて触ったのですが、最初「硬くて指入らないよ!?」と焦りました( ̄∇ ̄;)本当は北京式と上海式では持ち方などなど細かいところが少しずつ違うらしいですが、先生はそんなのおかまいなしの方なので私も勝手に北京式の時のまま使っています。(中指と薬指は少し毛のところにかかる感じで)一週間もしたら何だか伸びたみたいで絞めても随分広がるようになりました。今では上海のほうがひっかかってくれていいかも、と思ってます。(本当に力を抜いてしまうのでややもすると弓が飛んでしまうんです)


[11047] 『戦メリ』数字譜 投稿者:とろろ  投稿日:11月 3日(月)23時39分15秒

>りん様
今日家に帰ったら、早速弾いてみます。
ありがとうございます!
誰もが知ってる曲だから、間違えたらすぐばれちゃいますね♪
C調、B♭調……できるかな…(^_^;)


[11046] よう降りましたね 投稿者:ぱぱんだ  投稿日:11月 3日(月)23時17分43秒

せっかくタイガースのパレードだったのに。
日本一になれんかった涙雨でしょうか・・・(^^;)

>タロさま
千斤のヒモでしたらタコ糸のような太いもので代用可能です。
(私の習っている先生は「殆どヒモ」みたいなのを使っていました^^;)
大阪に単身赴任中でいらっしゃるのなら、ミナミの十三堂さんを
訪ねてみてはいかがでしょうか?
駒(ブリッジのことです)や、消音用の布、もちろん千斤用の
糸も扱ってはります。
リンク集のページに載っていますので、良ろしければどうぞ。


[11045] こんばんは! 投稿者:ひさ  投稿日:11月 3日(月)22時15分54秒

寿康弓なるものを買ってみたのですけど
もつとこギザギザで、丁度親指の間接の所に当たって痛くて痛くて(ノ_・。)

>しっぽさん
私も人差し指にタコが^^

>タロサン
どれもよく無くなる部品なので
二胡扱ってる楽器屋にいけば全部ありますヨっ


[11044] 結局・・・ 投稿者:いのうえ  投稿日:11月 3日(月)21時37分20秒

まったりした連休でした。
クラリティ、地元の楽器屋でも置いてあった・・・あうあ
・・・いや、あのケースはずいぶん前にも見た覚えが・・・するとおれって・・・

>多蜘蛛さん
softrideがあればよかったんですけどねぇ。今はTitania(中古)とAlan(中古)なので
そろそろ新車を、と思ったら新しい二胡も欲しくなってきて・・・

あのあたりはほんとに楽しいですよねぇ。見てるだけで非常にたのし。
本屋とか楽器屋とか。
十三堂さんはぜひいってみたいです。そのときは・・・散財?

今日そんなにきつくない坂を登っていったら、途中で嫌になりました。
1時間半で帰りました。こっちも練習せにゃ。


[11043] ええおしめりで 投稿者:多蜘蛛  投稿日:11月 3日(月)21時09分51秒

429499でーした。

>かな坊
>でもまだ本調子じゃないから、もうちょっと待っててね。
昨日顔が見えへんので、心配してました。
風邪か疲労の影響かな?あんまり無理せんように。
なんか、寒暖の差があって、風邪気味の人多いですし。

>いのうえさん
>けどそのうち行きたいなぁ>新装開店
十三堂さん、楽器の展示もいろいろ増えてました。
内装がとにかく素晴らしいです。機会があったら、行ったげて
ください。

>ビッグサイトの東京国際自転車展に行ってきました。
うわ。これ行きたいわー。(^o^)/
そろそろ2004年のモデルが出る時期ですね。

>帰りに御茶ノ水の下倉で買ってきました。
昔、ここで台湾製のポケットトランペット特売で
衝動買いしたことがあります。出張の仕事中にA(^_^;)
明大の前あたりかな、楽器屋が多くて楽しいとこですねえ。
なんぼハシゴしてても、あきませんわ。

で、昨日うっとこの教室の発表会でしたが、揚琴の沈兵先生
にゲストで来ていただきました。自分も演奏でちょっと助けて
もらいましたが、気さくなええ先生ですねえ。お世話になり
ました。
16日 14時から天満橋のドーンセンターでライブしはるん
で、また行ってあげてください。

後、当日教室の方から教えてもろた情報ですが、
12月15日(月) 
 チャリティコンサート 姜建華「二胡の歌」
 和歌山県民文化会館 大ホール 前売¥2,500−
 (当日¥3,000−)
 第1部 手話コーラス「空飛ぶくじら」
 第2部 姜建華「二胡の歌」 ゲスト:楊 宝元(琵琶)他3名
 17時開場、17時55分開演
 主催:くじら共同作業所 073−461−9437
多蜘蛛も行く予定です。 


[11042] どなたか教えて下さい 投稿者:タロ  投稿日:11月 3日(月)17時52分44秒

初めて書き込みさせていただきます。
東京出身、大阪単身赴任中、タロと申します。
単身赴任のわびしさを紛らわすために二胡を始めようと思いまして、
先日上海に旅行にいった両親に買ってきてもらったのですが、
問題点が二つ出てしまいました。
どなたかご助言いただければ幸いです。

@千金と呼ばれる部分の糸を誤って切ってしまった
製品に説明書などがなかったので、梱包時に糸を支えるためのものだと早とちりし、
糸の部分を切ってしまいました!大変間抜けですが、たこ糸などで代用できないでしょうか?

Aブリッジの部分が最初からついていなかった
製品を明けた時から、共鳴の蛇皮の部分に糸が張り付いていて、ブリッジのようなものがありませんでした。ホームページによると、消音の布と、糸を浮かせるためのブリッジが両方あるとのことですが、ありません。買ってきた両親に聞いても、最初からそんなものはなかったとのことです。
どこかで購入、あるいは何かで代用できないものでしょうか?

以上、ご助言をよろしくお願いいたします


[11041] 戦メリ(多分) 投稿者:りん  投稿日:11月 3日(月)03時46分15秒

始めまして。いつも拝見していましたが、初投稿です。
いきなりこんなのを送り付けてすみません。
コンピュータ不馴れなので何か間違ってたらご迷惑おかけします。

とろろ様
戦場のメリークリスマスと聞いて自分でも弾いてみたくなり、数字譜おこしてみました。

4分の4拍子
始めはC調5の音
途中転調してB♭オクターブ上の3の音
再びC調部分繰り返し。

他の皆様変でしたらご指摘下さい。


[11040] 429000でした!! 投稿者:あやめ  投稿日:11月 3日(月)00時00分29秒

こんばんは、kanaさん、みなさま。

>kanaさん。。。。
大丈夫かなぁ?ご飯、ちゃんと食べていますか??
心配だけど....何も出来なくてごめんなさい。前に「お粥」の話..しましたっけ?ね。
お米から炊くお粥、、、。玄米のお粥が美味しいみたいです。聞いた話ですけれど。
今度、試してみます。

>Re:ゆみたこ。。。。
私も、親指にはタコは出来ません。あまり力を入れていないみたいです。
でも、人さし指の手のひら側の初めの関節あたり.....が 擦り剥けた事が何度かあります。今は、練習不足でやわらかですけれど。。。。。

弓手より”弦手”の左指頭には、タコができています。指先が固いです。


[11039] Re:Re:Re:Re:Re:Reゆみたこ(爆) 投稿者:ぱぱんだ  投稿日:11月 2日(日)23時46分01秒

どこまでやっとんじゃい!というタイトル。
失礼いたしました。

>しっぽちゃん
お久!名前が拝めて嬉しいかぎりですわ♪
私も親指にタコはないけど、人さし指の付け根付近は皮膚が固くなってます。
何回か脱皮しました(^^;)

>あさかぜさま
だって楽譜にしっかり「ハーモニクス」の記号が入ってるんだもん!
あああ、でも「雑音」よ〜(TOT)


[11038] Re:Re:Re:Re:Reゆみたこヽ(´▽`)ノ彡☆ 投稿者:うえちん  投稿日:11月 2日(日)23時21分39秒

ばんわ〜
不健康ランド帰りです〜。

>しっぽさま
>人差し指には明らかにタコ
これは二胡じゃなくて「ペンたこ」ではないでしょうか?>疑念(;´д`)ノ 

>うみたこさま
「ねばねばターン」は秘儀の一つです。(笑)
親指と人差し指にあたかもねじのような回転軸が1本入ってるいるような動きです。(´ロ`)ゞ 一部で「ねじ式」と呼ばれてます←うそ

http://homepage1.nifty.com/uechin/erhu/index.htm


[11037] Re:Re:Re:Re:ゆみたこ(笑) 投稿者:うみたこ  投稿日:11月 2日(日)23時10分38秒

わーっ、繋がってる!(笑)

親指、そんなに力入れてるわけではないんですけどねー。
二胡を弾くようになるまでは使ってなかった部分なので、
指がびっくりして反発してるのでしょうか?

>うえちんさん
「ねばねばターン」って? 知りた〜い

>馬のしっぽさん
タイミングが合いませんで、お会いできなかったですね。
せっかくしっぽさんと共演できるチャンスだったのに。
人差し指のタコってどの辺にできるのですか?
弓が乗っかってるあたり?


[11036] Re:Re:Re:ゆみたこ(笑) 投稿者:馬のしっぽ  投稿日:11月 2日(日)21時44分49秒

久しぶりに登場しました♪馬のしっぽですー。

>うみたこ さま
先日、某ロッジに行きました。ひそかにお会いできるかと期待していたのですが・・・残念!
で、わたしも親指にはタコできませんね・・・。親指は、弓の動きを微妙にコントロールするために使っているのか、あんまり弾いていて力を入れているという感じがないかも。親指あんまり力が入ってると、疲れませんか?(^^;;

ただし、わたしの場合、人差し指には明らかにタコができてます。
何度か脱皮を繰り返し(!)、けっこう固くなってるかも。これって、弓の持ち方悪い??

http://gracey-ld.hp.infoseek.co.jp/


[11035] Re:Reゆみたこ 投稿者:うえちん  投稿日:11月 2日(日)20時32分04秒

>うみたこさま
>jasamaさま
私はどこにも「たこ」ありません。(笑)
練習不足でしょうかね〜〜?
弓を「たこ」ができるくらい強く持つと「ねばねばターン」しなくなるのでは?

ギターやってたときはありましたが、二胡ではどこにもできませんね〜。
やはり「ゆるゆる」で弾くのが二胡ですかね〜?

http://homepage1.nifty.com/uechin/erhu/index.htm


[11034] Re:ゆみたこ 投稿者:jasama  投稿日:11月 2日(日)20時05分46秒

>うみたこさま
 私も全く同じ位置にタコができてます。以前、老師にお尋ねしたとき、力の入りすぎと指摘されたことがありますが、ついつい入ってしまうのですよね・・・。


[11033] ゆみたこ 投稿者:うみたこ  投稿日:11月 2日(日)18時01分54秒

弓手の親指の内側横腹、第一関節の上側に
弓を保持しつづけた為と思われるタコができてます。
これって弓の持ち方が悪い? 皆さんはどうですか?


[11032] Re「戦メリ」 投稿者:とろろ  投稿日:11月 2日(日)16時46分29秒

>にこぷんさま
やっぱり、どう考えても難しすぎますよね。
調変えて、ちょっと練習してみますぅ。
龍一さんの曲は、聞いてたら
なんか弾けそうなんだけど、実際弾いてみると全然ダメなんだもん。
ありがとぅございました(^_^)☆


[11031] こんな時間まで 投稿者:あさかぜ  投稿日:11月 2日(日)04時05分41秒

うたた寝してしまった・・・・・今起きたところです。今日も仕事なのに^^;

>うみたこさま・ぱぱんださま
ハーモニクスてまぐれで1音ずつは出せても、曲中では全く使えませんねぇ。がっちり押さえる癖がついてしまってます。ぱぱんださんの教室では、ハーモニクスのレッスンされるんですね。ウチんとこは今までもこれからも、その気配は無いのよね〜


[11030] 「戦メリ」 投稿者:にこぷん  投稿日:11月 2日(日)03時24分49秒

ご無沙汰でございます。m(__)m
「坂本龍一」につられて出てまいりました。(笑)

>とろろさま
どうもはじめまして。
「戦場のメリークリスマス」の数字譜はあいにく
持っておりませんが、原曲は
1=D♭(!!)
...と思います。これだととても難しそうです。

なので、他の適当な調に移調して演奏されることを
おすすめします。^^;


[11029] いろいろ 投稿者:いのうえ  投稿日:11月 2日(日)00時20分44秒

3連休 休むはいいけど 予定なし・・・ヴァーーー

●新装開店
・・・楽器屋さんに行こうとも思ったのですが、遠すぎたので、ビッグサイトの
東京国際自転車展に行ってきました。都内は車で走るもんじゃないです。
けどそのうち行きたいなぁ>新装開店

●でクラリティですが(話題古)
帰りに御茶ノ水の下倉で買ってきました。本当に透明なのね。


[11028] お礼 投稿者:多蜘蛛  投稿日:11月 2日(日)00時12分14秒

仕事の帰りに、新装某中国楽器店に行ってまいりました。
なかなかですわ。

>はてのうるまさん
>会場へのアクセスの影響もありますが、正直、閔恵芬さんの
>ような奏者にしてはかなり少ないという印象を受けました。
当日はご苦労様でした。一番前に座ってたんで、後ろちょっと
空いてるかな、とは思ってましたが。
まあ、音楽性の高さや技術が興業的な収益に繋がるわけではない
のはいくらでも世の中に事例はありますが。告知期間も結構短か
かったですしねえ。
けど、法隆寺でああいったイベントがあった、ということには
大きな意義があったと思います。

>中国音楽勉強会さん
>閔恵芬さんのコンサートですら商業的には成立しない、
>というのが実情です。しかし、閔さんをお招きすること
>には、商売とは別の意義がある、と考え
やっぱりねえ。けど、閔恵芬老師の演奏を生で聴くことは
勿論、ご本人を間近で見られる機会を得たこと自体が、自分
には意義があったと思ってます。そういう意味で、本当に
貴会を初め、開催に尽力された方には感謝してます。

>馬向華(二胡)は既に弊会で2回招聘し
東京でしたねえ。時間があったら行ってみたかったですが。

>別の意義のある企画を優先したく、来年の企画はすでに
>決定しております。という訳で、さしあたり、多蜘蛛様
>のご要望には沿えそうもありません。ご諒承下さい。
いえ、丁寧なレスをいただき、ありがとうございます。
やっぱり収益面でも利益をあげないと、活動自体継続できま
せんから。ボランティアにも限度があると思います。
次回のチャンス、楽しみにしてます。

で、今日、早速王中山先生の「漢江韻」仕入れてきました。


[11027] 数字譜 投稿者:とろろ  投稿日:11月 1日(土)23時19分07秒

初めてのカキコでお願いなんておこがましいのですが、
今月の末に広島で、親友の結婚式があるんです。
彼女の好きな坂本龍一さんの『戦場のメリークリスマス』を二胡で演奏できたら
いいなーなんて思ってるのですが、どなたか数字譜で楽譜持ってる方いらっしゃいませんか?私下手だから無理かもしれないんですが…あの曲は何調なんでしょうか。
よろしくお願いします。


[11026] 中国留学は・・・ 投稿者:フーテン  投稿日:11月 1日(土)23時13分32秒

>できるかな様
 長期留学されたいとの事 参考にならないと思いますが私は単に語学留学でしたが1年で100万はかかりました。帰国してもう6年なのでなんですが傾向として入学直後から6ヶ月は外国人留学生用の高い寮に入らなければなりませんでしたし 個別で家庭教師(現地学生)なども付けたりもしました 現地で日本の製品を買うと非常に高いので日本製品は郵便局留めで送ったりします
 上海や北京はやはり物価は高いです あと音楽専門の大学への入学で有れば今は語学留学の様に短期から長期まで選択があるかも知れません ただ中国の大学への正式な入学(本科生)になるためにはHSKと言う中国語のレベルテストで8級取る事が条件でした。時間差は有るけど中国の医科大の1,2年の留学でも事前に6ヶ月は中国語のみの学習をしてから目的の大学に入学されていました。長期で有ればなるべく夏休みや冬休みなどの度に帰国せず中国国内旅行も最小限におさえればかなり経費節減になると思います。学費事態は1年30万円だったと思います
各大学外国留学生対策(?)ではないですがやはり外貨も大きな収入源なのでどうしても現地学生とまったく同じ様には中々いきません。あとホームスティは出来ませんが自分でアパートを見つけて住む人も居ますが全体としては少数だと思います。留学は通常どの大学どの分野でも留学協会とかを介して手続きしますので気軽に問い合わせしたり 中国留学ガイドブック(結構分厚い)も書店で探せば有りますので音楽大学(中央音楽学院などなど)の情報も載っていて新しい情報も見れると思います。(1万円両替して今660元くらいだと思いますが私の頃は860元ととても換金率が良かったので・・・)頑張って夢を実現してくださいネ!       


[11025] 多蜘蛛様 はてのうるま様 投稿者:中国音楽勉強会  投稿日:11月 1日(土)18時07分35秒

多蜘蛛様
>中国音楽勉強会さん
>馬向華(二胡)、袁莎(古箏)、李暁潔(管楽器)、
>王瓏(揚琴・古琴)、李佳(琵琶)
>こんなクインテットがあるようです。商売になりそうやったら、
>また関西に呼んでください。

はてのうるま様もご指摘の通り、閔恵芬さんのコンサートですら商業的には成立しない、というのが実情です。しかし、閔さんをお招きすることには、商売とは別の意義がある、と考え、弊会を始め、周囲の仲間が一致協力し、今回の公演実現に至ったのです。

多蜘蛛様のご要望の件については、馬向華(二胡)は既に弊会で2回招聘し、日本のお客様にご紹介済みですし、このメンバーで商売になるかどうかは、東京はともかく、関西では、まったく未知数です(演奏のレベルは高いと思いますが・・・)。また、当方としては、商売よりも、別の意義のある企画を優先したく、来年の企画はすでに決定しております。という訳で、さしあたり、多蜘蛛様のご要望には沿えそうもありません。ご諒承下さい。

http://www2.ttcn.ne.jp/~jiang/chinamusic.htm


[11024] 数字譜について 投稿者:まさ  投稿日:11月 1日(土)16時07分09秒

皆様こんにちは

このホームページを見て、数字譜を作成したいと思った者です。
突然ですが、数字譜はどうやって作成されているのでしょうか?
何かいいソフトがあるのでしょうか。
ご存知なかたがおられましたら、お教え願います。


[11023] 法隆寺 投稿者:はてのうるま  投稿日:11月 1日(土)01時08分39秒

多蜘蛛師匠

いつもお世話になります。関西の中国音楽関係のコンサートには大概、出没されてますね。尊敬致します。

さて、法隆寺の座席数ですが、600席もありません。500を切っていたんじゃないでしょうか。会場へのアクセスの影響もありますが、正直、閔恵芬さんのような奏者にしてはかなり少ないという印象を受けました。

では。

はてのうるま


[11022] もう11月 投稿者:多蜘蛛  投稿日:11月 1日(土)00時06分04秒

ですねえ。

>かな坊
>今週のかな坊は電池切れです。
充電リカバリーレベル、どないですか?
元気になったら、にこ通40万アクセス記念やりましょか(^o^)/?
もう、428,000くらいまで行ってるけどー。A(^_^;)

>中国音楽勉強会さん
>馬向華(二胡)、袁莎(古箏)、李暁潔(管楽器)、
>王瓏(揚琴・古琴)、李佳(琵琶)
こんなクインテットがあるようです。商売になりそうやったら、
また関西に呼んでください。
こないだの法隆寺、600席で9割くらい埋まってたでしょうか。
あれくらいは入ると思うんやけどなー。
¥6,000−やったら、多蜘蛛は行きます。(^o^)/
この中では、王瓏さんの揚琴と古琴の生演奏は神戸で聴いたこと
があります。


[11021] 私も 投稿者:ぱぱんだ  投稿日:10月31日(金)22時33分15秒

上手くいきませんわ>ハーモニクス

前回のレッスンで出て来たのですが、これが上手くいかーーん。
雑音が鳴っておりまする・・・(ー_ー;)


[11020] ハーモニクス 投稿者:うみたこ  投稿日:10月31日(金)20時36分21秒

>あさかぜさん
朱さんの「流波曲」にハーモニクスのフレーズが出てきますよね?(と思った)
出し方は一応知識として知ってはいるのですが、実践で使用したことがありません。
いらん時に限って音がすぐひっくり返るくせに、
いざ鳴らそうとすると出ないのも困りものです。(^^;;


[11019] わかった!ような・・・? 投稿者:あさかぜ  投稿日:10月31日(金)18時46分33秒

長いこと意味のわからなかったハーモニクスがどんなもの(現象)だか、ようやくわかった〜!
(バイオリンのレッスン中に出てきたので、やっとやり方がわかった)軽ーく弦に触れるだけでよかったのねぇ・・・・正しい位置に置かないと雑音しかならないので難しいですが、きっちりハマればきれいになります。

百聞は一見にしかずでございました。


[11018] はうまっち? 投稿者:できるかな  投稿日:10月30日(木)20時45分28秒

初めまして、”できるかな”と申します。
色々ありまして、二胡の留学をひそかに企んでいます。
長期留学を考えておりますが。
一体一年でおいくらくらいの費用がいるのでしょうか?
学費や生活費などなどもろもろを含めるといくらかかるのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが。
どなたか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。


[11017] 二胡ケースの件 投稿者:フランシス  投稿日:10月30日(木)20時12分58秒

いのうえさん、二胡ケースのこと、ありがとうございます。
ちょっと、楽器店を見てきますね。
アルミケースもあるんですね。でも、重たそうだわ。

それにしても、二胡の弦が切れたので、友人から二胡を借りて練習しているのですが、
(新しい二胡は、来月に入手です)私の持っているのとは、随分音の響きが違うのですよ。大きな音で、重低音みたいなんです。今の私の二胡は、高音ギコギコの音。
友人のは、5万円ぐらいの二胡です。
弾き手が違うと、また音も全然違って来るけれど、二胡によって、こんなに音の違いがあるなんてびっくり。
良い二胡の楽器って、どんな音なんでしょうね。
もちろん、どんな二胡でも、その人の腕次第でしょうが、、、、。


[11016] 残念。 投稿者:JUNKO  投稿日:10月30日(木)19時16分48秒

>中国音楽勉強会さま
色々と難しそうですね。。。
BSを楽しみにすることにします♪
お返事ありがとうございました。


[11015] 商品化は難しいんですねー 投稿者:雪蓮  投稿日:10月30日(木)09時17分11秒

>中国音楽勉強会さま
>権利関係が非常に複雑で、クリアが困難
なるほどー。
確かに、普段同じ楽団で一緒に演奏してまわってるわけではないですものね。
それぞれが、独立した有名ソリストなわけですから…。
BSをどうにか見なくては〜!
ご丁寧なお返事、どうもありがとうございます♪


[11014] 揚琴コンサート 投稿者:中国音楽勉強会  投稿日:10月30日(木)01時01分12秒

張林・揚琴リサイタル
「国宝楽団」の揚琴ソリスト、田克倹先生のもとで学び、その実力は日本でもよく知られている張林(チァン・リン/現在カナダ在住)のリサイタルです。ゲストに二胡の王霄峰さんを迎え、息の合った演奏と、音響には定評のある会場、ムジカーザの心地よい空間で秋の一夜をお楽しみ下さい。
日時:2003年11月11日(火)19:00開演(18:30開場)
会場:ムジカーザ(渋谷区西原/小田急線「代々木上原」徒歩3分)
曲目:大浪淘沙 良宵 蘇武牧羊 ダムーダムー アルハンブラの想い出 枯葉 龍船 月夜 二泉映月 拉駱駝 山歌調 ほか
共演:王霄峰(ワン・シャオフォン/二胡)
チケット:\4000(シルバー&学生割引きあり)
問い合わせ・チケット申込み:tel/fax:03-3428-0600, e-mail<jfkando@nifty.com>中国音楽勉強会

http://www2.ttcn.jp/~jiang/chinamusic.htm


[11013] ごめんなさい! 投稿者:えみ  投稿日:10月29日(水)10時11分58秒

>中国音楽勉強会様
ごめんなさい。前回のメールで”>”にお名前が入っていませんでした。
せっかく教えて頂いたのに失礼をしました。
また分からない事があったら書き込みさせて頂きますので、教えてくださいね。
みなさんのアドバイスを参考にいろいろ試してみたいと思います。
(その前にもっと練習しないといけませんよね。。。)


[11012] 売ってますよ 投稿者:いのうえ  投稿日:10月29日(水)07時48分50秒

>フランシスさん
ケースは、結構いろいろありますよ。単品でも売ってます。
私はAsia World Trading Inc.さんの軽量ケースを買いました。
満員電車や、多少の雨なら問題ないと思いますが、空挺降下や台風の中だと(以下略)
ショルダーストラップの付け根がちょっと弱いのが難点ですが、自分で簡単に直せます。
「リンク集」に楽器屋さんのリンクがまとまってますのでご参考に。

個人的にはアルミケースが欲しい。


[11011] 二胡ケースは? 投稿者:フランシス  投稿日:10月29日(水)03時54分40秒

はじめまして。
いつも拝見しています。来月、二胡を新しく買い替えることになりました。
(なんて言うと、ベテランさんみたいですが、まったくの初心者です)
今の二胡は、いただきもので、練習用には良いらしいのですが、やはり、もう少し上等な楽器の方が良いとのことで、購入することになりました。
また、弦が切れてしまったり、取れたりして、その度に先生にお願いしているんです。
扱いにもっと注意を計るべきなんでしょう。
満員電車の通勤、雨の中の徒歩もあり、こりゃ、ケースは、しっかりしたものがいいのではないかいなと。
バタン!と、倒れることもしきり。
今は、ペランペランの、ナイロンのケースなんですが、みなさんは、どのようなケースをお持ちなのでしょうか。
楽器屋さんで、ケースのみなんて売っているのでしょうか。


[11010] 中国No.1の実力、賈鵬芳の二胡ライブ 公演迫る。 投稿者:FAIRY  投稿日:10月29日(水)03時36分39秒

はじめまして。突然ですが、宣伝をさせてください。
最近、女子十二楽坊などで人気沸騰中の中国伝統楽器。
ソニプラのような雑貨屋さんでもお香付CDとして販売されている、ジャー・パンファンのライブ告知です。


★★★中国No.1 ジャー・パンファン(賈鵬芳) 二胡ライブ!★★★

日時:10/30 1st 18:00開場*19:30開演/2nd 21:00開場*21:30開演
場所:JZ Brat(渋谷・セルリアンタワー・東急ホテル内)

今、最も旬な楽器「二胡」は、老若男女問わず、人気沸騰中。
そんな二胡の本場・中国でナンバーワンの二胡奏者、ジャー・パンファンのライブが開催!
(日本での主なCM:サントリー・烏龍茶、ミスタードーナツ、カネボウ・赤い美白水など)

カフェ風のおしゃれな店内、ゆとりある席のスペース、心地よ〜く癒されます・・・

チャージ ¥4000(オーダー別)
共演:ジャン・シャオチン(姜小青/古筝)、ジャン・ウェイウェイ(張薇薇/楊琴)

お問合せ:JZ Brat TEL:03-5728-0168 http://www.jzbrat.com/

http://www.jzbrat.com


[11009] 王中山先生のCD 投稿者:沙皮  投稿日:10月29日(水)00時43分40秒

>岳飛
作曲家-張殿英さんの作品ですね。最近龍音が出版したCD(2003年)−「溟山」にも入ってます。その他「黄河魂」と言うCDも出てあります。十三堂にはまた置いてないですが、中国版で値段は香港版よりだいぶ安くなるそうです。


[11008] 甘皮 投稿者:ぱぱんだ  投稿日:10月28日(火)22時54分58秒

>うたにゃんさま
>爪が取れそう
一応、全部無くなっても爪は取れないと思いますよ。
実は昔、石鹸にかぶれて指10本、全て甘皮が無くなったことがあります。
爪は生えてくるのですが、ものすごくガタガタ・ボコボコになりました。
今も右手の親指の甘皮、左半分がありません。
で、爪の左半分だけボコボコになってます(^^;)


[11007] 国宝楽団インタビュー記事 投稿者:ラサ企画  投稿日:10月28日(火)22時43分09秒

中国国宝楽団の話題がとぎれた頃になってしまいましたが、お知らせです。
12月26日発売の「chai」にソリストのインタビュー記事が掲載される予定です。当方、制作をしておりましたが、通訳も兼ねていて、閔さんのインタビューで担当しました。通訳が入るということをお忘れのように一文が長く、訳しているうちにそれが待てないように次が始まる、というような状況でした。雑誌にはどれくらい載るか分かりませんが、演奏の心構えなど、非常に真摯なお話でした。猫がお好きらしいです。


[11006] 寒暖の差 投稿者:多蜘蛛  投稿日:10月28日(火)20時58分47秒

が大きく、風邪流行ってるみたいですねえ。多蜘蛛は殆ど
風邪ひきませんのでわかりませんが、タチが悪そうです。
気つけてください。

>中国音楽勉強会さん
>王中山のCDですが、私の手元には香港の龍音製作有限公司/ROI
>から出ている「岳飛(1997)」と「漢江韻(1995)」の2種があります。
ありがとうございます。「岳飛」というのは曲名でしょうか?
初めて聞きました。南宋の名将ですね。一回探してみます。

>二胡に使う松やには、フランス製ヴァイオリン用の高級品が
>向いているようです。
あんまり楽器や付属品に無頓着なもんで、練習次第でなんでも
いっしょやろ、と思ってましたが、やっぱり良し悪しがある
みたいですね。ちょっと気をつけてみます。ありがとうござい
ました。

>沙皮さん
>龍音出版の「壯元榜」のCDに、王中山先生、沈誠先生の
>演奏が入ってます
をー。忘れてました。龍音といえば、十三堂さんでしたねえ。
ほな、1日行くかなー。


[11005] 国宝楽団CDと松やに 投稿者:中国音楽勉強会  投稿日:10月28日(火)20時55分32秒

雪蓮様 JUNKO様
>一番欲しいのは、今回の国宝楽団の来日公演CD!
>CDもしくはDVD化の予定はないのでしょうか〜???>中国音楽勉強会さま???
「国宝楽団」のメンバーはそれぞれが活躍されている方で、CDやDVDを製作するとなると、権利関係が非常に複雑で、クリアが困難です。そのような理由から、残念ながら、商品化の予定はありません。1月2日午前8時半から10時まで(予定)、NHK-BS2の放映をご覧下さい。
うたにゃん様
>中国音楽勉強会さまが言われていたのも気になりますね。一番高いの、ってどれのこと>かしら。
値段は正価で5,000円だったと思います。どなたかが発言されていましたが、値段と質は比例するようです。

http://www2.ttcn.ne.jp/~jiang/chinamusic.htm


[11004] 松脂2。 投稿者:うたにゃん  投稿日:10月28日(火)20時19分45秒

>ひささま、えみさま
私も超初心者ですが、どうしても色々とやってみたくなってしまうのです(^^;)>お試し魂。
少しでもお役に立てれば幸いです。
中国音楽勉強会さまが言われていたのも気になりますね。一番高いの、ってどれのことかしら。。。『バイオリン 松脂』で検索するとかなり参考になるページが出てきます。バイオリニストの方って夏と冬で使い分けをしている方が多いみたいですね。
私はサラサラ系で前述の4つに候補を絞りました。値段的にはどれもだいたい2千円〜3千円ちょっとぐらいです。ただクラリティはその中でもちょっと特殊な部類かもしれません。(自然の脂ではなく、しかも透明!)
他の3つは粒子の大きさがかなり細かくて均一らしいので考慮に入れていました。
いろいろな楽器屋さんで言われたのは「やっぱり値段に比例してランクが上がります」ということです。(そういう意味では4つの中ではアルシェが一番なのかな。でもOTTOはお値段が良心的なのにベルナルデルと同じぐらいのクオリティらしいです。ベルナルデルはバイオリニストで使っている方が多いようです。アルシェはちょっと特殊かも)
それにしても松脂一つとっても種類が多すぎて悩みますよね〜。

追伸:弓毛を洗う時は気をつけて下さいね。私はこちらでやり方を伺ったり過去ログを拝見したりしてからやりました。(最初は石鹸でちゃぷちゃぷしただけで乾いてみたら全然落ちていなくて、次の日にシャンプーをし、念のため最後は石鹸で洗いました。ぬるーいお湯で)
干す時はきつくない程度に張っておいたほうがいいかもしれません。>経験して感じたことです。


[11003] もしあったら、ほしい! 投稿者:JUNKO  投稿日:10月28日(火)20時06分32秒

雪蓮さんがおっしゃっている今回の国宝楽団の来日公演DVD。
もし商品化されれば、私も是非購入したいです♪


[11002] ありがとうございます! 投稿者:えみ  投稿日:10月28日(火)15時27分51秒

>ひさ様、多蜘蛛様、うたにゃん様
教えてくださってありがとうございます。
私もクラリティを探してきます。
私のような超初心者が、、とも思いますが、少しでもきれいな音にしたいので弓を洗って塗り直してみます。
ここに投稿して良かったです!


[11001] わー♪ 投稿者:雪蓮  投稿日:10月28日(火)09時30分34秒

>沙皮さま
>沈誠先生の演奏
龍音出版の「壯元榜」ですね。
今回、板胡にクラックラきてたので、これは是非ゲットいたしたく…。
でもー。一番欲しいのは、今回の国宝楽団の来日公演CD!
CDもしくはDVD化の予定はないのでしょうか〜???>中国音楽勉強会さま???



[前の50件] [倉庫] [次の50件]

[index]