【2004年】
交流掲示板過去ログ
[前の50件] [倉庫] [次の50件]

新しい記事から表示されています。

[11750] おめでとうございます!! 投稿者:あやめ  投稿日: 3月10日(水)12時33分7秒

kanaさんのHPを知ったのはいつだったろう???
はたと考えてしまいました。
2年目の記念??らへん?かな。。
はじめのうちは 勇気がなくてBBSに書き込めず
メールでお世話をかけておりました。
お忙しいのに丁寧に答えて下さって
.....ほんとうに感謝しています。

4歳って.....おしゃまな時期ですよね。うふふ。。

プーさんのバンドエイド。。。
うふ。愛らしいですね。
少しずつあたたかくなってきて私はようやく
指先のがさがさ度が ましになってきました。


[11749] 続 祝4周年♪ 投稿者:みこ  投稿日: 3月10日(水)11時49分4秒

今日で4周年を迎えられたのですね〜(^0^)/パチパチ☆掲示板も、kanaさんの日記も本とに楽しく拝見させていただいています。毎日更新されているhpってそうありませんよね。惜しみなく色んな情報を提供してくださって、いつもありがとうございます。
kanaさん、これからも運営されるのに大変な事もあおりかと思いますが、頑張ってくださいね(*^0^*)

ところでお恥ずかしながら、最近やっと初めて「賽馬」という曲を聴きました(^。^;)武 楽群さんのCDに入っていました。そうか〜〜この曲がにこ通でもよく登場する「賽馬」か〜〜って感動しました。kanaさん、皆さんスゴイですね!あんな早くて色んな技術が必要そうな曲を演奏なさるなんて・・・あんな曲を弾く事ができたらいいなぁ〜〜楽しいだろうなぁ〜〜と、すごく憧れてしまいます。いつかは弾ける日が来るのでしょうか・・・


[11748] 祝4周年!! 投稿者:チューさん  投稿日: 3月10日(水)10時44分52秒

kanaさま、「にこにこ通信」4周年おめでとうございます。

kanaさまの「にこにこ通信」のおかげで全国の二胡ファンが
どれほど恩恵を受けたコトか…チューさんもホントいろいろ
参考になる情報をいっぱい頂きましたし、それ以上ににこ通
交流掲示板を通じて二胡仲間の皆さまと親しくさせて頂いた
コトを本当に感謝しています。kana様ありがとうございます!

久し振りの今夜のチャット大会?楽しみです皆さまヨロシク!


[11747] 4周年じゃん!! 投稿者:kana  投稿日: 3月10日(水)10時23分46秒

今週は謎の頼まれ業務で忙しく、すっかりきれいに忘れていましたが、本日はにこ通4歳のお誕生日なのでしたー。
今夜22時ごろから24時ごろまでチャットルームにいてますので、お暇な方は4周年記念チャットにお付き合い下さい。
チャットルームへは、「はじめに」のページから飛べます。
もう1年近く放置してるので、何がどうなってるのやら、のぞくのもどきどきしますが。(^^;


[11746] 超強力! 投稿者:kagami  投稿日: 3月10日(水)00時33分27秒

 キン●ョーのゴキブリ用殺虫剤(設置型)を買って来たら、数時間で死屍累々。。。 ひどくやばそう。。。
 
>多蜘蛛さま
>中国の牛ていうたら水牛だけで、
 中国では普通「肉=ブタ」ですのでね、日本に比べたら牛はあまり食べないと思う。でも、宗教上ブタを食えない人もいるわけですし、日本料理・韓国料理では焼き肉もあります(kagamiは間違っても行けません)。さらにマ●ドナルドだってあるわけですから、需要はあるでしょう。米からの輸入肉かもしれんけど。
 吉野●もありますよ。地元市内だけでも3件くらいあるかも。
 ちなみに、kagamiの所の掲示板(閉鎖中)で今年の1月あたり中国の珍しい牛さんを紹介していましたし、食肉用の牛はいるはずです。

http://erhu.jp/hutian/


[11745] チューナーの種類 投稿者:ぱぱんだ  投稿日: 3月 9日(火)21時56分2秒

>えこさま
チューナーはギター専用のものもありますが、
弦楽器全般に使えるものとか他にいろいろあります。
売り場で使用用途が明記されていない場合は
店員さんに聞けば説明してくれると思いますよ。

私はKORGのCA−30というのを使っていますが
ほどよいお値段で使いやすいです。


[11744] はじめまして 投稿者:とんとん  投稿日: 3月 9日(火)16時33分54秒

こんにちは。京都で二胡の教室を探してるのですが、お心当たりないでしょうか?ちなみに右京区在住の学生です。
おまけに先日、久々に二胡を手に取ると千金がほつれてしまって、悪戦苦闘したのですが見た目だけ直してるようでおそらくまた、すぐほどけそうでっす。。。


[11743] バルバルさんへ 投稿者:kaoru  投稿日: 3月 9日(火)08時26分26秒

こんにちは。チューナーの件アドバイスありがとうございます。参考にさせて頂きます。
 はやく曲がひけるように頑張ります。。。みちのりは遠そうですが・・・


[11742] ちょっと 投稿者:かわせみ  投稿日: 3月 9日(火)04時57分24秒

ぷちぷち、いいます。
でも観賞用ではなく練習用と割り切れば、許せる範囲です。

ベース用は色は真っ黒です。


[11741] TASCAM 投稿者:wagner  投稿日: 3月 9日(火)01時21分9秒

>かわせみさん、Matt.さん、株さん
タスカムのは練習用になかなかよさそうですね。

速度50パーセント落とせるとはビックリですわ。
50パーセントでもプチプチいうたりしませんか。
MIDIでやる必要が無いかもしれません。
+もあるとおもろいんやけど、無いですね。。。

あとはマルチトラックのレコーダがあれば道楽できるなぁ。。


[11740] 取り扱い説明書 投稿者:Matt.  投稿日: 3月 9日(火)00時16分42秒

>株さん、かわせみさん
CD−GT1は機能の割に取り扱い説明書が、小さい薄っぺらいのが
ついているだけです。
操作ボタンもいくつかの機能を持たせてあるので、デジタル機器に慣れた
人でないと扱い難いかもしれませんね。
値段もリーゾナブルなんですが、なんで真っ赤なのかね、大事な伴奏者に
しようと思っているのに目立ちすぎです。

昔カラオケ工場と言うのを作ったことがあります、左右の音の差を取り
出すと中央の音が消えます。
左右の音は位相が違うので消えなくて、少し低音をブーストしてました。
歌手は殆ど中央で歌いますから、歌のCDやテープからカラオケが作れる
物です。
市販している二胡の伴奏CDで、この音が少し残っているのがあります。


[11739] やれやれ 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 3月 8日(月)22時57分22秒

暖かくなりそうですねえ。暑さ寒さも彼岸までとか申します。
もうちょいかな。

>kagamiさん
>見た感じ中国人はあまりその辺気にしないらしく、平気で
>食べていますけどね。
ふーん、最近は中国にも吉○家があるんですねえ。
多蜘蛛の乏しい出張経験では(だいぶ前)、中国の牛ていう
たら水牛だけで、出てきたらゴムみたいやった印象があります。
薄切りにしたら、そのままビーフジャーキーみたいな感じで
すわ。A(^_^;;;

>kagamiのチューナーは(うえちんさま経由)中国製だったりする。
うっとこのコル○のチューナーも、ヤ○ハのもMade in
Chinaの表示ですね。あんなもん国内で作ってもコストが
あわへんのとちゃうかな。

>naokoさん
>朱さんのハートは手にあり 
後、現場で初めて見て、あああれか、と思うたのは、開放弦
でのビブラートですね。うまかったです。

>その動き全てがそうしたい気持ち、気持ちがそうさせて
>いるように思いました。
まさしく至言かと思います。一流の奏者は、やっぱり
何か奏法に気持ちが乗ってるように思います。まあ、
それだけ余裕もあって音楽を楽しんでる部分があるんやと
思います。


[11738] 取扱説明書が何処かへ行ってしまった。 投稿者:  投稿日: 3月 8日(月)22時07分43秒

どうも、株です。

かわせみさん
>二胡だけ弾く人はGT1のほうがいいのかな?

 私みたいに、二胡にピックアップつけてエフェクター掛けて「ぎゃぃ
〜〜〜ん!!」なんて時々やってるような人ならGT1だと思うんです
が、そうじゃない人にはVT1の方が向いているかもしれません。
 というのは、VT1にはセンターキャンセラーが付いているので、真
ん中に定位している物(わざと書かない。TASCAMのサイトにも書
いてありません)を「ある程度」目立たなく出来る筈なんです。
 またマイクから拾った音にエフェクトを掛けるにしても、音色が人の
声に近いと言われる二胡に使うなら、ギター用のGT1にもボーカル用
エフェクトは入ってますけど、専門な分、よりしっくり来たりして??。
 ちょっと気になる事は、VT1には、クロマチックチューナーが有る
と書いていないんだな〜。
 チューナーは別のを使うならこの件は問題ないですけど。

(注意:私はCD−VT1を実際に試していません。TASCAMのサ
イトを見て憶測で書いています。この件について私は、いかなる責任も
負いません。選択はご自分の責任でお願いします。)

                            では。


[11737] 昨日の雪には驚いた 投稿者:あさかぜ  投稿日: 3月 8日(月)22時00分25秒

も〜ばっさばっさ降ってきて帰り道が辛かった。今日は比較的良い天気でしたね。

>kanaさま
見ました。私も♭はダメです。数字譜などのレイアウトは見やすいなぁと思うのですけどねぇ。移動ド式が受け入れづらい人や、五線譜得意な人にはよい教本だと思いました。
あと「強くなる薬系」ってどんななんだろう?

>あやめさま
情報ありがとうございます。きれいな色で巻いたら見た目も良さそうですしね。試してみよっかな。


[11736] 横浜大世界 投稿者:かわせみ  投稿日: 3月 8日(月)21時59分13秒

という、テーマパーク風フードマーケットみたいなところに行ってきました。
http://www.daska.jp/

横浜中華街にあるのです。
ワンポイント京劇と楊琴のソロみて、点心とビール飲みました。

いろいろな楽器とか飾ってありました(^^)


[11735] 朱さんのハートは手にあり 投稿者:naoko  投稿日: 3月 8日(月)14時54分40秒

>多蜘蛛さま
指はの動きもそうですが、私は手の平の動きの方が印象的でした。
手の平がご自分の方を向いていて赤ちゃんをだっこするように棹を
乗っけれいる感じでした。もちろんずっとではないんですけど・・・
開放弦で伸ばすところでは本当に赤ちゃんの顔を見るように完璧に乗っけていました。

で、「実際にやってみた」。
う〜ん、これは・・・・
指の長い人にしか出来ない技です。
だって四の時って小指をめいいっぱい伸ばすから手の平は楽器から離れていく一方です。
朱さんは指が長すぎて余っちゃってるから余裕でいろんな動きが出来るとか・・・m(__)m。

とにかく朱さんの手指は彼のハートそのものって感じです。
「効果を出すため」とかもあるかの知れませんが、その動き全てが
そうしたい気持ち、気持ちがそうさせているように思いました。

余談ですが、一枚目の最後の曲がダウンで終るのですが、
ダウンでゆっくり伸ばしながらそのまま弓で円を描くように軸の糸巻きに納めていました。
わーカッコイー!!と思い、これも「実際にやってみた」。
う〜ん、これは私にもできました。って言うか日常的にやってる→練習中に電話がかかって来たときとか・・・
でも雑音ガリガリ、→やっぱりできてないじゃん。(^_^;)


[11734] のうみそスポンジ 投稿者:kagami  投稿日: 3月 8日(月)13時07分50秒

 中国の●野屋にはあたりまえに牛丼あります。見た感じ中国人はあまりその辺気にしないらしく、平気で食べていますけどね。
 kagamiはたまの贅沢として牛丼を食べていたのですが、最近では脳みそスポンジの強迫観念から鳥肉飯(中国名:煎鶏飯?)を選択。これってタレが焼き鳥用なのですね?
 
 
 中国にも電子式のチューナーって売っているけど、日本より高価みたいな気がする(前も書いたっけ?)。 古筝の先生が古筝用のチューナーを使って調弦していたけど、他の楽器は使えないのだろうか? 日本で大量に買って来て、こっちのお教室の日本人に売り付けたらもうからないかしら? と、ぼけら〜っと考えていたり。
 以前、揚琴の先生と日本の「調音機」は精度がいいらしいぞ? というの話をしていたので、先日、これの事? ってチューナーを見せたら、後で試してみるって言われて持ってかれた。試してどうするのだろう? ちなみに、kagamiのチューナーは(うえちんさま経由)中国製だったりする。
 
 ところで、kagamiは笛子の音に合わせて調弦ってできないのだけど、あの音って何か特殊なのでしょうか? 調子笛とか他の弦楽器に合わせるのとはちょっと違う気がする。やっぱ慣れなのかなー

http://erhu.jp/hutian/


[11733] 遅レス失礼。 投稿者:kana  投稿日: 3月 8日(月)12時27分56秒

京都新聞によると、京都府に寄せられる全国からの問い合わせの中には、「京都からの郵便物を受け取っても健康被害はないか?」というのもあるそうです。
ここまで健康に気を配ってりゃー、さぞ長生きできるでしょう。
こっちはそこに住んどるんやっちゅーねん。

>道産子14さん
「弓の毛の部分が馬の尾毛じゃなくてテグスってことはありませんよね・・・?」
二胡は、たいていの弓は馬のしっぽの毛ですが、まれにテグス(ってかナイロン?)の弓もあるようです。テグスと馬のしっぽの毛が混ざった弓も見たことがあります。
東南アジアの小さな擦弦楽器だとテグス弓が多く見られるような気がします。
松脂は乗りにくいようですね。馬の毛にくらべて表面がつるつるしてるので、馴染みにくいのではないでしょうか。

>ぷりまさん
「私なんて年末に始めたばかりの超初心者なのに、4月から教室に新しい人達が入門するので、自動的に入門コースから初心者コースへ繰り上げです!」
会社に入っても2年目が一番きついですもんね。まだまだひよっこなのに周囲からは一人前扱いされるし、下からは新人が追い上げてくるし。^^;
でも、仕事とは違って二胡はマイペースで進めればいいので、周りのことは気にしないでぼちぼちいきましょう。

>あさかぜさん
「(オンキョウパブリッシュ出版の教本2冊)中国の出版本でごちゃごちゃしたのを見慣れているためか、私にはすっきり見易すぎて、逆に見づらかったです。」
『自由』の楽譜は見はりました?
これでもかっ!というくらい数字に♭がついてます。応用の利かない私の頭では無理です(苦笑)
五線譜に慣れている人なら、臨時記号でとっさに半音上げ下げするのもお手のものなのでしょうね。

メールウィルスとか広告、一応プロバイダのサーバでフィルタかけてます。
でもフィルタに指定できるキーワードは10個までなので、それを微妙にすりぬけてくるのが1日20通はあるわけです。
痩せる系、強くなる薬系、出会い系、アダルトサイト系、投資系、詐欺系(私は○○国の族長の息子であなたがお金を貸してくれれば云々)、とジャンルはさまざま。
ウィルスは1日2、3通。たいてい本文はなにもなく、めちゃめちゃ重たい実行ファイルのみが貼付されてます。
捨てアドを別に取るという手もありますが、今のこのアドレス自体すでに捨てアドというかハンドルネーム交際用で、本当にプライベートなアドレスは別にしているので(家族・友達・教室仲間関係用)、今はまだがまんできる感じ。
で、メールフォームからメールしてねとみなさんにお願いしてるのは、DMだとサーバのフィルタに引っ掛かって知らない間に削除されちゃってることもあるんだよ、という事情もあるわけですね。


[11732] 珍しく 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 3月 8日(月)01時10分56秒

チャリ練から帰って一日自宅にいてましたが、疲れて早々と
寝てしまいました。(-0-)/zzzzzz

>かな坊
>競馬場内の支店ではまだ、牛丼が販売されているのですね
うーむ、やっぱり。
ない、て言われると余計食べとーなってきますねえ。
吉○家さんの談では、米国産やないとあの食感は出ない、と
のことでしたが、国産・豪州産やったらどないな味なんで
しょうか?
大盛元々¥500やったし、まあ¥650やったらしゃーない
かな。多蜘蛛は、特盛専門でしたが。けど、あれどっちが得
なんでしょうねえ?ずっと疑問でした。
 並 x 2   ¥280− x 2 = ¥560−
 特盛x 1             = ¥540−
値下げ前は、圧倒的に特盛やったんですけどねえ。
 並 x 2   ¥400− x 2 = ¥800−
 特盛                  ¥600−

>naokoさん
>朱昌耀師のVCD・・・指はきゃしゃで美しいですね〜。
あの指の動き、独特ですね。長いそうですが、かなり弦から
離れたり、結構横から押さえたり一見早弾きの合理性や
ビブラートの効果から考えて背反する動きに見えましたが、
演奏は別でしたし。とにかく、指が蜘蛛の足のように動き
ます。後、効果を出すためか、時々指が立つのも特徴ですね。
まあ、ライブから1週間ですけど、まだ頭二残ってます。


[11731] チューナーの種類 投稿者:えこ  投稿日: 3月 7日(日)23時25分40秒

こんばんは〜今日は寒かったですね。
私の住む地域では午後からずっと雪でした。

チューナーのお話が出ていますが、チューナーってだいたいがギター用ですよね。
みなさんはギター用をご使用なのですか?
今はバイオリン用、三味線用とかもあるようですが、どれもそんなに違わないのですか?


[11730] 買ってきたよ 投稿者:かわせみ  投稿日: 3月 7日(日)21時54分52秒

CD−BT1。うーみゅ、これはいい。(notまわしもの)
音程変えずにテンポを落とす。
テンポを変えずに調を変える。
テンポも調も変える。
バスカットORブーストフィルタで低音を強調したりカットしたりできる。
チューナもついてる。
ミキシングを出力して伴奏合わせの録音もできる。

二胡だけ弾く人はGT1のほうがいいのかな?


[11729] チューナー 投稿者:バルバル  投稿日: 3月 7日(日)21時36分37秒

kaoruさん
チューニングガイドLED付液晶針式メーターでは以下のものが入手し易いでしょう。
 KORG TUNER GA-30(この中では一番軽量最薄)
 YAMAHA YT-150
 SEIKO ST737
などがあります。

 私はYT-150を使ってますが、表示や操作性は殆ど同じですので、感度や見易さなど店頭の現物で確認された上でお好みのものを購入されてはいかがでしょうか。
実勢価格は1,800円〜3,000円程度です。

調弦(チューニング)方法は「初歩の初歩」後編に詳しく記述されています。


[11728] 胡琴コンサート! 投稿者:kaoru  投稿日: 3月 7日(日)12時46分45秒

みなさん、こんにちわ。
ニ胡ファンにとって興味深い胡琴コンサート情報を見付けましたので、
お知らせ致します!

「任祖泉胡琴コンサート」
日時 4月15日(木)19時開演
会場 北区滝野川会館(東京都)大ホール

ニ胡・板胡・越胡・墜胡などの演奏が予定されているようです!

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgd1090/


[11727] チューナーについて 投稿者:kaoru  投稿日: 3月 7日(日)11時25分55秒

こんにちは。二胡の調弦についてですが、目で確かめることのできるチューナーを
購入しようと思っていますが、どのようなタイプのものが良いのでしょうか?
 お使いの方がいましたら教えて下さい。


[11726] きれいな音 投稿者:チューさん  投稿日: 3月 6日(土)22時41分18秒

>pepeさま

はじめまして、チューさんと言います。練習嫌い?で二胡習いはじめ
3年目にはいりましたが以前「きれいな音」とはホド遠いんでお答え
する資格?はないと思うんですが、pepeさまの「早くきれいな音が…」
と言うお気持ちもよぉ〜く判りますんでチューさんなりの考えを少し。

まず二胡そのもの(楽器本体や弦.千斤.琴駒.弓.弓毛.松脂etc.)について
は←左側のkanaさまの「初歩の初歩」をよく読んでいただくとイロイロ
少しでもよい音がだせるようなヒントが書かれています。とても参考に
なりますよ。もう一度「初歩の初歩」を読まれて楽器をチェックするの
も良い方法だと思いますのでお勧めします。

次に「弾きなれてくるときれいな音になる」とpepeさまが書かれている
通りだとチューさんは実感しています。これは二胡に限らずどの楽器に
も言えるコトだと思いますが、「(練習を続けるコトで)楽器はあなたを
裏切らない」これはチューさんが「きれいな音が出ない…」と悩んでた
時にフルートの師匠からの励ましの言葉なんですけど、その通りだと思
いました。毎日毎日練習を重ねていくうちに(自分では判りにくいかも
しれないですが)「汚い音」が少しづつ、少しづつだけれど変化してて
"聞くに堪えない音"から"まぁなんとか雑音と言うホドでは無い音"に
変わってくると思います。

…と偉そうなコト言って チューさん自身は進歩が遅かったですが(^^:
同じ頃に始めた二胡仲間(二胡友)のなかには6ヶ月ぐらいから「えぇ?」
と思うほど音が変わったヒトもいます。「どうゆう関係できれいなるか」
も自分の音を聞きながら毎日々二胡を弾きこんでゆくと、右手の微妙な
力具合とか角度とか左手と右手のバランス?なども判ってきますよ。
pepeさま「自分の音に満足がいかない」って言うことはトテモ大切だと
思うんです二胡上達の為に。どーぞご自分の二胡を弾いてあげて下さい
二胡も応えてくれると思います。


[11725] 汚い音について 投稿者:pepe  投稿日: 3月 6日(土)21時09分26秒

はじめまして。二胡を初めて二週間になります。音は出せても、きたないおとになるんです。弾きなれてくるときれいな音になると聞きますが、どうゆう関係できれいになるのでしょうか? 


[11724] たこ糸で。。 投稿者:あやめ  投稿日: 3月 6日(土)20時20分34秒

>あさかぜさま。。。
たこ糸でOKみたいです。老師が付けてくれた時はたこ糸でした。
今は、某楽器店で千斤を変えてもらった時にお願いして
2本の糸を同じ糸(黒いやつ)でつけてもらいました。

ウイルスメールも、鳥インフルエンザも、、、イヤですね。


[11723] いよいよ彼の演奏が・・ 投稿者:通りすがり  投稿日: 3月 6日(土)10時55分6秒

いよいよ彼の演奏が聴けるのだろうか・・・


中学生胡弓奏者、高橋雅人が、
3月15日(月)NHK首都圏ネットワークに出演!!


[11722] 感動とため息の嵐 投稿者:naoko  投稿日: 3月 6日(土)01時01分3秒

朱昌耀さんのコンサートには行かれませんでしたが、
50万を踏んだYむらさんとVCD見ました。
2枚組でしたが、映像のほとんどが手元を映していたので、
瞬きもせず、お茶を飲む間もなくかぶりつきで一気に2枚観てしまいました。

大きい方のようでしたが、指はきゃしゃで美しいですね〜。
もちろん私はこれから100年やっても全然足元にも及ばないけど、
なんだかすごく練習する気を起こさせてくれるVCDでした!


[11721] びびり音かな? 投稿者:ぱぱんだ  投稿日: 3月 5日(金)23時18分8秒

>蒼軌美夕さま
>演奏中にビーンという金属音がなるのですが
これはビリビリした感じの音でしょうか?
私の場合は去年の年末あたりに内弦の開放弦が
このような感じになってしまい、楽器店で見てもらったところ
糸千斤の弛みが原因でした。
巻きなおすと直りましたが。


[11720] おお、CD−GT1 投稿者:かわせみ  投稿日: 3月 5日(金)21時37分57秒

ついにこういうものが出ていたのですか?! 気が付かなかった。
これはさっそく買いに行きます(^^)
僕はチェロとバスも兼用だからBT1のほうがいいですね。ローカットフィルタがついてるからマイナス1ができるということですね!!


[11719] そんなに 投稿者:あさかぜ  投稿日: 3月 5日(金)20時49分11秒

コンピュータウィルスってメール来るものなんですか?今まで2回くらいしか来たこと無いです。気付いてないんだろうか・・?

>くまママさま・あやめさま・チューさま
あ、やっぱりアジャスターなんですね。するとしたらタコ糸とか、千金と同じ素材でいいのでしょうか。


[11718] 二胡用を出してくれたらいいのに。 投稿者:  投稿日: 3月 5日(金)20時36分41秒

どうも、株です。

Matt.さん
>名古屋二胡愛好会の「Matt.さんのよもやま話」12月号に
 早速読ませて頂きました。絶対他にもいらっしゃると思ったんですよ、
二胡練習にCD−GT1を利用されている方(^^)。
 私もCD−GT1と、伴奏CD付きの「賈鵬芳の二胡レパートリー」
を使って、”賽馬”をなんとかモノにしようと画策中ですが、まだCD
に合わせる所までいっていません。

 蛇足ですが、ギター用のCD−GT1(赤色)の他にもボーカル用の
CD−VT1(銀色)、ベース用のCD−BT1(黒色)が有りますの
で、買ってみようと思う人はそれそれの違いを調べたほうがよろしいか
も。楽器店に行くと、透明なパックに入って吊してあります。

                        では。


[11717] 書き忘れました・・・ 投稿者:みこ  投稿日: 3月 5日(金)16時44分1秒

あまり参考にならないというか、関係ないかもしれませんが・・・私が通っていた教室の先生はプロの奏者の方ですが、それでも時折「キーン」ていう音がふいに出たりしてました。私は始めたばかりだったので、しょっちゅう「キーン」っていう音が出ていましたが・・・σ(^^;)
いつ挫折するかわからなかったので、安い二胡を購入して使っていましたが、運弓に少しずつ慣れていくにつれて「キーン」という音も鳴らなくなったような気がしています・・。


[11716] 寒いですね・・・ 投稿者:みこ  投稿日: 3月 5日(金)16時35分22秒

会社の中は猛暑のようなのですが・・・気温差が辛い〜〜

>蒼軌さん・kokoさん
独学で二胡を楽しんでいらっしゃるのでしょうか。もし教室で学んでいらっしゃるのでしたら、まず先生に教わるのが良いと思いました。でも、ここに質問を書き込まれると言う事はきっと独学でなさっておられるんですよね・・スミマセン。

>蒼軌さん「ピアノ用に作られた楽譜を二胡でそのまま演奏できる・・・?」
ここの管理人のkanaさんが、とっても丁寧にいろいろなページをつくって下さっていますが、左の<各種情報>の中の<日本語教材・楽譜>のページに五線譜から数字譜へなおす方法についてわかりやすい説明が載せられています。ご覧になられましたでしょうか♪他にも<初歩の初歩>のページもとても参考になりました(*^^*)

わたしもすごく初心者なので、このサイトで色々知る事ができてここの大fanです♪


[11715] RE:楽譜について 投稿者:通りすがりのもの  投稿日: 3月 5日(金)15時15分8秒

>自分でアレンジしようと思ったのですが、音楽の知識がない私にとっては、一度上げるなどがよくわかりません

->「音楽の知識がない」ということと、「アレンジしよう」ということはそもそも両立しない概念だと思いますが、単音で書かれている楽譜であれば二胡で弾けますし(指使いは難しいことがあります)、アレンジ済みのピアノ譜でも音を拾えば弾けないことはありません。ただ、二胡の最低音は実音のDなので、場合によっては移調が必要になります。

>演奏中にビーンという金属音

->これはこの掲示板でさんざん話題になっている案件ですが、千斤を糸に変更して、スポンジ(フェルト)を交換するというあたりが楽器自体をいじらずに対応できる策だと思います。


[11714] 二胡についていろいろ質問です。 投稿者:蒼軌 美夕  投稿日: 3月 5日(金)14時55分48秒

はじめまして蒼軌と申します。
最近いろいろな曲を二胡で弾きたくて楽器店をいろいろ探して楽譜を見ているのですが、
気に入った曲で二胡用にアレンジされているものが見つかりません。
そこで自分でアレンジしようと思ったのですが、音楽の知識がない私にとっては、一度上げるなどがよくわかりません。 ピアノ用に作られた楽譜を二胡でそのまま演奏できるものなのでしょう
か?


また、演奏中にビーンという金属音がなるのですが、これはいったい何なのですか?
どちらか一方の回答だけでもいいので教えて下さい。


[11713] どこが悪いのか・・・ 投稿者:koko  投稿日: 3月 5日(金)14時51分44秒

二胡を手にとって2ヶ月ほどの者です。

家で練習をしているのですが、D調での音階練習をする折り、どうしても内弦2の音が
ハウリングを起こしているような、1オクターブ高いような金属音が鳴ってしまい、
とても不快な音しかでません。

このような音が出る場合、どこに、何に原因があるのか、思いあたる方がいらっしゃいましたら
改善策をお教え願えませんか。


[11712] スパムメール 投稿者:うえちん  投稿日: 3月 5日(金)09時10分56秒

>広告メールやウィルスメールはどれくらい届きます?
ウイルスメールは発生(?)時によりますのでちゃんと判りませんですね〜。
広告メールって言うかスパムメールは「米国」の「痩せる系」と「強くなる系」が一日20〜50通くらい来ますね〜。なんか今年になって激しい量です。
メールソフトにスパム排除フィルター入れてますけど、気休めですわ。
配信拒否なんかすると加速度がついてきちゃいますしね (笑)。特定のメールサーバーがつかまっちゃう傾向もあるのですが、あれはメルアド変更するしか手が無いのかも、、。

http://homepage1.nifty.com/uechin/erhu/index.htm


[11711] CD−GT1 投稿者:Matt.  投稿日: 3月 5日(金)02時09分1秒

>株さん

(TASCAM CD−GT1(ギタリスト用) \19,800

 もしかしたら、上記の製品を二胡練習に応用するページを作ってい
る人が居るかもしれません。)

名古屋二胡愛好会の「Matt.さんのよもやま話」12月号に
書いたのが製品名は出さなかったのですが、これのことです。

CDのキーを変えたり、テンポを変えたり、その両方を変えたり、
ピッチを変える事が出来ます。
エフエクトもついています。
それに全体、または始めと終わりを入れ、その間をレピート演奏してく
れるので、「喜送公粮」など快弓部分を繰り返しゆっくり練習できます。

>チューさん

また見といて下さい。


[11710] ウイルスメール 投稿者:kagami  投稿日: 3月 5日(金)00時00分18秒

>広告メールやウィルスメールはどれくらい届きます?
kagamiは現在gooとyahooのメールを利用していますが、多い日で2〜3通ですよん。少ないのかな。
たぶんね、ウイルスメールは勝手に削除していると思うの。あと、フィルタとか着信拒否とか利用していますから。
「つぼてん」でメアド公開しているけど、あまり余計なメールは来ないですね(友達が少ないので余計じゃないメールも少ないです)。それだけアクセスしてくれる人の少ないサイトって事ですかね?(寂)

http://erhu.jp/hutian/


[11709] うう 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 3月 4日(木)23時37分11秒

さぶー。ほんまに寒の戻りですねえ。
やっぱりお水取りの時期は冷えますわ。

>かな坊
>うちは広告とウィルスで、1日だいたい20〜30通です。
やっぱり20〜30通くらいですねえ。
毎日、それほるのが日課になってますわ。A(^_^;)

>3分ナンボの電話回線でメールを受信している
窓機に換えてからCATVにしましたけど、最近は段々また
なんか動作が緩慢になってきてるような気がします。
なんせ、まだ98で、430MHzの64MBちゅうひんそ
な性能なもんで。
そろそろ買い換えかなー。


[11708] Re:定期的業務連絡のようなもの 投稿者:kana  投稿日: 3月 4日(木)23時27分13秒

自己レスですが
「みなさん一体どこで私のメールアドレスを調べられているのでしょうかね?」
これについて、無記名で指摘をいただきました。
この掲示板の下に、アドレスが載ってたのですね〜。
これは盲点でした。ローカル環境での検索では引っかからないポイントだったので。
これは掲示板レンタルのシステム上消せないしなぁ。困ったなぁ。
消せない以上今後もダイレクトメールが来るわけですね。
でもなんで、メールフォームの利用が、みなさんそんなにお嫌なのでしょうか・・・
返信に「次回からはメールフォームからお願いします」と書くんですが、それでも次のメールもまた・・・

ところでみなさんのところには、広告メールやウィルスメールはどれくらい届きます?
うちは広告とウィルスで、1日だいたい20〜30通です。
たいていHTML形式メールなので容量大きいし、広告によっては何枚も写真を添付されます。
ウィルスになると、プログラムごと添付してくるわけですから、容量はすさまじく、受信にめちゃめちゃ時間がかかります。
3分ナンボの電話回線でメールを受信している身にとっては非常に厳しい環境です。


[11707] 定期的業務連絡のようなもの 投稿者:kana  投稿日: 3月 4日(木)12時41分41秒

管理人からのお願い:


<掲示板利用上の注意>

1)誰かの発言を引用する時には、必ず引用を示す「記号」を用いてください。
 ・行頭に「>」等の引用符をつける。
 ・発言全体をカッコでくくる。
など、必ず引用記号を用いてください。
「文字色を変える」「太字にする」だけでは原則不可です。
一部のブラウザ(例えば携帯電話のブラウザなど)では、文字修飾(色や文字の太さ)に関する情報は消えてしまうことがあるためです。

2)携帯電話ブラウザから書き込みされる場合、話題が変わるときなどには、適度に「改行」してください。
小さな携帯画面では、「空白」を何回か挿入すれば一見改行しているように見えますが、これをパソコンの画面で見ると、全部1行に繋がっていて、読みづらくなってしまっています。
「空白」ではなく、必ず「改行」キーで改行してください。

3)ハンドルネームは統一してください。
一字でも違えば、大文字小文字、ひらがなカタカナの違いであろうと、原則他人とみなします。


<kanaへのメールの注意>

特に最近以下のことで困っています。

1)kanaへのメールは必ず「メールフォーム」から。
ウィルスメールや広告メールが非常に多いので、見知らぬ人からのダイレクトメール(アドレス宛に直接届くメール)は原則読まずに捨てています。
にこ通関係のメールは必ず「メールフォーム」からお願いします。
ところで、にこ通上から私のメールアドレスを抹消してからもうずいぶん経つのに、いまだに「にこ通見ました」という見知らぬ人からダイレクトメールがたくさん届きます。
みなさん一体どこで私のメールアドレスを調べられているのでしょうかね?

2)貼付ファイル、HTML形式メールは送らないでください。
ウィルス感染の心配もありますし、古いモデムで電話回線でネットに繋いでいる私の現状では、見知らぬ人からの突然の貼付ファイルは、受信に時間がかかりすぎ、場合によっては迷惑を被ることもあるのです。
「はじめに」の項で、ホームページ開設当初から切にお願いしていることですので、くれぐれもお守りください。
私に貼付ファイルを送りたい場合は、まずは先にその旨連絡してください。

「メールフォーム」からだと貼付もHTML形式も無理なので、私へのメールは必ず「メールフォーム」からお願いします。


[11706] 2本の糸は・その2 投稿者:チュー  投稿日: 3月 4日(木)11時23分41秒

>あさかぜ様、くまママ様
あやめ様と兄妹弟子?のチューさんです。二本の糸については
あやめ様が書かれているとおりで内・外弦の「微調整用」だと
聞いております。老師の"お薦め"でしたがチューさん不器用な
もので未だに付けてません (T.T)ウゥゥ  …器用だったら、
内弦は憧れの「運命の赤い糸(未だに1本も…)」と、外弦は
「逆の意味で運命の黒い糸(こっちはイッパイ繋がってるが)」
を張りたいと思ってたんですが・・・・・


[11705] 2本の糸は。。。。 投稿者:あやめ  投稿日: 3月 4日(木)10時56分3秒

こんにちは、みなさま。
昨日、朝のTVで十二楽坊さんたち、演奏されていましたね。
ニ胡の一人も「2本の糸」つけてました。

じつは、私もつけています。
老師がつけてくれました。調弦に便利なためのものだそうです。
うち弦、外弦に1本ずつつけるのです。
金属の”調整駒”をお付けの方は 不要だそうですよ。


[11704] 嗜好 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 3月 3日(水)23時18分27秒

堺と和歌山、両方の通勤用チャリがパンクしてしまいました。
同時は珍しい。(-_-;)
で、祝・50万アクセス。(^o^)/

>かな坊&おかん
>「フォアグラ」と「ナマコ」もパスっ!」
>高級カラスミ・・・・・私はパスでした。
>イクラも数の子も白子もサザエも嫌いさっ!
うーむ、好きなもんばっかり。A(^_^;)
最近、某所でからすみをいただきました。『烏魚子』て書いて
ます。うまそーですわ(^o^)/

>はてのうるまさん
>90年頃にアジア図書館が江蘇省歌舞劇院歌舞団を招聘しており、
>彼はその団長として来日しております。
多分、そう紹介された方もご存知なかったんですね。
で、Jiangsuで気がつきましたが、江蘇省歌舞劇院民族楽隊
「Homebound」ていうCDのサブタイトルが「朱昌耀胡琴主奏」
となってます。江南絲竹主体ですが、他の何曲かは朱師の作曲されたもの
です。このCDなかなか気に入ってますねん。


[11703] >あさかぜさま 投稿者:くまママ  投稿日: 3月 3日(水)21時44分24秒

千金と琴軸の間に2本、糸がかけてありました。アジャスター代わりなんでしょうか

私もずっと気になっていました。真似しよっかな♪って思ってるんですが・・。


[11702] 朱昌耀さん 投稿者:はてのうるま  投稿日: 3月 3日(水)21時25分24秒

会社休んででも行けばよかったと後悔しております。(でも実際は、休めそうになかったのですが)

多蜘蛛師匠
朱昌耀さんは初来日ではありませんよ。以前、90年頃にアジア図書館が江蘇省歌舞劇院歌舞団を招聘しており、彼はその団長として来日しております。私が初めて二胡生演奏を聴いたのが、朱昌耀さんの演奏でした。ちなみ揚琴との出会いもその時です。


[11701] 立ち読み 投稿者:あさかぜ  投稿日: 3月 3日(水)20時48分20秒

数日前のkanaさま日記に出てきていた、オンキョウパブリッシュ出版の教本2冊。偶然見っけたのでパラパラめくってみました。曲は「さくら(森山直太朗)」「世界にひとつだけの花」があって良さそうだな〜と思いました。けど、中国の出版本でごちゃごちゃしたのを見慣れているためか、私にはすっきり見易すぎて、逆に見づらかったです。ははは〜

>朱昌輝さんのコンサート
良かった!「長想思」が生で聞けるとは思いませんでしたので、行ってよかったです。
あと、気が付いたのは、千金と琴軸の間に2本、糸がかけてありました。アジャスター代わりなんでしょうか。初めてみました。



[前の50件] [倉庫] [次の50件]

[index]