ジョージ・ガオという二胡演奏家か来日するそうですが、どんな演奏家なのでしょうか?写真を見ると、クラシックの演奏家みたいな感じがしました。知っている人がいましたら教えてください。
絵文字になってるのがありました>機種依存文字
しかも、どの字だったか忘れたけど、
おばあちゃんの顔になってる(笑)
いや、まいりました。3連敗・・・それも横浜銀行に(-_-;)
>かな坊
>GW前は修羅場だよ
ちゅうことは、GW明けは明るい未来があるんかな?
多蜘蛛は、GW明けがやばそうです。連休中、会社
行く算段中ですわ。(-_-;;;
>kagamiさん
>多蜘蛛さまの使っていた「・」とか「ケ」
うーん、最近PC変えてXPになったんで、いろいろ字
が使えるようになりましたが、これブラウザの種類やOS
のバージョン次第、Macなんかでは読めないかもしれ
ませんね。失礼しました。m(_ _;)m
『你』 = ni
『ケ』 = deng
近刊ですが、『邦楽おもしろ雑学事典』ちゅう本を
入手してきました。楽器職人さんのインタビューとか
邦楽の音階とかなかなか興味深い内容でおもしろい
ですが、如何に日本の伝統音楽に無知か思い知らされ
ます。なんか入手してやってみるかなと思案中です。
>kanaさま
失敗投稿を削除してくださりありがとうございました。で、その関連なのですけど、多蜘蛛さまの使っていた「ォ」とか「ケ」、それに昨夜kagamiが使った「M」とか、もしかしたらブラウザによっては表記できないかもしれませんね。kagamiの使っているSafari 1.0では読む事ができたけど、以前使っていたネスケ(Communicator)4.7はダメでした。
kagamiは中国語を半ば日本語化して使う癖があるのでこれらの文字を問題無く使えると大変便利なのですけど。。。
GWは北京行きに誘われてたのにさ。
あー、絶対無理。<仕事の段取り
>うえちんさん(私信モード)
「その後の「大鉈」の切れ味はいかがでしょうか?(笑)」
ざーんねんながら、忙しすぎて解析がまったく進んでませんのよぉ(--;
>北の侍さん
以前にも弓に関する質問を数多く書きこまれ、たくさんの方々からレスがつけられていましたが、その問題は結局解決されたのでしょうか?
今回のご質問も弓関係ですね。
これは以前の弓問題が解決してから起こったトラブルなのか、以前の問題を抱えたままのトラブルなのか、その点がはっきりしなければ、以前レスをつけられた方々もコメントのしようがないかと思われます。
>須賀さん
初めまして。
東松山って何県でしょう。。 松山だから愛媛なのでしょうか?
どなたかから教室情報があるといいですね。
>リベルテさん
私自身は分解したことはありませんが、二胡の分解の話はよく聞きます。修理のためとか運搬のためとか。
一度分解すると、なんかのバランスが崩れてしまうとかで、音が不安定になると聞きました。
弾いてるうちにまた馴染んでくるそうで、しばらく弾きながら様子をみてはいかがででしょうか。
私の上海ちゃんもそう言えば一度メンテナンスで分解されたはず。でも特に問題はありませんでしたよん。
7日・・・・・明日から新学期ですねえ。
自転車置き場混むなー。
『二胡〜流行恋曲〜』ちゅう、怪しげなCDを入手して
まいりました。歌謡曲ばっかり36曲胡琴で弾いてる
2枚組CDです。
ジャケットがまた、薄緑の地に二胡の頭が描いてあって
満月の中を雁が7羽飛んでいくベタな絵柄です。A(^_^;)
中国タイトルで何の曲か聴いてみんとわかりませんが、
知ってるの「我只在乎你」「望春風」「海韻」くらいで
しょうか。
「海韻」ケ麗君のボーカルで聴いたことがありますが、
これ高胡ですがなかなかいけますわ。
かわせみさん、えうちんさんありがとうございます。
うう、とっても嬉しいです。ただでさえ、目指す音色には遠く、日々、鍛練しているなかで、楽器が壊れちゃったよ、どうしよウ、と、不安にオロオロしておりましたが、親切な回答に安堵いたしました。
また、これからも、目指す音に近ずくためにがんばります!!
悪魔〜n♪ふんふん。
>いのうえさん
>♪春一番が〜、掃除したてのサッシの〜〜♪
♪もうすぐ春ですねえ〜♪ちゅうのもありましたな。
♪春なのに〜♪もあったな。をー、いろいろ出てきます。
>森ビルから飛び降りたつもりで買った黒檀の二胡。
うは。東京タワーから、でないとこがなかなかリアル
ですねえ。(笑)
ニスは換把には邪魔ですね。
>あさかぜさん
>今度は何を理由にするの・・・?(笑)
うーん・・・・・・親戚のお通夜。(-_-;)
もう十何年も毎年20日有給会社にサービスしてる
し、ええがな。ちょっとぐらいー
[11892]
コンサート情報! 投稿者:馬のしっぽ
投稿日: 4月 6日(火)21時55分28秒
二胡奏者曹雪晶のコンサート情報です。お近くの方はどうぞ!
1.曹 雪晶 二胡コンサート
≪日程≫ 2004年4月29日(祝)
≪時間≫ 14:30〜
≪場所≫ 奥羽キリスト教センター善隣館
≪料金≫ 一般:1500円・小中学生:1000円
≪問い合わせ≫ 善隣館(019-654-1212)
http://www.iwate-np.co.jp/iwatenpo/iwatenpo3.html
2.二胡 〜深遠なる調べ〜
≪出演≫ 曹 雪晶(二胡)・天野雅子(ピアノ)
≪日程≫ 2004年7月18日(日)
≪時間≫ 15:00〜 開演
≪場所≫ 長久手町文化の家 風のホール
≪料金≫ 一般:1000円・当日:1300円 他
≪販売≫ 4月10日(日)午前9時から
≪チケット取り扱い≫
長久手町文化の家:0561-61-2888(チケット専用)
Nピア(アピタ長久手店2階):0561-63-9200(窓口販売のみ)
チケットぴあ:0570-02-9999
≪問い合わせ≫ 長久手町文化の家(0561-61-3411)
http://www1.nhk-chubu-brains.co.jp/nagakutebunka/event/53/
>kanaさん
お元気ですかー!?
わたし、転職したんです。そのうちまた、ふらっと旅をしに行くかもしれません。
そのときは、また一緒に遊んでください・・・。(^-^)
早速見逃してしまいました^^;>中国語講座
なんかねーわたくしも肩凝ってました、やっぱり。kanaさま同様、キーボード打つのがちょいとツライです。
>多蜘蛛さま
今年度もフットワーク軽いですねぇ。今度は何を理由にするの・・・?(笑)
みなさん、初めまして。
2年前に二胡を半年ほど習ったのですが育児で中断しておりました。
二胡を持てない間こちらのページを楽しく拝見していましたが
かわいい息子も1歳になるので、とりあえず自宅練習から
始めたいと思っています。
もしご存知の方がいらしたら教えて頂きたいのですが、
birdの「桜」で賈鵬芳氏が演奏なさっているメロディの
楽譜はどこかで手に入るのでしょうか?
ネット検索では見つけられなかったので、宜しくお願いします。
初心者でまだまだ弾けそうにはないんですけど。
鹿児島の桜は終了モードです。
ってんでステルスで潜伏中ですわ〜。
♪春一番が〜、掃除したてのサッシの〜〜♪
って、卒業、というか引越しシーズンの歌でしょうかね。
そっか・・・もうあの純粋な頃には・・・(泣
棹、といえば先日森ビルから飛び降りたつもりで買った黒檀の二胡。
肌触りが塗り物とぜんぜん違う。
塗り物が革ジャンとすれば、絹のシャツ。若しくは赤ちゃんの肌。
今は、あまりにもすべすべなので、おっかなびっくり弾いてます。
後は腕をあげる。。。っても、上に「揚げる」わけじゃなくて。
和歌山も堺もサクラ8分ですわ。遅い。
>あやめさん
>本当に強いですね〜〜<虎。
いや実力ですわ。(^o^)/
>最後まで、、、いけるかなぁ。
うはは。まかせなさいー。今年も85勝で優勝とみました。
>ステルス
合衆国のレーダーにひっかからへん戦闘機、確かステルス
ていうネーミングやったと思います。
某一流営業マンとはちがいまっせ。(謎)
>あさかぜさん
>5月の土日は全部休めないことになってしまっていた。
>このやろ〜!
そーだそーだ。(-_-;) このやろ〜・・・・・
多蜘蛛は、ぜんぜん先が見えへんまま、5月の某土曜イベント
に申し込みました。¥5,000−・・・・・
うをー。何が何でも休むぞー。
>「卒業」をテーマ
桜散る散る 嵐山・・・・・・「加茂の流れに」も
そうかな?
今日出勤してスケジュール確認した結果、5月の土日は全部休めないことになってしまっていた。このやろ〜!
>「卒業」をテーマ
「春なのに」とかね。「さよなら(オフコース)」は季節違いもかかわらず、卒業式で流れてましたが。あとは何だろ?やっぱり「卒業写真」が王道ですかねぇ。
皆様こんにちは。いつも楽しく拝見させて頂いております。
私もこの春よりついに開講する教室に通い始めます^^
地方なもので、今まで無かったのです〜TT
二胡をやってます!と、自信を持って言えるようになったら、
二胡友の方にも登録させて頂こうと思っております(爆
一生の趣味になればいいなぁと、春から浮かれております珂瑠でした♪
昨日、JRで桜ノ宮を通ったら、さくらが綺麗でした!両側が桜並木って圧巻ですね〜
>kanaさん。。
『さくら(独唱)』がんばってくださ〜〜い。。
私は譜面見て撃沈、弾いて海底深く沈みました。。。。。。
「卒業」って聞くとわたしも「卒業写真」が浮かぶかなぁ??
映画のサントラは??う〜〜ん???
>多蜘蛛さま。。
本当に強いですね〜〜<虎。去年同様息切れしないで最後まで、、、いけるかなぁ。
>ステルス
..........たまにみなさんが使うこの言葉、なんのことだろう??といつも疑問でした。
「みえない=隠密」みたいな意味なんですね〜。。しらなかったわァ。。
[11883]
4月も早 投稿者:多蜘蛛
投稿日: 4月 4日(日)23時39分20秒
4日ですねえ。雨も増えてきました。菜種梅雨とはよく
言ったものです。
それにしても強い阪神、3タテですわ。(^o^)/
今年もいただきます。
>かな坊
>「卒業」をテーマにした曲
結構あるようで思いつきませんねえ。「Sound of
Silence」、「卒業写真」、「青春時代」・・・
「なごり雪」もそうかな?うーん?
>うな女将
>飲んだぞっ、酒っ!!!
いひひ。成層圏まで噴火してたみたいですねえ。(某氏レポ)
ちゅうことで、おつかれさまでした。来週、先生
関西にきはるもたいですねえ。
で、今日案内があったんでチケット入手してまいり
ました。
京都華楽団デビューコンサート
〜丁暁燕阮族楽団とともに〜
6月20日(日)13:30−開場、14:00−開演
前売¥2,500−
京都府長岡京記念文化会館
星港の珍しい弾撥楽団とのジョイントやそうです。
[11882]
確か・・・ 投稿者:ぱぱんだ
投稿日: 4月 4日(日)22時47分35秒
「デンペン」は沙皮さまのHPに説明がありますよん。
以前「磨り減った」ネタが出た時に名前が出たと思います。
(私も「HELP〜!」ネタ書きましたし^^;)
>うな女将さま
お疲れさまです。
今年は行けなかったけど、来年あたりは
噂の「長〜い発表会」ぜひ見に行きたいですわ。
女将の「せくしぃしょっと」も見たいし♪
[11881]
RE:棹の部分は 投稿者:うえちん
投稿日: 4月 4日(日)22時34分9秒
>リベルテさま
かわせみさんがお書きのように基本的には「バラ」です。(笑)
接着しない「勘合仕掛け」なんでちょっと時間が経て、琴胴と竿で木部の収縮の差が大きくなったものと思いますが、、。
>中間ぐらいの所の音がでないというか
やはり弦がねじれていたり、糸巻きとの関係が一度緩んでしまって、しっくり行かなかったりといった「弦の張りはじめの不安定状況」と思います。
びりびりがかなり気になるならば「輪ゴム作戦」もま〜ま〜いけます。
(詳細は拙のへたれHP)
>壊れてしまったのでしょうか
このノックダウンシステムの逆利用もいろいろありますので、一概にNGって訳でもありませんし、「ばらばら」になるのが壊れるといえば、ま〜そのとおりなんですが、(笑)
[11880]
終わったぞっ! 投稿者:うな女将
投稿日: 4月 4日(日)22時23分55秒
飲んだぞっ、酒っ!!!
なぜに、紹興酒がないんだっ、○木屋っ!!!(怒)
>kana坊
>女将の老師が「でんぺん」って呼んではるんでしょうか?
これに関しては、ちょっと「フライング気味」でした^^;
すんませんm(_ _;)m
兄老師に確認したところ、「…何て言うか知らない…」とのお答え。
某楽器店オリジナルの呼び方なのでしょうか?
店長&沙皮にぃ、ど〜なの?
(ちょっと蒸し返し気味だけど…)
>北京では水平に、上海では斜め上から
そんなんだ…知らんかった…
いろんな方が書いておられるように、
大方の教室では、「弓は水平」ってのが基本ですね。
もちろん、うちの所もそうです。
ただ、普通(水平を意識して弾いていても)に弾いていると、
斜めになる事はある、と言うことです。
「誰々のように斜めにしろ」とか、「斜めじゃなきゃいかん」とは
言っていないはずなんですがねぇ…
(kana坊に対してじゃないのよん)
言葉足らずの面があったと思います、
もっと勉強せんとアカンなぁ・……
[11879]
スパイクフィドル構造 投稿者:かわせみ
投稿日: 4月 4日(日)10時06分59秒
リベルテさん:
二胡を代表とするスパイク構造の楽器はおっしゃるように棹が胴を貫通していて、弦の張力だけで支えられています。
よって弦を全部はずすとばらばらになります。これは壊れたわけではありません。
音が変なのは、「調整」の問題だと思います。とくに千斤のところあたりの弦の重なりとか、駒のあたりなどをチェックされると良いのではないでしょうか。
[11878]
棹の部分は 投稿者:リベルテ
投稿日: 4月 4日(日)02時33分8秒
失礼いたします。何ぶん知識がないため、パニックになっており、掲示板に書き込みをさせていただきます。
どなたか、「棹」の事について御存じの方がいらしたら助けてください。
実は、3年程愛用しております、二胡の弦が切れたので、張り替えようとしたところ、
棹がすぽっと抜けてしまったんです!!
これって、(もう、衝撃です)抜けるって、ありえることなんでしょうか?取りあえず、はめ直して、弦をはりましたが、音が前と違い、中間ぐらいの所の音がでないというか、ビャ−という音で、音にならないんです。
壊れてしまったのでしょうか?
[11877]
近くの二胡を教えて下さる方を 投稿者:須賀範明
投稿日: 4月 3日(土)21時59分9秒
初めての二胡挑戦をしたいのですが、どなたか居られませんか。
当方65歳男ですが、58歳でも通用するファイトマンです。
東松山在住です。どうぞよろしく
[11876]
弓 投稿者:北の侍
投稿日: 4月 3日(土)20時57分56秒
弓の馬の毛部分がねじれて手元の方が斜めに成ってしまいました。
なおす方法はありますか、お願いします。
[11875]
まったりの会場も、、。 投稿者:うえちん
投稿日: 4月 3日(土)19時49分31秒
>kanaさん
ご無沙汰です。その後の「大鉈」の切れ味はいかがでしょうか?(笑)
本日、朝っぱらの、、え〜んと7時ごろと13時ごろ京都駅をふらふらしてました。
お仕事で近鉄で京都南部にステルス進攻なん。
今日はお花見日和で、どこもかなりの人出でしたね〜。
ああ、京都駅もかなり混雑してましたし、例のアノ「まったりオフ会の会場」の公園もなにやら昼からかなり盛り上がっているような雰囲気でした。、、遠い目 (笑)
本日kanaさんは「大騒ぎ」でしたっけ?うん? ヽ(´▽`)ノ彡☆
[11874]
詳しくは 投稿者:Matt.
投稿日: 4月 1日(木)22時26分1秒
>いのうえ さん
ズームインのことなど、「名古屋二胡愛好会」のMatt.さんの
「二胡よもやま話」にアップして頂きました。
出来れば皆さんに、今日中に読んで頂きたいと思います。
[11873]
恐ろしいことに 投稿者:kana
投稿日: 4月 1日(木)12時41分2秒
もう4月です。
本日入社式・入学式だったみなさん、おめでとうございます。
今日ってエイプリルフールでしたっけ?
昨日、4・5・6月発売の新商品カタログ(ショールームや建築会社、小売店に配布されるやつ)が回覧されてきました。
やっぱり苦労した商品ほどかわいい。売れたらいいな。クレーム出なかったらいいな^^;
>kagamiさん
「>kanaさんの逆鱗
触ると面白いので、時々いじってみたくなるのですよね(笑)。」
遊ばれてたのですね。
いつも全力でバットを振り回してしまう性格故、いじられてても気付かずに、バカ正直にまた大振りしてしまうようです。はは。
>うな女将
「擦り減ってしまった部分は「デンペン」と言います。」
女将の老師が「でんぺん」って呼んではるんでしょうか?
どの教本(含中国製)にも載ってなくて、なんて呼んでいいのか分からない人が多かったので。
でんぺんの張替え方法もどこかにまとめて載せたいなぁ。
運弓に関して、水平か、角度を着けるべきか、という話が出ていたようですが。
てんてんさんの留学体験記によると、北京では水平に、上海では斜め上から、と地域性もあるようですね。
私は初心者のうちは、「水平」を意識していたほうがいいと思います。
角度をつけようと頭で考えてしまうと、無意識のうちに右手に力が入り、弓を持ち上げてしまうことになるからです。
弓を持ち上げてしまうと、余分な力が入って弓先がぐらぐらしたり、振り子運動の大きな原因になったりして、当然音も安定しなくなります。
鏡で自分の運弓をチェックしながら地面に水平に練習するのが、初心者のうちはいいと思います。
以上私の意見ですが。
って、現在私も先生に、「弓を持ち上げない!」と集中指導されてる最中。
[11872]
観ました 投稿者:いのうえ
投稿日: 3月31日(水)23時26分4秒
>観ていただけました?
>立ち二胡で弾いていたのが私です。
ほんとに偶然でした。
めざましテレビはあまり好きじゃないのと(笑
短い時間で、結構日本各地の話題をまとめているので。
>袖無しで裾の割れたチャイナ服
皆さん衣装が、桜と合って素敵でした。
>帰ってきてビデオを観ましたが、チラッと見えた程度でしたね
ちらっとでも、TVデビューですね(w
[11871]
ズームイン朝! 投稿者:Matt.
投稿日: 3月31日(水)22時38分34秒
>いのうえ さん
>・・・(タイトル)に出演された皆様(居ますか?)
>朝早くからお疲れさまでした。天気が良くてよかったですね。
観ていただけました?
立ち二胡で弾いていたのが私です。
四日前に話が来て、譜面を作ったり暗譜したり、立ち弾き用の
ウエイウエイウーさんタイプの道具を作ったりしたんです。
「二胡を弾こう」の「さくら」はFでしたから、TASCAMのCD-GT1で半音
二つ分上げて、Loopをかけエンドレスで何十回も練習したんですよ。
朝5時15分に迎えに来て貰って、現地に行きましたが天気は良くなった
ものの風が強くて袖無しで裾の割れたチャイナ服の女性は寒そうでした。
中継なのに、TV局のスタッフが20名以上働いているのを見て感動し
ました。
帰ってきてビデオを観ましたが、チラッと見えた程度でしたね。
[11870]
イベント情報 投稿者:ぱぱんだ
投稿日: 3月31日(水)22時23分18秒
次の日曜なのであまり日がありませんが・・・。
ATC10周記念イベント:姜小青&WA−Mライブ
日時 4月4日(日) 18時
場所 大阪南港ATC特設ステージ
出演 姜小青(古筝)
馬平 (パーカッション)
WA−M(ワーム)
料金 無料
問い合わせ ATC事業企画部(06−6615−5230)
姜小青さんホームページ
http://homepage3.nifty.com/jiang/
[11869]
新製品発見 投稿者:株
投稿日: 3月31日(水)22時15分44秒
どうも、株です。
二胡練習用にTASCAM CD−VT1/CD−GT1の購入を考
えられている方は、もう少し待った方が良いかもしれません。
外観がそっくりなのでTASCAMからOEM供給を受けた製品と思
われますが、管弦楽器用に変更を加えた別のメーカーの物が楽器店に有
りました(色は金色)。
カタログが無く、暗記したメーカー名、商品名で検索を掛けても見つ
からないので、詳しい話は書きません。
取り急ぎご報告まで。
では。
[11868]
ちゅうことで 投稿者:多蜘蛛
投稿日: 3月31日(水)21時48分56秒
今度はどんな作戦でいこか思案中です。(-_-;)
★4/30(金)
YangYang <ヤンヤン>
人気急上昇の中国娘ヤンヤン!!
大好評〜二胡でスタンダード!シリーズ
今回はおなじみのポップスを二胡で。
ピアノ:進藤陽悟(五星旗)
http://www.funkycorp.jp/fivestarflag/index.htm
6時開場・7時開演/2500円(1ドリンク付)
ヒポポタマスさん、安治川口へ移転してから初めて
ですが、行くぞー。(^o^)/
>かな坊
>右側は背中も肩もさすられただけで痛すぎて、揉んで
>もらうまで至らず。びっくりするくらい固まってるとか。
デスクワークが長いとどうしても目や肩に負担がかかり
ますね。一時期、チャリもやめて運動不足やったころ、
ずいぶん肩こりのひどかった時期があります。
後、背骨の湾曲で片方にばかり荷重や負担がかかってて
あちこちに痛みが出てたようです。
対策1) チャリ通勤(近かったら遠回り)
対策2) 保険の利く整体師に見てもらう
対策3) 胃腸に負担のかからん食生活
んなとこでしょうか。
[11867]
蛇皮だから 投稿者:かわせみ
投稿日: 3月31日(水)19時45分3秒
革胡と呼ぶのでしょうね。
あの写真のは木で表板が張ってあるので、チェロ・コンバス系の中国風アレンジ楽器です。
これの1オクターブ下が出るのではないだろうか?
↓
http://www.shanhaiichiba.com/travel/laruan.htm
ちょっと欲しいかも(^^;
[11866]
倍革胡 投稿者:道産子14
投稿日: 3月31日(水)18時54分15秒
革胡と言うので革胡がでかくなった感じだと思ってた・・・。
そういえばかわせみさんは革胡もってましたよね・・・?
たしか。
早口言葉・・・?考えてみましたw
二胡、高胡、京胡、革胡、中胡、板胡、胡弓
自分は舌が回りづらいのでいえませんw
[11865]
倍革胡 投稿者:かわせみ
投稿日: 3月31日(水)17時22分35秒
沙皮さん、お久しぶりです。
あれは拉阮の一種とは違うの??
低革胡というのが革胡のコントラバス調弦ですよねー。
いろいろ呼び方はあるのかも知れないけど。
[11864]
沙皮さん 投稿者:道産子14
投稿日: 3月31日(水)08時23分0秒
沙皮さん、教えてくれてありがとうございました。
[11863]
ズームイン朝! 投稿者:いのうえ
投稿日: 3月31日(水)08時12分55秒
・・・に出演された皆様(居ますか?)
朝早くからお疲れさまでした。天気が良くてよかったですね。
●運弓
型にはめて推拉するわけではないので、多少の上下左右は気にすること無いかも、と
思いますが、姿勢が悪いと酷くなるようですね(体験談)
女子十二楽坊の二胡パートでたまにはねるようなのは、ああいう弓法だと思うんですが、
そうなんですか?>識者殿
[11862]
あれは・・・ 投稿者:沙皮
投稿日: 3月31日(水)00時17分5秒
>http://www.ne.jp/asahi/niko/neko/asahi_005.htm
>↑下のほうにある写真で右側にある巨大な月琴の名前って
>なんていうんですか・・・・?
倍革胡です。
[11861]
作戦成功 投稿者:多蜘蛛
投稿日: 3月30日(火)22時23分40秒
いや、久々のええおしめりでした。
で、今日もまた25日に続いて『いやー、続くときには
続きますわー、時候の変わり目はねー。』お通夜大作戦
で、難波のトリイホールへハンマーダルシマーのライブ
に行ってまいりました。
(注:ハンマーダルシマー 〜 ヨーロッパの揚琴)
揚琴よりちょっと音はダークですが、空間の拡がりが
感じられるなかなか魅力的な楽器です。
打楽器と、アコースティック・ベース/カリンバの
3人のセッションでしたが、音楽のグレードはチャージ
の額やない、という見本みたいなライブでした。
打楽器、慧奏さんていう二胡の奏者の方と一緒にやって
はる方でしたが、むちゃくちゃうまかったです。
[11860]
ご指摘ありがとうございます 投稿者:こうべの灯かり
投稿日: 3月30日(火)21時07分3秒
うな女将さま チュウさんさま
ハーモニクスのこと 確かに『弦の両側が振動する』と書かれています。2本の弦だなんて!
すみません読解力も不足でした。でもでも やっぱり どうなってるのか判りません。なんせ“透き通るような音”って 現在まで出たことがないのです。もっと勉強します。ありがとうございました。
[11859]
議論などする気は毛頭ありませんが 投稿者:kagami
投稿日: 3月30日(火)00時38分47秒
>実際会って話した時、素顔とのギャップに
kagamiは300歳超ですが、実際会う人には歳より若く見えるとよく言われます。
>他者を若造扱いしたりする人も、結構多い
kagamiは貧乏なので住む場所も無いし、たいしていい琴を持っている訳でもないし、何より技術も無いので威張れる要素は皆無です。偉そうだと思われるのが嫌なので、人様のページでは二胡の技術に関してできるだけ関わらないようにしています(各自好きにやるのが一番という方針)。
それでもkagamiに見下されていると感じる人がいたら、やっぱり反省しなければいけないでしょうね。何年生きても他人の心はわからないもので、時に気配りが足りず人様に不愉快な思いをさせてしまう事があるようです。申し訳ございません。
[11858]
器用 投稿者:ぱぱんだ
投稿日: 3月29日(月)23時40分8秒
ですねぃ>うな女将さま
私は1号ニ胡のデンペンは最初、自分で張り替えたのですが
どうも浮いてるような感じになってしまい結局某楽器店に
お世話になりました。
たぶん今の2号ちゃんもまたお世話になるかなぁ・・・?
ちなみに今の2号ちゃん、「大変摩擦に強い」のが貼ってありますが
きっちり磨り減っております(^^;)
>弓は水平
棹に対して90度なので若干あがった感じになりますよね。
先生によってはもう少し弓を上げてもOKみたいですが
うちの先生は「京胡じゃないんだから!」とチェックが入ります(^^;)
>花音さま
>力を入れてと注意されて
力がなくて音がすごく小さくなってしまうより良いと思います。
そうでないと、大きく音を出して弾かなくてはいけない時に
ちゃんと弾けないんじゃないかなぁと・・・。
それに皆様の仰る通り、減ってるのは練習の証だと思います(^^)
[11857]
もちろん 投稿者:うな女将
投稿日: 3月29日(月)23時03分53秒
雅韻さんの仰る通り、基本は「水平」ですね。
ただ、先にも書いたように、「若干」ですけどね、斜めの角度。
私の場合だと、「10度ぐらい(今度、分度器で計ってみよう)」。
音が出ている時ですよ、もちろん。
十二楽坊の方々のは、よく知りませんが(DVDあるけど、見てない)、
どちらかというと、あの立奏方法により角度がついているのでは?
と思います(あくまで推測)。
ちなみに、うちの老師も斜めになるときがあります。ていうか、
体ごと、推弓の時、左に傾く…^^;
>雅韻さん
お久しぶりですね、お元気そうで。
>もし弓が斜めになると弦と接する面が少なくなり…
角度にもよると思いますよ。実際、水平の時に比べ
ほんと若干ですが、弦にあたる面積は広くなると思うのですが?
まぁ、いろいろな要素があると思います。
その人の癖とか、演奏する曲とか…とりあえず、今のところ、
老師のダメだしはありません。
>花音さま
>えぐれるほどのバカ力だったんだ!
いえいえ、そんなことはないですよ(笑)
雅韻さんの仰る通り、「練習量」だと思います。
(私の場合は違うと思うけど…^^;)
まっ、運弓はあくまで、「水平に」ですね。
ちなみに、生息地は「静岡」じゃないです^^;
私は、ただの「おね〜さん(殴らないでぇ〜〜!)」です♪
[11856]
運弓の基本は水平に。 投稿者:雅韻
投稿日: 3月29日(月)22時31分32秒
花音さん、はじめまして。
ちょっと気になったのですが。_(._.)_
> 十ニ楽妨は、斜に刺していた、と、へ〜と思いながら、家で、意識的に上げているつもりが、自分の姿は確かに水平でした。だから、かなり下がっていたと思います。
レッスンの時、いつも、音が小さい、力を入れてと注意されていたもので、えぐれるほどのバカ力だったんだ!ちょっとショクでした。
運弓の基本は弓を水平にひくことですよね。
演奏中のVCDでプロ奏者が弓を斜めにしてひいているように見えても、それは実際に音がでていなくて、弓を止めたり、返す動作の時じゃないでしょうか。
実際に音を出す時の弦と弓は「しっかりとつく」。もし弓が斜めになると弦と接する面が少なくなり、それだけで音量が小さくなりますよ。
プロ奏者の運弓がカッコよく見えますが、基本がしっかりしているからこそ綺麗なんですよね。(^^♪
私も1台目の二胡のプラスチック板は凹みました。仲間からは力の入れすぎだと笑われましたが、老師は練習量だねって笑っていました。消耗品と割り切って、早めに皮が傷つく前に張り替えれば良いのではないでしょうか。
[11855]
デンペン 投稿者:花音
投稿日: 3月29日(月)18時46分6秒
ばばんださん、チューさん、うな女将さん、ありがとうございました。とっても、詳しい書き込みで良く解りました。うな女将さんは確か静岡、老師はジャン先生だったと記憶してます。今までは遠い芸能界の様な方だと思っていました、だから、ビックリしました。皆様方、これからも、よろしくお願いします。
前回のレッスンの合間に、運弓について論じあったのです(初心者同士)十ニ楽妨は、斜に刺していた、と、へ〜と思いながら、家で、意識的に上げているつもりが、自分の姿は確かに水平でした。だから、かなり下がっていたと思います。
レッスンの時、いつも、音が小さい、力を入れてと注意されていたもので、えぐれるほどのバカ力だったんだ!ちょっとショクでした。
次回のレッスンの時老師の武楽群先生に見てもらうことにします。
みんなにも得意になって教えたいと思います。レッスンが待ち遠しい。。。
ありがとうございました、感謝、感謝です。
[11854]
ハーモニクス・他 投稿者:チューさん
投稿日: 3月29日(月)12時54分46秒
>こうべの灯かり様
はじめまして、チューさんと言いますヨロシク!!
昨日の夜 こうべの灯かり様の投稿をよんで返信
しようか、どうか悩んでいたら うな女将さま が
端的に回答を寄せられてたんで安心しました。
チューさんも「ハーモニクス」って最初よく判ら
ず何のこっちゃ?と思いましたが調べて納得……
フルート習い始め頃先生に「フルートは単音しか
出ない〜」って言ったら「フフフ…、チューさん
残念ながら意識してないでしょうが時々"倍音"が
でてるし…」って言い返されてしまったんですが、
「ハーモニクス」を理解するためには「倍音」の
コトを知るのが一番判りやすいかと ↓下に倍音
のことが詳しく説明されているサイトのURLを
入れておきます。
>花音さま
おなじく、はじめまして。以前"にこ通交流掲示板"
でも同じような質問に、諸先輩の皆さんから解答が
寄せられてたように思い過去ログ検索してみたので
すがなかなか良い「キーワード」が思い浮かばずに
「白いプラスティック板」でわずかにカスッタだけ
でした…(~_~;) これも うな女将さま の詳しい
ご説明があり、めでたしメデタシ!いやぁ良かった
ですぅ。
[11853]
なんじゃこりゃ・・・。 投稿者:道産子14
投稿日: 3月29日(月)12時05分30秒
http://www.ne.jp/asahi/niko/neko/asahi_005.htm
↑下のほうにある写真で右側にある巨大な月琴の名前って
なんていうんですか・・・・?
[11852]
満開まではもう少し(横浜) 投稿者:株
投稿日: 3月29日(月)00時39分54秒
どうも、株です。
naokoさん
>うわ〜、100%おやじー
はい、来月の今頃は38歳になってますので、まちがいなくおやじです。
でも、見た目は10歳以上ごまかせる事を常に意識して生きています。
余談ですが、楽器を持っている所を知人に見つかって素直に説明する
のが嫌だったら「へびメタを少々・・・」とか言うのも面白いかもしれ
ません。もちろん後でちゃんと訂正しておかないと、お相手の頭の中に
生まれた”別の貴方”が活動を開始すると思いますので。
では。おちゃらけ専門の株でした。
[11851]
追記 投稿者:うな女将
投稿日: 3月28日(日)23時59分59秒
えと、ですね。
下の書きこみで、「運弓が間違っています」と断言してますが、
これは、花音さまのデンペンの減り場所が全く同じであり、
その事を、老師のお兄様に厳重注意を受けた経験からの発言です。
もし、花音さまの先生がその点に注意をされていないようでしたら、
先生に伺ってみてください。
先生が違う事で、説明される事も変わる場合もありますので…
[index]