【2006年】
交流掲示板過去ログ
[前の50件] [倉庫] [次の50件]

新しい記事から表示されています。

[14150] 安いのかどうなのか分からなかった  投稿者:鏡深@牛吟庵  投稿日: 7月24日(月)01時01分35秒
  >TTさま
>私の記憶ではこの二胡のことだったはずです。
 白檀琴、初めて見ました。御紹介ありがとうございます。もっと白いのを想像していたのですが、随分と茶色いのですね。やっぱりポイントは匂いなのですかね?
 ちょっと検索してみたら白檀って白檀属なのね? 黄檀属の香枝木あたりの仲間なのかとも思ったけど、違うっぽいですね。香枝木だったら、それはそれで驚きですが。

http://erhu.jp/hutian/

 

[14149] 揚琴奏者『石磊』2ndライブ  投稿者:紫のバラ  投稿日: 7月23日(日)13時57分50秒
  揚琴奏者石磊さんが、8月4日(金)赤坂のNOVEMBER ELEVENTHにて
セカンドライブ「GREEN FANTASY 2」を開きます。

サポートはパーカッションの馬平さん。石磊さんはご存知のように
揚琴奏者としてのテクニックだけではなく、トークもキャラクターも
面白いので、ぜひいらしてください。

詳しくは http://www.sekirai.com/ をご覧ください。
ご予約はNOVEMBER ELEVENTH 03-3588-8104 までお願いします。

管理人さまへ 以前この掲示板でも石磊さんの話題が
でた事を思い出してお知らせしたいと思いました。
よろしくお願い致します。
 

[14148] 程農化二胡公開講座  投稿者:正風  投稿日: 7月23日(日)02時18分2秒
  程農化二胡アカデミー主催 程農化二胡公開講座は9月16日(土)、17日(日)に新宿「東順永」で開催します。詳細はhttp://cheng-erhu.com/tei/にご覧ください。


(管理人様:ニイハオ
この掲示板にお借りで以上の情報を発信しますので、よろしくお願いします。謝謝)
 

[14147] そういえば  投稿者:TT  投稿日: 7月21日(金)07時41分33秒
  >鏡深@牛吟庵様
はじめまして。
>白檀琴でしたら、「十三堂」さん関係で小耳にはさんだ事があったような、無かったような。。。?
私の記憶ではこの二胡のことだったはずです。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88388045
 

[14146] ありがとうございました  投稿者:春宵一刻値千金  投稿日: 7月20日(木)19時13分23秒
  鏡深様

ありがとうございました。少し大陸を巡ってみます。
 

[14145] お役に立てずに、ごめんなさい  投稿者:鏡深@牛吟庵  投稿日: 7月20日(木)19時05分19秒
  >春宵一刻値千金さま
>北京ではお見かけになったことはありますか。
 鏡深はそれほど積極的に琴を探していない人ですし、住んでいるのが北京じゃないので何とも言えないのですが。白檀琴は見た事がありませんね。もっとも、他の材料もほとんどが輸入物ですから、中国自生の多少という問題でもないとは思いますが。
 珍しい所ですと、緑檀琴というのは見た事があります。中国家具ではたまに見かける材料です。

 白檀琴でしたら、「十三堂」さん関係で小耳にはさんだ事があったような、無かったような。。。?

http://erhu.jp/hutian/

 

[14144] 鏡深@牛吟庵様へ質問  投稿者:春宵一刻値千金  投稿日: 7月20日(木)10時34分16秒
  今度、中国に行ったときに壇香(白檀)材の二胡を買おうと思い、(大陸の楽器店のサイトを)インターネットで見ているのですが、壇香(白檀)材はみつかりません。
蘇州では作られているようなので、蘇州を回ってみようかと思うのですが、壇香材の二胡は北京ではお見かけになったことはありますか。
 

[14143] ミニコンサート  投稿者:はてのうるま  投稿日: 7月17日(月)20時02分47秒
  kanaさん、皆さん、こんにちは。

以下のようなイベントを行ないます。ご興味のある方はお越し下さい。

***************************************
アンサンブル華夏によるミニコンサートです。
身近に中国楽器に触れる機会です。

日時:7月22日(土)15時〜16時
場所:オリエント楽友ホール
    大阪市北区中津6丁目1-13 中津ビルB1 TEL(06)6452−0982
   阪急中津駅すぐ
料金:300円
内容:アンサンブル演奏、楽器紹介、楽器演奏体験
演奏予定楽器:二胡、笛、揚琴、琵琶、中阮、大阮など

http://www.gonglin.com/huaxia

 

[14142] 結構珍しい音なので  投稿者:鏡深@牛吟庵  投稿日: 7月11日(火)00時27分33秒
  >えこ様
>老師から「いらない子」認定される要因は何ですか?
 「音色が気にくわないから」って事で、それ以上でもそれ以下でもありません。使用に関しては全く問題ありませんので。
 もともと中筒が無いにもかかわらず共鳴の大きな個体で、余韻が非常に長かったのですが、割れた筒を修理した後に、それがさらに大きくなりました。たぶん皮がわずかに緩んだのだと思う。それでも、作りがしっかりしていたので他の二胡と比べて緩いという感じはしないのですけどね。そう書いていたら、日本に持って行くのが惜しくなってきた。
 老師はもっと高価な老紅木琴の方を持ってこいって言うわけですが、鏡深は何度も中国人の不注意で二胡を破壊されていますので、あまりいい琴は持ち歩きたくないのです。

http://erhu.jp/hutian/

 

[14141] 大阪Blue Note  投稿者:はてのうるま  投稿日: 7月 9日(日)20時56分15秒
  お久しぶりです。はてのうるまです。

先日、大阪Blue Noteで行なわれたジャーパンファンさんのライブに行ってきました。私はこてこての中国民族音楽が好きなので、こういうライブには行かなかったのですが、今回行ってみてなかなか気に入りました。ピアノ、ベース、パーカッションとの共演で、とても素晴らしいアレンジになっていました。

では。
 

[14140] 阿炳生誕113周年記念活動  投稿者:笹本二郎  投稿日: 7月 9日(日)07時49分27秒
  阿炳生誕113周年記念活動
〜阿炳をあなたに知ってもらいたい〜
7月9日(日)午前10時から映像を中継いたします。
陳龍章先生「二泉映月」特別レッスン
瞎子阿炳上映会
ミニライブ
二胡演奏 陳龍章 二泉映月ほか
琵琶演奏 費堅蓉 大浪淘砂ほか

アクセスは
阿炳(華彦鈞)記念資料室
http://members2.jcom.home.ne.jp/abing-museum/
 

[14139] 過保護  投稿者:えこ  投稿日: 7月 7日(金)22時15分44秒
  >鏡深@牛吟庵さま
>弦が錆びたら交換すりゃいいじゃないですか。過保護すぎです。

う・・・過保護でしょうか・・・?
でも、おっしゃるとおり、弦は替えればいいわけですもんね。
後は湿気ですね。
なんとか湿気対策を考えます。

おでかけ用という考えもいいですね。
二代目、三代目という事になったら考えます。
しかし、老師から「いらない子」認定される要因は何ですか?
私など、「過保護な一人っ子」しかもってないので、「いらない子」に認定されても「ええぇ・・・」ってことになるのですが。
 

[14138] ジャンクとか言わないで  投稿者:鏡深@牛吟庵  投稿日: 7月 7日(金)15時45分36秒
  >潮風にあたると電化製品や鉄製品はサビてしまって
>すぐダメになるとかって言いますよね。
 弦が錆びたら交換すりゃいいじゃないですか。過保護すぎです。
 電化製品が半年で壊れる酸性温泉地で一年近く暮らした事がありますが、二胡に影響はありませんでした。愛用の眼鏡は金属疲労で壊れました。
 心配なら、お出かけ用の二胡を用意するべきです。鏡深は日本にいる時には屋外で生活する事が多いので持ち歩くのはかなりの安物です(それでも何年も使っています)。もちろん何度も海辺で寝起きしています。
 むしろ心配なのは湿気。屋外では朝晩の温度差で露が付くおそれがあるので、寝る時にはビニールで包んでいます。秋芳洞の中で拉いた事もありましたが、あれはさすがに二胡に悪いかも、と思いましたヨ。

 それが最近、こちらで使っている小叶檀二胡が老師から「いらない子」認定され、別の持って来いとか言われまして、次回の日本行きからはこの小叶檀二胡をお出かけ用にトレードしようかと思案中。机の上に置いていたのをガキんちょに叩き落とされて筒がパックリいったのをノリで修理したりしたのですけどね〜 めちゃ高かったのに〜(涙

http://erhu.jp/hutian/

 

[14137] 海辺で・・・  投稿者:えこ  投稿日: 7月 6日(木)10時24分1秒
  こんにちは。
またまた質問です。
いつも自分のことばかりで恐縮なのですが・・・

今度用事で海辺の町へ行く事になりました。
時間もありそうなので、二胡を持っていって練習をしようかと考えています。
そこで・・・
潮風にあたっても二胡って前々平気なのでしょうか?
こんなことをいうと海辺の方は練習できないように聞こえてしまうかもしれませんが・・・
宿泊予定地は窓を開けるとすぐ海というようなところです。
よく、潮風にあたると電化製品や鉄製品はサビてしまってすぐダメになるとかって言いますよね。
二胡の弦や革は何も心配する事はないでしょうか???

すみません、へんな質問で・・・
 

[14136] 弓毛  投稿者:かよ  投稿日: 7月 5日(水)22時33分7秒
  >TT様
どうもありがとうございます^^なにぶんにも超初心者ですので、教えていただけるだけでとても嬉しいです。また何かありましたら、教えてください^^

>あやめ様
ご無沙汰しております^^ご意見、ありがとうございます^^
何か、ゆるめに・・・という線が濃厚みたいですねぇ。
私が弓を弾く時、弓の使い方もまだうまく出来ていないらしく、琴筒にいつも竹が当たっちゃうって事があり、すごく気になっていたのです。二胡を弾いている動画とかも見ていると、やはり弓毛ってゆるくされているのかな〜と思っていたのです。
今、通っている教室の先生は何も言って頂けないので、自分で情報収集しなきゃいけない・・・ってのがままあるんでよね・・・。
でも、こうして皆さんにお聞きする場所があり、とても参考になります。どの教本を見ても、弓毛のゆるみ具合までは書いていませんから(汗)
 

[14135] 弓毛。。  投稿者:あやめ  投稿日: 7月 5日(水)12時10分32秒
  明後日はたなばたですね。。。。

>kanaさん
血圧正常でなにより!!でも、脈拍66って??すごい!
私は、78とか結構早めかも。。。最近測定していませんが。

>かよさま
好久見面了!ですね!!楽しくニ胡を弾いておられるのですね。

私は、ちょっと前に老師から「もう少し弓の張りをゆるくしてみてはどうか」と言われて、ねじを弛めて練習しております。老師曰く「弓を放した状態でたらんと棹(弦)にひっかかって竹の部分が自然と下に下がる状態が良い」とのことでした。
弓をゆるくすると、弓を張るための工夫が必要になります。実はいま、それでいろいろ試行錯誤中の私です。その最中に、チェンミンさんの『MOON』という楽譜集を見たらこんな言葉が載っていました。

「初心者は少し強めに締めて弦をやや堅く張る張るようにしましょう。右手のボーイングに慣れてきてから、弓は使いやすいように弛みを調整しましょう。」

私はこれを見て”なるほど〜〜”って思いました。

なんだかとりとめのないコメントですけれど、、自分が弾きやすいゆるみ加減が習得出来るように頑張りたいです。

>きょうさま〜**
蘇州繋がり、私も嬉しいです。(あ、かよさまもですね*)
紅木の普通のニ胡ですけれど、すごく愛着が有り、なかなか”次のニ胡”と言う気持ちにならない私です。

>村上さま
関西圏での上映も期待しております!!
 

[14134] 阿炳生誕113周年記念活動  投稿者:笹本二郎  投稿日: 7月 5日(水)07時04分45秒
  阿炳・二泉映月愛好者にご案内
阿炳生誕113年記念
〜阿炳をあなたに知ってもらいたい〜
7月8日・9日神奈川県相模原市古淵にて
詳細は阿炳(華彦釣)記念資料室
http://members2.jcom.home.ne.jp/abing-museum/
二胡倶楽部『二泉映月』
http://members2.jcom.home.ne.jp/niko-club2000eigetsu/
予約・問合せ 笹本090−4452−7617

http://members2.jcom.home.ne.jp/abing-museum/

 

[14133] はじめまして。  投稿者:haru  投稿日: 7月 5日(水)00時06分41秒
  いつも楽しく読ませてもらっています。
常連さんの多い中、新参者が突然お邪魔するのもなんだと思ったのですが、自分では探しきれず、質問させていただきます。
五輪真弓の「恋人よ」の二胡楽譜はどこかにありますか?うろ覚えで記憶を頼りに音を拾っても、音楽初心者の私には楽譜に起こせませんでした。
もし、知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
 

[14132] kanaさんへ  投稿者:fu yong  投稿日: 7月 4日(火)22時29分22秒
  久しぶりにカキコみます。

kanaさんはどうしているのだろう?

友人のそのまた友人のブログです。http://blog.goo.ne.jp/natsunihilu

マルチーズとトイプードルのミックス(雑種ではなくミックスと呼ぶのがオキテだそうです)の画像があると思いますが、どうしても、ぬいぐるみにしか見えないほど愛らしい。
オリジナルで編みぐるみを作っているらしくて…とても温かい作品ばかり。

この家族も愛犬を失ったあとみんなが落ち込んでしまった…知人からこのミックス犬の子犬をプレゼントされ回復していったそうです。
良いきっかけにめぐり合えることを祈っています。
 

[14131] 補足ですが  投稿者:TT  投稿日: 7月 3日(月)19時23分38秒
  >かよ様
どうもです。
正直言いますと、あの理論はバイオリンのものなので、内弦には関係しても、外弦には関係無いからどうなんだろう、という疑問点が私自身には残っています。まぁそれでも、弓が何で反っているのかが分かった?だけでもいいかな、と思っています。
指導者によって意見が違うなぁ、という場面に遭遇したこともありますので、これで間違いなし、と断言できないのが本音です。
もう少しきちんといえることがあれば、また書き込みますので・・・。
 

[14130] (無題)  投稿者:かよ  投稿日: 7月 3日(月)09時00分27秒
  >TT様
コメントをどうもありがとうございましたm(_ _)m
早速、サイトに飛び拝見しました。なるほど・・・。
ゆるゆるではダメ。かといって張りすぎもダメだという事ですね。

プロの演奏家の弓毛がかなりゆるく見えているのは、グンと力を入れているという事ですか・・。てっきり私は、わざと弓毛を緩めているのだと思っていましたよ(汗)
プロだからこそ、力を入れて弾いても力の加減を知っているから、ギーギーいわないのでしょうね。私はまだ力の加減がうまくいかないので、時折、力が入りすぎという事もままありますよ(汗)
何度も挫折しかかりましたが、頑張って今に至っています。
 

[14129] ユリシス  投稿者:村上  投稿日: 7月 3日(月)00時21分25秒
  ユリシスの予告編を観ていただきありがとうございます。

>多蜘蛛さま
そうです。ほとんどは美山町でのロケで、お寺を借りて撮影しました。
竹林は向日市です。映画のイメージが浮かんだとき、すでに
音楽は二胡だ!って決めてたんです。アテは全く無かったのですが・・。
こちらのサイトで募集をさせていただけて、本当によかったです。

>あやめさま
今、あちこちのコンテストに出しているのです。(おもに海外ですが)
どこかで、上映されればうれしいです・・。
しっぽさんのいる東京でも上映会が出来ればいいなと考えています。

>鏡深@牛吟庵さま
しっぽさんに演奏していただいたのは、予告編で流れているオープニング曲と
エンディング曲があります。とても曲が好評なので、いずれ
HPで曲だけでも聴けるようにしたいなと考えています。

http://myst.client.jp/

 

[14128] 弓毛のたわみですが・・・  投稿者:TT  投稿日: 7月 2日(日)21時52分44秒
  >かよ様
はじめまして。
バイオリンのサイトに答えになるような文章がありましたのでどうぞ。
http://www.sasakivn.com/werkstatt/qa/bogen_qualitat.htm
ボーイングと力のかかり具合 というところです。
私自身は換弦の際にレスポンスに問題がないぐらいに張っていて、かつ弓が飛び跳ねない感じが好みです。
ちなみに過去に、プロの演奏で緩く見える場合があるが、それは緩いのではなく、それだけグンと力を入れている、という書き込みがあったと思います。
 

[14127] 「秋月弦韻」コンサート  投稿者:ハーモニー企画  投稿日: 7月 1日(土)13時33分38秒
  こんにちは、いつもお世話になっています。3月に開いた「春櫻の演」コンサートは、お陰様で桜咲く中満員のお客様に来て頂き、好評のうちに終えることがきました。有り難うございました。 今回は、お月見の季節9月に二胡とチェロのコンサートを横浜で開く事となりました。横浜市が文化芸術創造の場として利用している歴史的建造物(元銀行)の中で、いつもと違う東洋と西洋の弦楽器の響きを聴き来て頂きたいと想っています。

「秋月弦韻」〜歴史的建物の中で響きあう東西のしらべ〜

出演者 王霄峰(二胡)黄原亮司(チェロ)
    http://www.erhulive.com/
日時:2006年9月2日(土)17時半開場 18時開演
場所:BankART1929 Yokohama1階1929ホール http://www.bankart1929.com
   (みなとみらい線「馬車道駅」下車1b出口/JR・市営地下鉄「桜木町駅」徒歩5分
    お車でお越しの方は、駐車場完備)
料金:前売り 4,000円 当日 4,500円 全自由席
チケット販売・連絡先
 ハーモニー企画
 Tel:080−3455−9456/080−6516−0235
 Fax:03−3717−9455
 E-mail:info@harmony-plan.com

http://www.harmony-plan.com

 

[14126] きょう様「つぼてん」の紹介ありがとう  投稿者:鏡深@牛吟庵  投稿日: 6月30日(金)17時02分27秒
  >ユリシス
 これって、二胡演奏が馬のしっぽ様だったのですね〜(驚
 こりゃ必聴ですな! ところで鏡深がこの映画を観る機会があるのでしょうか? あったら、あったで気の毒な事なのですが。。。(苦笑

http://erhu.jp/hutian/

 

[14125] 弓毛のたわみ?  投稿者:かよ  投稿日: 6月30日(金)08時34分28秒
  かなりご無沙汰な登場でございます。久しぶりにサイトを訪れ、過去のログを読み返しましたら、あやめ様コメントくださっていたのですね( ̄∇ ̄;A
気がつくのがかなり遅くなり大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m

最近ずっと気になっているのは、弓毛の「たわみ」なんです。
教室の先生の弓もなんか少しネジを回してゆるめにしてある?それに他の二胡サイトでの動画とか見ていてもなんか、ピンピンに毛を張っているんじゃなくて、ゆるめにしてあるような感じです。
皆さんは二胡を弾かれる時、弓のゆるみはどれくらいで弾かれているのでしょう?

量産の練習用二胡の雑音に耐えられず、つい先日、清水の舞台から飛び降りる気持ちで一生物としてつきあえるように、また気持ちを新たに胸を張って頑張ろうと思い、ローンで新しい二胡を買ってしまいました(汗)
まだまだ超初心者ですが、やはり新しい二胡は音色が全然違いますね。量産二胡にあるような、ただでかい音で音色に深みがない感じではなく、下手なりに弾いても女性的ななんともいえない深みのある音色に感激しました。でも、初めて木ネジのものを買ったので、家に帰って調弦しようと回していたら、買った初日にいきなり弦を切っちゃいました(涙)
弦を自分で替えるのも勉強だと、頑張りましたよ〜。
ちなみに私のマイ二胡2号は、蘇州二胡で紫檀です^^
 

[14124] 弓の跳ね  投稿者:いしよ  投稿日: 6月28日(水)21時48分24秒
  >ししとう様
ベテランからのご回答をお望みだったので私もレスに期待しておりました。
TTさんのアドバイスにありましたが二胡を変えるのも一案かもしれません。
ただ、ししとうさんが今の二胡を買い換えられる前に、是非上手な方に弾いてもらってください。
私も内弦/外弦の弓運びで弓が跳ねてしまい雑音が出ます。でも私の先生が目にも止まらないような速さで弾いても雑音は出ません。
私の場合は明らかに腕の問題ですね。
でも先生は気にしなくて良いと言われます。練習を繰り返せば必ず出来るようになると。
確かに、ゆっくり換弦をすると雑音は出ません。速く弾くと雑音が出るという事は右手の問題だと感じています。
何度やっても雑音が無くならずイライラしてしまい、投げ出したくなることもありますが、ちょっとし右手の動きで音が変わる不思議さ、たった二本しか弦が無いのに難しいものだなって思ってしまうことが良くあります。
私はまだまだど素人なので難しい事は言えませんが、弾き込むほど音が変わっていく二胡の奥深さに感動している今日この頃です。ししとうさんの腕前も存じ上げずえらそうな事を言いまして申し訳ございません。
私も同じ悩みをもっており、つい書き込んでしまいました。
 

[14123] お得な中国旅行のお知らせ  投稿者:とも@京都  投稿日: 6月28日(水)12時25分28秒
  FMCOCOLOのDJであり、
デザート付き中国語講座の講師でもあるシャオチェンが、
とってもお得な中国旅行を企画してくれました。

上海・杭州4日間の旅 \99,000

上海蟹のシーズンに合わせているそうです。
詳しくは下記ホームページをご覧下さい。

 http://www.jasmins.jp/06/

子供がもう少し大きかったら・・・。(T_T)
 

[14122] 今日も元気に  投稿者:きょう  投稿日: 6月26日(月)22時44分39秒
  ちょっとだけ練習してたところ、6歳のちびっ子がおもしろそうに寄ってきます。
母親とは知り合いなので・・・、「拉いてみる」と聞いたら、とてもうれしそう。

でも、音はギーギー。「ピアノはいっぱい弾けるんだよ!」と言ってますから、ちゃんとした先生についたら、上達は早いんだろうなと微笑ましくみてました。


>あやめさん

例のサイト、お役にたったようでうれしいです。

下記のサイトからreal player の無償版をダウンロードすれば、他のファイルも聞けると思います。よかったら試してみてください。

http://japan.real.com/player/

二胡拉きはお友達だと思ってます。とりわけ蘇州二胡の人は勝手に親近感を二割増し。(笑)
 

[14121] 質問です  投稿者:ししとう  投稿日: 6月26日(月)11時44分54秒
  TTさん、弓の跳ねの件で、ご回答ありがとうございました。
新しい二胡を購入するっていう事も実は考えてるんですよ・・・
そこで、皆さんに質問なのですが、
二本目の二胡を購入した際、二胡の材質・値段を教えてください。
参考にさせていただきたいので、お願いします!
 

[14120] ユリシス。  投稿者:あやめ  投稿日: 6月25日(日)22時17分58秒
  梅雨ですねぇ。

弓は、ゆるゆるめに伸び気味ですが、我が蘇州ちゃんのご機嫌は
悪くは無いようです。

>ユリシス
予告編見せて頂きました。
上映の予定はないのでしょうか??楽しみですね。

しっぽさんの演奏も映像にぴったり!!素敵です。

>きょうさま
初めまして。下記のアドレスから、現在取り組んでいる曲の音源を見つけ
参考にさせて頂きました。ありがとうございました!!
わたしのPCでは、MP3じゃないと聞けないみたいで、そこがチョッと無念です。
 

[14119] 弓の跳ねですが・・・  投稿者:TT  投稿日: 6月25日(日)10時54分38秒
  >ししとう様
はじめまして。
練習が一番大切なんでしょうが、私の場合、二胡を変えたらあまり気にならなくなってしまいました。思うに安価な二胡だったので、換弦の衝撃に雑音が出やすかったのと、弦の残響が短かったので、音が中断するような感じがしていたからだと思います。腕が上がったとは全然思えませんので。
たまには人様の二胡で試してみてはいかがでしょうか。
 

[14118] はじめまして  投稿者:SPOOK  投稿日: 6月24日(土)18時57分37秒
  本日、ネットオークションで購入した二胡が届きました。
まったくの素人で、早速ネット検索で見つけて「二胡について」を参考にさせて頂きました。
まだ、毛に松脂を塗っている段階です。
ありがとうございました。
 

[14117] ユリシス  投稿者:多蜘蛛  投稿日: 6月23日(金)21時54分28秒
  いよいよ梅雨ホンバンですが、みなさまいかがお過ごし
でしょうか?皮が湿気て音がこもるとか。

>映画『ユリシス』
をー!これですねえ。演奏に行った翌日奏者に聞きました。
確か監督さんも音楽好きとか。
美山町とか向日町とかでロケしはったんですねえ。なんか竹の匂いのしそうな綺麗な映画ですねえ。是非時間を作って見に行きたいと思います。

で、かな坊元気にしてますか?
あっちゃこっちゃで訊かれます。また、仕事が暇になったらなんかうまいもん食べに行きましょか。
 

[14116] 映画『ユリシス』  投稿者:村上  投稿日: 6月22日(木)15時32分55秒
  以前、こちらで二胡演奏者の募集をさせていただきました村上です。

こちらの掲示板を見たという方々からのご応募があり、
無事、収録が出来ました。ありがとうございました。

生で二胡の演奏を聴くことができて、とても感動しました。
とってもいい曲になっていると思います。

完成した映画は、まだ上映できていないのですが、
HPで予告編をみれるようにしています。
画面は小さくてきれいな画像ではありませんが、
良かったら見てください。

http://myst.client.jp/hito3.htm

 

[14115] 弓が跳ねる・・・  投稿者:ししとう  投稿日: 6月21日(水)11時47分12秒
  内弦から外弦、外弦から内弦に移るとき、弓が跳ねてしまって雑音になります(><)これを解決させる方法ってありますか?ベテランの方、教えてください。  

[14114] 我的中国心  投稿者:きょう  投稿日: 6月18日(日)12時09分31秒
  中国の下記のサイトにアクセスするとたくさんヒットします。
ただ中国の回線は遅いみたいたがら、rmの軽いのがいいようです。
MP3だと待ちぼうけになってしまうこと多々あり。

 http://mp3.baidu.com/

もし作曲者違いだったら、勘弁。
中国って作曲者・演奏者とかあまり気にしてないみたいな感じがあります。
CD見ても、CDのタイトルはあっても曲名とか作曲者とか書いてないのがけっこう多いもの。

さて、我的中国心
バリバリのお国の歌ってな感じです。
歌詞を見てみると

洋服は着てても、心は中華〜 みたいな。

黄山黄河
長城長江

なんて感じでお国自慢もありますね。

やっぱCDが欲しいということなら、鏡深さんのとこで検索すると2件ヒットしました。
ちなみに、わたしは鏡深さんのマワシモノではありかませんから。

ところで・・・

近頃、二胡ケースを持っている人が気になるようになりました。
月に三回くらい見かけるかな・・・・家の近所に市民オケの練習所があるので、バイオリンと二胡のケースの違いはよくわかるようになりました。
二胡のケースは・・・「あれ何のケースかしら?」と囁いている人たちがいましたから、わりと正体不明に見えるようです。(笑)

今までには「ビリヤードのキュー」と間違われたことがあります。
 

[14113] 太公望が釣ったのは鯛の片割れ  投稿者:鏡深@牛吟庵  投稿日: 6月18日(日)02時02分29秒
  >株さま
>日本最大にして世界最大楽器メーカーのシール。
 あそこでしょ? 二胡も出してますよ。某演奏家モデルって書いてあるの見ました。っていうか検索したらまだありました。単に輸入販売しているだけなのかな?
 個人的には楽器を持ち歩いているっていうのは周囲に知られたくないので楽器店シールはいらないです〜 盗難のおそれもあるし、何より都市部では浮浪者として、農村部では貧乏旅行のバックパッカーとして景色と同化して奇異な目でみられないよう心がけています。

>クーラーボックスって、大きめの物なら
>野外で腰掛けて弾くのに丁度良いかもねえ。
 高さ的にはいいかもしれんですね。でも、鏡深が日本にいる時、ひどい場合1日40kmくらい歩いたりするので、荷物は軽量化優先です。とてもじゃないけど持ち歩けませんネー

http://erhu.jp/hutian/

 

[14112] 「我的中国心」CD・DVD  投稿者:しらゆり  投稿日: 6月18日(日)01時48分39秒
  はじめて投稿いたします。

二胡教室に通い8ヶ月になります。
先週から新しい楽譜をいただきました。ところが、メロディーがつかめません。
効率的に練習するために、曲名「我的中国心」作曲:王福齢のCD・又はDVD付き教本を探しております。
どなたか知っている方がおりましたら、CDの題名等や購入方法なども併せて教えていただけますでしょうか。宜しくお願いいたします。
 

[14111] 釣れなくても良いから釣りに行きたい。  投稿者:  投稿日: 6月16日(金)00時33分59秒
  どうも、株です。

鏡深@牛吟庵さん
>「釣りですか?」ってのは良く言われます。

 やっぱ必要でしょう、日本最大にして世界最大楽器メーカーのシ
ール。私は昨年の楽器フェアの時入手したのがまだ残ってるので、
二胡ケースを代えてもまた貼ります(^^)。でも、あえて釣り具
メーカーのシールをケースに貼るのも面白いかもしれない。
「何を釣るんですか?」と聞かれたら「貴方の心ですよ・・・」み
たいな事を言ってみたかったりして。
 でも、二胡のソフトケースと釣り竿のケースでは膨らんでいる部
分の位置が違うから、釣り人からは不思議に思われるかも。

 釣りといえばクーラーボックスって、大きめの物なら野外で腰掛
けて弾くのに丁度良いかもねえ。
 私は実際に釣りをする人なのですが、釣り糸を垂れている間二胡
の練習が出来たら、時間を有効活用出来そうに思います。
 暖かくなってきたので、しまい込んでいるアウトドア用二胡を持
って夜釣りをしたいと、本当に思いました。

                          では。
 

[14110] Re:緊張しませんか  投稿者:たんぽぽ  投稿日: 6月14日(水)21時43分19秒
  はい。緊張いたします。ただ私の場合、1対1なので、まだ緊張度合いは少ないかもしれません。

どんなときに・・
それは、「発表会の本番だと思って一人でやってみて」といわれて弾くときです。
震えたり、音が消えたり・・いろいろするけど、(あっ、今緊張してる)と感じつつも、
間違えも、ギコギコも堂々?と、なんとか曲としてつながっているように弾きこなしてしまいます(笑)。そして、あとからダメ出しをいただきながら、自分でもフィードバックします。

からだ全体で、とにかく音をよく聴きながら対話するように抜けない力に気がつきながら集中を心がけています。
 

[14109] 3月19日にCITESの投稿をしたものです。  投稿者:りンリン  投稿日: 6月14日(水)16時10分5秒
  こんにちは。3月19日に、CITESについてのご報告をしたものです。先日、友人に頼んでおいた二胡が届きました。CITESを見ると、発行の日付は4月25日とありました。お役所では、間に合うかどうか、来週の×曜日に電話する、などと言っていましたが、言葉の綾だったようです。やはり2ヶ月近くかかっています。まずはご報告まで。  

[14108] >弓の竹の部分が・・・  投稿者:玉生煙  投稿日: 6月14日(水)12時45分15秒
  ぺこりんさま

弓の竹の部分が弦にあたってしまい、雑音が出るとのことですが、
どんなに弓をきつく張っても解消はされません。
弓の持ち方を拝見してみないとなんとも言えませんが、
多く見られる間違った持ち方は、人差し指が本来は竹の上に置いておくか、
浮いている状態(力を入れないので)になっているはずなのに、
下に落ちてしまって、弓を握りしめた状態になっていることです。
そうなると、中指と薬指の屈伸がうまく動かなくて、内弦をきちんととらえる事ができなくなってしまいます。人差し指に力が入っていたら、余計出来なくなると思います。
多くの勘違いは、下を向いて、弓と弦の当たっているところばかりを見ていること。
音をだすのは弓と弦が当たっているところではなく弓を持っている手です。
弓で内弦をとらえるのではなく、右手で内弦をとらえていればいいと思います。
だから、弓を持つ手の形、正しい運弓をすれば雑音が出なくなると思うのですが。

人は目で見ているところに集中力がいくので、いい音を出したければ、右手、右腕を見ることです。音は聞けばどんな音が出ているかわかるから。変な音が出るのは弓と弦が当たっているところではなく、弓を持つ手を運弓が原因だと思います。
 

[14107] >緊張しませんか?  投稿者:いしよ  投稿日: 6月14日(水)01時31分48秒
  チョビひげさん、こんにちは。久々の投稿です。
緊張・・・私も全く同じです。
一人で練習している時は気持ちよく弾けるのに、先生の前に出るとめっちゃ緊張して
しまいます。
うまくできないから余計に緊張してしまいます。
この間もエアコン効いているのに汗がタラタラと・・・
私の場合、こんな時は一人の世界に閉じこもり、練習していた時の自分の姿をイメージ
します。
そして、大げさに(大胆に!)右腕を動かします。
そうすると先生も、全体的にはボロボロだけど、ちょっとした所を褒めてくれたりします。
そんな時はとてもうれしいですね。
努力を認めて戴けたかなってね。
私の場合、人前で緊張するのは性格の問題もあると思っているのですが、ホント皆さんの
経験談をお聞きしたいですね。
 

[14106] 緊張しませんか?  投稿者:チョビひげ  投稿日: 6月13日(火)15時35分54秒
  二胡教室に通われている方に質問です。
1人ずつ弾かされるとき、緊張しませんか?
どうすれば緊張せずに人前で弾けるようになるんでしょうか(><)
 

[14105] (無題)  投稿者:ぺこりん  投稿日: 6月12日(月)13時30分11秒
  TT様
ありがとうございます☆
でも、暖房器具、しまっちゃったんですけどどうしましょ(;´Д⊂)
 

[14104] ご参考まで  投稿者:TT  投稿日: 6月12日(月)12時38分43秒
  >ぺこりん様
はじめまして。
過去ログのP4(2005年2月4日)あたりから関係した書き込みをしていますので、どうぞ。
 

[14103] 松脂  投稿者:えこ  投稿日: 6月12日(月)11時41分54秒
  またまた、失礼します。
何かお尋ねばっかりして恐縮なのですが・・・

弾いている最中に、ぎ〜っ!とかぐぐっ・・・とかなるのは、もちろん運弓の加減もありますが、松脂の粒子が粗いからという話を聞きました。
おまけで付いてくるものはあまり品質が良くないとか・・・
こういうことって実感されたかたいらっしゃいますか?
松脂を変えたら音がきれいに出るようになったとか・・・
オススメ松脂はどれですか?
 

[14102] アドヴァイスありがとうございます  投稿者:えこ  投稿日: 6月11日(日)21時38分33秒
  ...皆様ありがとうございます。

玉生煙様、熱愛中国的日本人様、鏡深@牛吟庵様
ありがとうございます。
皆様のアドヴァイスに共通するのは、手先だけでなく、腕を使うということですね。
そんなつもりはなかったのですが、そうだったのですね。多分...
確かに先生からOKが出る時は、「音が違うでしょ」と言われます。
何かコツのようなものがあるんでしょうか...

頭で考えている間は弾けないって先生にいわれてますが...
 

[14101] 弓の竹の部分が・・・  投稿者:ぺこりん  投稿日: 6月11日(日)21時29分57秒
  こんにちは☆今日、新しい弓を買ったんです。今まで使っていた弓よりも音が出しやすいのですが、内弦を弾く時に竹の部分が外弦に当たってしまい、雑音になってしまうんです(><)張りをきつくしても駄目なんですよね〜・・・こんな経験した人はいませんか?どうしたら竹の部分が弦に当たらないようになるんでしょう。弾き方のコツみたいなのを教えてください!お願いしますご m( __ __ )m  


[前の50件] [倉庫] [次の50件]

[index]