【2001年】
交流掲示板過去ログ
[前の50件] [倉庫] [次の50件]

新しい記事から表示されています。

[1900] 胖だなんて! 投稿者:Matt.  投稿日: 4月26日(木)00時05分49秒

bang-D1号 さま
胖の業余(こちらから、そのままではとても言えないので)なんて
何をおっしゃるウサギさんです!
どうしてベッドに釘付けにされちゃったの?

一日も早い美麗的笛子姉さんの、ご回復をお祈りします。


[1899] ん・・・ 投稿者:kana  投稿日: 4月25日(水)23時59分27秒

サイテスを取りに行ったってことは、北京でまたなんか仕入れはったんですか?(^^;; >てんてんさん


[1898] 気が付けばサラのファン歴10年?! 投稿者:kana  投稿日: 4月25日(水)23時51分06秒

莫迷さんもサラがお好きとは。( ^^)人(^^ )

過去、某音楽系MLで
「あれくらいの容姿であれくらいの歌唱力の歌い手ならいくらでもいる」
との投稿にハラを立てたりもしましたが、誰がなんと言おうと私には歌姫なんだからねっ。

昨日は7800円で当日券も出されてました。でも立ち見っぽかったけど。
ちなみに会場は満席。男女比は女性10:男性1〜2ってとこかな?
中高年夫婦ってのが多かったような。
ええなぁ、歳取っても夫婦同じ趣味を持つってのは。

てんてんさん wrote;
「今日サイテスを取りに行ったところ、「にこにこ通信」でサイテス情報を見られたという、日本から来られた方と出会いました。」
あっらー。
あのページ監修したのは自分だって、ちゃんと言わはりましたか?(笑)


[1897] やっぱ「オペラ座」最高! 投稿者:kana  投稿日: 4月25日(水)23時38分26秒

茶屋の娘っこ@『オペラ座の怪人』フリーク。
莫迷さん風に言うなら「怪人迷」ってことになるんですかね?

購入するCD、決めました。
『オペラ座の怪人』の「劇団四季10周年記念キャスト」バージョンにします。
「オリジナルキャスト」バージョンと「ロングランキャスト」バージョンはすでに持ってるので、最後に「10周年記念」を揃えれば完璧(^o^)v
主演の俳優さん退団しちゃっていつ廃盤になるか分かんないから、これを機会に買っとこっと。

なんで私がCD買うの苦手なのかと言うと。
CDに限らず「買い物」というものがまぁ苦手なのですが。
私は「なんでもお気に入りが一つあればそれで満足(^^)」って性格なのですね。
だからお気に入りが見つかれば即買いなのですが、「お気に入りになるかどうか見極めが付かないもの」の購入にはひどく消極的なのです。
また、すでに持っている種類のものは絶対に買いません。例えば腕時計とか。服も気に入ったのが数着あれば十分。(だからいつも同じ服ばかり着ている^^;)
で、CDってその点難しいんです。聴いてみないと好きになるかどうか分からないし、二度三度聴いてみないと分からないこともあるし、それで結局気に入らなかったらすごい後悔してしまうし。
ってことで欲しいCDはいっぱいあるのですが、いつもCDショップに出かけてはあれこれ悩んで、結局何も買わずに帰ってきてしまうのです。(--;;


[1896] (無題) 投稿者:てんてん@莫迷聞き書き  投稿日: 4月25日(水)22時47分20秒

一週間ぶりに書き込みを拝見しています。
>kanaさん
今日サイテスを取りに行ったところ、「にこにこ通信」でサイテス情報を見られたという、日本から来られた方と出会いました。
お役に立っているようですね。
ところが、現在北京の窓口では電話番号が変更になっており、上海ではサイテス管轄の部門が別の場所に移転していることが分かりました。
日本に帰ったら詳しいことをお知らせしますので、更新よろしくお願いします。


[1895] ちょっと意外な24日のコンサート 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 4月25日(水)22時09分55秒

うーむ、ライブ実況ありがとうございました。m(_ _)m
行きたかったの〜(/_;)
¥8,000−くらいの席やったら>安い席専門(^O^)/

やっぱり、ロイド・ウエーバーのミュージカルで世に出
たと言うのが彼女にとってラッキーやったかも。
広い音域もインパクトがありましたが、クラシック・
ポップスところころ変わる唱法がなんとも言えん魅力で
したねえ。
やっぱり行っとくべきやったかなー。この次大阪と言う
のはまず無いかもしれません。CDが売れてある程度
の集客が見込めたので大阪の公演が決まったような気が
します。
素晴らしいアーティストですが、実際某MLにちょこっと
書いて反応があったの、かな坊だけやったしなー。

聴かせて魅せて楽しませる、これがほんまのエンターテイナー
ですねえ。DVDで実況盤でも出んかな。


[1894] 馬向華リサイタルは5月19日 投稿者:莫迷@北京で古琴を弾く人  投稿日: 4月25日(水)09時37分18秒

馬向華リサイタルの新しい日時が確認できましたのでお知らせ致します。
日時:5月19日(土)午後7時30分より
会場:北京音楽庁
共演:中国歌劇舞劇院交響楽隊
曲目:関迺忠《第一二胡協奏曲》黄安倫《敦煌古譜四首》サラサーテ《カルメン幻想曲》孫文明《夜静簫声》《人静安心》阿炳《寒春風曲》劉天華《病中吟》
入場料:30、50、80、100元
問い合わせ先:北京音楽庁(電話 +86-10-65598285)
イヴェント情報への掲載、よろしくお願い致します。

サラ・ブライトマン、私もファンです。こちらで10元の海賊盤DVDたくさん買いましたよ。


[1893] 中国音楽の世界って 投稿者:はてのうるま  投稿日: 4月25日(水)00時47分29秒

Ling様

>それにしても、世間は意外と狭いんですねー。

世間は意外と狭いのですが、中国音楽の世界ってこんなに広かったんですね。
ちょっと前迄、「東京で琵琶を弾く人」とか「京都で笙を吹く人」なんて
いうと直ぐ特定できたのですが、最近はどうでしょう。
(この例は今でも特定できるかな?)
少なくとも二胡人口は爆発的(?)に増えているのでは?

では。

はてのうるま@大阪で揚琴を弾く人


[1892] 今日の日記は、 投稿者:kana  投稿日: 4月24日(火)23時30分02秒

ほとんど多蜘蛛師匠への私信やな(笑)

  #サラ・ブライトマンってなんぞや?と思われた方は、
   過去ログ[827]をご覧下さい。


[1891] トーポリの綿毛を吸い込んでゲホゲホ(T_T) 投稿者:はいりゃん  投稿日: 4月24日(火)22時41分14秒

Pちゃん2号さま
すいません、違ったようですね。知り合いも琵琶の達人なのですが。。
>ところで、琵琶に似たのって
夫、おっと、『ot』という(多分ウズベキの)楽器です。
あーしまったー!何弦か見てませんでした〜


[1890] 近くて遠いふぇすちばるほーる 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 4月24日(火)21時31分30秒

だいたいええライブ、コンサートはフェスティバルホール
か厚生年金会館ですねえ。
平日和歌山から戻って大阪まで行くのはかんなり厳しい。(/_;)
サラ・ブライトマンやったら120%くらい元は取れるや
ろし。やっぱり「ラ・ルーナ」からのセレクションが中心
かな。

で、CDねえ。まだ、CD購入禁止令(謎)が出とるし。(;^_^A
ジャンルを問わず今年になって聴いたMy Favoriteは、
邦盤 「The Greatest Hits」
        Love Psychedelico
   「Distance」 宇多田ヒカル
洋盤(旧譜ですが)
   「You Light up my life」
         Leann Rimes
ジャズ「Charlie Shavers 
             and Strings」
         チャーリー・シェイバース      
んなとこかなー。

グリーン・ディスティニーのサントラ盤、エリーザベト
のミュージカルCDもよかったです。
CDやないけど、DVDの「エリン・ブロコビッチ」が
なかなかおもろかったな。

うーむ、好みが支離滅裂かも〜


[1889] 大阪南部?? 投稿者:Pちゃん2号  投稿日: 4月24日(火)16時50分01秒

はいりゃん様
大阪南部に住んでいた方って、もしかして今わたしと同じところで琵琶を習っている人のことかな? 私は18歳まで秋田県、そのあとはずっと東京と横浜です(途中上海と台北もあるけど)。

ところで、琵琶に似たのって何ですか。


[1888] またびっくりしました。 投稿者:Ling  投稿日: 4月24日(火)12時56分59秒

>Qu-D1号様
まさか、掲示板に登場されるとは・・・。みていらしたんですね。
大学では、副専攻を「日本・中国の文化と社会」にしている学生です。(残念ながら、Qu-D1号様の講義は取ったことがないのですが・・・。)
二胡は始めたばかりの超初心者です。

kana様、内輪ネタでごめんなさい。
それにしても、世間は意外と狭いんですねー。


[1887] Qu-D 1号先生と言えば… 投稿者:bang-D 1号 by i-mode  投稿日: 4月24日(火)04時06分36秒

〉Qu-D 1号さま
江南絲竹会の方でQu-Dということは「吹きものなら何でも」の「三〇猫」さんでしょうか?
私がXUNに興味を持つきっかけとなったのは陳重氏(実名が)を迎えた「伝統音楽の楽しみ」という演奏会のパンフレット(知人所有)からなんですよ。
生音を初めて聴いたのもフェニックスHでの絲竹会の演奏会でした。
〉Matt.さま
「XUNの運指」は私のようなデブの素人よりQu-Dさまに教わるほうが良いかと‥
〉はいりゃん様
何を仰る、私が抜けることで美麗的笛子姉妹の妹達の音色が冴えることでしょう。
bang-D@文字通りベッドに釘付け


[1886] 琵琶に似たのもありまっせ〜(商い中) 投稿者:はいりゃん  投稿日: 4月24日(火)03時56分37秒

Pちゃん2号さま
もしかして、、、その昔、大阪南部に住んでいらっしゃったりしました??
急に知人かと思い至りまして。違ってたらスイマセン。。


[1885] 明日はサラ・ブライトマン 投稿者:kana  投稿日: 4月23日(月)22時34分59秒

茶屋の娘っこ@「失恋」の痛みを引きずり中。
浮上するまでもうしばらくそっとしておいてやってくださいませ。
自分でもほんと笑ってしまうくらいなんだけど、だいたいそんなに熱狂的ファンやったのか?>自分
でも失ってから初めて気づくってことも多いわよね。うぐうぐ。
明日のサラのコンサートで気分転換できるかなぁ。。

>QuーD 1号さん
せっかく丁寧なメールいただきながら、お返事せずに申し訳ありません。m(_ _)m

>珍重さん
「飛び道具」・・・当たったら痛いんでしょーか。(謎)
てんてんさんは北京に旅立たれてしまいました〜
  #「忘れませんからね」という謎のメッセージを残して・・・(笑)


[1884] 17日は休講です 投稿者:QuーD 1号  投稿日: 4月23日(月)22時19分24秒

はじめまして。QuーD 1号です。
ばれてしまいましたか。17日は、休講です。同姓同名だと居直るわけにもゆかないし。
この際、宣伝しておくと、今年は「中国伝統音楽入門」という、ゼミをやっています。
ついでに、明清楽について。我々の明清楽も、もう十年ばかり前に坂田先生に習ったものです。


[1883] 坂田氏の古典音楽研究所 投稿者:沙皮  投稿日: 4月23日(月)18時39分27秒

聞きにいきましたよ。お茶の水の孔子廟での演奏。雰囲気もよかったですよ。
今度五月27日午後またやるので、興味ある方は是非見逃さないでね!
ところが、坂田先生は二胡やら、琵琶やらショウやら、殆どの中国民族音楽の楽器が上手に演奏できる。びっくりでしたよ!
詳しくは坂田氏の古典音楽研究所のホンページで。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~scmi/WEB/

http://http://home.kimo.com.tw/sapidog/


[1882] 明清楽って言われても・・・ 投稿者:珍重  投稿日: 4月23日(月)13時13分54秒

お久しぶりです。珍重です。

明清楽ってうちの会の「飛び道具」みたいなもんで、別に得意分野ではないのです。あくまでも「江南絲竹」の会ですので。
明清楽は江戸時代に流入した中国の音楽を当時の人が「真似し」したもので、外来音楽として大流行したようです。明治初期までは隆盛を極め(東京芸大にも「月琴」専攻があったらしい)たようですが、日本が近代化されるにしたがって衰退しました。今や長崎の保存会と東京の坂田氏の古典音楽研究所くらいでしか演奏されないんではないでしょうか?(それとうちの会がたまに)
私の知っていることはこれくらいですので、詳しくは他の方々にお譲りします。(すみませんねぇ)
興味のある方は演奏会へどうぞお越しくださいませ。きっとヘンテコリンな気分になるでしょう。

kana様へ
オフ会参加したかったのですが、ちょっと多忙で参加みあわせます。(参加表明してなかったけど)次回は是非参加させていただきます。

てんてんさん元気?


[1881] 何日かぶりにアクセスしたら・・・ 投稿者:Ling  投稿日: 4月23日(月)12時45分28秒

4月21日の日記にある京都江南絲竹会の出演者リストを見てびっくり!
私の学部の先生のお名前が・・・。
もし御本人なのであれば、私にとってはびっくりです。
先生が楽器をやる柄に見えないと言うわけではなくて、すぐ身近な所に中国の楽器をやっていらっしゃる方がいるということに驚きを感じてます。
世間って案外狭いものなんでしょうか?
先生の5月17日の講義が休講になっていないかチェックしてみようかな??


[1880] 復活を祈ります 投稿者:はいりゃん  投稿日: 4月23日(月)01時37分32秒

笛吹き姉さん、がんばれー!!
華夏にとっても姉御が抜けたアナはめちゃめちゃデカイ!と思う。
(少なくとも私が抜けたアナの100倍は重要であろう
・・比べられへんのじゃ!!という声が聞こえる(^^ゞ)
帰ったら会いに行きまっせ〜


[1879] deng li jun 迷 投稿者:Matt.  投稿日: 4月22日(日)01時53分15秒

だりあ さま、村松さま
お疲れさまでした。皆さんのアクテイビテイーの高さには脱帽!
感想を聞かせて下さいね。

ウエチン さま
中国語カラオケ大会、いいですねー。 ・・−・ ー・・・(Hi)
二胡を始める前はテレサ・テンのフアンで、テープを買いあさっていました。
もう25年も前から歌っていた「月亮代表我的心」が今頃こんなに話題に
なるとは、没想到(思い到らざりき)です。 ーー・・・ ・・・−−


[1878] 村松さまとご一緒に 投稿者:だりあ  投稿日: 4月22日(日)00時52分19秒

なぜだか、村松さまと横並びでなく、縦ならびに座っておりました。
村松さまのパワーの影に隠れつつ、ちょこまかとさせていただきました。
あ〜久しぶりの東京だったし、ニ胡的刺激もいっぱい受けたので、(^^)
泊まってゆっくりして、買い物とかもフラフラしたかった〜
明日は、休日出勤(しかも8時出社)のため、泣く泣く帰ってきました。


[1877] 無事帰還! 投稿者:村松  投稿日: 4月22日(日)00時11分10秒

久しぶりの大都会、東京へ行ってまいりました。
賈 先生の教室の発表会。壮観でしたね「100本のニ胡」。
4時間余り、どっぷりニ胡に浸って幸せ!
あ、少しは「失恋」の痛みは薄らいだかな。
でも、あれだけ弾けるようになるには、あとどのくらいかかるのか?

>「月亮代表我的心」
「十八番」って訳じゃないけど、私のは広東訛りです。
中国曲で歌えるのはごくわずかなのです^^;
みんなで歌おう!って....


[1876] 夜食の時間。 投稿者:kana  投稿日: 4月22日(日)00時10分33秒

明清楽ね・・・
珍重さんが掲示板に書き込んでくれはったらお願いしてみるとか。

Matt.さん wrote;
「父が中国で京胡を弾いている写真がありました。」
じゃあ、いまMatt.さんが二胡を弾くことが最大の供養になってるんですね。よかったじゃないですか。(^^)


[1875] 沖縄行きたい! 投稿者:kana  投稿日: 4月21日(土)23時51分33秒

かな坊@御茶屋の娘っこ。(←気に入ったらしい)

町娘やったのかなぁ。峠のお茶屋やったのかなぁ。
毎日富士山見て生活してたのかなぁ。(^^)

御殿場で思いつくのはキャシー中島@「御殿場ママ」さんくらいですが。

会社のPCのスクリーンセイバーが、いつの間にか石垣島の風景動画に変わってました。
石垣島で育った私の同僚は、「懐かしい懐かしい」と言ってしばらく見入ってました。
沖縄の旅、楽しんできてください。>JINGさん

村松さん wrote;
「何かいい年して「失恋」したみたいに悲しい...」
そーなのよそーなのよ(T.T)
私もCD聞きまくり〜
そろそろ気分をサラ・ブライトマン(火曜日ライブに行く)に切り替えにゃーならんというのに。


[1874] 御殿場の茶店でおぶを入れるかな坊・・・うーむ。 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 4月21日(土)23時40分01秒

>誰が一番上手いか?カラオケ大決戦・・・・・
う〜む、オフ会でなんぞ歌うか。「何日君再来」くらいしか
知らんしなあ。(--;) どっから見てもひんそな日本人やし
なあ。

>村松さん
人の名前が覚えられへんくらい、あーた。(;^_^A
最近顔は覚えてて名前が出てこんケースが・・・うはは。
ちょっとやばいかも〜σ(^_^;)

で、質問ですが、弦を押さえたとき、何か内弦の
音が外弦にくらべて濁るような気がするのですが、
弦の押さえ方が悪いんでしょうか?それとも楽器
のチューニングでしょうか?両方かな?
クリアな音が欲しい今日この頃


[1873] 京都江南絲竹会 投稿者:はてのうるま  投稿日: 4月21日(土)23時39分07秒

kanaさん

日記に書かれている京都江南絲竹会の演奏会ですが、是非、関西でも
やってもらいたいですね。
明清楽って一度聞いてみたいです。

はてのうるま@大阪


[1872] 祝35000 投稿者:JING  投稿日: 4月21日(土)21時59分04秒

 カウント35000ダントツですね。kanaさん「これからも頑張ってください。」
オフ会ももうすぐ、楽しみが続きます。私は明日、渡難のメンバーとルネッサンスリゾート鳴門にて沖縄民謡を唄います。そして、4月29日から5月7日まで毎年恒例の沖縄へ音楽の旅に出ます。当然二胡も持っていき与那国島、石垣島、コザの民謡ライブハウスにて弾いてきます。


[1871] 大カラオケ大会の案内。 投稿者:ウエチン  投稿日: 4月21日(土)08時56分01秒

>沙皮さま 
>Mattさま
「月亮代表我的心」の「誰が一番上手いか?カラオケ大決戦」を開催いたします。(笑)
先日スナックでやってたら「中国の方ですか?」なんて聞かれちゃったよ。
別に発音はオリジナルですから、、。風貌が謎の中国人なんすね。たぶん。

>村松女史
女史もこれ得意曲でしたっけ?
わしは二胡の発表会の課題曲なのでカラオケでも練習中です。(笑)


[1870] 二胡代表我的心 投稿者:Matt.  投稿日: 4月21日(土)01時18分47秒

ウエチン さま
月亮代表我的心は先日温泉へ行った時思いっきり歌って来ました。
中国曲の部でなくても、3月12日に第一興商のレーザーデイスクにも入りました。
この曲は歌詞を見ないと歌えませんが、情人的関懐なら飲んでもOKです。

kana さま
以前京都から名古屋へ、新幹線で二胡を習いに来ていた方がいてその人が
前世は北京の広場で二胡を弾いていたと言っていました。

私の兄が亡くなった父のアルバムをつくってくれましたが、その中に父が
中国で京胡を弾いている写真がありました。
まったく知らずに私が二胡を始めたのは背護霊か、DNAのなせるわざなのか
不思議な因縁です?


[1869] あ、またやっちゃった 投稿者:村松  投稿日: 4月21日(土)00時38分48秒

>はいりゃんさま
ど〜も、申し訳ない。人の名前が最近、覚えられないのですよ^^;
危ない兆候ですかね。

>Kanaさま
実は私の最愛の方も今週始めに「歌手引退」を
突然表明いたしまして、ショック状態から
未だに立ち直ってません。うっうっ....
何かいい年して「失恋」したみたいに悲しい...
ニ胡のCDより、こちらのほうを馬鹿みたいに
聞きつづけている状態であります。


[1868] 本場 投稿者:だりあ  投稿日: 4月20日(金)23時46分51秒

>小姐さま
 な〜るほど。そういうことでしたら、本場でいい先生を見つけて
 思う存分習ってくださいね。(^^)
 うらやましいぞぉ。


[1867] 茶屋の娘っこ^^; 投稿者:村松  投稿日: 4月20日(金)23時42分41秒

そっか、Kanaさんの前世は「茶屋の娘」ですか。
確かに「御殿場」は静岡県ですが....
あまりにも東にあって、わてには馴染みがおまへん。
なにせ、高校の地理の試験で「箱根は何県?」に
「静岡県」と書いてバッテンくらったヤツですから^^;
あ、陸自の演習場がありますね。


[1866] 月亮代表我的心 投稿者:沙皮  投稿日: 4月20日(金)23時16分14秒

あら?わし得意な歌じゃないか?
ウエチンさん、今度カラオケで一緒歌おうか?


[1865] 引退 投稿者:kana  投稿日: 4月20日(金)21時49分43秒

MステCoccoラストライブで脱力・・・。泣きはしなかったけど。
ってゆーかこれが最後だと思って真剣に見てたから泣いてるヒマはなかった(笑)
Mステチャットサイトのログ読んだけど、わりとCoccoに好意的な書き込みが多くてホッとした。
これまで結構誤解されやすいアーティストだったからねぇ^^;

ああ、すいません、ここは二胡のホームページでしたね・・・(苦笑)


[1864] 江戸時代? 投稿者:kana  投稿日: 4月20日(金)12時08分06秒

よく当たると評判の人にWEB上で前世を診てもらったら、私の前世は「御殿場の御茶屋で、若い頃は看板娘。」だったと言われました。
思い当たることはまったくないんですが、とりあえずそういうことにしておこう(笑)
ってことで御殿場情報募集。あこって静岡だよね??
前世を偲ぶ旅ってのもいいかも。(^^)

>夜風さんへ
昨日はマンション帰ってないので更新作業できませんでした。
リンクは今夜張らせていただきます。これからもよろしく〜

オフ会参加のみなさんへ
譜面台はスタジオでレンタルしようと思ってます(1台100円)。のでスタジオ演奏の場合は持参不要です。(結構重いので、遠方から参加しはる人は持参すんのも大変ですよね^^;)
前夜祭で路演を考えてはる方は、私のが1つあるのですが、1つじゃ足りないって場合持参してくださると嬉しいかも。

謎メールの謎・・・??
現在オフ会アンケート返してくれはった方々に順番にお返事書いてるところなんですが、なんか変なこと書いたっけかなー?
多蜘蛛師匠が前夜祭来られないので、村松女史に抜け駆けすんならチャンスだぞ、とかなんとか・・・?(笑)>ウエチンさん
  #でも新たなライバル出現の予感も・・・(ますます謎)


[1863] 小姐(xiao jie) 3声+3声。でも発音上は2声+3声 投稿者:小姐  投稿日: 4月20日(金)11時13分19秒

↓気になる...何が入るんだろう、○のなかは...私も実は9月から一年間北京なんです。二胡教室は向こうで探したほうが早そう...
昨日はちょうちょを弾いていました。音階でたー。バンザーイ!!(レベル低い私)


[1862] もとい! 投稿者:はいりゃん  投稿日: 4月20日(金)01時59分13秒

海は3声です


[1861] 海量(hailiang)4声+4声 投稿者:はいりゃん  投稿日: 4月20日(金)01時33分37秒

>村松女史〜
つんねいですよ〜。 ま、もう昔の名前だからいいんですけど。
村松さまは「つんそん」ですね。

>kagamiさま
派遣前に8週間缶詰になって語学をやるという○○○○は
3週間を過ぎた頃から、寝言で外国語を話し始めるそうです。
(・・単にうなされている?)
二胡でうなされてみたい。。。


[1860] ありゃま 投稿者:村松  投稿日: 4月20日(金)00時16分04秒

>ついねん→はいりゃんさま
ありゃりゃ、あの「ついねん」さまと「はいりゃん」さまが
同一人物であったとは...やっぱりあのBBSは謎だらけ。
で、「はいりゃん」は「海量」なのかな?

>だりあさま
すみませんね。お隣の県のことなのに、滅法弱いのです^^;
だりあさまだけに苦労させるのも悪いので...
豊橋の中日文化センターでもやってます(多分まだやってるはず)。
先生は日本人女性。私の前師匠でございます^^;

>オフ会の「謎メール」
Kanaさまってば、ほんと「地獄耳」なんだからぁ。
あ、さてはうらやましい?


[1859] 弥生式土器 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 4月20日(金)00時06分20秒

>ウエチンさん
先週の土曜から平野へ習いに行ってますが、今週老師が
北京へ行きはるそうで、二胡を買うてきてくれることに
なってます。それまで、黒壇の二胡を貸してもらってま
す。もう、一応ヘソクリおろしましたが、はよ買うてき
てくれはらへんと、なくなってまうかも〜(;^_^A

池上曽根遺跡は泉大津のへんやったかな。R26沿い。
車で15分くらいですから近いです。
こないだタルバガンの馬頭琴のコンサートがあったとこ
らへんかな。
また、ライブ情報があったら教えて下さい。>聴くのも
勉強


[1858] NEW? 投稿者:ウエチン  投稿日: 4月19日(木)23時12分55秒

>多蜘蛛師匠殿
あれあれ、もー二胡買うたんですか?
あー経過報告BBS飛ばしちゃったかな?

池上曽根遺跡のオープンのコンサートにわっしの師匠が出演するようです。師匠のところからは近いのかな?


[1857] なかなかです。 投稿者:ウエチン  投稿日: 4月19日(木)21時42分50秒

おニューの二胡がなかなかいう事を聞きません、、。困ったもんス。
まだまだ拉きこみが不足です。。
(と言いつつも、弓を引くと肩が痛くて、『40肩』と診断されてしまった。。涙)

>村松女史殿
チューナー(おそろ)は明日ですね。。
えーとKanaさんからオフライン会の謎メールきましたが、、、やや謎が残ったままです。
うーむ。

>Kagamiさま
久々の登場ですね!
昨日は課題曲の「月亮代表我的愛」の中国語カラオケ独唱に挑戦し、またまた深酒になってしまいましたですー。
海を越えて、九州から北上される時はぜひ大阪で駐屯してくださいなー。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6069/


[1856] 練習環境 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 4月19日(木)21時40分41秒

今宵もこんな時刻に中国民芸(謎)練習中でございます。
力を入れない、リラックスする、ええ音出す、
なかなか難しいですねえ。
で、みなさんなかなか練習場所と時間、苦労して
はるみたいですねえ。
うっとこら、ラッパで免疫あるせいか、二胡くらい
の音やったらなーんも言われへんし。うはは。(^O^)

>ポン菓子
最近、見かけんようになってしまいましたねえ。
昔はようお米と砂糖持って行って『ポン』て
いわしてもらいにいったんですがねえ。
ちょっとのお米が、かます一杯になってうれし
かったかも〜♪
最近でも袋に入った出来合いのポン菓子は売って
ますが、『ポン』ていわしてもろたのは、
ところどころ砂糖がかたまってて、あれがおいし
かったんですけどねえ。

かな坊、いよいよ来週24日ですねえ。フェスティバル
ホール。>行きたかったりして〜(-_-;)
レポート期待!


[1855] 酒に酔い、曲に酔い、ぐてんぐてん 投稿者:kagami  投稿日: 4月19日(木)20時13分14秒

>はいりゃんさま
>酔うと外国語も二胡もうまくなる
こちらの先輩で、普段は中国語がなかなか出てこないのに、寝言では非常に流ちょうにしゃべりまくるという、伝説の人がいます。(笑) お酒と同じでリラックスすると、本来の能力を発揮できるタイプなのではないでしょうか?
わたしは非常に緊張するタイプなのですが、先日老師からリラックスする方法を教えられました。頭のなんとかの穴とか、足の裏のなんとかの穴とか...

関係はありませんけど、酔うほどに飲んであの人を忘れたい... じゃなくて、酔うほどに強くなるといえば、酔拳ですが、武術をする友人に聞いたところ、これをする時は地面に転がらなきゃならないそうで、その人はやりたくないと... でも、酒を飲むことによって恥を忘れ、もとい痛みを忘れるそうです。
そういえば、ジャッキー・チェンの「酔拳2」では、二胡を破壊するというかわいそうなシーンがありましたね。おもわずうめき声を出してしまいました。合掌。。。


[1854] 海の量ほど? 投稿者:はいりゃん  投稿日: 4月19日(木)12時01分36秒

>Matt.さま
ご明察〜 
出張者の土産が酒かどうかで対応が変わります(^^ゞ)
はーしかし、めっきり弱くなりました(;_;) 
ところで、酔うと外国語も二胡もうまくなるようです。
恥がないのがいいのかな。


[1853] 2本の弦の間隔 投稿者:BIKO  投稿日: 4月19日(木)09時53分17秒

>小姐さま はじめまして 音出てよかったですね!  

>千斤のところで2本の弦が触れ合ってしまうのですが、これっていいのかしら???
わたしの二胡も同じような状態です。共振を避けるために輪ゴムを短く切ったものを挟んでいます。内弦と外弦の間隔をあけて張っている方もいるようですが、当然のコトながら胴に近づいていくと間隔が広くなっていくため、高音部(胴に近いところ)を押さえると、指の細い人だと弦の間に指がはまってしまうこともあるらしいですよ。


[1852] 三河地区 投稿者:だりあ  投稿日: 4月19日(木)02時17分05秒

書き忘れたので・・・

私が知るところでは、愛知県三河エリアには
刈谷の駅前の音楽教室(名称まではわかりません)にニ胡のクラスがあると聞いています。
先生は日本人(女性)です。

あと、個人的に教えている日本人男性の先生もいらっしゃいます。

おおっぴらに、私がここに書くのはどうかと思うので・・・詳細は書けません。

下の書きこみのMatt.様も愛知県人、大先輩です。


[1851] 弱くなったー! 投稿者:Matt.  投稿日: 4月19日(木)01時41分37秒

つんねい さん → はいりゃん さん

お強いんですね!うらやましい、わたしは弱くなりました。
(んっ!そういう意味でしょう?)



[前の50件] [倉庫] [次の50件]

[index]