【2000年】
交流掲示板過去ログ
[前の50件] [倉庫] [次の50件]

新しい記事から表示されています。

[400] 携帯電話 投稿者:mukumo-k  投稿日: 7月17日(月)16時57分09秒

携帯買い替えたんやね >かな坊。で、どんな機種に変えたん?

# 電話番号は変わって無いよな。

http://www.big.or.jp/~mukumo-k/


[399] YAS氏の年齢 投稿者:悪野  投稿日: 7月17日(月)15時 5分18秒

かの人の年齢を悩むのはよしたほうがええと・・・
だいたい人類亜種だしさ。

酒飲み妖怪は脱却した様子ですが。


[398] 食い物ネタになると盛り上がる管理者(笑) 投稿者:kana  投稿日:07月16日(日)23時47分08秒

スズメにカエルに、セミ・・・

カエルは食用蛙って言うくらいだし、鶏肉に近いって話も
よく聞くからそんなに驚かないけど、セミって・・・
東北地方のイナゴの佃煮や蜂の子の話は良く聞きますが、
セミも郷土料理なんですか〜?(^^;;

セミは妹が小さい頃によく捕まえてきて、よく家の中に
死骸を転がしていたので、ちょっとトラウマが・・・

3400番おめでとうございました。>スノードルフィンさん
私はスノードルフィンさんのサイトはたいてい仕事中に
同僚の目を盗んでこそこそっと見てます。^-^;


[397] ケータイと格闘中... 投稿者:kana  投稿日:07月16日(日)23時42分12秒

ふーむ、すずめは結構経験者多いようですな。
   >スノードルフィンさん、YASさん、Nebちゃん

私は伏見のお稲荷さんの参道で焼いてるの見ましたが、骨に皮が
張り付いてるって感じで、あんまり食べ応えなさそうでした。

  #自分で捕まえて調理したのはYASさんぐらいか・・・
   って、YASさんって本当に戦後生まれの人??


[396] ありがとうございます。 投稿者:だりあ  投稿日:07月16日(日)23時28分19秒

kana様

 TOPページに「発表会のお知らせ」を載せていただけるなんて・・・
 嬉しいです。本当にありがとうございます。恐縮です。


[395] 冬に見かけるのも珍しいかな 投稿者:kagami  投稿日:07月16日(日)10時43分31秒

 昔、中国のすずめは黒いと人に言われました。まさかと思い
しばらくして気がついたすずめは... 本当に黒かった。
 おそらく寒くなると、あたたかい煙突の中とかで暖をとるの
でしょう。間違ってソウルオリンピック聖火台の鳩さんのように
なってほしくないと思いますね。

 今の時期のような暑い季節は、もちろん黒くありません。

http://welcome.to/erhu/


[394] 「東洋音楽くらぶ・なごや」第2回発表会 投稿者:だりあ  投稿日:07月16日(日)01時02分35秒

kana様、お言葉に甘えて書かせていただきます。

私も所属しております「東洋音楽くらぶ・なごや」(主宰・仲島千創)の発表会があります。

「東洋音楽くらぶ・なごや」第2回発表会

日時:平成12年8月27日(日) 開場12:00 開演12:30
場所:名古屋市女性会館 3Fホール(地下鉄名城線「東別院」下車)
入場無料

日頃の練習の成果を聴いていただければ、と思います。
師匠(仲島千創先生)の演奏(ニ胡、津軽三味線)もあります。

皆さん、是非来てくださいね〜。お待ちしています。

(ちなみに、私は「いきなりソロデビュー」を狙っていますので、今回は実力不足のため
出ません。(出れません。) もちろん、会場にはいますよ〜。)


[393] Re: 書いてもいいですか? 投稿者:kana  投稿日:07月15日(土)22時16分25秒

どうぞどうぞ >だりあさん

どんどん宣伝に使って下さい。^^


[392] 書いてもいいですか? 投稿者:だりあ  投稿日:07月15日(土)20時35分30秒

kana様
こちらに「発表会のお知らせ」を書かせていただいてよろしいでしょうか?


[391] なんか・・・ 投稿者:スノードルフィン  投稿日:07月14日(金)00時22分21秒

また食い物の話が・・・ その昔、蝉を食ったことが有
ったな。あれも身が無かった。パリパリして薄い煎餅み
たいだったな・・・

>kanaさま
3400ちょうどだった。私のとこは430超えたトコ。
一ヶ月だからこんなもんかな。


[390] スズメねぇ。 投稿者:Neb  投稿日:07月13日(木)22時38分04秒

スズメの焼き鳥はボクも食べました。
濃いタレに浸してあるから味はまあまあだけど、まんま姿焼きやからなあ。
カエルはカエルで、これは水っぽいよね。


[389] ふむ。 投稿者:YAS  投稿日:07月13日(木)08時46分20秒

なるほど5〜6年前に買ったやつね。なんかそんな感じがした。
うむ違和感の原因がとれてすっきり。

スズメは昔捕って食った。あんまし身ぃないんよね。
#餌でつって食ってる所を細い竹で掃って脚を折ると飛び立てなくなるので手で捕まえれる。
#餌は酒に浸した米を砕いたもんがええ。

しかし今日も暑くて今日も寝不足。


[388] カラス 投稿者:スノードルフィン  投稿日:07月12日(水)22時38分17秒

いつも、朝になると屋根の上を走り回ってます。安普請だから、響く
こと。
カラスは不味いって、どっかで聞いたなー。

>スズメの焼き鳥
前に居酒屋で食ったこと有る。
あまり身が無かった。油断すると、骨が刺さるよ。


[387] スズメ 投稿者:kana  投稿日:07月12日(水)12時23分15秒

私はまだ指を切ったことがないのですが、そういえば以前先生が
「最初は弦で切れてイタイけど、そのうち硬くなって平気に
 なりますよ(^^)」
って言ってはったっけ...
左手の指先が硬いのは熱心に練習した証。
あ、私の指先はまだ柔らかいです〜、切ったこともないですぅ〜(^-^;

カラスか...
犬はいいとしても(いいんかい?)カラスを食すのはちょっと
抵抗あるかも。
鳥といえば、京都伏見稲荷大社の参道で売ってる「スズメの焼き鳥」
食べたことあります?
羽をむしったスズメの姿焼きで、頭からばりばり食うんです。
スズメはお米を食べるからお稲荷さんの敵なんだそうで...^^;


[386] 蝉がうるさいってば。 投稿者:kana  投稿日:07月12日(水)12時21分26秒

蝉ががんがん鳴いてます。
だって会社って山を切り開いた中腹にあるんだもん。

服の趣味? 
この前着てったのはもう5,6年も前に買ったやつだよん(笑)
ここ2年ほどはまともに服を買ったことがないなぁ。
あんまファッションに興味ないし。
いまだにいとこのおさがりもらったりするしね(笑)

出張中なの? 5月からずっと? >Nebちゃん
いつになったら京阪神に戻ってくるの〜?


[385] 健康診断 投稿者:kana  投稿日:07月12日(水)12時19分08秒

今日は昼から会社で健康診断です。
へろへろな状態なのに血を採って大丈夫なんだろうか。
逆にむくんでるので体重は増えてるよーな気がする...

ところで昨日の先生のライブ。
足を組んで演奏されてました。
足組むと二胡が体の中央近くにくるんですね。
慣れるまで弾きにくそう、って思いました。
(やってみたら案外弾きやすいのかも。)

そうそう、昨日のライブで「Summertime」が演奏されました。
最初から最後まで聴いたのは初めてだったのですが、
やっぱり二胡にとてもよく合う曲でした。>JINGさん

最近梅雨時のためか、二胡関係で集まると自然に
「音が悪い〜」という話になってしまいます。
私の「開放弦がきんきんする」ってのも、おそらく梅雨の
せいなのかも、と結論。
ご心配をおかけしました。>梅花さん(^^;;
忙しかったようですが、ちょっとは落ち着かれました?


[384] 忙しいっす〜 投稿者:kana  投稿日:07月11日(火)23時25分00秒

ここ最近の一連のイベントで超忙しく、寝不足で体力限界(/_;)
明日は実家で養生しますわ。


[383] だるいっす〜 投稿者:ショーコ  投稿日:07月11日(火)11時18分41秒

指なんとかなりました。御心配おかけしました。ちょっと硬くなったみたいです。
こうやっていつかは強靭な皮が出来上がることでしょう。怖いなー。

最近やっとこさ空山鳥語の三連符とちょっとだけお友達になれた感じです。でも
私の山には牛は来なくなったものの、まだハゲワシとかタカがいっぱいって感じ。
せめてカラスサイズの鳥さんに来て頂きたいですね。(それも嫌か。)そういえば
韓国ではカラスを食うとか(またそーゆーネタに持っていきたがる)。

なかなか進まないので老師に申し訳ないです。でも一応ちょっとずつ進歩して
いるかな?(気のせい。)


[382] ライブ一部変更のお知らせ 投稿者:JING   投稿日:07月11日(火)01時40分47秒

大家好!! JINGです。
 今年の私の地元、8月6日の徳島でのサマーライブで「リピート」の方に
他のバンドが新しく入る事になり、私の演奏は「りら」21時からの演奏だ
けになりました。

http://homepage1.nifty.com/jiangxi/


[381] 伏せ字 投稿者:YAS  投稿日:07月10日(月)11時27分19秒

いや、ちょっと服の趣味が変わったよーな気がしただけ〜。

いや、しかし、なつだねぇ。日焼けが気になるねぇ。


[380] 無題 投稿者:Neb  投稿日:07月09日(日)13時31分54秒

お元気でやっとりますか。
オフあったのね。よろしいなあ。
ここ倉敷では週休1日で、なかなか大変っす。(--;


[379] バテバテです。 投稿者:梅花  投稿日:07月08日(土)13時47分42秒

このところ、日本から何組かの知人が遊びに来たり、他の用事も、今週に
あったりで、身体が2ツ欲しいくらい忙しかった・・・
そんなわけで、レッスンも休んでしまって、二胡にもずーーっと触って
いない!
私は未熟だから、二胡って、心にゆとりがないと弾けないなぁ・・・
ふーっ と一息入れることが出来た、今日土曜日デス。

>kanaさま
アジャスターを取り付けてから音色をとても気にされているようですね。
私は、自分の二胡に使ってもう長いのですが、気にした事は無かったデス・・・
(私が鈍いのかも・・・)  弦の張り具合は、だいたい平均的になっていま
すか?  私も、今度レッスンのときに老師に聞いてみますネ。


[378] 業務連絡〜(再掲) 投稿者:kana  投稿日:07月08日(土)12時27分05秒

7/5の19時半〜20時ごろ、メールフォームから
千葉県の二胡教室の件でメール下さった方へ。
記載のアドレス(〜@nifty.ne.jp)にメール送っても、
宛先不明で返ってきてしまいます。
お返事差し上げたいので、お手数ですがもう一度アドレスを
教えていただけないでしょうか?


[377] いま起きた・・・ 投稿者:kana  投稿日:07月08日(土)12時25分55秒

遠くから鐘の音が響いてくる・・・
近くのお寺でイベントやってるのかな?

デビュー、おめでとうございます。>サンバルカンさん
最初の感想が「楽しかった」というのは大変良かったですね。^^
読売文化センターは月に何回レッスンがあるのですか?
よかったらレッスンの様子や教室での賈鵬芳先生の素顔を
教えて下さいね〜♪


[376] 私も 投稿者:スノードルフィン  投稿日:07月08日(土)00時12分07秒

家では、あぐらですね。一つしかない椅子も、使ってないので。
「京胡」入門書には、1・足を組む、2・足をやや開く、3・
膝をそろえる、の3通りがのってましたが、2がメインで、3
も増えてるそうです。特に、女性は3だそうで。

我が家の同居人・・・じゃない、猫の写真、載せてみました。
閑な人は、探して下さい。


[375] おい、みえてるよ 投稿者:kagami  投稿日:07月07日(金)23時14分56秒

 なんで中国の女の人って股を大開きにして座るのかなあ。(^_^;)
暑くて関節がゆるんでいるのかなあ、足組んでるか開いているかどっちかだし、
もしかして、チャイナドレスのスリットって足を開きやすくするためかな?

 そうそう、昔は足を組んで二胡をひいていたと老師が言っとりました。


[374] 左足 投稿者:kana  投稿日:07月07日(金)12時17分05秒

私はレッスンのときはいつも左足を爪先立て、椅子のあしに
踵を当てて弾いてるんですが、長時間やってるとつま先が
痛くなってくるんですよね。
それに回転椅子みたいにあしが1本しかない椅子の場合
どうしよう・・・と常々疑問に思ってたので(笑)

>スノードルフィンさん
足を組むと二胡は安定しますが、弾きやすいんでしょうか?
私はどっちかというと足を少し開いて演奏するので、
足を組む=足を閉じる、で弾きにくいんかなーって思ってました。
レッスンのときに試したいんですが、先生の前で足を組むのは
はしたないみたいでなんか抵抗があったりして・・・(^^;;
(家では床の上で正座 or あぐらして弾いてる。)

でも痺れやすいのだったら私には不向きかも。
足の筋肉が弱いのか、普通に椅子に座ってるだけで足が痺れて
くることがあるんですよ・・・(^^;;

ギターを弾くときに使う足台はなかなか名案ですね。
安くて持ち運びに便利なら買ってみようかな。
また「欲しいもの」が増えてしまう・・・
  #まずは財布と相談。最近散財しすぎてるからな〜^^;


[373] Re: なんだか久しぶりに。 投稿者:kana  投稿日:07月07日(金)12時14分57秒

オフお疲れさんでした。>YASさん

>昔ほどや無いけどXXXXをXXXしてるんやねぇ。
>XXの趣味が変わったような気ぃしたけど気のせいかなぁ微妙にやけど。
>まぁかなぼーのXXもXXXやねんしXXも変わってきても不思議やないけどね。

「昔ほどや無いけど髪の毛を長くしてるんやねぇ。」

これは合ってると思うのだが・・・
(ただし「長くしてる」わけではない、勝手に伸びただけ。^^)

しかし後の2行が分からぬ。(^^;;
σ(^^ )変わった? なんか変わったかな?

そりゃー確かに禁酒中のYASさんのジンジャーエールのグラスに
ビール注いだのは悪かったと思ってるけどさー(笑)


[372] ああ今日は金曜日。 投稿者:YAS  投稿日:07月07日(金)10時18分32秒

このごろハッチポッチステーション見てないなぁ。
#NHK教育TVの番組です。
ジャーニーさんはあまり好きではないが、グッチは好き。(^^)


[371] Re:デビュー! 投稿者:といとい  投稿日:07月07日(金)03時19分10秒

>こんばんはー。お久しぶりです。サンバルカンです。
>前ここで、”といとい”さんに二胡教室(大森の読売文化センター)
>を紹介していただいて、今日初めて稽古を受けて来ました!!

おお、おめでとうございます。がんばっていきましょうねー。

3月には発表会がありますので、それに向けてがんばっていきましょー!Enjoy it!

http://scargo.com/toitoi/


[370] 練習・・・ 投稿者:スノードルフィン  投稿日:07月07日(金)02時13分59秒

独りで練習。だんだん、方向がずれて、何時の間にか、CDに
合わせて弾いている・・・練習になんないなー。
やはり、岩手は田舎である。(しみじみ・・・・・・・・・・)


[369] デビュー! 投稿者:サンバルカン  投稿日:07月07日(金)00時56分29秒

 こんばんはー。お久しぶりです。サンバルカンです。
 以前ここで、”といとい”さんに二胡教室(大森の読売文化センター)
 を紹介していただいて、今日初めて稽古を受けて来ました!!

 先生は、かの有名なジャー先生で二胡の持ち方から、今日は
 ”きらきら星”を習いました。

 やっぱり通信教室で習うのとは違いますねー!!
 楽しかったです。みなさんと違い、大変入門者ですが、
 これから仕事の合間をぬって頑張って行きたいなー
 ”新婚別”弾きたいなーと思ってます。

 また授業の報告しまーす。 


[368] 今日は合同練習の日。 投稿者:kana  投稿日:07月06日(木)12時29分54秒

所員数十人の事業所から数百人の事業所に転勤してきて一ヶ月。
事務員が生き残るにはまず社内の人間関係を覚えないといけない、
というのもあながち大げさな話ではあるまい・・・

NHK「一弦の琴」ですが、原作をなぞりながらも適度に脚色して
あって、先に原作を読んでいても今後の展開に予測が立てられません。
今後女の戦いは始まるのでしょうか?
原作はちょっとどろどろしてるので、NHKはさらっときれいに
収めるかもしれませんね。
来週の予告を見たときに「はは〜、こう来るか^^;」と思いましたけど。


>だりあさん
お師匠さま、ここへのぞきに来られてるならなにか書き込んで
いただきたいですね〜
「教える側」の苦労話なぞ披露していただけたら嬉しいのですが(笑)


「ハッチポッチステーション」って日本の番組ですか?>kagamiさん
梅は漬けてからしばらくたってから浮いてくるので、漬けた直後に
浮き上がるライチはちょっと謎かも。(^^;
うちは漬けて一月ちょっとですが、いま瓶の中間くらいで浮いてます。


[367] ミイラって英語かと思ってた・・・ 投稿者:kana  投稿日:07月06日(木)12時26分21秒

あれるぎぃと言えば。
我が家で一番アレルギーがひどいのはお犬様さま。(室内犬オス8歳)
食べられるのは野菜、米、鶏のささみ少々だけ。
一度ゆで卵を食べさせたら三日三晩全身真っ赤に腫れ上がって死に
掛けました。(^^;;
ささみは日持ちし、且つ食べやすいように、一口大にして一度茹で、
その後フライパンで炒って乾燥させ保存してます。(ささみの木乃伊風)

会社に蕎麦アレルギーのひどい人がいて、蕎麦と一緒の釜で茹でた
うどんを食べただけで気分が悪くなる人がいましたが。

そういえばうちの母親の家系はアルコールアレルギー(お酒で湿疹が
できる)です・・・


指は大丈夫ですか? >ショーコさん
今は薬局行っても木乃伊は売ってないので、かわりに包帯をぐるぐる
巻いて、ちょっとだけミイラ男気分を味わうと治りも早いかと。(謎)
指サックは会社ですると事務仕事やる気満々に見られてよけいに
仕事を振られるので気をつけてください。(^^;;


>kagamiさん
あ、即身仏。(^^;;
そうですね、死んだら生き仏にはなりませんものね〜(^-^;


[366] 痺れる 投稿者:スノードルフィン  投稿日:07月05日(水)22時13分13秒

>kanaさま
足を組むと、二胡が安定して弾きやすいようです。ただし、演奏が
長くなると、足が痺れてあとが大変だそうで・・・
椅子の足に、浮かせた踵を当てると楽なのですが、パイプ椅子だと
やりづらいですね。その他にギターを弾くときに使う足台(名称は
知らない)を使う人も、案外いるそうですよ。

http://ww5.et.tiki.ne.jp/~snowdolphin/


[365] 業務連絡〜 投稿者:kana  投稿日:07月05日(水)21時49分07秒

今日の夕方、メールフォームから千葉県の二胡教室の件で
メール下さった方へ。
記載のアドレスにメール送っても宛先不明で返ってきてしまいます。
お返事差し上げたいので、お手数ですがもう一度アドレスを
教えていただけないでしょうか?


[364] 知ってた 投稿者:スノードルフィン  投稿日:07月04日(火)23時34分59秒

>kagamiさま
ちょっと舌足らずだったよーで。
要するに、古代中国の人が、でっかい骨の化石を見て、
竜の骨だと思ったからで、まあ、中には恐竜の化石も
有ったようですが、大半は哺乳類の化石だったようです。

私の知っている「竜涎」は、「竜涎香」だったな。マッコ
ウクジラの胃だかどっかから取れる、一種の結石で、良い
香りがするそーな。

http://ww5.et.tiki.ne.jp/~snowdolphin/


[363] なんか今日は書き込み多いですね 投稿者:kagami  投稿日:07月04日(火)22時44分45秒

>スノードルフィンさま
 現在の漢方では「龍骨」とは恐竜の骨のことではありません。
(マンモスのような)古代の象などの哺乳動物の化石です。どう違うかは、
知りません。(笑)
 また、漢方に使う龍のなんとかというと他にも「龍歯」「龍角」
「龍脳」「龍胎」「龍涎」などがあり、別に「龍眼」という果物もあります。
どういうものなのかは... 想像してみてください。(爆)


>ショーコさま
>先週のレッスン日にまた切っちまいました。
 だから言ったのに... (なにを?)
 指の傷の場合、傷口がふさがっても皮膚が厚くなるまで時間がかかるので
注意が必要です。結構便利なのがゴム製の指サックです。薬局で売っています。
一日中これをしていると生活にも支障が出ないし、治りも速い、さらには
他の人が仕事を代わってくれる(なんだそりゃ?)。
 でも二胡ひく時は指サック外してね(あたりまえだけど)。


>みみ(兵庫在住)さま
 初めまして、また一人日本の二胡人口が増えました(あなたの事ですよ)。
このペースでいくと何年後くらいに日本中の人が二胡をひけるようになるのかな?
 二胡を習いたいけど教室がないっていう人、結構いるのですね。
わたしの友達で長野で二胡教室探している人がいますが、見つかったのだろうか...


 >kanaさま
「一絃の琴」衛生NHKで見てたんですが、再婚が決まった所で、番組の
プログラムが変り、こちらでは見ることができなくなってしまいました。(;_;)
 それはいいけど(いいのか?)、「ハッチポッチステーション」も
なくなったのには腹が立つ...

>空き瓶なんかにお茶を詰めて
 流行っているというか、あたりまえにやっています。(笑)
 コップよりちょっと大きくて、蓋のある瓶にお茶の葉っぱを入れ、
そこにお湯を入れて持ち歩きます。列車の中や、仕事中の中国人が
よく持っていますね。そして、なくなりかけたらお湯を足します。
 日本ではしませんよね。でもこちらでは急須の口から直接お茶を飲む人も
いますので、それほど奇妙な飲み方ではないようです。
 日本茶は苦くなるだけなのでこの飲み方には不適当だと思います。

>梅も何日か経つと浮いてきますよん。
 そうでしたか、覚えてない...
 とりあえず空気に触れないように上に皿(プラスチック製)を乗せてみました。
本当に溶けないのかな?

>「マミー」ってなんすか?
 英語でお母さんのことではなく、ミイラのことを「mummy」といいます。
普通のお母さんは包帯巻いてない...

>生き仏(みいら?)の作り方をぼんやり聞いた
 即身仏でなくて? 生き仏は実際生きてる人じゃないのかな?

 良い例:「ここの教祖は生き仏です。」
 悪い例:「ここの教祖はミイラです。」

http://welcome.to/erhu/


[362] 弟子が100人 投稿者:だりあ  投稿日:07月04日(火)16時23分55秒

私も「一絃の琴」はチェックしてます〜
これからの展開、楽しみですよね。跡目争いの話ですから。
NHKではそこまでツッコンでやってくれるかどうか疑問ですけど。
きっと、お上品にさらっと流しちゃったりして。

さて、ドラマのナレーションでも有りましたが、身近でも「弟子が100人を超え」という
フレーズはなんだかその人数が何かの目安であるかのように、最近よく耳にします。
人が多いと、いろいろ怖ろしいことも起こりそうですね〜
自分が巻き込まれなければ、飲み会での話のネタには最高ですが・・・
うっ、でも何かあってもここには書けない〜。
うちのお師匠さまも、時折こちらをのぞきにきているらしいので・・・やばいでちゅ〜(^^;)


[361] 神戸の二胡教室 投稿者:kana  投稿日:07月04日(火)12時56分06秒

「移情閣友の会 胡弓同好会」
問い合わせ先:〒655-0047 神戸市垂水区東舞子町2051
Tel:078-783-7172  Fax:078-785-3440
講師:神戸中華同文学校 果旭偉 先生
練習日:第一・第三日曜の 午後一時〜三時
詳しくは<http://www2.hyogo-ip.or.jp/sonbun/FrendParty.htm>を
ご覧下さい。


[360] 今日は昼会当番 投稿者:kana  投稿日:07月04日(火)12時19分18秒

昨日の「一弦の琴」(NHK総合21:15〜)で、一弦琴の師匠である
ヒロインが、
「弟子はたくさん入門してきたけど、筋がいいのはほんの一握り」
と、非常に耳の痛いことを言ってました。(^^;;

昨日の放送でようやく原作の第3部に突入しましたね。
この後原作では一弦琴を軸に女の戦いが始まるのですが、ドラマでは
どうなっていくのでしょうか。


ところで。
みみ@兵庫さん、こんにちは。
(以前東京のみみさんという方がいらしたので、住所で区別させて
 いただきます。m(_ _)m)

神戸に一つ二胡教室があるという噂は聞いたことがありますが、
詳細は分かりません。
神戸方面でしたら元町の国際楽器さんに問い合わせてみる
というのも一つの手かもしれませんね。
なお大阪だったら2つほど教室知ってますが・・・


[359] 昼休み〜 投稿者:kana  投稿日:07月04日(火)12時15分14秒

昨夜イタリア人の方とチャットしたのですが。(日本語で)
異文化交流って難しいですねぇ。(^^;;


<果実種>

ライチ、浮きました? >kagamiさん
梅も何日か経つと浮いてきますよん。
ライチ酒だと氷砂糖は控えめになるのかなぁ。
おいしくできたらいいですね。
でも55度のアルコールだったら、口当たりいいからといって飲み
すぎると、エライ目に遭いそう(^^;
浮いてる虫さんは「たんぱく質〜」と思ってがまんがまん(こらこら)

中国に関するエッセーで、中国ではインスタントコーヒーの空き瓶
なんかにお茶を詰めて持ち歩くのが流行ってると聞きましたが。
日本で小ペットにお茶詰めて持ち歩く感覚なんかなぁ。


<み〜ら〜>

>中東、中国、日本それぞれ製法がちゃうんやねぇ。

日本の製法ってどんなのですか? >YASさん
むかし社会科の授業で生き仏(みいら?)の作り方をぼんやり聞いた
記憶はありますが・・・(^^;;

「マミー」ってなんすか?

ミイラは輸入できないんですか。ワシントン条約かしら?(笑)
国産なら薬用おっけーなんかなぁ(しつこい^^;)


[358] 仕事中だけど・・・ 投稿者:kana  投稿日:07月04日(火)11時32分38秒

↓なんやねん、この伏字の嵐は!(笑)


[357] なんだか久しぶりに。 投稿者:YAS  投稿日:07月04日(火)11時16分23秒

ここの主のかなぼーと会った。
昔ほどや無いけどXXXXをXXXしてるんやねぇ。
XXの趣味が変わったような気ぃしたけど気のせいかなぁ微妙にやけど。
まぁかなぼーのXXもXXXやねんしXXも変わってきても不思議やないけどね。
ぐははははははははははははははは。


[356] アレルギ 投稿者:YAS  投稿日:07月04日(火)11時07分26秒

アレルギって大変やねぇ。友人に蕎麦アレルギがいて
命にかかわるとか言う話やし、なんかよーわからん化学物質にも弱くて
ジュース買うときも成分確認してるし....
ミイラアレルギーや竜骨(日本だと天狗の爪とかかな)アレルギーってあるのかな。


[355] だー!また傷が再発。 投稿者:ショーコ  投稿日:07月04日(火)11時03分27秒

先週のレッスン日にまた切っちまいました。もうイヤー。しつこいですね。
木乃伊食ったら治るかしら(笑)。しかも大学にいると傷口が油でギトギトに
なるので(何やってんねん!)消毒は欠かせません。

みみさん、兵庫県だったらきっと教室ありますよ。(と、紹介できる所も
無いくせにエラソーに言う。)神戸なんか絶対ありそうです。新聞の
カルチャーセンター紹介なんか要チェック!です。


[354] こんばんわ。 投稿者:みみ  投稿日:07月04日(火)00時14分19秒

(^−^)はじめまして。
1度weiweiさんの二胡の演奏をテレビで見て
その音色にひとめぼれをしたの。
でも近くに教室とかなさそうで・・あちこち探しててここにたどりつきました。
私は兵庫在住なのだけど教室・・ご存知ないですよね。(^−^;)

またゆっくりきます。

http://sx.sakura.ne.jp/~family/mimi/


[353] 間違えた 投稿者:スノードルフィン  投稿日:07月03日(月)23時04分54秒

済みません、「譜」でなく、「符」でした。

「木乃伊」で思い出した。確か、「竜骨」と言うのも有りましたね。
只の化石なんだけど、竜の骨だから効くらしい、と言うことで。
まあ、確かに竜ですな。「恐竜」の骨だから・・・

http://ww5.et.tiki.ne.jp/~snowdolphin/


[352] 簡単には・・・ 投稿者:スノードルフィン  投稿日:07月03日(月)22時51分07秒

現在、ミイラは日本では、簡単に輸入出来ないそーです。
学術的に必要と認められた場合のみ、輸入出来るよーで。
しかも、個人ではだめだそうです。

「空山鳥語」の三連譜、確かに難しい・・・


[351] それはないなぁ 投稿者:YAS  投稿日:07月03日(月)08時40分43秒

ミイラは食ったこと無いなぁ。
中東、中国、日本それぞれ製法がちゃうんやねぇ。
木乃伊って書くと(確か)「マミー」の漢訳やからほーたいグルグルリンな感じ。(^^)



[前の50件] [倉庫] [次の50件]

[index]