【2002年】
交流掲示板過去ログ
[前の50件] [倉庫] [次の50件]

新しい記事から表示されています。

[4500] 香港CITES問題 投稿者:しぅまい  投稿日: 3月 1日(金)14時34分37秒

さっきDM出しましたけど、あさって帰国ならば無理ですね。
もうちょっと調べてからここで報告しようと思いましたが、
いい機会だから今わかってるところまで書きます。
中国本土とは、扱いがかなり違います。楽器の売り方から
して違うみたい。本土で二胡買ったことないからわかりませんが。
今のところこれ以上のことはわかりません。凱聲琴行の社長と、
もっとうまい方法がないものか相談中。時間かかりすぎなんだけど、
春節を挟んじゃったので中国本土の機関はなかなか動かんらしい。
プロ奏者や教師なら書類なしでもOKという話もありますが、
未確認です。他店から下記以外の書類で輸入した話も聞きました。
でもそれはウラワザなのでここには書けんでしょう。
とにかく、なにがしか書類を準備して香港をちゃんと「出た」ものなら、
日本の税関は特にそれ以上突っ込まずに「入れる」らしい。
ということは、そのへんにヒントが。
凱聲琴行は品揃えいいです。上海なんかではコネがないと見せても
くれないような楽器を、社長が選んで買い付けてます、とのこと。
これも本土で楽器見たことないんでホントかどうか自分では
確認してません。ただ、以前沙皮さんが、本土より香港や台湾の
ほうがいい楽器が見つかるという話をしてたんで、そういうことも
あるかもしれませんが。以下参照。
----------------------------------------------------
 香港から胡琴類を持ち帰る場合、まず楽器店で、
以下の書類をそろえてもらう必要がある。
〈1.ライセンス(来源証)〉
 これは、出荷工場を通して中国楽器の総会へ申請
して取り寄せてもらわなければならない。香港では来源証を
つけて楽器を売ることは一般的でない。例えば凱聲琴行では、
来源証を中国から取り寄せるには3ヶ月かかるので、事前に
連絡を取り、楽器の種類と数、予算、香港へ渡航する日程
などを伝える。事前の連絡によって、使われる皮の出所が
ある程度限定されるので、店頭で実際に選んだ楽器の
来源証としておおむね有効となる。
 なお、楽器一本につき手数料としてHK$500かかる。また、
来源証には皮を取った動物の学名が必ず書かれていなけ
ればならない。
〈2.上記と同じ内容を楽器店の責任者が証明する書類〉
 これは簡単な手紙のようなものでよい。

【凱聲琴行】
香港九龍旺角太子道108-118號康齢大廈一樓D-F座
Tel:(852)2381-2025  Fax:(852)2397-2387(MTR太子站C2出口)

 次に、上記の2通の書類と楽器を持って、漁農自然護理
署瀕危物種保護科へ行き、Re-export Cirtificateを申請
し取得する(所要時間1日くらい)。

【漁農自然護理署瀕危物種保護科】
九龍長沙湾道303号長沙湾政府合署5F(MTR深水[土歩]
Sham Shui Po站C1出口から長沙湾を美孚(Mei Foo)方面へ徒歩数分)

Re-export Cirtificateのサンプルは、以下のURLから取り出すことができる。
http://www.afcd.gov.hk/con_new/af245e.rtf
また、以下のサイト(英語)で、香港政府のCITESに関する情報を得ることができる。
http://www.afcd.gov.hk/web/index_e.htm


[4499] 香港の窓口 投稿者:パンダ  投稿日: 3月 1日(金)13時56分33秒

ともさん:

緊急とのことなので,少し調べてみました。
合っているかどうか分かりませんが少なくとも大いに関係のある機関だと
思いますので,相談してみて下さい。関係ありそうな電話番号を抜き出し
ておきます。香港九龍にある,

<漁農自然護理署>
という機関ですが,そこが保護動物の輸出入許
可を扱っています。http://www.afcd.gov.hk/
ただ,仕事の内容を見ると輸出より輸入や持ち込みの関係が多いようです。
-------------------------------------------------------------
地址及電話號碼

九龍長沙灣道 303 號
長 沙 灣 政 府 合 署
Cheung Sha Wan Government Offices,
303 Cheung Sha Wan Road, Kowloon, Hong Kong
5 樓 - 7 樓, 8 樓(部 分), 9 樓(部分)
--------------------------------------------------------
詢 問 處 ( 24 小 時 ) 2708 8885
詢 問 處 ( 辦 公 時 間 ) 2150 6666

瀕 危 物 種 保 護 ( 牌 照 事 務 ) 2150 6999
動 物 製 品 許 可 證 簽 証 組    2150 7057


[4498] レスありがとうございます. 投稿者:kein  投稿日: 3月 1日(金)13時21分12秒

こんにちは。keinです。

>kagamiさま
レスありがとうございます。
産地によって音質などに違いがあるのですね。(値段も。)
私も、機会があれば弾き比べてみたいと思います。


[4497] 二胡で弾ける、日本の静かで美しい曲 投稿者:kana  投稿日: 3月 1日(金)11時32分48秒

それはやっぱり「故郷(ふるさと)」でしょう。某巨大匿名掲示板群で、国家にしたい曲投票No.1でした。
それから、今の季節に演奏するなら「早春賦」「おぼろ月夜」「さくらさくら」あたりがお薦め。

>とも@香港さん
すいませんが私は香港のことは分かりません。
誰か詳しい人がいらっしゃればいいんですけど。
香港から二胡を(合法的に)持ち帰ったことのある方、どうぞ体験談を聞かせてください。

>keinさん
大ざっぱに見分けるなら、上海・蘇州製は琴胴が六角形で台座がU字型、北京製は八角形か丸形で台座がかまぼこ型、です。(「私の二胡」のページを見てください。)
また、上海製の弓は持ち手の部分の竹がぐいんと曲げられてますが、北京製のはほぼまっすぐです。
音質は自分で聞き比べてみるのが一番でしょう。
ただし、季節にも左右されます。
この季節なら乾燥に強い北京製がよく響きますが、上海製は元気がありません。
夏になれば湿気に強い上海製が元気になりますが、北京製は機嫌が悪くなります。

>けやきさん
G調外弦は、人差し指と中指をくっつけて、薬指をぐーんと離さなければならないので、指の固い人には難しいですね。そういう私も苦手。
普段の練習だけでは固い関節を柔らかくするまでにはなかなか至らないので、うちの教室では指関節を柔らかくするために、テレビを見てるときやパソコンしてるとき、リモコンなんかを指の間に挟んで指関節を鍛える訓練をしてる人たちもいます。
意識して毎日矯正すると、効果が出てくるみたいですよ。
ところで私が一番苦手なのは、第二把位以降の指位置で、薬指と小指をくっつけ、中指を離さないといけないとき。
私は人より薬指が長く人より小指が短いので、薬指と小指がなかなかくっつかないし、薬指に力が入らないので、中指離そうとしたら薬指もいっしょに動いてしまいます。
うちの母は逆にこの指位置が大得意なので、ほんと、一人一人指の形や関節の固さって違うんですよねぇ。
(先日母に、「ふつーの人なら当たり前にできることやん(^^)」と言われてしもーた。けっ。)

連想ゲームですが、ちょっとだけ設定いじりました。
入力できない場合は、少し時間をおいてみてから再入力してみてください。


[4496] 緊急!! 投稿者:とも  投稿日: 3月 1日(金)03時17分48秒

すみません。初めて投稿します。
今、私は香港に居るのですが、二胡を買い、持っています。
こちらのサイトを見させていただいたところCITESなる証明書が必要のようなのですが、
これは香港ではどこへ行けばいいでしょう。。明後日には帰国するので至急教えていただきたいのですが、、、


[4495] 二胡で弾ける、日本の静かで美しい曲 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 3月 1日(金)01時49分42秒

うーむ、一曲て言われると難しいですねえ。
「琵琶湖周航の歌」「知床旅情」「北帰行」「浜辺の歌」「里の秋」「花」
「荒城の月」「赤とんぼ」ちょっと思い浮かぶのはこんなとこでしょうか。
たいがいGでやっといたらオッケーとちがうかな?

「竹田の子守歌」は去年の発表会用にD,G,Fで憶えましたが、Fが一番
ビブラートもかけやすくて表現が手広くなるような気がします。あくまで
私見ですけど。


[4494] 二胡で弾ける、日本の静かで美しい曲 投稿者:みどり  投稿日: 2月28日(木)23時32分35秒

竹田の子守歌 に1票


[4493] そうそう…… (^^;) 投稿者:馬のしっぽ  投稿日: 2月28日(木)23時21分43秒

しぅまいさま、札幌じゃないのですね……。じゃあ、馬が札幌に行く日だけ、札幌市民になってしまうとか!!?  冗談デス。

そうなんです、私の新しい弓は、もとのところがプルプルするのです!三つ編みしてあるんですよ〜。ちょっと慣れてきたものの、手首が妙に疲れます。上海で買った店では、全部一本80元(約1,300円)でした。何本か出してくれた中で、一番長くて良さそうなの一本買ったのですが、日本で買うより全然安いし、数本買っておけば良かったと、今となっては思います。しかし、今までの弓を使うわけにもいかんし、慣れるしかないです……。

うえちんさま、メールしましたが改めまして、ありがとうございます!!ホントにできたら、ステキだろうなぁ。馬のしっぽ は、なにげに“有言実行”タイプです。企むぞぅ!!! (^o^)/

ええと、いろんな曲を弾いておられる皆さまに質問がありますが、二胡で弾ける、日本の静かで美しい曲って例えばどんなものがありますか?簡単で、格好良くきこえるヤツ。ついでに何調から始めると良いか教えてもらえれば嬉しいのですが……。来週、ボランティア先で弾きたいのです。宜しければ、レスお願いしますっ! m(__)m


[4492] 判別不能ってのも結構あるんですけど 投稿者:kagami  投稿日: 2月28日(木)17時11分03秒

 北京型、上海型双方持っていますが、拉いてみると、上海型の方が少しはにかんでいるような気がします。

 お店で、売っている上海製の弦と北京製の弦、違うのか?と聞くと"違う"との答え、どう違うかは教えてくれませんでした。値段は違ったけど。

http://www.kagami.ne.nu/


[4491] 二胡について 投稿者:kein  投稿日: 2月28日(木)12時17分33秒

二胡初心者のkeinです。

先日初めてのレッスンに行きました。
自己流の構え方、弾き方を直してもらい、
実は読めなかった数字譜の読み方を教えてもらいました(^^;
と言ってもD調だけなので、教則本からD調の譜を探しては弾いてます。

お聞きしたいのですが、
上海製と北京製、蘇州製の二胡は、どのように違うのでしょうか?
レッスンに行った時、ケースを見るなり「上海製ね」と言われました。
一目で見分けられる違いがあるのですか?
音質などにも差はあるのでしょうか?
よろしければ教えてください。


[4490] 連想ゲームが 投稿者:あさかぜ  投稿日: 2月28日(木)10時16分28秒

進化してる!!!
つっこまれて、なかなか入力できん〜


[4489] 営業の鬼!(笑) 投稿者:うえちん  投稿日: 2月28日(木)01時01分07秒

>馬のしっぽさん
タイミング合えば「自称営業マン(ほんとに!)二胡営業の鬼」がお供します。
バックバンド程度ね、、。(笑)

>けやきさま
はじめまして。
G調だけ難しく感じますかー?それなら暗譜すればOKです。
D調もG調もほんの少しの違いです。楽譜を追うと難しくなっちゃいます。音で覚えるとすらすら行くかも、、。かもなんですが、、。(笑)

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6069/


[4488] 弓の失敗 投稿者:しぅまい  投稿日: 2月27日(水)23時49分35秒

馬のしっぽさん、はじめまして、でしたっけ?違ったら失礼!
札幌じゃないんですよ。真ん中へん・・・

弓ね、こないだわたしもあてずっぽうで3本買って来て、当たりは1本でした。
品質というより、微妙なバランスが自分にあってるかどうかがネックみたい。
だからきっと、自分には合わないけどほかの人には使いやすい、てなことがありそうな気が。
今までと同じちから加減で弾けるかどうか、やっぱし自分の楽器を持っていって、
松脂は塗らないまでも、一応楽器に差し込んで出し入れして選ばなくちゃ失敗する
こともありますね。もとのほうでプルプルしたりして、またその弓のバランスに慣れるまで
時間をかけるのは、なんかもう面倒な気がして。だから結構弓が余っちゃってるんですよ。
(去年、一部虫に食われちゃったけどまだある)
年数やってる人は、弓こそ通販は無理かも。初めて買うならまぁいいんでしょうけど。
香港じゃちょっと値上がりして一本2500円くらいでした。(150蚊)


[4487] G調って難しい・・・ 投稿者:けやき  投稿日: 2月27日(水)23時43分28秒

こんばんは。3度目の投稿となります、けやきと申します。
先日kanaさんから分布図のお話がありましたが、ちなみに私は埼玉県在住です。

先週ようやくG調に入りました。
しかし、指がめちゃくちゃ固い(っていうか、指だけじゃなく、全身の間接が固いんですけどね。)ので、外弦の3、4、5はとても無惨な状況です。どうやっても、指が開かない。もし同じような悩みをお持ちの方で克服した方がいらっしゃったら、体験談などお聞かせください。
いつも教えていただいてばかりでゴメンナサイ。


[4486] みなさん、来てね! 投稿者:KAZ/BIND  投稿日: 2月27日(水)17時22分15秒

山平憲嗣二胡演奏会
アジアンムードたっぷりの中国茶房でくつろぎのひとときを貴方に!

3月24日 1部 開場14:30 開演15時
      2部 開場18:30 開演19時の2回公演
各部共前売2000円当日2500円

開場:フェニックスカフェ道具屋筋南出口向い難波VALLE8F 
1Fがプロント ビルの真ん中に生えてる木が目印
ビルの右端にアジアンレストランの看板があって、
階段で2Fからビル内に入れます。

主催 T.F.P
問合予約 KAZ/BIND072-221-2486  kaz@aurora.ocn.ne.jp
当日問合 フェニックスカフェ 06-6634-1531

久々に山平さんが、関西に帰ってきます。

※二胡の音色を最高に演出してくれるミニホールです。
 貴方もきっとここで、演奏したくなりますよ!
☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
 貴方がプロデューサーです!私たちがサポートします!
  KAZ/BIND(カズ/バインド) Director 池田 和代
  TEL・FAX 072-221-2486  kaz@aurora.ocn.ne.jp
☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
KAZ/BIND (カズ/バインド)は、
お客さま、アーティスト、お店、ホール、地球(文化財など)を結ぶ人、
be bindは「きっとする」bind upは「結び付ける」という意味で作られた
『お客さま参加型』のボランティアイベントグループです。


[4485] 失礼しましたm(_ _)m 投稿者:hie-chan  投稿日: 2月27日(水)16時27分49秒

ともさま、失礼しました。村松さま、その通り!
わが老師のおっかけと化している私は姫路くんだりから、おのぼりさん!
いやぁ、たのしかったです!
本でおなじみのジャ・さんの生音、よだれもん!自分が高胡をやってるもんで、やはり高胡を軽くお弾きになる姿、またその音に感動!バックのチェロの音もよかったし、ジャ・兄さんの音もとてもやさしくて・・・
おっと!わが師匠の張先生はいつも通り、良かったんです!
まだ興奮さめないひー


[4484] 二胡仲間 投稿者:馬のしっぽ  投稿日: 2月27日(水)11時34分59秒

中国から帰ってきたと思ったら、今度は北海道に飛びました。しぅまいさまは、北海道の方でしたかぁ!今後、しばしば北海道に行くようなので、是非一度、大通公園ででも一緒に野演しましょ〜!! (^-^)g” ・・・って、お住まいは札幌でしたか??

先日買ってきた弓、音(特に外弦の)はキレイに出るんですが、どうも手に馴染まない。持っていて安定しないというか・・・。この弓の性格(特徴)を把握するまで、時間かかりそうですなぁ。ハァ〜。

ボランティア先の病院で二胡の話をしたら、「是非聴きたいわぁ!」と言われました。弾きたい気持ちと、人前で一人で弾くのはちょっと自信がない気持ちと、すごく葛藤・・・。まだ返事してないんですが、こんな時、一緒に弾いてくれる二胡仲間がいたらいいなぁと、切に思ったりします。


[4483] ↓日付が。。。m(_ _)m 投稿者:ERUFUSKY  投稿日: 2月27日(水)11時19分12秒

すみません。↓の投稿で日付が抜けてました。(→o←)ゞ

3月1日(金)
6時半開場  7時開演です。

よろしくお願いいたします。

http://erhu.net/tei/


[4482] コンサート直前情報! 投稿者:ERUFUSKY  投稿日: 2月27日(水)11時11分33秒

こんにちは。二胡奏者「程 農化」コンサート直前情報を
投稿させていただきます〜。
映像や、シンセとのコラボレーション等、実験的コンサートです。
おおたか静流さんも出演します。お待ちしてます♪

中国交正常化30周年記念and春節特別コンサート
DRAGON SOUNDS『龍饗』

料金 前売り 3,300円 当日 3,800円
場所 新宿文化センター 小ホール
新宿区新宿6‐14‐1 TEL 03-3350-1141
地予約・販売〜チケットぴあ 03-5237-9999、
問合せ〜正風二弦会 tel:048-875-3631
    e-mail:tei_staff@erhu.net
程農化ホームページ
http://erhu.net/tei/
(詳しくはコチラ)

http://erhu.net/tei/


[4481] 残念ですが・・・ 投稿者:とも  投稿日: 2月27日(水)07時11分49秒

おはようございます。
>hie-chanさん(華夏の方ですよね?)
残念ですがそれは私ではございません。
京都に住んでいるので、子供達連れてお台場まではねぇちょっと・・・。
(本音は行きたかったのですが)
でも、昨年の華夏の定演(秋)と日本華楽団のコンサートに
行かせて頂いていますので、もしかしたら
すれ違うくらいはしているかもしれません。。。


[4480] 大丈夫よ! 投稿者:うえちん  投稿日: 2月27日(水)04時32分48秒

>村松さま
大丈夫よ、、。O市の二胡教室は80人以上居るって噂だし、、。
噂かなー。2年前くらいの情報ですが、、。(笑)
早いでしょ。
ど早く起きて、日帰り東京出張ですー。
9時ごろ浜松通過ですよー。通過ね、、。石投げないでねー。ふふ

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6069/


[4479] おやっ? 投稿者:村松  投稿日: 2月26日(火)23時08分01秒

「二胡友分布図」をのぞいてみたら・・・
あれっ、「静岡」で「3人」いる???
誰かしらねぇ(謎)

>Wagnerさま
やっぱ、ジリ貧っすね^^;
そんなもんですよ、「文化の谷間」ですから(苦笑)
入れ物ばっかあってもねぇ・・・

>hie-chanさま
それって、「ラブ・ジェネレーション」のやつですか?
行きたかったんですけど・・・
感想を聞きたいなぁ。


[4478] ともさんって 投稿者:hie-chan  投稿日: 2月26日(火)21時45分48秒

東京の?お台場のコンサートでお会いした方でしょうか?二胡ケース二つもってた彼女のとなりにいたおばちゃんです!
お師匠さまとっても素敵でした!おにい様の音もやさしくて!うちの老師も絶好調で、私は御機嫌でかえってまいりました!
けんじさまにおあいできなくて少々残念!


[4477] 日が長くなりましたね。 投稿者:kana  投稿日: 2月26日(火)11時58分49秒

昨日はレッスン日だったはずなのですが、先生の風邪が治らないということで休講でした。

先月うちの課全体に「6月転勤」が内示されたのですが、今月に入って撤回されました。
ところが先週あたりからまた、全然違う事業所への6月全体転勤が噂されております。
かな坊の運命や、いかに?
(転勤といっても勤務地変わるだけで所属も上司も仕事内容もまったく変わらないのですが。)

きのうチケット情報誌を久々に買ったら、いっぱいライブ情報載ってたので、昨夜イベントページを大幅更新しました。関西方面の方は参考にしてください。
ともさんがせっかく掲示板に詳細内容を投稿してくださったのに、更新が入れ違いになってしまいました。すいません。^^; また直しておきます。

keinさん、入門おめでとうございます。
ささ、ぜひ分布図に登録してください(^^)

分布図、確かに関西方面の登録が多いですね。
でも意外に私の教室関係者の登録はとても少ないようです。(先日教室仲間に宣伝した割には。)
もっと全国票集めるために、メーリングリストで呼びかけてみてもいいのかなぁ?
自分のサイトの宣伝っぽくなってしまうのはちょっとアレなんで、今んとこは控えてるのですが。

それと、分布図についてちょっと補足。
分布図を作ったのはですね、「うちの地域で二胡やってる人っていないのかなぁ?」という書き込みやメールが多かったから、じゃあ二胡愛好者の生息地域を一度調べてみようか、と思ったからです。
教室斡旋を強制するためでも、みなさんのプライバシーデータを収集するためでも、なにかの会員登録であるというわけでもありません。
なので、地域と名前だけ書いて、気軽にポンッと送信ボタン押してください。
名前はハンドルネームでいいし、ハンドルネームも出したくなければ適当な匿名で構いません。メールアドレス欄・メッセージ欄も書きたくなければ空白で構いません。
もちろん友達の輪を広げたい方々は、メッセージ欄やメールアドレス欄にいっぱい記入してください。
なおみなさんがメールアドレスを書かれない以上私にもみなさんのメルアドが分かりませんので、
「○○県に登録の△△さんに連絡がとりたいんですけど仲介してください。」
というような依頼は受け付けられません。ご了承ください。^^;
また、一度送信されたデータの削除・修正は管理人にしかできません。削除・修正希望の方は管理人までご連絡ください。


[4476] 二胡友分布図 投稿者:うえ  投稿日: 2月26日(火)10時08分34秒

ちわーす。
うーん、決して関西の二胡人口が多いわけではないでしょうがね、、。
でもひどく偏ってるのですね、、。
うーむ。
これKanaさんの人徳効果ですかねー。(笑)、、、謎

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6069/


[4475] ありがとうございました。 投稿者:とも  投稿日: 2月26日(火)09時20分06秒

おはようございます。
早速、中国音楽イベント情報に載せていただきありがとうございました。


[4474] 西成音楽祭2 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 2月26日(火)00時05分58秒

うーむ、馬向華さんおライブは行きたかったですねえ。関西へけーへんかな。
CD買いましたが、すばらしいです。

>はてのうるまさん
西成音楽祭の揚琴奏者は、薇薇(ウエイウエイ)さんて言う女性の奏者です。
紹介では、「美の巨人たち」のテーマソングやお茶のCMのバックの演奏
やってはるて言うてました。
日本語は結構達者でした。
お父さんが二胡やってはったて言うてはったかな。


[4473] 頭が真っ白 投稿者:パンダ  投稿日: 2月25日(月)23時12分30秒

本日,昼前に,
>> 馬向華さんの演奏,僕も感想を伺いたいです。
と書き込んだ僕は,その時点では知りませんでした。本日も,
馬向華さんのコンサートが横須賀で行われるということを。。。
(情報をちゃんと読んでいなかっただけなのですが)

 ところがみんゑいさんのページでそれに気が付き,しかも夕
方の予定が突如一つ消えたので,気色ばんで会場に電話を
すると,答えは当日券あり!とのこと。
 というわけで,ぎりぎり間に合う時間だったので飛んで行き
ました。

 高い技術で現代曲もこなし,しまいには身を乗り出して聞き
入りました。カルメンなど,聴衆は圧倒されていました。

で,標題の状況はその後に生まれたわけです。
 会場の出口で出演者のみなさんがお見送りに立って下さっ
ており,サインなどもして下さっていたのですが,僕はアガって
しまいました。
 中国語で普通に御礼を言うつもりであったところが,ふと気が
つけば目の前に僕を見つめる馬向華さん,そしてやや後ろには
みんゑいさんという状況,えらく緊張して言葉が吹っ飛んでしま
い,馬さんには大笑いされてしまいましたとさ。

 というわけでまだ後遺症を引きずっており(苦笑),詳しい感
想は明日以降と言うことに(謎)。馬さんに伺ったら僕の先生を
知っているというので,次のレッスンで失敗談共々話そうと思っ
ています。いやはや。 


[4472] 賈 鵬芳  コンサート 投稿者:とも  投稿日: 2月25日(月)23時06分15秒

こんばんは、「とも」と申します。
kanaさん、いつぞやはメールで失礼致しました。また、お忙しいのに
お手数をおかけし大変申し訳ございませんでした。
今日は賈鵬芳氏のコンサートのお知らせをさせていただきたく、
BBSの方に書き込ませていただきました。

賈鵬芳コンサート〜二胡の韻(ひびき)〜
6月16日(日)2PM開演  クレオ大阪中央
指定¥3,800  自由¥3,000
(指定のみチケットぴあ取扱い)
出演 賈鵬芳/西本梨江(ピアノ)/ジョウ・ルー(揚琴)
   四家卯大(チェロ)/馬平(パーカッション)
問合せ先 リアル・ワークス(舟橋さん) 06(6773)5811

ぴあ(今日発売)の、ぴあサポにも掲載されています。
是非皆様にお越しいただければ幸いに存じます。


[4471] 西成音楽祭 投稿者:はてのうるま  投稿日: 2月25日(月)22時31分56秒

多蜘蛛師匠、こんにちは。

西成音楽祭行きたかったな。今年で6回めなんですか。ずいぶんやっているんですね。
揚琴の曲は「節日的天山」でしょうね。日本語読みすると同じ発音ですが。
ところで揚琴って誰でしたっけ?


[4470] 二胡教室見つけました。 投稿者:kein  投稿日: 2月25日(月)18時33分30秒

以前、教室を探しています、と書き込みさせていただいたkeinと申します。
先日、ようやく二胡教室を見つけることができ、月2回通うことになりました。
これから頑張ります!


[4469] 燕になりたいの歌詞,など 投稿者:パンダ  投稿日: 2月25日(月)11時27分01秒

昨日横浜を歩いておりましたら,陳敏さんの大きなポスター。4月にコンサート
がある,その予告でした。

シズカさん,wagnerさん>
 燕になりたい,の歌詞を伺って,曲のイメージが随分はっきりしたものになっ
て来ました。有り難うございます。シズカさんの老師のお陰でもあります。多謝
です。そのうち原曲の歌詞を手に入れて歌えるようにしたいです。

てきろさん>
 松ヤニを塗るのは,二胡の構造が弓を弦の間に通すものである為に,面倒です
けれど,最初に丹念に塗れば,あとは音がかすれたときに時々塗るだけになる筈
です。どうぞ,弓の毛を伸ばさないように塗って下さいネ。

 馬向華さんの演奏,僕も感想を伺いたいです。
 宋雲さんは金曜日に横浜の同發でジャズのバックでひいておられた筈ですヨ。
東奔西走ですね。僕が一番好きな奏者でもあります。

毎週のようによい二胡のしらべが日本のどこかに響いていると想像すると,今の
日本は本当に恵まれていると思わずにいられません。ありがたや。


[4468] ライブいかが。 投稿者:wagner  投稿日: 2月24日(日)23時33分11秒

シズカさん。
歌詞、どうもありがとうございました。哲学って逃避もあるかもね。ときどき私も。
本の題名なんかもあるとありがたいかも。雑誌の付録じゃアカンですけど。
本は民謡では無いのも数字譜なので、弾ける曲も多いかもしれませんね。

多蜘蛛さん。
宗雲さん生ですか、うらやましいですね。
私CD持ってますが、激うまですよね。

東京では例の中国オケと馬向華さんとライブも
いっぱいですな。

聞きにいった方々、いかがでしたでしょうか。
ぜひ感想を聞かせてくださいませ。


[4467] ありがとうございます 投稿者:しろくま  投稿日: 2月24日(日)23時05分13秒

>kanaさま
楽譜の入手方法の件ありがとうございます。
早速参考にさせていただきます。


[4466] シーズン 投稿者:にこにこ・ぷん  投稿日: 2月24日(日)22時21分53秒

帽子・めがね・マスク・コートの完全防備+
肩に黒二胡ケースでのお出かけ。
何かすれ違う人の視線を感じた日でした。
やっぱちょっとアヤシイかも。


[4465] 西成音楽祭 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 2月24日(日)20時29分37秒

随分春らしくなってきましたねえ。
で、寝過ごしてしもてチャリ練に行く時間もなさそう
やったんで、天下茶屋までチャリに乗って西成音楽祭
に行ってまいりました。
が、開演時刻を見ると・・・・・15時、うーむ、まだ
3時間もあるがな。(-_-;)
で、難波に出て、けんじさんのCD(For Terra)
をゲット。

西成音楽祭は、今年でもう6回目くらいやそうで、楽器
の素材をテーマにした音楽祭が開催されてきたそうです。
今年はアジア音楽がテーマで、2番目に揚琴と二胡の
演奏がありました。
曲目も考えられてて、「彩雲追月」とか「花」みたいな
日本人に馴染みの曲の他に、揚琴の独奏「雪日天山」、
二胡の独奏「空山鳥語」、最後は「賽馬」といった
馴染みの曲ばっかりでしたが、二胡奏者の宋雲さんて
いう方の演奏は、われわれが見てはっきり分かる一級品
でした。ものすごいテクニックで、唖然としました。
インタビューで「二胡をやめて他の楽器にしたいと思
われた事はありますか?」と言う質問に「はい。正しい
音がなかなか出ないのでやめたいと思ったことが何度も
あります。」というような受け答えがありましたが、
あんな素晴らしい奏者でもやっぱり最初はそうみたいで、
なんか少し救われた気持ちでした。

後、サムルノリ、篠笛と太鼓、ペルーのフォルクローレ
(むこうの言葉での「コンドルは飛んでいく」がおおうけ)
で2時間ちょい、二胡・揚琴で帰るつもりが、しっかり
全部聴いてしまいました。
あ、この不景気にどっから金が出てるのか知りませんが、
無料です。(^O^)/
来年も行くぞ。

で、けんじさんのCD聴きましたが、奇麗な曲ばっかり
ですねえ。難波の新○堂に何枚か置いてました。


[4464] 燕になりたいの歌詞(誤) 投稿者:シズカ  投稿日: 2月24日(日)16時40分08秒

>wagnerさん
「燕になりたい」の歌詞、三番まであるんですが、訳ほんとにひどいですよー。
それでもよければ参考までに。今度中国語そのまま写してこよう・・・。
 
1.私は小さな燕になりたい。毎日あなたの傍に来たい。暖かい風と限りない春を連れてくる。

2.私は小さな燕になりたい。愛と幾千幾万の歌を携えてやって来る。

3.私は小さな燕になりたい。美しい未来に向かって生涯雲の間を飛ぶ。

老子の訳を日本語らしく直した結果こうなりましたが、どうでしょう?
原文公表したら間違いがバレバレになるでしょうねー。
梁和平さんのウェブサイトに行きましたが・・・ほんとにこの作者本人なんでしょうか・・・。写真のイメージが・・う〜ん・・・。


[4463] ありがとうございます 投稿者:てきろ  投稿日: 2月24日(日)11時46分54秒

みなさま早速の解答ありがとうございます。
色々模索しながらやっていきたいと思います。
アジャスターは金龍で売っているやつ(多分二胡用)です。
また何か発見があればレスさせていただこうと思います。
ありがとうございました。

それにしても、松脂を塗るのは難しいですね。
塗れたのかどうかが解らないし、毛は次々ゆるんじゃうし^^;


[4462] ずるずるやな 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 2月24日(日)09時47分09秒

春眠暁を覚えず 処々啼鳥は・・・・・ないとりませんな。(-_-;)
寝過ごしてしまいました。チャリ暑そうですねえ。

で、みなさん、花粉症みたいですねえ。今年も、早々と
症状がでとります。水洟でるし、目はかいーし。かな坊
も花粉とちゃうかな?

昨日練習日でしたが、相変わらず「光明行」継続中です。
やっと2/3くらいまで終わりましたが、運指の間違い
とかCDでキャッチでけへん速いフレーズとか、いろいろ
教えてもらいました。
D調の第3ポジションの4指の音がどうしても出にくい
ので聞いてみたら、琴馬の下にフェルトと一緒に付けてる
スポンジが固いそうで、柔らかめのに替えてもろたら、
楽に出るようになりました。かなり影響があるみたいです。

で、土曜の自宅教室最終と言うことで、いろいろ楽器の
話しをしてましたが、インターネットで中阮と揚琴の生徒
さん募集してみるかな、て言うてはりました。
うーむ、週2回通うかな。(^_^;;
>どっちもやりたい多蜘蛛(^O^)/


[4461] ポテチ中 投稿者:kana  投稿日: 2月24日(日)01時11分39秒

大阮小僧さん
「1÷6=0.1666 ということで17%じゃダメなのなどとあまのじゃくな考えを持ってしまいました。」
共通一次(トシがバレる・・・)の数学で、200点中50点しかとれなかった私に数学的な話をされるのは無謀です(笑)

wagnerさん
「まだばれてないの?へぇー。」
ばれてないようですねぇ。
PCは自由に使わせてるので、ちょっとファイルをのぞけばホームページ作ってることくらいすぐ分かるのに。(^^;;

多蜘蛛さん
「アナマキのマキちゃん、ちょっとかな坊に似てますねー。」
そーなの? 写真見てみようっと。
しゃべりもにてるってことは、マキさんは河内弁に近いってことっすか?(笑)
あああ、最近母の影響で京都府北部の某町弁に染まってきてる私・・・


[4460] 夜更かし 投稿者:kana  投稿日: 2月24日(日)01時02分04秒

>てきろさん

かな坊的回答です。

1.演奏する前に毎回弓を外して松脂を塗るのでしょうか
毎回弓を外して松脂を塗れと紹介しているサイトもありますが、私の周辺で毎回弓を外して塗ってる人はいません。
北京式の弓なら外すの簡単ですが、上海式の弓なら毎回ネジを緩めたり締めたり、面倒ですものね。
新品の弓、洗いたての弓に松脂を馴染ませるには弓を外してごしごしこすり付けた方がいいのですが、そうでないのなら、弓を外す必要はないと思います。

2.演奏後松脂を拭くのは弦のみでよいのでしょうか(蛇皮とか弓とか)
木製部分も拭き取ったほうがいいでしょう。さおに松脂がこびりついていると、べたついて換把しにくいし。
蛇皮は気にしたことがありませんが、気になるならそうっとやさしくはらってあげればいいでしょう。
弓も、毎回拭き取れというのも聞いたことがありますが(バイオリンの場合は毎回拭くんでしたっけ?)、私の周辺で毎回拭き取っている人はいません。

3.保管するとき弓を外さないと常に弦に触れている部分がありますが問題ないのでしょうか
弓と弦の間に、薄いハンカチを広げてはさんで下さい。そうすれば弦に弓の松脂がつきません。
弦に松脂がついたままになると、べたついて換把しにくいし、弦が錆びる原因になります。

4.保管するときはどのくらい弦を緩めるのがいいのでしょうか
何ヶ月も弾かないで保管しておくなら、弦を少し緩めたほうがいいかもしれません。
が、毎回弦を緩めると、弦を張ったり緩めたりするときに楽器によけいな力が掛かり、かえって楽器にダメージを与えることになるそうです。
保管するときは弦を緩めるのではなく、駒の上あたりの弦と蛇皮の間に鉛筆を差し込むか、駒を琴筒の縁のあたりにずらしておけばいいでしょう。

5.アジャスターをつけると、つけている部分に負担はないのでしょうか
アジャスター(微調器具)といってもいろいろな種類がありますが、どのようなのをお使いかによってアドバイスも異なります。


[4459] あたまいた〜い (>_<) 投稿者:kana  投稿日: 2月24日(日)00時44分14秒

今日は頭痛でさんざんでした。
教室でもおもいきり傍若無人させていただきました。
「紫竹調」で被害をこうむったa-meiさん、ごめんなさい(^^;;

>しろくまさん
楽譜の入手方法ですが、ネット通販してるものもありますよ。

中国屋楽器店さん
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgd1090/
武楽群さん
http://hellocq.hoops.jp/bookerhu1.html
賈芳鵬さん
http://www.ymm.co.jp/products/detail.php3?format=search&code=GTW657900


3/16みどりさん迎撃会に興味ある方へ。
DM下されば、私のケータイ番号をお知らせしますのでよろしく。
あさかぜさん、本名でなくてもいいです。ってゆーか、本名教えていただいても速攻に忘れてしまう自信があります(爆)


[4458] 目がかゆーい 投稿者:りゅーほー  投稿日: 2月24日(日)00時34分11秒

あさかぜさま
>「3」は、私もCDは聞こえないような気がするんだけど、ひょっとして滑音が早くて、私が聞>き取れないだけなのかと思ってました。どーなんだろう・・・?
んー、やっぱり363には聞こえない・・・面倒だから63にしちゃえー(笑)

てきろさま
>5.アジャスターをつけると、つけている部分に負担はないのでしょうか
アジャスターはバイオリン用でしょうか?自分の二胡にもつけてますが、取り付けるとき結構
力を入れないと付けられなかったので弦に傷がついてしまいました。ただし、それが音にどれだけ
影響してるかは不明です。簡素な木軸タイプなら調弦するときの苦労を少しは減らせるので
やってみる価値はあるかもしれませんよ。


[4457] わはは 投稿者:wagner  投稿日: 2月23日(土)22時03分18秒

シズカさん。
さいこうやね。その先生。「硝子の少年」ですか。
こうなったらその道を極めてください。

カナダぜひ登録してください。ひょっとしたら反対側に
いるかもしれませんよ。
もはや静岡はジリ貧でしょうか。がんばれ静岡!

梁和平さんの紹介
http://yaogundatabase.hoops.ne.jp/artist/1980s/liangheping.htm
よかったら
歌詞の内容も紹介してくださいよ。シズカさん。


[4456] 手入れについては 投稿者:パンダ  投稿日: 2月23日(土)21時47分16秒

二胡の手入れはいろいろな説もあることと思います。諸先輩方,異論もあると
思いますので,よろしく御願いします。

てきろさま>
>>1.演奏する前に毎回弓を外して松脂を塗るのでしょうか
 弓は原則として外しません。松ヤニは音がかすれてきたら塗るのがよい
でしょう。塗りすぎるとひいていて飛散したり,粘ったり宜しくないと思
います。

>>2.演奏後松脂を拭くのは弦のみでよいのでしょうか
 竿の部分も拭いて下さい。蛇皮の部分は拭くと言うより払うんでしょう
ね。ごしごしやらないように。弓の松ヤニはついたままでよいでしょう。

>>3.保管するとき弓を外さないと常に弦に触れている部分がありますが問題
>>ないのでしょうか
 弦と竿を柔らかい布でくるんで,弓の,ひくときに手元になる方を軸(弓
の上の端が巻かれている部分)にかけます。そうしないと松ヤニが弦につい
て指がべとつくそうです。

>>4.保管するときはどのくらい弦を緩めるのがいいのでしょうか
 僕は緩めるなと言われています。先生によってここは違うと思います。
二胡によっても違うかも知れない。弦をピンと張った場合には,相当の力
が上下の根もとにかかっているのは確かですから。半年ひかないとか,そ
ういう場合にはゆるめないとよくないと先生は言っています。
 反対に,一旦弦を緩めたとき,次に張りを強めると,音が落ち着く迄に
は時間が掛かります。

>>5.アジャスターをつけると、つけている部分に負担はないのでしょうか
 アジャスターは付けていないので分かりません。
 金龍なら手作りのよい二胡でしょうね。どうぞ大事に扱って下さい。


[4455] カナダってありですか? 投稿者:シズカ  投稿日: 2月23日(土)15時02分31秒

「二胡友生息データ」にカナダって打ち込んだら、当然私だけでしょうね。実家の福岡住んでる人ってここにはいないんでしょうか?

今日老子に貰った課題はなぜか河村隆一(←この字でいいのでしょうか)の「Love is」・・・。
老子と合奏してる時、二胡を弾いてるというより、ベースでもかき鳴らしてるような妙な気分でした。皆さんが渋めの曲を弾いてる中、私はなんか違う路線を突っ走ってるような・・・。
老子に「なごり雪、とか秋桜はどうですか?」と路線の修正を試みましたが、「うーん・・・」と気の無い返事を返されました。「日本で何の曲教えました?」と聞くと「硝子の少年」。
これから益々違う方向に進みそうな予感・・・。
私と老子の好みは互いに年齢に反比例してるなぁ・・・。

>wagnerさん
梁和平さんがロック哲学家・・・って何者でしょう?
二胡とロック・・・結びつきませんね(笑)
「燕になりたい」の歌詞を見てるとますますイメージが違う気がします。


[4454] ニ胡友生息データ 投稿者:某@千葉  投稿日: 2月23日(土)13時38分04秒

こんばんは、早速「ニ胡友棲息データ」千葉に入れました♪


[4453] 二胡友棲息データ 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 2月23日(土)12時35分59秒

うーむ、33%で断トツトップの大阪(^o^)/
で、4名・・・・・うはは。一票が死命(謎)を制しますな。
なんか、静岡と壮絶なバトルの予感が。(^_^;;;;;

で、昨日は早めに仕事を切り上げて(ちゅうか、
途中で無理やり止めて)心斎橋のクアトロに
速攻でアナム&マキのライブに行ってまいり
ました。二胡とぜーんぜん関係ないですが、
アナマキのマキちゃん、ちょっとかな坊に似て
ますねー。うふ。
しゃべりも似てたりして。

>KEIさん
みんゑいさんやけんじさんの練習のことはちょこっと
聞いたことはありますが、自分がやってる時間の比や
ないですね。サラリーマンやってたら、しょーない
部分はありますが、とにかく練習するしかないかな。
後、やってる曲のCD聴いて暗譜して、そのまんま
歌う(強弱のいれて)のがええかもしれません。
人前でやるのは効果があると思います。

>ウエチンさん
CATV設定難儀してます。どうもハードのほうが
おかしいみたいです。
で、無理やりMac立ち上げてカキコしてます。
で、二胡のながしですか。もちろん、ウエチンさん
のボーカル付きでしょうな。(-。-)


[4452] まだばれてないの?へぇー。 投稿者:wagner  投稿日: 2月23日(土)09時20分15秒

まだトップってあたりまえか。。。はは。

Kanaさん
同居人がいて、バレナイようにしつつサイトに新企画とはすごいですね。
思い浮かべると、なんだか意地らしいですなぁ。。。。ふふふ。しんどいときほど新企画って。
にこ通は人の集まる場所であり他には無い稀有のサイトなのですよ。すごいすごい。

皆さん流行中の地域秘密結社メンバー募集広告を載せたらいかが。

でも
もしこの掲示板ってROMの人も書いたら、目にもとまらない速さで流れていくんだろうな。
それはそれで面白いのかなぁ。


[4451] 二胡友分布図 投稿者:wagner  投稿日: 2月23日(土)02時39分35秒

今のところ静岡がトップです。(笑)
さすがに教室紹介老舗で、あとからとても役に立ちそうな企画ですね。

さあ寝よ。



[前の50件] [倉庫] [次の50件]

[index]