9時から13時までテニス。
しかも四人で一面。6ゲームマッチのダブルスの試合を
3試合…。
果たして路演までもつのか…。
お酒入って、速攻でつぶれてたりして・・・。
今日はざおざおですまたやってきました。
オフ会いいな、ストリートライブ凄く聞きに行きたい!
でも東北人なのでなかなかそちらまで行くことが出来ません。
路上で京胡弾いたらあまりの騒々しさに人が逃げてしまうでしょう。
プロが弾くと甘美な音色なんだけどな、私には甘美な音色に聞えるのですけど…異論多いようです。
京胡をはじめてからどれくらい経つんだろうか…遠い眼…。
始めたのは留学生という身分の遊び人として北京にいたときです。
週に1度先生の家に通い1年半ほど手ほどきをうけました。
日本に帰ってからは練習さぼりっぱなしで年に1度北京に遊びに行く時、先生にところにも行きますんであわてて練習を再開します。
そのため毎年先生に会う時には弦を押さえる指に豆が出来てはつぶれてという痛いおもいをしています(笑;)。
>京胡人口少ないのなら自分でホームページ作る…
私にはとてとても…。
京劇ファンは世の中結構いて素敵なホームぺージもあるんですがね。
あっとご存知だとおもいますが京胡は京劇の伴奏楽器です。
今日は練習気合入れてやりました、暴れ馬のようといわれる京胡にまだまだ振り回されています。
こんばんは。いつも楽しく拝見してます。
うなしばではお世話になりました、はにわです。
そして、相互リンクを貼らせていただいた、
「星華交換日記」の芳陽です。
我らの、とーっても内輪な日記を、リンク集にのっけて
いただいて、感激!!です。
kanaさんの日記は我らの目標なので、とても嬉しいです。
今後ともどうぞ宜しくです。
>KEIさん
浜辺の歌はGの方が滑音で綺麗に引けますよ。じゃ、、。
>多蜘蛛師匠殿
「♪お土産〜は、な〜に?」でしょ?
彩雲追月のさびの部分、、。
もう寝るぞー。ふふふ
まったく予定不明です。当日高槻に帰ることだけ決まってます。
ごめんなさいなー。 >kanaさん、KEIさん、多蜘蛛師匠殿 (連名)
うんじゃー。
初めてここに書き込みをさせていただきます。
滋賀県、京都市内で、二胡が習える教室を探しています。
インターネットで調べ関西では大阪まで習いに行けば、教室があるとわかったのですが。。
ご存じの方がいらっしゃいましたら是非、教えてはいただけませんか?
よろしくお願いいたします。
多蜘蛛@高峰三枝子さんの歌、聴いたかすかな記憶が〜
烏丸中央口で歌うかなー。(^o^)/
>かな坊
うーむ、書いてみるもんやねー。ほな、JRで行きます。
だいぶ、楽やわー。
で、やっぱり「みんなで合奏できたら楽しいね〜♪」
ですねー。
>TAKUさん
よろしくお願いします。楽しみにしてます。m(_ _)m
けど、HNなんか途中まで似てますねえ。(^_^;;
>KEIさん
朝、いつも通り起きてチャリ練に2時間ほど行く予定です。
で、同じく寝てるかも〜(-Q-)zzzzzz
ほってかえらんといてね。m(_ _;)m
新幹線に手ふらんとあかんしねー。(謎)
>kanaさん
>重奏は課題曲でもありませんし、
>合奏は発表会でもありません。^^;
了解ですー!
楽しみにしてますー!
9時から1時までスポーツしてその後なんで
路演の最後の方は二胡抱えて眠ってるかも(笑)
3/16まったりオフ参加のみなさんへ。
なんかみなさん私の持っていく重奏楽譜に関していろいろ想像してはるようですが、「みんなで合奏できたら楽しいね」が趣旨ですので、重奏は課題曲でもありませんし、合奏は発表会でもありません。^^;
まだ習ってないのは聞いてるだけでいいし、他にみんなで弾きたいのがあれば楽譜持ってきてもらえればいいし、個人で弾きたいのなら勝手に弾いてくれたらいいし。(^^)
あー、それに、私も実は全部は弾けないんです(爆)
>TAKUさん
そうです、以前掲示板にアップした楽譜です。
7にフラットがついていますが、これは半音低い「シ」の音ですので、薬指を中指にぐいっと近づけて弾いてください。
>KEIさん
「浜辺の歌」、これはもともとG調の曲なんですが、うちの教室ではG調を習うのが遅くて、それでDしか習ってない人でも合同練習に参加できるように、G調楽譜をD調に書き替えたりしてます。
浜辺G「低5低5−123−212−低61−」
浜辺D「11−456−545−24−」
ってな感じ。
でもDで弾こうがGで弾こうが、臨時記号に少し気をつければ音は一緒です。
>多蜘蛛師匠
駅に置いてある600円縦型ロッカーなら二胡入りますよ。
京都駅改札内のロッカーに入れはっても、私が定期券で取りにいけますし。
で、「彩雲追月」歌ってくれはるのん?(笑)
>samkさん
お役に立てず、すいません。
私も教室のある日は勤務時間調整のため朝5時半起きだし、以前「教室のある日は仕事を休む」という人もいました。
いろいろ条件は厳しいようですががんばってください。
それに、通える範囲に教室があるというだけでもうらやましい、という方も大勢いらっしゃいますよ。
TAKUと申します。<2回ほど、こちらに投稿させてもらいました。>
二胡始めて、半年ほどの初心者ですが、皆様よろしくお願いします。
ところで、浜辺の歌の楽譜<2パート>は、以前の過去掲示板に載っていたもので
よろしいのでしょうか?
>くなんくなんさま
なるほど、だから小指と薬指ってうまく動かないんだ。
私、ダッシュッカッペイの、『決め!』ができないんですよ。
知らないですよね、あはははは。流してください(笑)
16日は譜面台持っていきます。
しかし!!営業では「彩雲」やっていませんですぜ、kanaさん。
故郷と、春の小川はやりました。下のパートの譜面もうえちんさんの
おかげでもってます。
>多蜘蛛さん
浜辺の歌、G調ですかね?
#がいっこだけでてくるだけですよー、わたしの譜面では。
>くなんくなんさま
小指と薬指の筋ってつながってるんだぁ・・・
知らなかった^^;
やっぱり、難しいんだよね、うん。
ところで・・・
小指多用の曲を弾いた後って、
なんか、肩甲骨のあたりが痛くなるんですけどぉ・・・
私だけ?
最近、福山クンが出ている
シャンプーのCMを見て、
「いいなぁ、左手これだけ動いたら、
怖いものなしだよなぁ・・・」って
つぶやいているのも、私だけでしょうかねぇ。
26日のボランティア演奏が中止になったらしく、悔しい馬 です。
今度行く時までに、もっと練習しておけということですかね……。ヒ〜ン。(>_<)
いいなぁ、16日のまったりオフ会。楽しそう。だけど京都は遠すぎる〜!
私信:
>うえちん さま、ぜひぜひ次々回はご一緒に!ふふふ……。早く東京に帰ってきてくだされ〜!!そして、谷中墓地野演を!!ギャ〜!
すでに堺は雨ですねえ。春の雨はやっさしいはずなのに〜すべてが〜♪
>ざおざおさん
去年、老師のライブに行って、ちょこっと弾かはったのを聴いたこと
があります。じゃかじゃかと賑やかな音ですが、ちょっとやってみたい
ですねえ。
自分で京胡弾いて、顔描いて京劇の立ち回りもやる、と。(^O^)/
んなもん、出来る訳ないわな。m(_ _;)m
>KEIさん
ちょっとしんどいけど、使い勝手のええ重たい方の譜面台
持って行きます。忘れんように、今日もうチューナー入れ
とこ。(^_^;;;
朝、岡崎の展覧会も行く予定なんで、ちょっと荷物ですねえ。
ロッカーに二胡入らへんしなー。(汗)
>かな坊
わを〜。「浜辺の歌」の下のパートに#と♭が〜(-_-;)
うーむ、音探さんとわからへん。
「星の世界」うーむ、最初はぜ〜んぜん知らん曲や、と
思うて弾いてみたら・・・・・うはは。賛美歌でした。
やっぱり洋楽をDで演ったら、#や♭ぽこぽこ付きますねえ。
彩雲追月は、歌うかなー。(^_^;
〜 ネムの並木を〜 お馬のせーなにゆらゆら揺られ〜♪ 〜
以下忘却m(_ _;)m
>あさかぜさん
ほとんど童謡、叙情歌ばっかりですし、なんとかなると思い
ます。まあ、引き押しの順逆はおおめに見てもらいましょー。>かな坊(~o~;)
で、みなさんの楽器を見せてもらうの、結構楽しみにしてます。
あの〜16日、弾ける曲があるかどうか不安になってきました。
でも、参加するのは楽しみなので、弾けなかったら皆さんの演奏をきいてよっかなぁ、と思ってます。
>KEI さん
わたしも指は筋で動いてるってきいたことあります。なんか小指と薬指だっけ、かの筋はつながってるので、別個に動かすのは結構むずかしいとか友達がいってた。
わたしの指の動きがわるいのはそのせい?だけではないと思うけど。
kanaさんへ
教えて頂いたとうり「日本人のための・・」楽譜を購入しました! やっぱ、読んでみると今まで謎だった所が滝のごとく解明されました〜!異国で在住日本人に会った時のような気分カモ。しばらくは、漢字ばかりの楽譜は本棚行きと決定。アリガトウゴザイマシタ!
ついでと言っちゃナンですが、皆さんに聞きたい事が(教えてカナ?)・・D調のソを内弦(小指使用)で出すとき、「ガァバァ〜〜」ってな音が10回に9回は出ます。キレイな音を出す為には何かコツってありますか?
kanaさんレスありがとうございます。
この掲示板での情報等いろいろ参考にさせてもらってます。
ここ一ヶ月ほど、ご紹介のHPは元よりその他も探した結果、
今のところ条件に合う教室は一件しかなく、その現在生徒数が
14名だったわけですが、まだぐずぐず悩んでる最中です。
一人二人の空きができても、グループの進度が違うと教えられないと
断られたカルチャースクールもありました。
なかなか難しいです。
何はともあれ、今週末教室があるので見学に行ってこようと思います。
行動を起こさないと進まないですものね。
合いそうになかったら、国際センターへでも行って募集でも
しようかと...。
samkさんはじめ、名古屋付近の方々へ。
http://www.alachugoku.com/mbspro/pt.cgi?room=erfu
ここの掲示板の記事[17]番に、名古屋情報が少しあるようですよ。
それから、大人数でグループレッスンしてる先生でも、特に熱心で見込みの有る生徒は、後で少人数精鋭グループに編入させたり、個人レッスンに鞍替えさせたりするケースもあります。
>ざおざおさん
京胡ですか。どれくらいやっておられるんですか?
そう言えば、私の周囲にも京胡をやってる人は聞かないですねぇ。
ということで、京胡人口少ないのなら自分でホームページ作ってしまいませんか?(笑)
そしたらたくさんの隠れ京胡人が集まってくるかも・・・
私がここを作ったときは1日平均10ヒットだったのですが、星歌さんのサイトのカウンター数すごいですねぇ。
末永く続けていってください。
3/16まったりオフ参加のみなさんへ。
私は譜面台持っていきます。ぜーったい暗譜できないし。
路上で譜面台立てられる余裕があるかどうか分かりませんけど。
レストランはテーブルがあるけど、料理並べたら譜面置くスペースなさそうな。
直前送付になってしまって、申し訳ありませんでした。>多蜘蛛師匠 m(_ _)m
でも「彩雲追月」と「少年時代」以外は初見で楽勝でしょ?(^^) 「故郷」とか「春の小川」とか
「彩雲追月」下のパートは撥弦楽器風の感じを出すために、スタッカートを効かすのがコツだそうです。
KEIさんも摂津峡アンサンブルの営業で「彩雲」弾かれたんでしたっけ? んじゃこの曲も大丈夫ね。(^^)
こんにちは静岡で教室探している ようず です。wagnerさん、kanaさん、ありがとうございます。やっぱりそうですよね、カルチャーセンターしかないかな。
ところで、京都で何回か行った事のある中国茶のお店があるのですがそこに(多分)常連の方で二胡を弾く方がいらっしゃるんです。先月行ったときになんだか改めてその音色にうっとりしてしまって習ってみたいなぁと思った次第です。ちょっと触らせて頂き鋸みたいな音をさせてしまいましたが。とーっても昔の話ですが、NHKの人形劇の三国志のなかで劉備げんとく(漢字がわからない)の妻が二胡を奏でていたよなぁと思うのです。
ふらふらとネット上をさまよううちに辿り着きました。
別なもの調べていたはずなのにここに嵌りこんで読みふけってしまいました。
ニ胡の音は美しくて優雅ですよね。
私めは胡琴ではおそらく最も小さいのに、音量も音質も凄まじい京胡を練習しています。
ニ胡に比べ日本で京胡をやってる人間が少ないのが寂しいところです(北京なら星の数ほどいるんだろうが…)。
仲間が沢山いるのが羨ましくてつい書きこんじゃいました。
はじめまして。
とうとうニ胡を買ってしまいました。
現在、名古屋近辺で教室を探している最中です。
なかなかないですねェ。
10名以上(現在14名だとか)の教室に空きはあるのですが、
大人数過ぎてちょっと、と考えてしまい。
かと言って、個人レッスンをするほどでもないし。
サークルはあるようですが、通えない距離・時間帯。はぁ...。
小人数グループ制のよくある関東の方が羨ましいです。
それでもやはり最初が肝心。ちゃんと習っておきたいですよね。
14名で1時間半のレッスンってちょっとキツイと思うのですが、
実際に教室に通われてる方、何人程度が練習しやすいと感じました?
今日、といっても日付変わってしまいましたが、サークルの演奏会で二胡弾いてきました。
十七弦との合奏で「燕になりたい」を演奏したのですが、結構反応はよかったみたいです。
二胡の伴奏は揚琴が定番ですが、箏とも合うみたいですね。古筝との合奏曲ってあるんでしょうか?
ちなみに明日は初中国(上海)旅行です!なのにまだ準備してない自分・・・(^^;
それといつもどおり「良宵」はヘボヘボでした(泣)
16日は譜面台、持っていった方がいいんでしょうか?
某アンサンブルの某二胡奏者、関東復帰隊長の送別会で
淀川に行った時に持っていったのですが結局使わず、
ハードケース&譜面台で重かったので、もし特に誰も
持ってかないなら、置いていこうかと。。
私も指遣いが、特に早い曲の早い部分の時に
ついてこなかったりして、弓と合わなくなりずれて
しまったりします。これって練習あるのみなんで
しょうか。(kanaさんの日記より)
指ってね、筋肉じゃなくって、筋?でうごかしている
らしいですよ。指をがーって動かすと手首の(内側)
ところがひくひくしますが、ずーっとつながっていて
ひっぱっているんですって。病院で聞いたことがあります。
なんか指遣いを鍛える体操ってないですかね…。
>多蜘蛛師匠殿
第一回東京出張より帰還しました。
>彩雲追月は、是非暗譜したいです
ふふ、わし暗譜しました。下のパートもOKです。ふふふ。
下のパートがこの曲のカギです。
でも16日はちょっと「暗雲だなー」
>馬のしっぽさま
次々回くらいならご一緒できるかも知れませんですねー。
ここじゃないか、、。(´ロ`)ゞ
うーむ、超カメレスかも〜m(_ _;)m
今日、乏しい財布をはたいて、原由子さんの「東京タムレ」買うてきました。
昭和40〜50年代(くらいかな?)の歌謡曲、ポップス、フォークなんか
ばっかりのアルバムで、懐かしい曲ばっかりです。アレンジは今風ですが。
こういうCD好きやな〜♪
で、ボーナストラックに入ってる桑田さんの「花咲く旅路」これ、ちょっと
二胡で行けそうです。
で、今聴いてます。
暑さ寒さも彼岸まで・・・・そろそろ春分ですねえ。墓参りにも行かんとなあ。
>殊勝に手を合わすくらいやったら、生きてるうちに親孝行しとかんかい。
ごもっともでございます。(自爆・滝汗)
>星歌さん
ちょうど1年前の4月の末から大阪に習いに行ってます。
1年あっという間でしたが、なかなか上達しませんが、練習は好きかな。
頑張りましょう。
>かな坊
今日、ブツが届きました。m(_ _)m
今日いれて後3日・・・・・うーむ、憶えられるかなー。(~o~;)
けど、上下パートがあって結構うれしいかも〜♪♪
彩雲追月は、是非暗譜したいです。
木・金ちょっと天気落ちみたいやけど、土曜は晴れそうですねえ。
[4573]
姜 小青ライブのお知らせ 投稿者:G&G
投稿日: 3月13日(水)19時57分55秒
度々スミマセン!!中国古箏の姜 小青の新ユニットです。
大阪と東京でやります。
■出 演:ユニット悠風
★メンバー:姜 小青(ジャン・シャオチン):中国古箏
海老原真二:キーボード
四家卯大:チェロ
馬 平:パーカッション
●UNIT-HARUKA Live in Patapata de la Salsa●
★大阪パタパタ・デ・ラ・サルサ
■5月22日(水)
■ 開場18:00 開演19:30
●料 金:\5,000(前売) \5,500(当日) ※オーダー別
●お問い合せ:パタパタデラサルサ エ06-6881-1111
http://www.becgroup.co.jp/patapata
------------------------------------------------------------------------------------
■5月24日(金)
●UNIT-HARUKA Live in Graffiti Vol.1●
★赤坂グラフィティ
■ 開場18:00 開演19:30
●料 金:\4,000(前売) \4,500(当日) ※オーダー別
●お問い合せ:赤坂グラフィティ エ03-3586-1972
http://www.moz.co.jp/graffiti/
●office Glows & Grows co.,ltd
info@glowsgrows.com
エ03-5785-0768
[4572]
賈 鵬芳ライブのお知らせ 投稿者:G&G
投稿日: 3月13日(水)19時55分24秒
賈 鵬芳がアコーディオンと共演します。
●桑山哲也 meets 賈 鵬芳●
★赤坂グラフィティ
■出 演:桑山哲也(クロマチック・ボタン・アコーディオン)
黒木千波留(キーボード)
高橋辰巳(ウッドベース)
山田智之(パーカッション)
■スペシャルゲスト:
賈 鵬芳(ジャー・パンファン)二胡
■4月19日(金)
■ 開場18:30 開演19:30
●料 金:\3,500(前売) \4,000(当日)
●お問い合せ:赤坂グラフィティ エ03-3586-1970
http://www.moz.co.jp/graffiti/
●office Glows & Grows co.,ltd エ03-5785-0768
●桑山哲也オフィシャルページ:
http://www.bmgjapan.com/kuwayama/
●賈 鵬芳オフィシャルページ
http://www.page.sannet.ne.jp/kasaim/JIA/
[4571]
すいません 投稿者:星歌
投稿日: 3月13日(水)19時46分55秒
すいません。↓の星花ですが、星歌に改名しました。
しょっぱなから、唐突にお騒がせしましてすいません。(^^;
友だちの間違えから、気に入ってしまいましたもので。
ということで、これからも、どうぞよろしくお願いします。(^^)
[4570]
はじめまして 投稿者:星花
投稿日: 3月13日(水)14時48分23秒
かなさん、みなさん、はじめまして。星花と申します。
ずっと憧れていた胡弓を、この四月から習うことなりました。
それで、出来るだけ長く続けていけるように、二胡のサイトを作り、
それで、ここをリンクさせていただきました。
まだ何もコンテンツもない、二胡すら手に入っていない状況ですが、
少しずつ両方とも頑張っていきますので、よろしくお願いします。(*^^*)
[4569]
いろいろ 投稿者:株
投稿日: 3月13日(水)01時13分06秒
どうも、株です。
けやきさん
>電車の中で持っていても、いろいろとまわりの方の想像力をかき立てるも
>ののようですね。二胡のソフトケースって。
それが煩わしい場合は、ケースにマジックで大きく、”Y*M*H*”
(*は、アルファベット1文字)って書くか、Y*M*H*のステッカーを
貼っておけば間違いなく楽器だと思ってもらえるのでは?。”○○猟友会”
と書くのは止めておいた方が良いと思います。
”Y*M*H*”じゃなくても、ギター少年/青年がやっているようにケ
ースにあれやこれやシールを貼りまくるのも手かな?。楽器店に行くと炎と
か稲妻とか女性とか、いろいろ売ってます。ド派手に行きましょう。
なんちゃって、全て冗談ですよ。実行していかなる結果になったとしても、
私は知りません。
けんじさん
>『今日は、カップル2人とおじいちゃん一人が釣れました』と言ったところ、
>怪訝な顔をされてしまいました。
関東地方だけかも知れませんが、釣り具の上州屋のテレビCMで似たよう
なのが有りましたね。歩道橋の上から釣り糸をたれるOLに、男性が「何が
釣れますか?」と問いかけると「ひまなおじさん」と答えるもの。
かわせみさん
>どういうエンドピンなのかなー?
あまりはっきり見えないのですが、チェロのみたいな細い金属製の棒のよ
うです。ネジで長さを調整出来たりして、というのは勝手な想像ですが。
はてのうるまさん
>はてのうるま@1995年12月に東京で行われた中国音楽交流演奏会参
>加者です。
この話を書き込めば、もしかしたら当時あの場に居た方から反応が貰える
のでは無いかと期待していました。
揚琴を2台使われた団体の方ですよね。黒い服の方か、金色の服の方かは
存じ上げませんが。
実は私は演奏会に参加したグループの一つからビデオ撮りを頼まれてあの
場にいました。本当にレベル高かったですよね。
蛇足ですけど演奏会終了後の帰り道、JR飯田橋駅の改札前で財布の小銭
をぶちまけてしまい、背負っていた撮影機材が重くておろおろしていたら、
何人かの方が直ぐに小銭を拾ってくださいました。「大都会東京のど真ん中
にも、人情があふれているんだー!!」と感激したのを覚えてます。中国地
方から関東地方に出てきて何年も経ってましたけどね。
では。
[4568]
またまたボランティア 投稿者:馬のしっぽ
投稿日: 3月12日(火)22時03分33秒
ふふ……。kana さまの「アーチェリー」といい、けやき さまの「ライフル」といい、なんか物騒なモノに見られやすいのですかねぇ?? (^^;;
さて、先週終わったと思ったら、またまたボランティア演奏のお誘いがありました。今度こそ、誰か一緒にやってもらえませんか〜!!だって、一人で弾くと緊張するし、下手くそだし、寂しいし……ブツブツ。
この間のと違って、今回は曜日・時間が決まっています。
於・某老人デイサービス・センター お花見会&誕生日会
日時:3月26日(火)
時間:13:00〜15:00 この間での演奏。2時間延々と演奏するわけではありませんっ!
場所:川口駅(埼玉県)周辺
施設名称など、相手側の希望により伏せてあります。スミマセン……。
なるべく早く返事をくれと言われています。もし、この平日の真っ昼間に(^^;)お付き合いいただける方があれば、ぜひぜひ馬のしっぽ までジャンジャン御連絡下さ〜い!!!よろしくお願いします。m(__)m
[4567]
革胡 投稿者:はてのうるま
投稿日: 3月12日(火)21時54分39秒
はてのうるま@1995年12月に東京で行われた中国音楽交流演奏会参加者です。
確かにあれは革胡です。しかし、レアなビデオをお持ちですね。東京で行なわれた交流会に大阪から参加しました。あの時、私は揚琴を始めてまだ、半年少し、他のグループのレベルの高さにびっくりしたものでした。あの頃から、じわじわと二胡愛好者が増えたんじゃないでしょうか。
ってあまり革胡の情報提供になってませんね。
では。
[4566]
民族音楽BBS 投稿者:かわせみ
投稿日: 3月12日(火)19時01分44秒
http://cmusic.idv.tw/suona/forum/default.asp
中国語のBBSです。
二胡についてのスレッドもあります。猫皮と蛇皮の議論とか(^^)
なかなか面白いです(あんまり読めないけど)
[4565]
昨日はレッスン日。 投稿者:kana
投稿日: 3月12日(火)13時05分15秒
先日の2周年記念乾杯チャットに参加されたみなさん、ありがとうございました。
また、掲示板などでお祝いメッセージ下さったみなさんも、どうもありがとうございました。m(_ _)m
2年よ、2年。
ホームページのコンテンツは増えたのに、演奏できる曲のレパートリーが一向に増えないのはどーゆーこと?!(←語尾上げで)
さて、今年もにこ通は「3周年記念乾杯チャット」を目指してがんばっていきますので、みなさんよろしくお付き合いをお願いします。(笑)
#しかし、3/10って松田聖子ちゃんと同じ誕生日だったのね〜
>馬のしっぽさん、けやきさん、けんじさん
あーっら、私なんて昨日、会社で「○○ですか?」って言われちゃいましたわよ。^-^;
詳細は今夜の日記にて(笑)
>トンベリさん
お持ちの楽譜が漢字ばっかりで読めないとのことですが、今は日本人向けの日本語教本も出回ってますので、ジャーさんのか武さんのあたりを1冊購入されてみてはいかがでしょう?
>ようずさん、加藤さん
静岡も名古屋も教室は多いようですが、条件に合う教室が見つかればいいですね。
さすがに毎週は無理でしょうけど、自分の理想に合う先生に習うために、新幹線や飛行機で遠方に通学している方々もおられるようです。
>吟也さん
本蛇皮で入門用なら3〜6万円台が相場ではないでしょうか。
高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれですが。
もっと安いのをお探しなら人工皮や竹製のもので5千円〜1万円、ネットオークションだとたまにお買い得商品もありますが、「え、このレベルでこんな高値?!」と思えるのもあり、商品の見極めができない初心者にはお薦めできません。
3/16まったりオフ、現在の参加者は
みどり、多蜘蛛、あさかぜ、kana'教室仲間、kei、ショーコ、TAKU、kana、a-mei(予定)、うえちん(予定)【敬称略】
となっています。
今日現在の週間予報では、16日は降水確率は20%ですが、気温は少し下がるようです。^^;
[4564]
教室など 投稿者:wagner
投稿日: 3月12日(火)10時23分27秒
ようずさん
西部地区ですので東のことは知りませんが、ここの
トップページの左側のフレームに二胡教室の見つけ方っていうリンクが
あって、その下の方に静岡の情報が載ってます。
教室やってる先生方と時間があえば個人レッスンもありえると
思いますよ。
あともしも新しい情報が見つかったら、ここのkanaさんにお願いして
情報を追加してもらえればいいんですが。
ついでにトップから静岡分布図に登録して静岡を上位に
持っていきましょう。がんばれ静岡(しつこい?)
同じ先生の教室でも曜日が違えば知らん人って感じですからねぇ。
なんだか。
馬のしっぽさん、けんじさん
すごくおもしろいです。前にkanaさんも書いてましたね。
ぶら下げて散歩してるとありそうな話で。
吟也さん
楽器はホントにピンキリでしょうけど、
日本で手に入るもっとも安いのは非蛇皮のもので
6000円くらいからありますよ。
あとは3万円、5万円、10万円あたりでランクがありそうですね。
二胡ページのリンクをいろいろたどれば、お店に行き着くこと
もありますので、相場と意欲に合わせて選びましょう。
教室に入る予定があるとか先生が居るなら、先生に相談したほうが楽でしょう。
[4563]
やはりエンドピンが 投稿者:かわせみ
投稿日: 3月12日(火)06時04分40秒
ありますか!
革胡は二胡の胴を巨大にして、90度横に回転し、駒をなんと皮上ではなく
胴の上に置いたものですね。これにチェロのネックをつけて4本の弦を張り、
チェロと同じような弓で弾くようです。
チェロと同じチューンのが革胡、コントラバスと同じ4度チューンのが倍革胡
ですね。
近代化以後、新しく考案された中洋合体の不思議な楽器ですが、チェロと同じ
奏法で弾けそうなので興味を持ってます。
音があまり響かないのでチェロ(大提琴)で代用する傾向が強く、だんだん
使われなくなりつつあるようですが。
どういうエンドピンなのかなー?
[4562]
おかしかったコト 投稿者:けんじ
投稿日: 3月12日(火)04時06分04秒
え・・・。
以前僕がよくストリートをやっていたころのお話です。
帰り道でのことでした。
すれ違ったおじ様に、『お?今日は何が釣れたんだい?』
『へ?』と、私。
あぁ、釣竿入れに見えたのね・・・。
しかも、多摩川のかわらで演奏していたものだから・・・。
『今日は、カップル2人とおじいちゃん一人が釣れました』と言ったところ、
怪訝な顔をされてしまいました。
あの表情は、おかしかったなぁ・・・。
[4561]
そういえば・・・ 投稿者:けやき
投稿日: 3月12日(火)00時41分16秒
こんばんはー。けやきです。
ここんとこ年度末で忙しく、なかなか二胡に触れられない日が続く始末・・・。ああ、また先生に起こられるぅ〜
>馬のしっぽ様
そういえば、私も先日洋服やさんで「あのー、それライフルですか?」って言われました。
おいおい、ガードマンがすっ飛んできたら、どうすんのさー
それとも、たった今熊をしとめて来たようにでも見えたのかしら?なんて思ったり。
電車の中で持っていても、いろいろとまわりの方の想像力をかき立てるもののようですね。二胡のソフトケースって。
[4560]
革胡 投稿者:株
投稿日: 3月12日(火)00時25分54秒
どうも、株です。
かわせみさん
>胡琴族の擦弦楽器の低音部を担当するものに革胡というものがあります。
>これは二胡のチェロヴァージョンのようなものですが、どのような構え方
>で演奏するのでしょうか?
詳しいことは中華楽団関係の方にお任せするとして、なぜか私の手元には
1995年12月に東京で行われた中国音楽交流演奏会の様子を収録したビ
デオが有りまして、おそらくかわせみさんの言われる革胡ではないかと思わ
れる楽器が映ってます。もしこれが間違いなく革胡であったらの話ですが、
構え方はチェロと同じに見えます。私にはチェロの知識が無いので、厳密に
は異なった所が有るかも知れません。エンドピンは存在します。
弓は二胡と違い、本体と分離してます。ピチカートも多用するようです。
私に判るのはこのくらいですね。では。
[4559]
おかしかったコト 投稿者:馬のしっぽ
投稿日: 3月11日(月)23時21分16秒
こんばんわ〜。
今日は、とてもおかしなコトがありました。二胡をソフトケースに背負って家を出ようとしたら、近所のオバチャンが近寄ってきて言いました。
「あら、テニスやってるの???」
え〜〜っ!!!!一体どこでボール打つねん! (^0^)
知らないこととはいえ、かなり笑えました。中身が何だか分からないから、とりあえず想像はふくらむのでしょうね。それにしても、リッチに“ゴルフ”ぐらい言って欲しかったなぁ。(笑)
[4558]
革胡 投稿者:かわせみ
投稿日: 3月11日(月)22時33分22秒
胡琴族の擦弦楽器の低音部を担当するものに革胡というものがあります。
これは二胡のチェロヴァージョンのようなものですが、どのような構え方
で演奏するのでしょうか?
緒止めから上駒までの弦の長さは180cmくらいらしいので、これはチェロと
ほぼ同じです。チェロにはエンドピンがありますが革胡にもあるのでしょう
か。ないとすると台みたいなものに載せて、膝の前にでも置かないとなりま
せん。
革胡の演奏中の写真がほとんどないのでわからないのです。弓はフランス式
で持つようですね。
僕は大提琴も弾くのですが、革胡もゲットしてみようかと思っているのです。
中華楽団関係の方に、上記の件、教えていただければと思います。
[4557]
静岡中部の二胡教室について 投稿者:ようず
投稿日: 3月11日(月)16時13分38秒
はじめまして。
静岡県の方がいらっしゃるようなので書き込みしてみました。ご存知でしたら教えて下さい。東は静岡市、西は掛川市辺りまでで平日夜、もしくは休日日中に二胡を教えてくれるところはあるでしょうか?SBS学苑か朝日テレビカルチャーセンターにはあるのですがやっぱりそれくらいかなぁ。なぁ〜んにも知らないんですがこの4月から習ってみたいなと思っています。
[4556]
探しています。 投稿者:加藤可純
投稿日: 3月11日(月)15時32分27秒
名古屋で二胡がならえないでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。
[4555]
はじめまして。 投稿者:吟也
投稿日: 3月11日(月)15時05分40秒
はじめまして、二胡をはじめてみたいのですが楽器の相場はいくらぐらいするものなのでしょうか?ピンからキリまであると思うのですが…
教えてください、御願いします。
[4554]
ちょっと落ち込んだけど、徐々に復活。 投稿者:株
投稿日: 3月11日(月)01時18分44秒
どうも、株です。
久しぶりに横浜中華街へ行ったら、4月の陳 敏氏のコンサート
のポスターが貼ってありました。
別件ですが横浜中華街といえば、4月13日(土)〜4月21日
(日)までの花鳥節・姫りんご祭期間中、やはり今年もチャイナド
レス歓迎祭やるらしいですよ。誰か参戦しますか?
発表会で下のCが出てくる曲をやりたくて、しばらく使わなかっ
た自作キー付き千金を手直しして復活させたのだけど、結局断念し
たので無駄になってしまいました。でもついでに、
1.ハイポジションでの音程の向上を狙って千金の位置を今までよ
り1cm上へ移動(慣れるまで時間かかるかな?)
2.内弦の音がどうもハスキーに感じたので、ちょっと大きすぎる
と思って使ってなかった自作黒檀の駒(艶有り仕上げ)を本番
用に流用したら結構良いみたい的気分。
なんてやってたら、日曜日が終わってしまった。さーて、気持ち
を切り替えていこう。
では。
[4553]
どうもです。 投稿者:もうやんです。
投稿日: 3月10日(日)23時55分28秒
しゅうさん、初めまして、
私も同様、肩は凝るは腰は痛くなるは大変でした。やはりリラックス、不要な力を抜く事が
大事なのでしょうね。
又、楽しむ事が上達の早道かな!?なんて思っちゃいました。(なぜか関東弁)
[4552]
はじめまして! 投稿者:しゅう
投稿日: 3月10日(日)23時36分13秒
初カキコです。
つい先日、念願の二胡教室に入会致しました!
まだ一回しか二胡触ってないけど、楽しかった〜(そして肩凝った〜/笑)!
早く上手に弾けるように頑張ります!
>もうやんです。さん
お互い頑張りましょう〜
そんなのがあるなら私も欲しい(笑)<養成ギプス
[4551]
物欲王(^o^)/ 投稿者:多蜘蛛
投稿日: 3月10日(日)21時54分14秒
雨の周期が短うなってきましたねえ。桜も早いかも〜
見ると端から欲しい多蜘蛛でございます。(~o~;)
>かわせみさん
老師の家にある揚琴ちょこちょこたたかしてもろて
かなり気にいってますが、ちょっとおっきいしねえ。
中阮もこないだ弾かしてもらいましたが、こっちは
欲しい。けど、日本で買うと高いんで、躊躇してま
す。なんせ、繰り上げ返済で金欠でございます。わ〜
中国へ買出しに行くかなー。>旅費はどないすんねん。(-_-;)
[index]