【2002年】
交流掲示板過去ログ
[前の50件] [倉庫] [次の50件]

新しい記事から表示されています。

[4750] ジャー先生の会の発表会 投稿者:かわせみ  投稿日: 4月 6日(土)20時30分53秒

先ほど行ってきました。大田区民プラザ大ホール。

といといさんとかだりあさんとか村松女史とかみどりさんとか芳華さんとか、聴けました(^^)

さすがにこの教室はお弟子さんの層が厚いんですねー。ちっちゃな(そして上手い)子供さんからご高齢の(とても品のある)方々まで、さまざまでした。あの子供は、さすがに上手い!

14時から19時までいましたが、用事でその後は失礼しました。といといさんだけ、ちょっとご挨拶できました。

いやー、久しぶりに二胡の生演奏を5時間も聴きました。

いろいろ学ぶものがありました。パヴァーヌ、蘇州、おじいさん時計、などなど
お疲れさまでした(^^)


[4749] 馬 も…… 投稿者:馬のしっぽ  投稿日: 4月 6日(土)18時23分03秒

お花見、、、でなくお葉見演奏無事終了です。(^^;;
桜の花は散ってしまっていて残念でしたが、新緑の桜の木と、一面の菜の花に囲まれて、はじめての屋外。やっぱり二胡は自然の楽器ですね。妙に気持ちよかった。
患者さんも、家族の方も、スタッフも、ボランティアも、み〜んなで歌いました。音楽は、本当に人の心を開きます。今日のひとときが、いつまでも良い思い出となればいいなぁ……と祈りながら弾きました。

ひとりで弾くのも良いけれど、やっぱり何人かで演奏して音が重なった方が、もっとステキなのだろうなぁと思います。今度、また弾く機会が与えられて、都合良ければ、ぜひ助けて下さい!! >みなさま

ビブラート、馬 も第一関節屈曲作戦タイプです。老師には、いつ何時でも曲げる訓練を怠らないように言われていますが、なかなかうまく出来ませんね。……というか、曲げようとすると弓が止まり、弓が動いていると曲がらない。ふふ、救いようありません。練習あるのみ〜!


[4748] 屋外での慰問演奏でした。 投稿者:うえちん  投稿日: 4月 6日(土)17時48分41秒

久々関東の慰問営業でした。
練習一発、皆さんとあわせたの「ぶっつけ本番」でしたが、まーまーの出来です。(笑)

>KEIさま@1号
間接が8の字、、(謎
私第一間接屈曲作戦タイプです。
あれって一番浅い時に「音がかすれるくらい」にビブラートするとえーのですってよ、、。ちゃんと出来ませんが。。

>多蜘蛛師匠殿
ダンボールかなり退治しましたよ。ふぇー。
ヘロヘロ
なんだか定期的に「慰問シリーズ」になりそうです。(笑)
ひーーん。(´ロ`)ゞ 


[4747] 再び…(みたび?) 投稿者:けろよん  投稿日: 4月 6日(土)10時35分21秒

>wagnerさん
 ビブラートって速さと深さとか変化があるのでいろいろ奥深いですよね。
 まずバイオリンの師匠に聞きましょう(笑)。

やはりその方がいいでしょうか(笑)。
だって、その人曰く、バイオリンのプロによると左手の握力も鍛えた方がよいとか
いう話があるんだそうです。
そういうコツって、自分ではなかなか思いつかないし知らないし、上手な先生方が
どうやってらっしゃるのかとか先生に習っている皆さん方がどのようにコツを教わ
っているのかが知りたかったのです。

>KEIさん
 ビブラートとトリルのお話がありましたが
 先生のビブラートを間近でみると、単に上下ではなくって
 関節が8の字でまわっているように滑らかに動いています。
 弦の上をより長く、厚くこねているような…。

私も、そんな感じに見えるのです。
私の場合、何だか弦に指を置いている状態で円を描いているような…そんな感じに
見えるのです。
かなり強い力をかけていいんですよね???
私は「かたちはきれいだけど、指の力をもっと強く!」といわれるのです…。

快弓の運弓も気になるし、う〜ん、先は長い。


[4746] むはははは〜(^◇^)/ビジターで開幕6連勝! 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 4月 5日(金)21時54分18秒

うーむ、やっぱりヤ○ルトはおいちい。ぐび。
先発あまっとるな〜♪うははは〜

>みどりさん
14日の日曜日、まだ決めてませんが一応フリーなんで
横浜にするかな、と思うてます。中華街行ったことないん
ですねー。(^_^;;;
スケジュール決まったら、DMします。

>ウエチンさん
まだまだ段ボールスラローム状態ですか(^_^;?
14日上京になりましたので、またウエチンさんとこの
先生のライブ、パスです。移情閣も行かれへんなあ。(-_-;)

>KEIさん
入門ちょうどおんなじころでしたねえ。1年いろいろお世話
になりました。今月からまた合奏ですが、老師と営業行ける
ようまた頑張りましょう。
老師のビブラート、確かにやわらかく細かいですねえ。
練習しかないかな。マンダリンもねえ。

>かな坊
うーむ、「Ave Maria」買うてないです。m(_ _;)m
声質は唄うジャンルでころころ変わってるような気もします。(^_^;
どれが地声なんやる(^_^;;?
「CLASSICS」は持ってますが、ジャケ裏やっぱり
金粉ショーですねえ。(*^o^*)>あ〜はずかしー。


[4745] ありがとうございます 投稿者:なっちー  投稿日: 4月 5日(金)21時31分50秒

>kana様
 書き込みありがとうございました。車にはちょっと自信がないので(^_^;)神戸だと三宮の近くとか駅周辺とかにあると良かったのですが・・・。教えてくださり、ありがとうございました。徳島でもあるか自分でも、もっと調べてます。


[4744] 胡弓教室 投稿者:きょん  投稿日: 4月 5日(金)20時21分38秒

私は今北京に住んでいます。
で胡弓を習いたいのですがどなたか北京で胡弓教室を知っていますか?
もし知っているなら教えてください。
宜しくお願いします。


[4743] 雑感 投稿者:kana  投稿日: 4月 5日(金)14時36分27秒

東京ではもうすっかり葉桜なのでしょうか?
こっち(うちの会社近辺)は満開の盛りを少し過ぎて、今は花吹雪と言った感じです。
うちの会社は国道から私道を数百m入ったところにあるのですが、300mほど桜並木になっててきれいですよ。

いつも朝車に乗るときはNHK-FMのクラシック番組を聞いているのですが、今日の放送はどこかのオケのコンサート録音だったらしく、オケも観客もかなりのノリノリ状態。
楽しそうなステージだなぁと思って聞いてたら、あとで、小澤征爾氏のウィーンフィル・2002ニューイヤーコンサートのライブ録音だったと分かりました。
世間でCDが大ヒットしてるのもうなずけます。

先日ようやくサラ・ブライトマンの「Ave Maria」をゲット。
(こないだいただいたCD割引券使わせてもらいました。おおきに。>多蜘蛛師匠^^)
んー、なんか声質変わりました? 気のせいかしら?
それから、ほぼ全裸の裏面ジャケットは何度見ても恥ずかしいっす。^^;

さっき5月の人事異動の辞令を見ましたが、うちの課は異動対象に入っていませんでした。
やっぱ本社転勤の噂は立ち消えたようです。(T-T) えーん


[4742] 春ですねぇ 投稿者:KEI  投稿日: 4月 5日(金)14時10分27秒

4月の初レッスンに行ってきました。
今年度はレッスン体形も変わるので、新たな気持ちで
頑張りますー。もう1年たったんだと思うと感慨深いです。

>多蜘蛛さん。

上京ですかぁ!我らの愛人様にお会いできるとよいですねぇ。
私もNHKの中国語のテキスト、買いますー。
ビデオにせっせととらないと…。

ビブラートとトリルのお話がありましたが
先生のビブラートを間近でみると、単に上下ではなくって
関節が8の字でまわっているように滑らかに動いています。
弦の上をより長く、厚くこねているような…。
あんなに柔らかくなるのかなぁ、、指の関節って…。


[4741] 訂正。 投稿者:ふたあい  投稿日: 4月 5日(金)09時38分51秒

入力ミスです。ごめんなさい。
かなさん⇒kanaさん。
失礼いたしました。


[4740] アドバイスありがとうございます。 投稿者:ふたあい  投稿日: 4月 5日(金)09時33分08秒

かなさん、お忙しいところアドバイスをいただき、ありがとうございました。
ネットで検索をかけると多くの情報が出てきてありがたい反面、情報が膨大すぎて、どうふるいにかけていいのかわからず途方にくれていました。教えていただいたポイントを押さえた楽器選びをするよう、心がけます。簡潔なアドバイス、ほんとうに助かりました。
教室については、メーリングリストも活用してみます。
早く楽器に触れられるといいのですが。


[4739] 花はえーねー。 投稿者:うえちん  投稿日: 4月 5日(金)01時19分34秒

>馬のしっぽさま
「花」は二胡でやるとえーねー。でもこれはソロに限るな〜〜〜。
6日は私も営業です。(笑)
こんどヘロヘロやりまひょう!>「東京湾アンサンブル 胎動編」(謎

>多蜘蛛師匠殿
横浜来るの?
私12日は「みなとみらい」で先生のコンサートですよー。


[4738] 営業2 投稿者:馬のしっぽ  投稿日: 4月 5日(金)00時07分38秒

馬のしっぽ@ボランティア帰りです。

6日のお花見で弾く曲。。。「さくらさくら」「ふるさと」「富士山」「四季の歌」「春よこい」「荒城の月」「花(沖縄の)」!!!「春よこい」たって、もう来てるし……??
ぜんっぜん「さくらさくら」以外弾くつもりじゃなかったのに、歌集まで作っちゃって……。ちょっと「花」は辛いかも〜。ジャーさんのCD、覚えよかぁ。ひ〜ん!!

私信:うえ さま、次回はぜひご一緒に! (^0^)/


[4737] ぎんこう?? 投稿者:みどり  投稿日: 4月 4日(木)23時36分43秒

多蜘蛛さん横浜来るんですか?
なら、遊びに行こうかな・・

「銀行」とは、横浜(べい)銀行。 今年も開店かぁ??
頑張れ地元! 二軍はもっと地元!!!


[4736] 64年ぶり・開幕5連勝。ううっ(/_;) 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 4月 4日(木)22時07分37秒

うはは〜♪負ける気がせんな〜。(~o~)/ 強い。

>かな坊
うーむ、安い。¥4,800−。デフレもここに極まれリ
ちゅう感じです。12日の夜、チェックしてみましたが、
やっぱり満席ですねえ。
堺から出てるバスにするかな。
友達に聞いたら、朝一関空発が¥1万くらいやそうです。

けど、東京、仕事でよう行った丸の内、日本橋、虎の門
あたり以外は全然知らんのですねえ。迷子必至かもー(-_-;)
>迷子札検討中(汗)

>株さん
横浜情報、ありがとうございます。14日は横浜行ってみる
かなー。ししまい〜♪


[4735] 来た来た(謎) 投稿者:wagner  投稿日: 4月 4日(木)09時56分56秒

みんたろうさん
いろいろ情報ありがとうございます。
台湾のサイトでしたか。。。そんなのも判ってないっていう。
きっと最初にユーザー登録してその番号を埋め込むようなこと
してるんでしょうね。(ソフト不正使用禁止は原理的に難しいですが。)

そうそうその楽譜リストみたいなのが山ほど出てくるので
もしも交渉できるなら、ぜひ買って前例を作ってくださいよ。
ちゃんと中国の著件処理してるんかな。うーーむ。

他にも意味わからんことあったら聞いても良いでしょか。

けろよんさん
ビブラートって速さと深さとか変化があるのでいろいろ奥深いですよね。
まずバイオリンの師匠に聞きましょう(笑)。

トリルはどうなんでしょうね。指に力入ったままじゃマズイように
思いますが。バタバタ動かすのかチロチロ(笑)動かすのかによっても違うかもね。
良宵の換把あとの薬指トリルも拡げてるので軽やかには行かないですね。
どうすんだろ。トリル練習曲ってあるのかしら。はは。

まぁでもまず右手の技術じゃないでしょか。あえて装飾無しで押し通すとか(笑)。


[4734] 営業 投稿者:うえちん  投稿日: 4月 4日(木)08時41分30秒

ふふ
おはようございます。
大阪ホテル住まいの私。
6日またまた慰問営業です。
曲は簡単なんですが、知らないのが3曲もあるの、、。
えーん。やっぱり唄えない曲は弾けないな、、。(笑)
にわか練習で本番です。


[4733] 明日は出張 投稿者:  投稿日: 4月 4日(木)01時05分38秒

どうも、株です。
 衣装買ってきた。見ても笑わんように>私の正体を知っている人。

しぅまいさん
>BC-3というのがあって、うちでは使えませんのでどなたかほしいかた
 ”S.E.N.S.”のコピーをやるなら必須ですね、BC−3。これ
単体ではどうしょうもないですけど。実は私も持ってます。

多蜘蛛さん
>で、13〜14日に上京したいと思います。>別途ご連絡
 おお、ちょうど横浜中華街ではチャイナドレス歓迎祭期間中ですよ!。
14日は雨が降らなければ中国獅子舞が見れますよ。

かわせみさん
>この際、中低音部も、集まれますか?
 すみません13日は都合悪いです。残念ながら。

                            では。


[4732] みんたろうさん、「ごじゃいます」ではなくて「ごじゃます」なのよ 投稿者:しぅまい  投稿日: 4月 4日(木)00時49分14秒

(本文なし)


[4731] 明日は資源ゴミの日。 投稿者:kana  投稿日: 4月 3日(水)23時41分22秒

あの写真は「事情があって」皮が切り取られたとしか書いてないので、まぁその事情というのは想像するしかないのですが。
以前、ワシントン条約を知らずに二胡を持ち帰り、関空の税関で摘発された人から話を聞いたことがあるのですが、税関職員さんからおもむろにカッターナイフを手渡され、「自分で蛇皮をはがしなさい」と言われたそうです。
で、泣く泣く自分で皮をカッターで切り取った、と。

>多蜘蛛師匠
http://www.kintetsu-bus.co.jp/
3/21から、大阪-新宿片道4800円の激安夜間高速バスが運行されてるようですよ。
金曜の夜に大阪を出たら土曜の朝7時前に新宿に到着します(^^)


[4730] いろいろ 投稿者:みんたろう  投稿日: 4月 3日(水)23時05分55秒

>しぅまいさま
ご丁寧なフォロー、どうもありがとうごじゃいます。
楽器のことも音楽のことも詳しくない(σ(~_~;)アカンがな!)ので、うまい説明が
できませんでした。

>多蜘蛛さま
>丁菲飛のCD、ミューズスタジオで見せてもろたやつかな?
>なんかむちゃくちゃうれしそうやったですねえ。(^_^;;
そぉですか〜。そんなうれしそうに見えましたかぁ。(^.^)話のタネとゆーことで…。

>wagnerさま
>5200元×数十円ってところなんでしょうか。
台湾元だから、5200元×約4円かと思います。
繁体字Windows 98 及び 繁体字Ms Word 2000にしか対応しない(保証しない)
みたいだし、なんだか身分証番号とかパスワードとかPC型番とか明示しないと
いけないみたいで、複数のPCで使えないように工夫されてるようでもあります
ね…。
ところで、楽譜も販売してるのもひかれます。「将軍令」もあるな…。

「事情があって蛇皮が取り外された」二胡…。
その事情ってのは、……。う〜ん。哀しい…。


[4729] うはは〜♪4連勝やんかー(^o^)v 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 4月 3日(水)23時03分38秒

旅費算段中の多蜘蛛でございます。φ(. .;)

>かわせみさん
土曜の朝、飛机か新幹線で出て、開館前に西美のプラドに並ぶ
予定です。で、夕方空けときます。巣鴨は刺抜き地蔵さんやった
かな?目黒は、なんか駅前えらい坂やった記憶があります。

>かな坊
うーむ、蛇皮なんか中途半端な切り方ですねえ。
老師の家で、綺麗にはがした皮見たことがありますが、かなり
繊維質でしっかりしたもんです。はさみくらいやったら簡単
には切れへんかな。カッターか鋭利なナイフみたいですね。

>Wagnerさん
うはは〜、遊ぶことだけマメでございます。m(_ _;)m
和大は大阪との県境の山手のほうへ移転しました。
跡地はずいぶん綺麗になってますね。
夜桜見ながら二胡路演ちゅうのもなかなかかもしれません
ねえ。

そういえば、今年はまだ筍食べとらへんなあ。ご飯に混ぜる
か、ワカメと炊くくらいかな。


[4728] トリルは??? 投稿者:けろよん  投稿日: 4月 3日(水)22時14分52秒

>wagnerさん
ビブラートに関するお答え、ありがとうございます。
ゆっくり練習…ですね。

トリルとか、皆さんはどうしてらっしゃるのでしょう。
私は薬指、小指が早く動かないのですが、ゆっくりする状態からだんだん
早くしていくという我流の練習しかしていません。
○○するのを何分間、何セット! などという練習をした方が効果的なの
かな??? と思ったりしています。
あまり練習しすぎても指がつりそうになるので、困ります…。
どうしよう。
皆様、引き続き二胡の各テクニックの練習法、ご存知だったらどうぞ教え
ていただけませんか?


[4727] 明日は筍ごはん^^ 投稿者:あさかぜ  投稿日: 4月 3日(水)18時34分15秒

はじめてみました。皮切り取られると、マヌケに見えますね。でもって胸の痛いものですねえ・・・こんなことになって蛇さん成仏できただろうか?

最近のお稽古は、先生の気分というか、好みというか、いきなり6級の曲に飛んでしまったり、なーんか大変なことになってきました。あと二胡の調子がおかしい気がする。内弦弾くとカサカサした感じがするんです。特に推すときにカサカサ感があるんですよね。ヤニも塗ってるしなぁ。何が原因なんでしょう?

知り合いに筍をいただきました。
アク抜きってめんどくさいよね〜と話をしてるときの、友人の一言。
「先人たちは、こんなにアクの強い苦いもの、どーして食べる気になったんだろ?」


[4726] ぎゃ〜! 投稿者:馬のしっぽ  投稿日: 4月 3日(水)14時07分18秒

皮の切り取られた二胡って、なんか、おかしいような、かわいそうなような。。。さびし〜ですネ。

しっかし、あれを購入して新しく皮をつけようと思ったら、えらい高くつくんじゃないでしょか??日本で皮の貼り替えって、出来るんですかぁ?

今週の土曜日は、お花の散ったお花見で「さくらさくら」を弾く予定です。誰か一緒にぃ〜!(^^;;


[4725] うーむ、強烈だけど惹かれるものが。。。 投稿者:wagner  投稿日: 4月 3日(水)14時05分03秒

kanaさん。
切り取られたって強烈ですねぇ。少し心が痛みますね。
三味線の皮破れてても何とも思わないけど。。

今は張り替えのサービスもしてくれるところがあるし、
ものがもしもよければ値段も安いし土台もプラじゃなくて
木みたいだから、安上がりかもね。けっこう安モン好きな私。。
季節を選んで日本で張れば、年中調子良いとかにならんかなぁ。。。

かわせみさん。
中低音チームのミーティングはレッスンとヤボ用があるので
行けません。すんませーん。
でも多蜘蛛さん活動的ですねぇ。ホントすごい。

多蜘蛛さん。いやいや。おいやんです(笑)。
和歌山城は、そこここに見えないスペースがあるので
良くみたら居ないでしょうか(笑)。今時は人前でもねぇ。
和歌山大跡地にいろいろあるんですね。良さそうだな確かに。

しぅまいさん
執念ってほどでもないんですけど。色々やらないと
買えそうにないので、面倒だなぁーって思ってます。
自分で演奏のための情報を自信持って入れられるわけでは無いですしね。
確かに足して2で割って欲しいなぁ。。

5200元×数十円ってところなんでしょうか。
大っぴらに共同購入の話しは駄目です(笑)。はい。


[4724] ワシントン条約 投稿者:kana  投稿日: 4月 3日(水)13時20分07秒

税関で皮を切り取られるのって、こんな感じなのかしら?


[4723] 早出と残業が続いてます・・・ 投稿者:kana  投稿日: 4月 3日(水)12時03分45秒

朝っぱらから発送倉庫で出荷前の商品の手直しやってました。
暖かくなってきたので倉庫仕事も楽です。(^^)
こちらは現在桜が満開。
昨日の朝の気温は14度でした。
3/25の朝の気温は0度だったのに、1週間ちょっとでこの寒暖の差は激しいですわ。

6日はジャーさんチームの発表会で、13日は多蜘蛛師匠の上京なのですね。
オフできるやん。いーないーな〜

>なっちーさん
香川にも神戸にも教室はあるようです。が、徳島からの交通ってどうなんでしょう・・・分かりません。
明石海峡大橋の神戸側の根元にある「移情閣」にも教室があるようですよ。車だったら徳島から便利なのかしら。

>ふたあいさん
関東方面の教室情報は地元の方々にお願いするとして・・・

「未経験者向きの二胡のモデルというのはあるのでしょうか?」
だいたい本蛇皮製3〜6万円台のものなら入門用としていいんじゃないでしょうか。で、二胡の扱いに慣れて自分の好みとかくせとかが分かってきたら高級モデルにランクアップしてみる、と。
最初から高級品(10万〜)を購入して、自分に気合を入れるという手もありますが。

「購入時、これだけは気をつけた方がいい、というポイントがあったら教えてください。」
二胡を購入してから二胡教室を探すのではなく、二胡教室に入門してからそこの先生のアドバイスのもとに楽器を購入してください。(二胡教室に入る予定がないなら関係ありませんが。)
最低限確認することは本蛇皮であること。輸入証明書は特にいりません。
(人工皮でもいいなら本蛇皮にこだわる必要はありませんが。)
木に塗装してあるもの(ニス等)は避けてください。
極端に安いものは弓が短い場合があるので気をつけること。
あと、購入時にお店の人に木の種類と産地を聞いておいたらいいでしょう。
弦と琴馬も何個か買っておけばいいと思います。


[4722] 発表会 投稿者:かわせみ  投稿日: 4月 3日(水)07時42分01秒

6日がジャー先生の発表会だと思いますが、見に行こうかな。
皆さん、たくさん参加されるのでしょうか?


[4721] おー、上京されますか>師匠 投稿者:かわせみ  投稿日: 4月 3日(水)07時38分12秒

それではモンゴル料理店か天ぷら屋さんに行きましょう(^^)
シリンゴル(内モンゴル料理)は巣鴨です。
天ぷらは目黒です。

この際、中低音部も、集まれますか?
4/13(土)の夕方ですね!


[4720] 電子二胡か二胡電か 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 4月 3日(水)01時24分10秒

うーむ、チカチカ鍵盤が光るキーボードみたいなもんかな?
カ○オあたりが作りそうですねえ。

>かな坊
えへ。新学期ですねえ。NHKの中国語のテキスト4月号
買いましたか(^_^;;?
今日、中国語ジャーナルの定期購読1年分ハンガキを送り
ました。いよいよオフ会は、中国語やねえ。(^o^)/
ノンホ〜

>Wagnerさん
うーむ、和歌山のにいやんでしたか。m(_ _)m
で、和歌山城でにいやんとねえやんがイチャイチャして
ますか(^_^;? ブラクリ丁はあきませんか?
丸正がつぶれて、ピンチです。(超謎)
美術館、和歌山大学の跡地ですね。建物、有名な建築家作
とかで、バブリーです。(^_^;;;

>みんたろうさん
丁菲飛のCD、ミューズスタジオで見せてもろたやつかな?
なんかむちゃくちゃうれしそうやったですねえ。(^_^;;
さすがに日本のミュージックソフト屋では見ませんねえ。

>かわせみさん
(私信m(_ _)m)13日しか休み取れませんので、ちょうど
第2土曜で今月から二胡の個人レッスンもなくなりましたの
で、13〜14日に上京したいと思います。>別途ご連絡
GWは、なんか会社仕事ありそうで、かんなりヤバいです。(=_=;)


[4719] 丁菲飛その他 投稿者:しぅまい  投稿日: 4月 2日(火)23時11分28秒

呼ばれましてこんばんは
わたしもね、みんたろうさんから教えてもらってはじめて丁菲飛を知ったので、
香港でさがしてCD買いました。えっと、タイトルは「丁菲飛」で、
会社はUniversal Music Publishing Ltd. でいいのかな。番号は013059-2 です。
映像トラックがひとつ入っていて見たんですけど、ちょっとエレキ二胡はよく
見えなくてジャケット写真のほうが見やすい。エレキギターとたぶん仕組みは
いっしょだと思いますね。音がそうだもん。ピックアップで弦の振動を拾ってる。
皮の振動とか琴胴の共鳴とかそういう風なことは全部考えないことにして
いるような感じ。皮自体ついてない。弦の振動のみを増幅してる。だから
みんたろうさんの言うとおり音色は全然二胡とは別物。でも音の動きが二胡
だから、そこでエレキバイオリンではないなとわかるという程度。
でも二胡をよくしらん人が音だけ聞いたらエレキバイオリンだと思うかも。
どうせならもっとディストーションとかフランジャーかけてもっと目立た
せれば面白いかもしれないんだけど、どうもこのCD自体歌がメインみたい
だからエレキ二胡の音は少ししか入ってないのが残念。この人自体はちゃんと
弾ける人だと思いますけど。きっと二胡より歌が歌いたい人なんだと思いますね。

電子二胡のほうは、エイプリルフールの話とは違うの?

Wagnerさんの見つけた簡譜ソフトはよさそうですね。って画面で見ただけだけど。
こういうのを待ってたって感じ。値段は高いね。和音もかけるね。打楽器
のパートも。マウスが忙しそう。これとS-musicを足して2で割ったようなのが
理想なんですけど。これはみんなでお金を出し合って買うということは
やっちゃいけないことなんでしょか。
発見したWagnerさんはさらっと書いてるけど執念を感じる。

関係ないけど、間違って買ってしまったヤマハのブレスコントローラ
BC-3というのがあって、うちでは使えませんのでどなたかほしいかた
おられましたらDMください。


[4718] 書きなおします。 投稿者:某@千葉  投稿日: 4月 2日(火)20時43分39秒

テレビで「アジアン〜」CDのコマーシャル流れてます。
チェンミンさんや坂本教授など名だたるアーティストの
オムニバスCDらしいです。ごめんなさい曖昧で。


[4717] アジアンなCD 投稿者:某@千葉  投稿日: 4月 2日(火)20時41分34秒

こんばんは、いつも御世話になっております。
テレビでアジアンなんとかってCDの宣伝してます。
チェンミンさんや坂本教授など名だたるアーティストの
オムニバスらしいCDらしいです。ごめんなさい曖昧で。
これから、もっともっとニ胡愛好家が増えそうです。


[4716] おおお 投稿者:wagner  投稿日: 4月 2日(火)15時22分35秒

ひさびさの連続書き込み技です。

中国製の簡譜ソフトがあるようですね。
http://mumin.musicpage.com/

画面イメージはすごいです。プロ用ですね。
華夏とかで使ったらいかがでしょうか。
値段は5200元なんでしょうか。

お試し版があるような無いようなで見つかりません(泣)。
OSとか言語に制限がありそうですが、文字化けするだけなら
使えるけど。。。。ようわかりませんな。


[4715] うーん 投稿者:wagner  投稿日: 4月 2日(火)10時11分55秒

元和歌山の現おいやんです(あーなつかしい響き)。
でも出たときは青年でございました(笑)。

和歌山はお城くらいしか行くとこが無いので、カップルは
そこに行ってイチャイチャしてますが、確率的に別れるやつの
方が多いので、げんくその悪い(笑)ウワサを流していた奴がいたんでしょう。
あ、私じゃないです。。。
美術館とか博物館は知らないです。。。。。なんてこった。

電子二胡盛り上がってますねぇ。
元記事には第53楽器廠ってトヨタの設計じゃないんだから。。。
いったいいくつあるっての?
私しゃ人工皮革で、テンション調整可能な二胡を作って欲しいですね。

あ、そうそう。
ビブラートの話し。素人の意見ですが。
ジャーさんの本には3種類書いてましたが。バイオリンと同じやり方は
友人に聞いてゆっくりのテンポで練習されるのが良いと思いますよ。
全部の音符につけたりせずにここぞという長い音符のときにだけ付ける
方がいろんなことに気を取られないで集中できますし。


[4714] 電子二胡 投稿者:みんたろう  投稿日: 4月 1日(月)23時42分12秒

う〜ん、ご無沙汰しておりました。すっかり春ですねぇ。

>かわせみさま
丁菲飛……しんがー・そんぐらいたー・二胡奏者とでもいえばいいのか??
一昨年と昨年出たCD(一昨年のはEP)持ってます〜。どっちもプロモ・
ビデオつき。彼女の電子二胡は、白っぽくて、なんか金属製の(かどうかは
知りませんが)ポールを組み合わせたような感じで、ちょっと変わった
スタンド・マイクを上下逆さまにしたようにも見えますが…。蛇皮も無ければ
琴筒もすごい細い。ほとんどマイクみたい。音は二胡らしくなくてもっと低い、
かと言って低音二胡みたいというのでもなく、…中国楽器じゃない音に思えま
した。これらのCDに歌のバックにちょこっと使われている電子二胡は、話の
タネに…というくらいでした。純粋な二胡を演奏しているのを聴いたことない
ので判断しにくい…。>どうでしょう?しぅまいさま。(あ、話題をふっても
よかったのでしょーか?^ ^ ;)

でも、プロフィール見たら、6歳から二胡を習い始めてその才能は抜きん出て
すばらしかったようです。上海音楽学院出身で、大阪音楽学院(?)にも留学
していたらしい。94年頃からデビューしていたらしいです。2001年1月に
イギリスで出したシングルがインディーズ・シングル・チャートのトップ50に
入ったとか。(書いてあるのを読んだだけなので…。)

>「中華創藝報2002年4月1日号の記事」ということで、「素材は強化プラスチック製で
>重量や質感などは本物と寸分違わない」とか「従来とは形が違う張り出したネック部
>分には誰でも簡単に音階を押して指示ができるように発光ダイオードが埋め込まれ、
>ネック上に印刷された仮想弦を触ることでイレギュラーな音階にも対応することがで
>きる」とか「オプションで小型軽量の2インチ液晶ディスプレイをネック上部に搭載
>することが可能で、ここに楽譜を表示させながら演奏をすることもできる」とか、
>とてもキッチュです(^^)

か、肝心の音色は如何に??
わはは、面白そう〜、ひいてみたいなー、とは思いますが、
自分は、2本弦の擦弦楽器がひきたいのではなく、「二胡」がひきたいのですなぁ。
ん?「印刷された仮想弦」ということは、弦も、無いのでしょうか??

>kanaさま
めちゃくちゃ遅れましたが…、2周年おめでとうございました。
もーっと長くやっておられるのかと思ってました。すごい。
自分も二胡関係に限らず何か作りたいと思いますが、試作段階ですでに挫折しそう
です。


[4713] ですからね、 投稿者:かわせみ  投稿日: 4月 1日(月)22時06分57秒

4月1日付、というところが気になるのです、ひじょーに(^^)
やっぱり、やられたかも。

持ってますよ>サイレントチェロ

これ、中見てみたいんですけど、調子悪くなったら困るので見てません。
リバーブの機能はどうやってるのかな。
構造的には駒の足の下にピエゾが埋まってるだけだと思います。


[4712] 強制的に冷却してクロックアップ! 投稿者:  投稿日: 4月 1日(月)21時53分22秒

どうも、株です。

 昨日、ベースと二胡を右肩に背負い、アンプを引きずって横浜−東京間を
往復しました。右肩触るとまだ痛みます。

かわせみさん
>これに入力チャンネルが二つあれば、革胡にピアゾ付けて弾けますね。
 一応外部入力端子有ります。けどピエゾピックアップを直結するのは無理
かも。プリアンプを経由させたらOKだったりして。時間が有ったら試して
みます。

>電子二胡の話題がMLに流れてますが、発売されたらぜひ見てみたいなー。
 おもしろそうですねえ。写真とかないんですかねえ。
 開発が長期中断している私の”初号器”にも、液晶ディスプレイが付く計
画でした。とはいっても楽譜が表示されるわけじゃないですけどね。
 あんまり書いちゃうと”初号器”の仕組みがばれちゃうので(^^)。

 かわせみさん、YAMAHAのサイレントチェロ買って、革胡を分解して
(チェロの方を分解してもいいけど)部品を移植すれば、世界で一本のサイ
レント革胡が出来ますよ。やってみませんか?。冗談ですけど。

 別件ですがベースって、当たり前の事ですけどリズム感が重要ですね。
私は今まで自分のことを、クロックの立ち上がりエッジと立ち下がりエッ
ジ両方に同期して動けるDDRタイプの人間だと思い込んでいたのですが、
そうじゃなかったみたいです。(意味不明でしたらすみません。)

                          では。


[4711] うーむ、買いそう電子二胡(^_^;;;;; 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 4月 1日(月)21時20分38秒

和歌山城のサクラ、満開です。そこはかとなく流れる焼肉の
においが〜

>ウエチンさん
そーねー。揚琴、あったらうれしいけど、置く場所がねえ。
こないだ、揚琴やってはる人に聞いた話では、調弦が
かんなりしんどいみたいです。140本ではねえ。(汗)

>Wagnerさん
うーむ、和歌山のおいやんでしたか。(^_^;;;
で、和歌山城て、そないにげんくその悪いとこなんでしょうか(^_^;?
今日は月曜ですが、お城の夜桜見物、大賑わいでした。

あのへん、リゾート博のあった年に整備されて、和歌山城
の跡地に博物館と美術館が建ってます。
美術館、入場は¥310−ですけど、常設元とって
かんなりお釣りがきます。
和歌山でいちばん好きなとこかな。


[4710] 面白すぎるので 投稿者:かわせみ  投稿日: 4月 1日(月)15時20分52秒

ちょっとやられたかなー、とも思うけど(^^;
でも検索すると、他のNEWSの去年の記事に、

香港歌手丁菲菲自創電子二胡

とかあるから、やっぱり本気で作るのだろうか???


[4709] 電子二胡の 投稿者:かわせみ  投稿日: 4月 1日(月)15時10分06秒

話題がMLに流れてますが、発売されたらぜひ見てみたいなー。

「中華創藝報2002年4月1日号の記事」ということで、「素材は強化プラスチック製で重量
や質感などは本物と寸分違わない」とか「従来とは形が違う張り出したネック部分には誰
でも簡単に音階を押して指示ができるように発光ダイオードが埋め込まれ、ネック上に印
刷された仮想弦を触ることでイレギュラーな音階にも対応することができる」とか「オプ
ションで小型軽量の2インチ液晶ディスプレイをネック上部に搭載することが可能で、ここ
に楽譜を表示させながら演奏をすることもできる」とか、とてもキッチュです(^^)

買わないかもしれないけど、ぜひ見てみたい。>木朱さんもね!


[4708] はじめまして&質問。 投稿者:ふたあい  投稿日: 4月 1日(月)14時43分32秒

はじめまして。ふたあい、と申します。
楽器とは無縁な生活でしたが、どうしてもはじめたくなって「二胡」で検索したところ、こちらのサイトにめぐり合いました。
内容が充実していてシロウトにもわかりやすく、心強いです。
今後ともお邪魔すると思いますので、よろしくお願いします。

早速ですが、質問させてください。
・当方、茨城県牛久市在住です。近辺の教室をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただけませんか(できれば常磐線沿線だとありがたいです)。
・未経験者向きの二胡のモデルというのはあるのでしょうか?
・楽器に対する知識がほとんどないのですが、購入時、これだけは気をつけた方がいい、というポイントがあったら教えてください。

お返事いただけると助かります。
こちらで話題になっている中国屋楽器店へ電話をしてみたところ、とても丁寧に応対してくださいました。間近で二胡を見たことがないので、この週末、まずは行ってみることにしました。楽しみです。


[4707] また流れて行った。。。 投稿者:wagner  投稿日: 4月 1日(月)13時01分12秒

かわせみさん、株さん
適当なパート譜作って練習しときます。

流れたと思ったら再び和歌山ネタ
とうとう和歌山にも二胡前線が南下したのですね。
元県人としては喜ばしいことです。本州最南端教室かしら。。。

和歌山城は、デートで行くと別れる場所として有名でしたが。
若い二人がそんなに長続きするはずもなく。。。
でも二胡を弾くには良い場所ですね。


[4706] しつもん 投稿者:しぅまい  投稿日: 3月31日(日)23時47分32秒

チェンミンさんの二胡についてしつもん
チェンミンさんて、二胡の位置を高くして弾いてますよね。
あれは何のためにそうしてるんでしょか。
きっと何か演奏上都合がいい理由があるからだと思うんですけど。
直接聞いた方とかおられませんでしょか。
またはどこかに書いてあったりしませんでしょか。
あるいはきっとこうだという強い意見をお持ちの方、
ご意見聞かせてください。参考までに。


[4705] 揚琴 投稿者:うえちん  投稿日: 3月31日(日)23時38分46秒

>多蜘蛛師匠殿
あらー、レッスンがんばってるのですね。
テーマの揚琴はどないしました?
やっぱり師匠は揚琴でしょ!


[4704] やったー(^o^)v 開幕2連勝だ! 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 3月31日(日)23時35分20秒

うーむ、強い。今年は井川、15勝は固いな。(^o^)/

今日、友達の誕生パーティーで、二胡の営業に行って
参りました。天井の高い部屋て、音響がええんかな。
結構大きな音が出る、てびっくりされました。
二胡を見るのも、音を聴くのも初めてのもんばっかり
やったんで助かりました。(^_^;;; >ごまかしたりして〜

>ゆきばーさん
パシフィック・ムーンのCD,難波の新星堂も結構そろ
てたかな。こないだ、麗華アンサンブルのCD買いました。
賈さんのCD,ライブで買うたのが2枚(遥、西本梨江
さんとのセッションの)、神戸のVirginで買うた
のが1枚(華弦)持ってます。賈さんの二胡、音が独特で
素晴らしいな、と思います。

>ウエチンさん
4月から月2回個人レッスンで老師の家、月2回合奏で
都島に通います。
もうちょっと二胡弾けるようになったら、京胡も習い
たい。(^o^)/


[4703] むむ 投稿者:うえちん  投稿日: 3月31日(日)22時49分32秒

>多蜘蛛師匠殿
あらあら 老師、、和歌山で出張指導でしょうか?(笑)
エンジニアだったわけね、、なんとなく理解できる!!

ダンボールはまだまだあります。(笑)
私、4月15日より二胡レッスン再開予定です。


[4702] 練習法 投稿者:けろよん  投稿日: 3月31日(日)22時30分07秒

久しぶりにまだここに書かせていただきます。
いつも質問で申し訳ないのですが、また皆様にご意見をいただきたいと思い、顔を出しました。
(日本語の)二胡の教本が少ないのも理由のひとつなのかもしれませんが、私は二胡の練習法でずっと悩んでいます。
皆様は、トリル、ビブラート(揉弦)などの練習をどのようになさっているのでしょうか。
早弓やポジション移動は、一応ジャー先生の教本の部分練習曲をやっていますが、トリルやビブラートは具体的にどうすれば最も効果的なのかよくわからないのです。
ヴァイオリンをやっている友人は、ビブラートはメトロノームをかけて練習したというのですが、二胡はまた違ったやり方があるのでしょうか???
また、早弓の右手首の動きや左手の指と指の間を広げる柔軟体操などあるのでしょうか。
家で練習をしようにも、練習方法がよくわからないので我流でやっているのです…。

皆様がご存知のことを教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします…(^^)。


[4701] 和歌山で教室はじめました 投稿者:陳少林胡弓教室ホームページ管理人  投稿日: 3月31日(日)20時33分04秒

はじめて、この掲示板に書き込みさせて戴きます。2年くらい前にKanaさんには、ホームページを作ってみましたとのメールを送った事がありました。色々と、お世話になりました。さて、パソコンが、得意でもなく、仕事でもメールか図形しか縁のない生活なので、作ったホームページも愛想もカウンターも掲示板もなく、リンクすらありません。ず〜っと変わりません。でも、今回ここに参加させて戴いたのは、和歌山に教室を開講したからです。大阪、奈良のみで活動してきましたが、ちょっと遠いけど天王寺の近鉄文化サロンを止めて、和歌山の近鉄カルチャーセンターに行きたいとのチェン本人の希望で月3度ですが、出張する事になりました。さすがに往復4時間の道のりで、生徒さんが、集まらないと辛いなーと思って、特にパソコン上でのつながりを持ってこなかった重いお尻を上げようと思った次第です。今のところ予約で、9人ほど集まっているようで、ほっとしてますが。和歌山の方一度ホームページ見てくださいね。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~kokiyu/



[前の50件] [倉庫] [次の50件]

[index]