にこにこ通信掲示板の異端児になりつつある、YASでございます。(^^;;; どっかで演奏聞かせてもらうからなぁぐはははははははははは。 ところで、また髪の毛伸ばすの?
妹に付き合って買い物に出かけたのですが、たまたま寄った CDショップで衝動的に1枚買ってしまいました。(^-^; 詳細は今日の日記で。 >ショーコさん 今日はレッスン日だったのでしょうか? レポート待ってますよ。うふ(^^) しかし、学校にバイトに就職活動にレッスンに、ものすごーく 忙しそうですね。 大変そうな様子がひしひし伝わってきます。(^^;; 私は文学科だったので、四回生でそんなに授業はなかったと 思いますが。ショーコさんって理系? 私も中だるみ真っ最中かな。いかんいかん。 でもレッスンがないと刺激を受けないから、一人で練習して ても飽きてくるんだもん〜 7/11サンケイホール行きます? これは七夕特別ライブになるので私も行きたいのですが、 6月に転勤するので新しい勤務体系がはっきりしないうちは 難しいです。^^;
なんか今日は寒いですね。 北海道では雪も降ったとか・・・ もう数日すれば5月なんですねー でも都会っておっきな鯉のぼりがないから、季節感ないなぁ。 >だりあさん 掲示板へようこそ^^ 岐阜のライブに行かれてたのですか。 場所や日は違えど、同じコンサートに行ってた人がいるって なんか嬉しいです。 ところでだりあさんの好みの楽曲ってどんなのですか? 私は中国民歌っぽいのが好きで、楊さんにももっと伝統的な 楽曲を演奏して欲しかったのですけど・・・ これは教室仲間京子さんと私で一致した意見なのですが、 せっかく中国民歌の演奏を習ってるのだから、ナマでプロの 演奏が聴けるという数少ない機会に、そういった曲が演奏 されるのを見てみたいのです。 プロの奏者って、わざわざコンサートではそういう曲は やらないんでしょうか? >みみさん 「花」を演奏していたとき、間奏の部分で楊さんは椅子から 立ち上がり、大きく両手をわっと広げたのです。 その胸に飛び込もうかと思った私(爆) 楊さんのに限らず、二胡関係のCDってなかなか扱ってる ところがありませんね。 発売直後は店頭に並んでいても、少し経つとなかなか再入荷 してくれないし。 最近はネットで注文できるCDショップもたくさんあるみた いで、どうしても欲しいのはネット経由ってのが早いかなー って思ってますが。(でも代引きでないと不安。)
そーです、私のレッスン日は土曜日です。 月から金まではずっと大学ですし、夕方バイトある日もありますし、 (辞めろと言われてるんですが)日曜日も一日レジ打ってるしで、 土曜日しかないのです。そして、「これからは土曜日も大学に来い」 との指令を院生から受けて、かなーりヤバめです。 「絶対三時までには帰らせてもらいます!」と勇気を出して 宣言いたしました。こわーい。 そして、もう金曜日なわけですね。まだ今週も二胡に触ってません。 こんなんでうまくなるわけないっちゅーねん! 昨日はやろうと思ってたんですけど、帰ったら九時半で、 うちマンションやし・・・。 今日こそは授業の後就職セミナーに参加してそのまま ずらかります。わはははは! 私の二胡は、老師が直接中国から取り寄せて下さったもので、 だから安かったのです。多分、日本で3〜4万円代で 売られているくらいのものと思われます。でも、壊れかけています。 こうなったら崩壊するまで使い倒してやるう! でもそれほど練習してないけど。 最後に、ヤン・シンシンさんのコンサート情報有難うございます。 一度しか行ったことないんですけど、7月11日は行きたい! 火曜日かあ、また研究室ずらかりますかあ。大丈夫かいな…。
私も楊興新さんのコンサート@岐阜サラマンカホールに行ってきました。 楊興新さんの演奏はCDでしか聞いたことがなかったのですが、 今回初めて生演奏を聞いて、その表現力には圧倒されました。 彼の演奏には「彼の命」というか、「全存在」をかけてるなというのがよく分かりました。 でも、その楽曲とかサウンドが「好み」かと言われると、また、ちょっと違うですが・・・ 凄さはよく分かりました。(ファンの方、「好み」の問題だから怒らないでね。)
kanaさん 楊興新さんのコンサートで、すごーく感激感動して 幸せな気分になられた様子が、私にも手にとるように伝わって きました。それに楊さんがあのやわらかい物腰でいろいろと 話されている様子も目にうかびます。 以前、tvで楊さんが久々に中国へ帰国された時日本からの おみやげに<わさびのチューブいり>をたくさん買って持って行ったら 中国には<わさび>というのはなく、めずらしがられ 大好評だったそうで、こんなに安いもので 大喜びされるなんて・・・・・と話していらしたのを 思い出しました。 kanさんのお気にいりの曲***花.すべての人の心に花を *** 演奏して下さって良かったですね 私、楊さんのCD まだ手に入れてません ここらへんの小さなレコードショップでは おいてません もう少し大手の専門店へ行かないとね でも、そのうに絶対探して手に入れます。
楊興新さんのサイトには4月までの日程しか載ってなかったので 5月から8月までのコンサートスケジュールを紹介します。 5/23(火) 三重県・津リージョンプラザ 5/27(土) 栃木県・栃木県総合文化センター 5/30(火) 北海道・札幌市教育会館 6/01(木) 青森県・青森市民文化ホール 6/14(水) 岩手県・水沢市文化会館 6/15(木) 岩手県・岩手県民会館 6/18(日) 愛知県・名古屋市民会館 7/07(金) 東京都・NHKホール 7/11(火) 大阪府・サンケイホール 7/18(火) 静岡県・焼津市文化センター 8/02(水) 福岡県・小郡市文化会館 8/04(金) 兵庫県・姫路市文化センター 8/28(月) 群馬県・高崎市文化会館 問合せ先「ヤン企画」03-3618-5402 チケット申込み先「楊興新チケットセンター」0120-15-8359 ホームページ "http://www.yang-p.co.jp"
>みみさん。 ほんと、説得力のあるすばらしい文ですね。 何度読んでも感動します。(^^) 昨年の11月ぐらいだったと思うのですが、レッスンの日に教室の 廊下で時間待ちしていたら、どこかの自習室から「春の小川」を 練習する音が聞こえてきたことがありました。 「3−、5−、7−、5−・・・3−、5−、高1−、高1−・・・」 非常にたどたどしい指使いで、一音一音確認するように、ゆっくりと 音を出していたような感じでした。 「春の小川」はレッスン2日目くらいで習う曲なので、おそらく 昨年秋(10月開始)の生徒募集で入門してきた生徒さんだったので しょう。 それを聞いて私の教室仲間の都子さんが、 「きっと私たちも通い始めた当初はあんな感じやったんやろなぁ」 って言ったのを覚えています。 その生徒さんと年末のおさらい会で偶然同じテーブルになり、 彼女がステージで演奏する「春の小川」の演奏を聴いたのですが、 とても上手になっていました。 地道な練習の積み重ねが実を結んだのでしょうね。 #って、エラそうなことを言ってる場合ではないのですが。^^; 地道な練習という言葉はそっくりそのまま自分に言い聞かせ なきゃ。 > 多分会社でもお仕事テキパキ、テキパキこなされているのでしょうね あ、これは大きな勘違いです。(^-^)
>Nebちゃん 夜の飲み会も参加すんねんね? そのときいろいろ今後の計画を話しましょう。
ほんと、しとしととうっとうしいですね。 どうせ梅雨になったら降るんだから、せめてこの季節は 春らしいさわやかなお天気を望みたいもんです。 >JINGさん 今日出発だったのでしょうか? 楽しい旅になるといいですね。 気を付けて帰ってきて下さい。 感想や体験談も聞かせて下さいね。 私の会社にもケーナの名人がいて、定期的に屋久島に 巡礼に行きます。 自然の中で演奏していると、小鳥が寄ってきて 一緒にセッションを楽しむこともあるんだそうです。 #私が自然の中で二胡を演奏したら小鳥も逃げ出す ような・・・
朝から鬱陶しい雨が降り続いています。 私の仕事も相変わらず忙しく、今週から新人のパートさんが 来られたので、私はその人の仕事のアドバイスもしながら 自分の仕事もこなすという役目が、回ってきてしまいました。 私の仕事はダンスシューズのミシン縫製ですが、 その新人パートさんをみて思います。 私も最初の頃は、うまくミシンが踏めず、体中に 力が入りカチカチになっていたことを・・・・・ 家庭用のミシンと違い動力が速いので、軽く踏んだだけで ダダダッーと勢いよくとんでもない所まで針穴を つけてしまうのです。 今では、すっかり慣れてミシンと私の気持ちが 一体化したようになり、仕事もスムーズに 出来るようになりました。 多分二胡もそうなんだなあと思います。 今は体中に余分な力が入っていて、音がうらがえったり 運指がもたもたしたり、弓がうまく弾けなかったりですが 根気よく諦める事なく続けていれば いつの日か気がついた時には、のびやな美しい音色を かもし出せるようになつているのかも知れませんね 何事も挫折することなく頑張りましょう!! ☆kanaさん さすがですね <がくぶん総合教育センター>のこと やることがすばやくて行動的、多分会社でもお仕事 テキパキ、テキパキこなされているのでしょうね インターネットは速くてほんとに便利ですね なくした教材カセットテープもう一度取り寄せることもできる かも?
悪野さんの発案のほうが少し早かったみたい。 あとは幹事をお任せして、今回は寝て待とうかと思ってます。
なんと。 がくぶん総合教育センターのホームページがありました。 二胡(胡弓)コースももちろん紹介されています。 近くに二胡教室がない方は一考の価値があるかも?!
晩上好!!JINGです。明日26日より12日間毎年恒例の沖縄巡礼の旅に出ます。 日本最西端の与那国島から北上し、小浜島、石垣島、そして沖縄本島へ、もちろん二胡、 三線を持参し、自然に溶け込むがごとく、巡礼島唄を唄い、二胡を奏でます。 そして、与那国島への中国音楽伝道計画を推し進めてくるつもりです。 詳しくは、以下をご覧下さい。http://homepage1.nifty.com/jiangxi/
NHK教育「中国語会話」水曜深夜再放送の後にやってる「恐竜家族」。 連れに勧められて見たのだけど、ブラックユーモアきいてて なかなかおもしろかったです。^^; >ショーコさん レッスン記、ありがとうございます〜^^ レッスンはいつも土曜日なのですか? 土曜は何かと用事入ることが多そうで大変ですね。 私は前の教室が土曜日で、遊びの誘惑に勝てず大変でした。 #誘惑に勝ってたら教室やめてへんて^^; 二胡が箱付で1.3万円って、それって日本で? むっちゃ安いじゃないですかー! 3年間で相場が変わったといえ、私の二胡も3年前のだけど 3.5万したしなぁ。 現在中国で購入した二胡を日本に持ち帰るには、農林局野生動物 管理局瀕危物種進出口弁公室に行き手続きしないといけないとか。 中国語覚えるより中国人の友達作った方が早いかなぁ〜? (^^;
ポカリスエットの小ペットにほうじ茶詰めて会社に持っていったら ちょっと甘い不思議な香りの飲み物になっていた。 教訓:お茶を詰めるならお茶のペットにすべし。 >YASさん 袋ラーメンを煮ることを料理だと認めてくれればえーのだ^^
大ファンというわけではないのですが、阪神の調子がいいと 周囲が活気づくので嬉しいです(関西地方限定) >みみさん 「がくぶん総合教育センター」って結構大手の有名なところ ですよね? そーか、二胡コースあったんだぁ。 しかも楊琴のコースまであるとは。 今度から注意して広告見てみます。 でも、解らないことは質問用紙に書き込んでアドバイスを受ける、 ってことは、郵送で返事が返ってくるってことですよね? いらちな私には向いてないかも。^^; #いらち=関西弁で気が短いこと。 テープなくされたのは残念ですが、他の教材はまだ手元に あるのですか? レッスン再開したのだし、これから役にたてばいいですね。 私も昔のテキスト類はたいてい置いていたのですが、 「草原情歌」の楽譜だけ行方不明になってしまいました。(T-T) 今週末のお弁当づくりもがんばってください^^
去る4月22日(土)晴れ。 八時半に二胡背負って自宅を出て、某イベントまで 一時間半かけて行き、そこで二時間、大学の卒研の為 いろいろ質問しまくり、えらく疲れて2時20分に大学に戻り、 就職担当の先生との就職の面談を受け、そのまま電車と バスを乗り継いで二胡教室へ。時間ぎりぎりでした。 レッスンの内容はぶっとんじゃって覚えてません。とにかく 二胡背負ってあっちこっち出歩くのは結構大変でした。 空山鳥語は、まだ練習してません。見本に老師に弾いて もらいましたが、一生モノにならんのではないかと本気で 思い始めています。あらら。 今、新しい二胡欲しいなあと思ってます。私のって箱付で 一万三千円だったんですけど、弾いてるうちに音が変わって いくんですよね・・・絶対やばいよなあ。まだ三年しか使って ないんですが。 やっぱ本場中国で値切り倒してゲットしたいですよねー! でも私はチャイ語が話せない・・・。求ム通訳!
ほんま、かなぼーは料理せーへんねんなぁ。(^^;;; 鍋でもする? ちと遅いか。(^^;;
よい天気に恵まれて、今日は洗濯日和でしたね。 せつかくの休日だからのんびりしようと思っていたのに 今朝は、中3の息子のサッカーの試合があり早起きをして お弁当を作りました。いつもは、一回戦で敗退してくるのに なんと三回戦まで頑張ったのです。ちょっと出来過ぎ!! 来週もお弁当づくりになりそうです。 *kanaさん 二胡の通信教育の教材は、最初にすべて送られてきました。 課題曲をマスターしたらテープに吹き込んで 添削指導してもらうのです。途中解らないことがあれば 質問用紙に書き込んでアドバイスを受けることもできます。 でも、私は一度も添削指導を受けることなく挫折したのであります。 私がやっていたのは "がくぶん総合教育センター" というところの ものでした。 しばらくして、二胡は上達していますか?と便りがあり、そして もつと高級な二胡もあります、楊琴はいかがですか?と パンフレットが送られてきてそれきりです。 引っ越しの時教材用テープをなくてしまい それがどこを探してもなくて・・・あれさえあれば 今ごろは役にたつたのに****
来週からゴールデンウィーク。 今年はまったく予定がないので実家にでも帰るかなぁ。 >りらこさん あの〜、私は二胡を始めてまだ1年なんですって。^^; 音なんてしょっちゅう外すし、弓使いも下手なので音が高音に 裏返ってしまうこともしばしば。 ほんと、断末魔のネコの悲鳴みたいです。(^^;; ところで調弦はチューナーを買えばかなりラクですよ。 音で確認するタイプでなく、目で確認するタイプを探して下さい。 私のチューナーはa(ラ)にセットして二胡で正しいラの音を 弾くと、ランプがつくという仕組みになっています。 それにチューナーがあれば弦を緩めていてもすぐにまた調弦 できますよん。 できたらちょっと高価ですが、メトロノーム機能のついたのを 買うと、これからいろんな曲を習っても正確なリズムで練習 できるようになります。(^^)
いいお天気ですねぇ。洗濯日和。 花粉の季節はあまり外には干せないのですが、 そろそろ花粉っておさまったのでしょうか? 私は花粉症ではないのですが、母親が50歳越えてから 発症したので、気を付けてないと歳を取ったら私も 発症するかもしれない・・・ >みみさん 通信教育の説明ありがとうございます。 二胡の教育ビデオは中国雑貨屋でもたまに見かけるので 私も気になっていたのですが・・・ (ただしうちにはビデオデッキがない。(^^;;) ところで教材はまとめて最初に送ってくるだけなのですか? それとも何ヶ月かに分けて? 通信教育を主催しているのは音楽教育専門の業者、 それともボールペン字や簿記なんかもやってる総合的な 業者なんでしょうか? 私も親しい人には二胡やってることは話してません。 そのうち上手になってみんなを驚かせてやろうと思っている のですが、あまり焦ったり義務的に考えたりするのは禁物。 趣味は楽しむものなんですから。^^; #このページで紹介されている方には本当に尊敬させ られます。
妹が来ています。2連泊。 妹には(ってゆーか家族には)二胡のことは話してません。 二胡とケースは押入突っ込んだし教本はかばんに隠した。 いま遊びに出かけたのであわてて掲示板へレス。^^; >T蜘蛛ぱぱ 私はばりばりMacに未練があるのですが〜 だってせっかく操作方法覚えたのにぃ。 [command]+[.]、[command]+[option]+[esc]、 [command]+[ctrl]+[start] の早押しじゃあ誰にも 負けなくってよ!(笑) しかしですね、今度私の部署がそっくり工場に移転する のですが、工場のシステムがすべてWin仕様なのです。 だからMacは持っていけないの。 残されたMacはデザイン課が狙ってます。 G4の陰で廃棄されるのは時間の問題かもしれませんが。 5年前はモニター他もろもろセットで数十万もした、 超高級品だったのに…
kanaさんみたいにいろんな曲が弾ける方でも、音をはずすことが?!(21日の日記) 私もすっごく音感悪くて、調弦とかまだ何にもやったことない今から 不安なんです。家にはピアノもハモニカもないしー。 ま、ハモニカくらいだったら買えばいいんですけど… 挫けそうになったら、二胡を買ったときサービスで付いてきた 二胡のCDを聴いて頑張ろうとおもいます。
二胡の通信教育には、テキスト、二胡名曲集、ビデオ、教材用カセットテープなど もちろん二胡もケースもついてセットで6万円以上したとおもいます。 すぐに始められる状態になつています。 喜び勇んで、さあ、弾いてはみたものの、ビデオの先生のようには澄んだ音なんて 出ません開放弦ドとソですらうまく調弦できなくてイライラ 何度挑戦してもドレミファソラシドがやっとです。 そのうち家族にも呆れられ、皆がいない時にやってくれと言われる始末 密かに練習して二胡なんて全く知らない友人や会社の人たちを、 いつかあっと驚かせてやろうと思っていたのにmumumu..... 私はすつかりやる気をなくし挫折しました。 それから二胡は押し入れに放りこまれたままになったのです。 あれから6年、趙先生にめぐり合えて私の二胡は再び 蘇ったのでこざいます。 私のような根性なしの3日坊主には、通信教育はやはり 無理だったようです。 でも、サンバルカンさんなら大丈夫かも頑張ってくださいね ちなみに、趙先生は数字譜を使わないので数字譜に慣れていた私は 今でも時々混乱をおこしてしまいます。 最初に身についてしまった癖はなかなかなおりませんね。 KANAさんのように色々な曲が弾けるようになるまでには まだまだ時間がかかりますが、マイペースで私なりに 続けていこうと思っています。 いつか皆をあっと驚かせるために頑張るゾ
好花不常開〜♪ うーむ、会社のシステムからはマックは消え行くのみか・・・(/_;) いらんのやったら、欲しかったりして〜。 今日は休みやったんで、昼メシは「黒いぜ一平ちゃん」でした。 一週間に二麺くらいか。あ〜食べたいジャージャー麺。ごっくん。
みみさんもサンバルカンさんも通信教育を受講されてたのですか。 二胡の通信教育があるなんて初めて知りました。 レッスンはビデオとテキストが中心なのですか? 上達度の判定はどのようにされるのでしょう? 演奏を録音したテープを先生に送って聞いてもらうんでしょうか? 通信教育ってどんなものなのか紹介してください。 >サンバルカンさん 掲示板へようこそ! 二胡をあこがれたきっかけというのは何だったのでしょう? コンサートで素敵な演奏でも聴かれたのでしょうか? 二胡をやってるものにとって、自分に合った教室を探すのは共通の 悩みのようです。 いい情報が集まるといいですねぇ・・・ 横浜なら「ラサ企画ホームページ」内の「賈鵬芳天華二胡研究会」 で教室が紹介されていますが・・・ CDを出しているプロ奏者も自宅で生徒を取ってることが多いので 思い切って問い合わせてみるのも一つの手かもしれません。 それにしても奏でるっていい漢字。 私の「kana」はあだ名だったんです。本名はベツ。^^;;;; >みみさん 二胡のコンサートに行って先生を紹介してもらえたなんて ラッキーでしたねー。 二胡奏者ネットワークみたいなのがあるのでしょうか? 私も一度ライブに行ったとき、司会者が奏者に 「二胡を習うにはどうしたらいいですか?」 と質問したので、「おおっ」と思って聞いていたら 「難しいけどがんばってください。」 って回答で終わってしまいました。^^; その奏者は東京を拠点に活動していたので、関西には紹介できる 知人がいなかったのでしょうか。 馬高彦先生の「離騒」ですね。機会があったら聴いてみます。
一人暮らし8年目。 >YASさん むかしは「平日はインスタント、週末に飲み屋で栄養補給」という 習慣だったのだが、最近は飲み会がないので「週末もインスタント」 に移行しつつある。(^-^) 先日会社の先輩が「ファミマ弁当全種類制覇した!」と自慢してた。 んぢゃ私はローソン制覇目指そうかな。^^;
なんか かなぼーってやたらインスタント食品食ってるよーな気がするのだが 気のせーか? (^^;;
現在お昼休みです。 今日のご飯はコンビニやきそば♪ 麺類が大好きなので、お昼はたいていラーメンか焼きそばか うどんってことが多いです。 一日一麺! (^-^) 時間がないのでちょっとだけレス。(続きは家で。) >ショーコさん 就職活動大変そうですね。^^; 私は6月から転勤になり、片道2時間以上もの通勤を強いられます。 おまけに平日夜の教室にも通えなくなります。 現在先生とどうするか相談中なのですが・・・ (最悪の場合週末に先生の自宅に押し掛ける予定。) 「良宵」に「空山鳥語」ですか。すご〜い。 曲の難しさもさることながら、ずいぶん長い曲。^^; 大変だと思いますが「愛のムチ」と思ってがんばってください。 私は相変わらず道教に翻弄されてます。^^;;;; >多蜘蛛ぱぱ Mac動作確認のご協力、どうもありがとうございました。 昨日会社でテストしたらうまくいきました。 なんでやろー? なんやったんやろー? 原因はおそらく会社のシステム? たまに掲示板に投稿しようとしてエラーが出ることもあります。 うーむ。(--;; まぁ6月からうちの部署はWinに統一されることになったので、 Macとつきあうのもあと一月あまりなんですが・・・
はじめまして。サンバルカンです。最近高校時代から憧れていた 胡弓(二胡)をやっと通信教育でですが始めました!!仕事から 帰ってきて胡弓に触るのが楽しみな毎日です。・・・がやっぱり ビデオだけではイマイチなんですね。 それに胡弓仲間もほしい!! ってことで教室に通いたいのです。どこかいい教室ご存じでは ないでしょうか?ちなみに家は横浜です。 P.S どうでもいいですが私も”奏子(かなこ)”です。
私がそもそも二胡を習うきっかけになったのは、 最初TV番組(徹子の部屋)に出演されていた 楊興新さんが二胡を弾くのをみて、その音色に感動したのと 二胡という楽器をはじめてその時知りました。 それから、暫くして新聞の広告欄で、通信教育で胡弓を弾こうと いうのを見つけて、すぐに申し込み楽器を手に入れました。 簡単に弾けると思いましたが、付属のビデオをみても テキストをみても、まったくだめでした。 それから4~5年二胡はほったらかしのままの状態でした。 ある日、二胡のコンサートが近くのホールであるのを知り チケットを手にした私は、生まれて初めて生演奏を 聞くことができましたた。 その時アンケート用紙に二胡を習いたいと思っているに ○をつけたのです。そして今レッスンして下さっている 趙先生を紹介していただいたのです。 コンサートをひらいたのは馬高彦先生です。 昨日、先生のファーストアルバムCD(離騒)を 購入しました。すごーくいいです。
ここに来るたび、二胡愛好者が増えていってるようで 密かにニヤリとしています。 しかし、私の現状と致しましては、崖っぷちなのであります。 今回の老師の指令「空山鳥語を練習せよ。」 この曲を知っている方は、どんなに私が追い詰められているかを お分かりの事と思います。しかも強調しておきますが、私は初心者です。 未だに良宵もマトモに弾けません。 老師は、決して私がうまいから期待してこんな曲を命ずるのではなく、 如何にこの下手生徒を引っ張れるかを試しておられるので御座います。 やばいって〜! しかも就職セミナーだの面接だのと続いて、 専門試験で爆砕、慣れない靴で足は痛い。 おまけに卒業研究遅れまくりで、バイトもあって私の身は どうなんねん〜!ぐしょっ 今日はセミナーの後バイトです。また二胡に触れなさそう。 負けるもんかあ・・・ああああ・・・ 皆様もお仕事、家事、その他諸々にめげずに頑張ってください。
自宅では「Win98SE+ねすけ4.7」を使用しているのですが、 会社では「MacOS8.5+ねすけ4.7」を使ってます。 で、今日会社で「訪問記念アンケート」と「メールフォーム」 に書き込んでみたのですが、うまく送信できない!! なんでなんで〜?? もしマックユーザーさんいらっしゃいましたら、ちゃんと アンケートが送信できるか、動作確認のご協力お願いしても いいですか?(^^;; ラジオボタンクリックして最後に送信ボタン押すだけ。 で、もしうまくいかなかったら掲示板に書き込んでくださると 嬉しいんですが・・・ m(__;)m
3階の窓側で仕事しているのですが、窓辺に桜の花びらが いくつもいくつも舞い上がってきてとてもきれいです。^^ 吉野の奥の千本、生駒山頂はようやく「つぼみふくらむ」 だとか。 ところで今日の日記にも教室探しについて書いたのですが。 サイト訪問者の中に「横浜で教室探してる」という方が いらしたので、横浜方面の事情に詳しい方が いらっしゃいましたらぜひ情報をお願いします。^^; #私は生粋の関西人のため、まったく分かりません(^^;; >みみさん 実は来週、楊さんのコンサートに行くのです^^ それまでにCD手に入れておきたかったのですけど・・・ 楊さんは自伝も出版されてます。むかし流し読みしました。 私の先生もとても和やかな人で、レッスン中はいつもいつも にぎやかです。 二胡に限らず中国に関するいろんなお話をして下さって とても楽しいです。^-^ 私の先生ももともとはバイオリン奏者だったそうなので、 二胡とバイオリンって、演奏に共通するものがあるのかも しれませんね。
kanaさん cdの情報ありがとうございました。楊シンシンさんは、よくテレビに 出演されるので知っています。でもcdは持っていないので私も今度cdを探してみます。 私がレッスンを受けている趙先生は、本来はバイオリン奏者です。 私は特別に二胡を教えてもらっています。 先生は、二人(中3と小1)のお子さんのお母さんです。レッスンに行くと、先ずお茶を入れて 下さいます。お茶をいただきながらいろいろとおしゃべりします。 ニ胡があまり上達しないのはおしゃべりが楽しくてレッスンに身がはいらないせいかな?
急遽明日は妹が泊まりに来ることになりました。 家族には二胡のことを話してないので、妹が来る前に お道具類を押入に隠さなければなりません。(^^;; >りらこさん 今日の関東方面のお天気はどうでしたか? 京都はむちゃむちゃ寒かったです。(>_<) 二胡の教室は、東京の方が遙かに多いと思ってたんですが、 そうですね、いくら多くても平日昼間ではね・・・ 京都も、私は平日夕方のところに通ってますが、それ以外は 平日昼間みたいです。 私の教室も個人レッスンは平日昼間なので、個人レッスンを 受講している生徒の中には会社を早退してるって人も・・・(^^;; 二胡の弦は、保管するときにはゆるめた方がいいということも 聞いたような気はしますが、私の先生は特になにも言わなかっ たので私はゆるめてません。 (ただし、長馬を必ずはめておくように言われました。) 何ヶ月も触らない場合はゆるめておいた方がいいかもしれませ んけど・・・ これをお読みでもし詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ 教えて下さい。m(_ _)m >みみさん 京都も桜がはげしく散っていきます。寂しいですねぇ。 今年はちゃんとお花見できなかったので、よけいに心残りです。 お仕事と家事とお稽古、本当に大変ですね。 一人暮らしなら、家事がイヤならとことん手ぇ抜いちゃうん ですけど・・・(^^;ゞ 私は二胡のCDはほとんど持ってなくって、えっと、CDで 持ってるのは許可の「悲歌」と Min Huifen という女性奏者の 「二胡精曲選」の2つだけ、あとレッスン用の練習曲がたくさん 入った教材用カセットテープが3本ほど。 Minさんのは中国雑貨店で買った輸入ものです。 私は喜納昌吉の「すべての人の心に花を」が好きで、自分でも 適当に弾いてみたりするんですが、ヤン シンシンという奏者の CDに入っているというのを教室仲間に聞いたので、CD屋で 見つけたら買おうと思っているところです。
こんばんわー。今日の雨は冷たい雨でしたね。 こんな日に出かける予定の入っていた私はとってもブルー。 来ていく予定だった服はキャンセルで、冬に逆戻り仕様です。 ところで、いきなり話は変わりますが、東京って二胡の教室あまり無いんでしょうかね? 私は千葉県に住んでいるんですが、こちらは全滅。朝日や読売のカルチャーセンターとかに あったりはするのですが、午後1時からの私の様なつとめ人には無理な時間。 やっと探し当てた教室に通う予定にしてるんですが、 そこも月に一度のレッスンで、何かもうちょっとあったらいいなぁ… と思ってるんです。kanaさんは京都の方でしたっけ? 京都はずいぶん教室が充実してるみたいで うらやましいです〜。稽古情報誌にも全く載ってないし、 インターネットでも2つ位しか見当たらなくて… あと初歩的なことなんですが、二胡の弦って弾き終わったら弦を緩めるもんなんですか? 今度の教室まであと3週間くらいありまして、一応調弦してもらったんですが、 このままにしておいていいものなんでしょうか。 何かいろいろお尋ねしちゃってスミマセン。
東京は雨です 桜の花もすっかり散りました。 我が家では、狭いベランダにチューリップとパンジーとブルーベリーが咲きだしました。 それに、ミドリ亀が眼をさましました。 きょうはまだ二胡の練習をしていません。 午前中はパートの仕事(バレエシューズ関係)をしています。春の発表会があるのでしょうか 私の仕事はおお忙しです。家事もあるし、ちょっと疲れてます。心を癒してくれる音楽でも 聞きながら、さあ、がんばるぞ!と 私が二胡を始めるきっかけになった馬(マー)先生の cdは最高です。オススメのcdがあったら教えて下さい。
今日ミュージックステーションで小柳ゆきが、大蛇1匹の皮を 丸ごと使った衣装で歌ってました。 (蛇皮を螺旋状に身体に巻き付けたようなキャミソール風ドレス) 全体的にブルーに色づけされてたのでテレビで見る限りそんなに ヘビヘビは感じられませんでしたが、間近で見たら気持ち悪かっ たかも。(^^;; >みみさん 掲示板へようこそ。^^ 私も「きらきら星」「春の小川」「浜千鳥」「さくらさくら」 「八月桂花遍地開」習いました。 今度夏に、生徒50人くらいで教室全体のおさらい会をするのですが、 「八月桂花遍地開」が課題曲になってます。(二部合奏するのです) 先生がやさしくてレッスンが楽しいのならなによりですね。 私は個人レッスンは受けたことがないので、よかったらレッスン風景 を紹介して下さい。(^^)
kanaさんをはじめ 二胡愛好者の皆様ご機嫌よう 私は東京に住む40代の主婦です。二胡を始めて半年です。今まで習った曲は、きらきら星 春の小川、浜千鳥、さくらさくら、八月桂花遍地開てす。月一回個人レッスンを受けています。 一回につき授業料金5千円です。ちょと主婦にはキツイです。 昨日は漁光曲のレッスンに入りました。先生はやさしい中国人の女性です。 楽しいから これからも頑張ります!
↑昨日は夜更かしついでに24:20から「中国語会話」再放送を見ました。 エンディングテーマ曲はやっぱり二胡の音色でしたね。 しかし中国語ってなんであんなに早口なのだ?(^^;; >ショーコさん 久しぶりの教室はどうでした? よかったらレッスン記書き込んでください^^ ショーコさんはグループレッスンなんですか? 私は生徒4人のクラスなのですが、良い先生と良い仲間に恵まれたから 続いてるようなもんです。 私も先生が研修で中国行ってしまうので、一ヶ月空いちゃうんですよ。 お尻叩かれないと動けない性分なのでヤバいかも。(^^;; >りらこさん 二胡ご購入おめでとうございます^^ 私は二胡の蛇皮にはあまり反応しなかったのですが、先日先生が中国で 仕入れてきた三弦を触らせてもらったときは、さすがに 「うぅ・・・・。」でした。 だって二胡の皮より遙かに面積の大きい蛇皮が、三味線の表裏両面に 張ってあるんですよ! しかも楽器に使用されるのはウロコのきれいな背中の皮だけ。 ってことは、生前はいったいどれくらいの太さの蛇さんだったんで しょう?(^^;; ちなみに聞いたところでは、ウロコの形がまるっこいのがオス、 菱形に近いのがメスの皮なんだそうです。 #オス皮の方が若干高価らしい。 >YASさん あ、来週なん? <造幣局 平日はしんどいし、週末は妹が2泊で遊びに来るしムリやなぁ。 大阪造幣局通り抜けと吉野の千本桜は前々からいっぺん行って みたかったんやけど・・・
なんだか二胡やってる人がいっぱい・・・ 嬉しいです。 私も4ヶ月ぶりにレッスンを受けてすっかり有頂天。 練習足りてないし、音も外しまくったけど、 やっぱ指導って大切ですよね。この4ヶ月で随分 後退してしまったので、なんとか元のペースに戻して 頑張ろうと思います。 就職活動がすごい嫌…。悩むよう…。
ついに買っちゃいました、二胡。 実は、私も母も大のヘビ嫌いで、それが嫌で今まで二胡のこと 遠ざけてたといってもイイくらいです。 でも、あの音色に私は負けました。頑張ります。 できるだけ、どぎつくない模様のを選んだんだけど、 母にはぜ〜ったい言えない。ホンモノの皮だって。 偽物だとしても母が見ることはありませんが、 何だか嫌がらせしてしまったみたいで、ちょっと心が痛みます。
まぁ場所は桜の宮かなぁ。 行くんやったら京阪天満橋あたり歩いて南門、んでとーりぬけて北門出て 京橋までへこへこ歩くってのが連れとやってるパターンかなあ。 ちなみに、とーり抜けられるのは 4/18〜4/24までの筈〜。
二胡弾き けんじのホームページ ↑こちらを参照して下さい。 なおJINGさんの書かれている 「4月12日か14日朝8時のフジテレビの特番」 というのは 「4月12日のフジテレビの『特ダネ』という番組の中で、 吉田兄弟といっしょに生出演&演奏」(上記サイトより引用) のことと思われます。 #なお私は出勤時間に直撃してますので見られません(^^;;
行ったことないねん。 って、どこにあるのだ? 京橋とか桜宮あたり?
たしかにそれもえーかもね。
4月12日か14日朝8時のフジテレビの特番に出演するそうです。http://homepage1.nifty.com/jiangxi/
今日はめずらしく昼前に起きたので、この時間でもう眠いです〜 明日からまた1週間、仕事がんばらなくっちゃ。 >メールフォームでけんじさん情報送って下さった方 その節はどうもでした。 で、記入されたアドレスにメールすると 「Returned mail: Unknown user」で帰ってきてしまうんですが〜(^^;; >りらこさん 二胡始めるんですね! 慣れるまではチョット大変かも・・・ですが、ゆっくり あせらずにお稽古して下さい。 やっぱり(二胡に限らずですが)楽しんでやったほうが 身に付くのが早いですヨ。 私もかなり亀的ペースですが、いっしょに頑張りましょう。 >ぐーちゃんさん 検索サイトで見つけてくださってありがとうございます。 がんばって登録した甲斐がありました。(^^) 賈鵬芳さんですが、CD発売記念で京都に来られた際、 生演奏を聴きに行きました。 スラッとして優しそうな感じの方だなぁと思いました。 もう2年も習われてるんですね。 お稽古のコツとか裏話とかなんかあったらぜひ伝授してください。^^