【2002年】
交流掲示板過去ログ
[前の50件] [倉庫] [次の50件]

新しい記事から表示されています。

[5600] みーんな二胡が好きと思う 投稿者:みんたろう  投稿日: 6月11日(火)23時59分05秒

>メェメェさま
レスありがとうございます。
が、また分からなくなりました。
話がテープ貼りからいつの間にか→パウダー→弓の毛にまで、違うとこへ行って
ますが、戻させて下さい。(~_~)

『私もテープ使用しています』投稿日: 6月11日(火)00時34分34秒 には
「テープを貼って弓の摩擦が気になるようなら、……」
とあったので、パウダー(おそらくベビーパウダーの類と思います)は、弓が
布テープの上を滑りやすく(ひっかからないようにスムーズに)するために使用
するのだな、と思ったので、そしたら弦を摩擦するために弓の毛に塗る松ヤニの
役目と逆なので、弓の毛にパウダーが付着したら弦の摩擦(←音に関わることで
すよね?)には影響ないのかな、と疑問に思ったのです。が、
『続、パウダーの話』 投稿日: 6月11日(火)15時41分19秒 では
「テープの上にパウダー(細かい粉)をタタクと弓のすべりは気になりません。」
となっています。じゃあ、パウダーは、弓が滑らないようにするため………???

まぁ、どっちだろうが、まずは試してみて、いい感じだったら続ければいいだけの
ことですね。
松ヤニとベビーパウダーでは粉末の粒子の大きさも異なるでしょうし、使ってる量も
松ヤニの方がベビーパウダーよりだいぶ多いので、松ヤニの方が勝つから問題ないの
でしょうね。

でも、こういう「HOW TO」的なこと、人(演奏家・先生など)によっておっしゃること
少しずつ違うように思います。それと、楽器の状態(琴筒の形とか糸巻きのタイプ
とか皮の張り具合いとか使用年数とか等等)によっても、対処法が異なってくる事柄
もあるみたいですね。
弓の毛を手で直接触るな、等等、基本的な不変の事項も当然ありますが。
二胡の棹を持つ手の平にベビーパウダーをつけるのも、「あまり良くない」と聞いた
こともあります。(理由は訊き忘れました。楽器の木材にとって害があるということ
なのか、モノに頼った解決法より練習して克服しなさいということなのか。)
何かにひっかけて弓の毛が1〜2本たるんでしまった時も、そのままプチッと引き
ちぎられた先生もあれば、「あー、ちょっと待って」とハサミを探して来てチョキン
と切られた先生もあります。台湾か香港で出版された二胡のHOW TO本の類に――
 引っこ抜いたら他にもたるんでくる毛が増えるので、手で引っ張るのは禁物。
 たるんだ毛だけを火に(3センチくらい離して)かざしたら縮んで元に戻る。
 たるみがひどい場合や本数が多い場合は、ハサミで両端を切るといい。
――と書いてあるのがありました。火であぶるという方法があるとは、この本を
読んで初めて知りました。(自分が買った本じゃなく、人から見せてもらって
いるんですが。)でも、ハサミでカット、が一番早くて危険がないですね。

ここの掲示板で過去にも、二胡についてのいろんな質問や回答が書き込まれてきて
ますが、どっかにこういうQ&A集みたいなのがまとまってあったらなぁと思うように
なりました。(誰がまとめるねん!)勇気がなくてなかなか質問できずにいる初心者の
人にとっては、便利かも。あ、でも、そのぶん思い切って書き込む人が減ってしまう
か?同じ質問でもいろんな人が答えて、いろんな意見が読める面白さもありますね。
昔質問する側だった人が、時が経って、今度は答える側になったり。クラブ活動の
先輩・後輩みたいに。でも後輩いびりはナシ(苦笑)

>ぱぱんださま
やっぱり。「てんてん」と「まる」ではえらい違いで。「まる」はかわいいのに。
初めから「まる」と思ってたんですが、自信なくなって、書く前にぱぱんださまの
書き込みの投稿者名のところをメール作成画面にコピペして文字サイズを大きく
して確認したんです。やっぱり「まる」やんな〜、と嬉しくなりました。

うちの胡(名前つけてなかった〜)は、琴筒のあて板も丈夫だし、棹の手触りも
サラサラでベビーパウダー要らず。よくできた胡……なんだと思う。
あ、梅雨で思い出した。お菓子や海苔の入れ物に入っている乾燥剤―シリカゲル
じゃなくて白い袋に入った生石灰の方のやつを昔から二胡ケースに入れてます。
乾燥剤を入れない状態で二胡をケースに入れっぱなしにして比較・研究したわけでも
ないので、効果のほどは分からないのですが、カビは生やしたことないです。


[5599] えらい 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 6月11日(火)23時38分55秒

雨でしたねえ。雷も鳴ってたし。
で、今日は預かりもんの中胡もあったんで、車で会社から
合奏の練習先まで直行しましたが、走行距離160km。
二胡に雨は気使いますねえ。

>はいりゃんさん
>多蜘蛛さん迎撃羊しばきオフは?
>二胡弾いてないけどね〜
を〜。かな坊電話参加してますしねえ。
巣鴨もういっかい行きたいですねえ。>塩ゆで+馬頭琴生演奏
で、「怪しい西川口オフ」はどないなりましたか(^_^;?

>○;さん
>四胡から二胡にのりかえたくなっちゃいました…。
余ってたらください。(^o^)/ 

>ウエチン@資材部長(営業部長とちゃいましたか?)
>たぶんテープを張るとかっていう「粘着質」より「接着質」の方が明らかに効果があります。>>(注:粘着と接着は根本的に違います。)リペア的扱いならパテで勝負が原則です・、、これお>仕事ね、、。(笑)
アラルダイトがポピュラーですね。うちの会社もエポキシの硬化剤
ちょこっとやってますが、実用上は全く問題ないですが、エポキシ
は硬く、その代わりに衝撃に脆いのが特徴ですね。
うっとこの老師、保護カバーに、ガム手べったり貼ってはります。


[5598] ありがとうございます! 投稿者:ぱぱんだ  投稿日: 6月11日(火)21時59分38秒

夕方すごい雨と雷。
おかげでブレーカーが落ちて照明の赤外線ソケットがダメになりました。
パソコン使ってなくてよかったぁぁぁ・・・。

>村松さま
良かった!はがれるんですね〜!
なんせプラスチックの薄皮状態なもんで。
強力接着やったら丸ごと取れそうな気がしちゃいまして。

>メェメェさま
薬局のテーピングテープですか!
テーピングテープというと、つい紙のを連想していました。
布のテープには考えが及びませんでした。

>うえちんさま
パテって難しいですか?
ちょっとやってみたい気もしますが、私の不器用な手で
どのくらい出来るもんでしょうかねぇ。
失敗したら目も当てられないような・・・(^^;)

>みんたろうさま
「PA」です(笑)。でも「ばばんだ」・・・インパクトあって良いかも?!
弓の動きは、おそらく向こう側に倒し過ぎず、手前に引き過ぎずが一番良いのでは
ないでしょうか。(ものすごくビミョーなところではないかと・・・)
先生のニ胡をマジマジと眺めて来ましたが、そんなに擦り減って無かったです。
一緒に習ってる人もそんなに減ってないし・・・、ってひょっとして
私が馬鹿力なだけかもしれませんが。

>パンダさま
「ぱ」が1個多いぱぱんだです(笑)
「あなたのシャツの生地、ちょうどいいね」ってそのままシャツを
貼るんでしょうか?(^^;)気になる〜


とりあえず「カグスベール」を貼ってみたいと思います。>雪蓮さま
その後テーピング試してみようかな。
皆さまありがとうございました。
引き続き情報お待ちしております(笑)


[5597] よかった 投稿者:三ツ鳥  投稿日: 6月11日(火)21時41分57秒

>kanaさま
ぶちっ!てやる前でした。せーふ。丁寧にそーっとはさみで
切りました。ありがとうございました。
…したら、なにやら弓の毛がやたらと薄くなったような…。
2本切っただけなんだから、気のせいだとは思いますけど。

>ショーコさま
刃物がないときにはひっこぬいてでも、たるんだ弓毛を放置
してはいけない、という認識でいいのでしょうか。
やっぱり、他の弦をこすってしまうようなたるみはダメ
なんですね。
お騒がせしてすいませんでした。


[5596] 調律がんばります 投稿者:sana  投稿日: 6月11日(火)20時03分16秒

 ぱんださん 調律の仕方を教えてくださりありがとうございました。
 さっそくやってみます。


[5595] あぁ、、そうだ! 投稿者:KEI  投稿日: 6月11日(火)18時46分47秒

メェメェさんも書かれてましたが
二胡をなおすときに、弦と弓が直接触れないように
布をかますという方法をオフ会で是非聞こうと思ってたのに
忘れてしまってました。
布で弓の毛を巻いちゃって、外弦と内弦に触れないように
されてるんでしょうか?


[5594] 新、パウダーのお話 投稿者:メェメェ  投稿日: 6月11日(火)18時23分43秒

 >バンダ様
 二胡を大切にしているのよく分かります。二胡好きな私は読むだけで嬉しいです。
 私の今使っているパウダーは薬局で売られている、普通のベビーパウダーです。
 でも、もっと細かい粒子のパウダーは理髪店で使用されているそうです。話せば分けてもらえると思います。
 梅雨の件ですが、湿度で音が少し高めになると思います。練習の途中でも音が変わりやすくなりますので、気が付けば微調整をするといいです。
 蛇皮を濡らさないように、雨の日の移動はケースの内側でナイロンなど使い二胡の胴を保護するといいです。皮さえ濡らさなければOK!
 雨の日も、毎日二胡をひていればカビも大丈夫(ケースに入れっぱなしだと1週間くらいでカビが生えます)なので、練習ガンバッテください。


[5593] ごめんなさい。 投稿者:ショーコ  投稿日: 6月11日(火)17時52分17秒

ええと、だから私の扱いはあらいので
信用しないで下さい本当に。
いい加減ですみません・・・。


[5592] ちょっと待って! 投稿者:kana  投稿日: 6月11日(火)17時41分48秒

手元に刃物がなく、急ぎでやむなくのときは引っこ抜いてもまぁ構いませんが、手元に刃物があるならちゃんと刃物で根元から切ってください〜


[5591] ありがとうございます 投稿者:三ツ鳥  投稿日: 6月11日(火)17時16分13秒

>ショーコさま
引っこ抜いてしまってもいいんですね。ありがとうございました。
さっそくぶちっ!とやってみようと思います。…って、その拍子
に他の毛がまたたるんだり…ってことはないですよね?(^_^;)
丁寧に扱うというより、二胡のことをよく分かっていないので、
とりあえず壊れ物を扱うような感じで接しておけば間違いない
かなーと思っているだけなんです。

私の使っている弓は、この蛇皮プリント二胡に付属の弓でして、
質はよくない、と言われたことがあります。
でもだからといって二胡本体より高価な弓を買うのも…バランス
が悪すぎる気がして、購入に踏み切れないでいます。
弓だけ質のいいものを使って、いい結果は出るものなんでしょうか。

さらに質問なのですが、ちゃんと調弦した後で、音を確かめる
ためにそれぞれの音を出してみると、先に合わせた方の弦の音が
わずかに狂っていることがよくあります。
これはおかしいことなんでしょうか?
質問ばかりですいません。


[5590] なぁる 投稿者:パンダ  投稿日: 6月11日(火)16時25分24秒

みどりさま>
今はお隣の駅?なのですね。
いかん,そうするとあの初老夫婦を捜し出して,訂正せねば<泥沼

メェメェさま>
 二胡を買ったばかりのころでした。僕の二胡の調弦部位は金属製
なものですから工作過程で微量の油を使ったのでしょう,それを知
らずに弓を掛けたら,見事に油が付いて,驚いたことがありました。
 その部分だけ全く音が出なくなってしまいました。その時には石
鹸で洗って日陰干しにするよりほかに手が無く,それ以後気を付け
るようになりました。現在は金属部分の油は落としたので大丈夫で
す。弦の方は毎回ハンカチで拭く外,油気が感じられたときは,オ
リンパスが出している精密機械用油落としをちり紙に滲ませ,数回
拭いています。練習後はユニクロのハンカチで覆っています。
 でも,オフの時に食事しながらケースから出したので後で見たら,
案の定,弦には中華料理の油がついてました(^^;;
 二胡を始めて初めて経験する梅雨と夏ですが,パウダーというの
はジョンソンのベビーパウダーみたいなものでよいでしょうか。


[5589] 続、パウダーの話 投稿者:メェメェ  投稿日: 6月11日(火)15時41分19秒

 >みんたろうさま
 二胡にテープを貼る続編です。
 テープの上にパウダー(細かい粉)をタタクと弓のすべりは気になりません。でも量は適当に。多すぎるのはだめですよ!
 あと、パウダーは左手が汗でポジション移動しにくい時にも使用可能です。
 心配されている、パウダーが弓に悪影響があるかということですが、無いと思います。
 弓を扱うに時に一番気をつけるのは、弓の毛に手の油を付けないように注意すること。直接、手で弓の毛を持ったりしない!松ヤニを塗るときも毛に手の油を付けないように注意する。弓の毛に油が付くと、その部分が松ヤニがつきにくくなり平均した音が出にくくなるそうです。これは、私も経験しています。
 私の先生が演奏の間に、時々弦をハンカチで拭かれます。それは手の油が弓の毛に付かないようにするためだそうです。
 二胡を保管するときには弦と弓の毛が直接触れないようにやわらかい紙か布を使うといいそうです。


[5588] 遅ればせながら 投稿者:○;  投稿日: 6月11日(火)13時30分49秒

なかなかネットにアクセスできない不精者のマルです。
鱧しば、名幹事多蜘蛛師匠はじめみなさんありがとう
ございました。
また遊んでくださいね〜

みなさんいい音だされるので、四胡から二胡にのりかえたく
なっちゃいました…。 


[5587] Re:パンダ 投稿者:みどり  投稿日: 6月11日(火)12時36分30秒

『パンダ』 じめじめぇ〜さん wrote:
>たのは,「この**町のきゅりあんでも,有名な演奏家が教室を開いてます
>から,このケースに似たものを持っていたら,きっと中国の胡弓ですよ,で
うふっ。きゅりあんの教室は過去のお話です。


[5586] ありゃ? 投稿者:パンダ  投稿日: 6月11日(火)12時23分14秒

逆転現象,驚天動地,天地無用!!!!

私がパンダです。題名がじめじめです。お間違いなく(苦笑)。


[5585] パンダ 投稿者:じめじめぇ〜  投稿日: 6月11日(火)12時21分39秒

台風突っ込んできますね。近畿にも関東にも。
全国一斉に!梅雨入りしたそうです。

ちょうど「あて板」のゴムがどんどんすり減って,切れそうになった僕には,
昨日の掲示板がまさに啓示板となりました。勉強になります助かります(^^)
>各位 帰りにまた東急ハンズ行ってみよう。先生は「あなたのシャツの生
地,ちょうどいいね」とおっしゃいますが,いくら暑いといっても,袖無し
はいやぢゃ。
 僕の二胡,梅雨時になったら案の定,音が悪いです。加えてゴムがすり減
って粉末状になるので,更に音が濁るし弓にもよくない。ひいていても粘り
ます。これから音色改善月間です。

雪蓮さま>
どうも,パンダ@なぞのアジア人 with ビリヤードセット です(爆)
わっはっは。
>>電車を降りて、お二人でどんな会話なさったのか気になるっ。
 同じく(笑)。というのも,この上品な質問魔のお二人に最後にお話しし
たのは,「この**町のきゅりあんでも,有名な演奏家が教室を開いてます
から,このケースに似たものを持っていたら,きっと中国の胡弓ですよ,で
した。
 で,背中にきこえたご夫婦の会話は「この駅の近くで習えるのね」でした
から,さぁ,関係者,ご注意??!!なのです。


[5584] ゆみ。 投稿者:ショーコ  投稿日: 6月11日(火)12時16分37秒

良い弓ゲットされておめでとうございます。<かわせみさん
私も長くて毛の多い弓を買ったとき
音がすごく変わって(その頃は壊れかけた一万円二胡だった・・・)
感激したのを覚えています。でもなかなか
その長さがいかせない私(泣)

三ツ鳥さん、すごく楽器を丁寧に扱ってらっしゃるんですね。
私の場合、なんの迷いもなく引っこ抜いてました。
一度レッスンの時にたるんだ毛を老師が引っこ抜いてたので
大丈夫だと思うんですが。

いつもここ見て思うんですが、私の楽器の扱い方は
どーもめっちゃあらい様です。
弦が切れたら勝手に適当に張り替え、
プラスチック当て板とれちゃってボンドで貼り付けたり
弓丸洗いしたこともあったなあ。
一代目二胡は調弦する部分が曲がっていたので
金槌で軽く矯正致しました。ごめんなさい。

沙皮さんの賽馬、聴きたい・・・。


[5583] 補強テープ(再び) 投稿者:雪蓮  投稿日: 6月11日(火)12時04分33秒

>ぱぱんださま
前回その質問したの、私でーす。
(その際いろいろご教示くださいました皆様、どうもありがとうございました)
一番手っ取り早そうだったので、はいりゃんさま、kanaさま案を取り入れ「テーピングテープ」案を試しています。(お肌に貼るものだから、蛇皮にもいいかな?なんて思ったりして。)
今のところ違和感もなく、良い感じです。
しかも、2巻入りで400円弱だったので、相当持つと思われます。
ぱぱんださんはせっかく「家具スベール」購入されたのだったら、一度試してみては?
そしてまた使用した感想など聞かせてください。

私もやけに減ってる、ということは、右手にクセがついているのかなぁ。びくびく。


[5582] すいません、教えてください 投稿者:三ツ鳥  投稿日: 6月11日(火)11時41分33秒

弓の毛が1〜2本ほど、たるんでいるようで、内弦を弾いているのに
そのたるんでいる毛が外弦にすれて音が出たりします。
そういう場合、その毛は切ってしまったほうがいいんでしょうか?
かなり意識して内弦に弓を押しつけると、外弦にすれることはない
んですけど…。単に弓の持ち方が悪いだけだったりして?


[5581] はじめまして。 投稿者:めめちゃん  投稿日: 6月11日(火)10時20分06秒

半年くらい前にこのページを見つけて過去ログぜーんぶ読ませてもらって、やっと完了しました。フッー。何でもクリアしないと気がすまない性分なので大変です。オフ会すごいですね。知らない(知ってる?)人に実際会うのは勇気いりますよね。掲示板に書き込むだけでも、結構迷いました。私って古い人間でしょうか?でもそのうち、お邪魔させていただくかも。その時は皆様どうぞ宜しくおねがいします。


[5580] ご馳走様でした 投稿者:沙皮  投稿日: 6月11日(火)08時32分57秒

>かわせみさん
昨日はどうもご馳走様でした。弓は早速使いましたか?いい感じでよかった。
私もかわせみさんのように、楽器を沢山集めたいですが、やっぱり家の”最高領導者”は許しませんね。


[5579] 銘弓げっと! 投稿者:かわせみ  投稿日: 6月11日(火)05時25分34秒

昨日、洗足池でサピさんに会って、十三堂の銘弓を受け取りました!
おお、これは良い!
しかも少し長い。スラーがやりやすいかも。
ふつうの弓より毛も多いそうです。竹も一節で良い感じです。
チェロのバロック弓みたいな感じですね(チェロにも使えるかな)。

炭火焼とか食べながら、サピさんといろいろお話しました(^^)


[5578] なんでか 投稿者:みんたろう  投稿日: 6月11日(火)02時32分15秒

多くの方々が磨り減ってきたとおっしゃる、二胡のプラスチックのあて板、
自分の磨り減ってないんですが、異常なのか、板の材質が違うのか、練習量が
少ないのか、………なんなんでしょう?まぁ蛇皮が長持ちしてよいけど。

ぱぱんださま(「ぱ」ですよね。)の先生のおっしゃるように、
ひき方のクセのせいなのであれば、磨り減ってないのはひき方にクセがない
ということ?だとしたら嬉しいんですけど。単に手をこちら側に倒し過ぎてるだけ
だったりして…。そういえば琴筒が擦れてる痕跡があるなぁ(・_・;)

テープをはるとよい、というのは自分の先生もおっしゃってましたが、
粘りが強いものだと、テープの縁からはみ出たネバネバで弓が汚れたりしそう
ですね。下敷き(文房具)のようなものを小さく切って貼り付けてもよい
というのも聞きました。両面テープをその下敷きの小片より小さく切って
貼ったらネバネバもはみ出て来ないんではないかなと思いますが、あくまで
素人の考えです。

メェメェさまの書かれている、
「テープを貼って弓の摩擦が気になるようなら、テープの上に薄くパウダーをタタクといいでしょう。」
というのは、先生から教わられた方法ですか?そのパウダーは弓の毛(の松ヤニ)
に影響しないのでしょうか?ごく微量だから問題なしかな?

私信:
多蜘蛛さま、kanaさま、
ハモしばオフにおいてヘンなお願いをしてしまい、すみませんでした。
ややこしいヤツで御免なさい〜。


[5577] 脈略ありません。 投稿者:うえちん  投稿日: 6月11日(火)01時45分56秒

>うなぎ女さま
わしが「ウエチン@資材部長」です。
>「エポキシ(?)樹脂」
これはKgami 氏がまだ中国東北部に潜伏して居た時のことです。
やおら、同氏より「修理用のパテ」のオーダーがありまして、仕事をサボって心斎橋の「HANDS」で二樹脂硬化性のエポキシパテを買って中国に送ったのです。
たぶんテープを張るとかっていう「粘着質」より「接着質」の方が明らかに効果があります。(注:粘着と接着は根本的に違います。)リペア的扱いならパテで勝負が原則です・、、これお仕事ね、、。(笑)

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6069/


[5576] 私もテープ使用しています 投稿者:メェメェ  投稿日: 6月11日(火)00時34分34秒

 >ばばんださま
 私も、二胡のプラスチックの上にしっかりテープを貼っています。
 4年程前から貼るようになりましたね。やはり、プラスチックが磨り減って蛇皮が見えそうになったので使用するようになりました。今は薬局で買った25mmのテーピングテープです。(オフホワイトの布みたいなのを愛用中)
 テープの交換は汚れたり、磨り減ったりして皮に被害が及ぶ前に貼り替えています。
 テープを貼って弓の摩擦が気になるようなら、テープの上に薄くパウダーをタタクといいでしょう。
 いろいろなテープを試すのもいいかな?
 一番いいのはプラスチックを貼りかえることですが、怖くて自分では出来ませんね。
 二胡の本数が増えれば、修理に出してもいいのですが、今はテープで補強しています。 
 弓の引き方に問題があるように書かれていますが、練習する中での消耗品と考えたほうがいいんじゃないのかな?
 弓は自然に、歩くときに手を振る動作をイメージして、力を入れすぎたり、硬くなったりせずリラックスして引くようにすると、いいですね。


[5575] 私もやりました^^; 投稿者:村松  投稿日: 6月10日(月)23時23分11秒

>ぱぱんださま
「カグスベール」、私も貼りました。
案外簡単に取れますよ。しかも後も残らない!
いいんですけど、フェルトの部分の減りが早くて^^;
月2回のペースで張り替えてました。
結局、今は貼ってません。
(老師の兄上に笑われた、からではない!)
ゆえに、プラスチックの端がすでに、やばい・・・

そ〜いえば、「ウエチン@資材部長」さま。
いつぞや、どこぞに「エポキシ(?)樹脂」云々って
書かれていたような・・・


[5574] 大阪オフ? 投稿者:チューさん  投稿日: 6月10日(月)22時42分57秒

いやぁ、結構"にこ通オフ"ってマメ(?)にやってはるんですねぇ…。
台風のせいか明日、明後日 関西地方は「雨」の予報なんですよね
せっかく章子さんが大阪に出てもいいかなぁ、と仰ってたんですが
チューさん「雨」に弱くて…車椅子生活だとちょっとした「雨」で
も大変なんですよぉ、車輪はスリップしやすいし車椅子に乗るまで
ロフストって杖を両腕にはめてなんとか歩いてくんですが、その杖
の先のゴムが水ぬれに弱くて…(ちゅーか滑りやすくて危険!!)
そんな、こんなでせっかく章子さんにお誘いを受けたのにねぇ…、
申し訳ないです。

 梅雨があけてから、一度京都・大阪方面?のみなさんとオフ会
「天神祭りを26階のビア・レストランで楽しむオフ会」とかね
企画したいです(^_^)b(天神さんも"ハモ"や"ソーメン"ですが…
チューさん苦手なんですわぁ…関西人なのにぃ(^^ゞ)

大阪でも京橋・天満橋近辺ならオフ会奉行勤めさせて頂きます!!
(なんせ"おっさんバンド"では幹事専門でやってますからぁ)


[5573] ただ今右手矯正中(ーー;) 投稿者:ぱぱんだ  投稿日: 6月10日(月)22時22分16秒

あーーっ毎日暑いです。今からこれでは真夏はどうなるのでせう。
ハモしばオフうらやましいぃ。

実は、
弓が当たるところに付けてあるプラスチックがえらく削れて
しまったので、先生にチェックしてもらったら
「手を向こう側に倒し過ぎです」とのこと。
「でもこれ、もうちょっとで皮が擦れそうなんですが・・・」
「今クセを直したらダイジョーブッ!行けます!」
いやそんなに簡単に直るとも思えないんですがーーっ(泣)
なので今、右手の矯正中です。嗚呼、ただでさえぎこちないのにぃ。
豚どころか人間も死にそうな音です・・・。

前にプラスチックの上に張るテープの話題がありましたが
何か良さそうなものはないでしょうか?>皆さま
とりあえず、家具スベール買って来たんですが、貼り損ねても
簡単に剥がせるのか・・・? ちょっとコワくてまだ貼ってません。
あぁ、どないしよ・・・


[5572] えっと、 投稿者:はいりゃん  投稿日: 6月10日(月)22時19分46秒

多蜘蛛さん迎撃羊しばきオフは?
二胡弾いてないけどね〜


[5571] にこ通オフ回顧録 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 6月10日(月)22時01分27秒

台風みたいですな。明日の練習、会社から車かなー。>預かりもんの中胡あり

>菜の花さん
>京都オフ楽しかったようですね。やっぱり行きたかったな〜と思いました。
>京都に行くのが大好きで、ぜひまたの機会におじゃまして、京阪地区の皆さまにも
>お会いしてみたいです!地図やバスカードも準備万端、この次はいつ頃ですか?!
にこ通できて2年ちょっとですが、結構オフ会やってますねえ。
憶えてるだけですが、
 01年 5月 京都駅前オフ(全国から30人ちょい)
     5月 華夏特別公演聴きに行ってちょいオフ
     6月 京都梅小路ちょいオフ(5人くらい)
     9月 華夏定演聞きに行ってちょいオフ(4人)
    11月(ちょっとあやふや)
        京都スタジオ借りてオフ(10人くらい)
 02年 1月 浜松ウナしばコスプレオフ(20人くらい)
     3月 京都駅前みどりさん迎撃オフ(10人くらい)
     6月 東京・横浜かな坊迎撃オフ(16人くらい?)
     6月 京都ハモしばオフ(9人)

結構、やってますねえ。(^_^; 後、全国版で名古屋近辺がまだ
かなあ。きしめん・エビフリャーしばきオフとか。
関西も、大阪と神戸が残ってますねえ。うふうふ。


[5570] パンダさん最高! 投稿者:雪蓮  投稿日: 6月10日(月)21時53分32秒

なんだか情景が浮かんできて、PCの前で爆笑してしまいました。
今すぐ会いたい、見てみた〜い パンダさん@なぞのアジア人!!with ビリヤードセット!
その初老のご夫婦も、どんどんどツボに嵌っていって、さぞかし焦ったことでしょうね。
電車を降りて、お二人でどんな会話なさったのか気になるっ。
これがきっかけで、二胡始めたりして(^^)

>kanaさま
>関東チームはスタジオ付きペンションで合宿?!
>ユニフォームはやっぱ迷彩なんでしょうか。

そうか!みんなで着ればいいのですね。だったら平気…か??…集団はもっと怖い。
男性陣は何をユニフォームにすればいいんでしょう?パンダの着ぐるみとか?


[5569] たのしそうで♪ 投稿者:みけ@千葉  投稿日: 6月10日(月)20時12分00秒

月曜日はなんだか眠いですね。でも雨がふらなかったし帰り道にインコが良い歌声を聴かせてくれたので「明日もがんばろ〜」と思いました。

ハモしばオフは楽しそうでよかった(羨ましい)です。章子さん体調大丈夫ですか?


[5568] 昨日はレッスン♪ 投稿者:パンダ  投稿日: 6月10日(月)14時15分42秒

んで,しぼられて,JR乗って帰るときです。

 中国語のややこしい短文覚えるために,情報カード50枚くらい
束ねたのをめくっておりました。表側の日本語見ながら,裏に書い
た中国語のフレーズを言えるようにしているわけですが,隣の初老
夫婦がじーっとこっち見ながら,いろいろ話してましたが,やがて
にこやかに話しかけてきました。

婦人「偉いですわね」
僕 「・・・・?」
婦人「日本語のおべんきょうですね(^^)」
僕 「(;_;)」

 僕は日本人であること,中国語の勉強であることを一応解説した
ら,相手はかなり慌てて,今度は紳士いわく,

紳士「あ,これはどうも(^^;;;;,えーーっと,それじゃ,それは
   ビリヤードの道具ですよね(^^)」

「それ」というのは,はい,二胡のセミハードケースですわな。
とうとう二胡の解説,何故始めたか,挙げ句の果てには楽譜の読
み方まで,解説する羽目に。夫婦は同じ駅で降りると,にこやか
に去っていきました。

先日屋外にいて日焼けした上,昨日は夏に備えて髪を思いっ切り
短く切ったわけです。で,髪は七三,開襟シャツに地味なズボン。
大体,この時期には,よく間違えられるんですな。香港人,広東
人,タイ人,マレーシア,フィリピン,東南アジアの華僑(謎)。

中国語?んなもん,覚えられませんってば。


[5567] 皆様有難うござます。 投稿者:矢文  投稿日: 6月10日(月)12時22分38秒

はてのうるまさま
早くからお便り頂いていたのに失礼にも見落としてしまっていました。ありがとうございました。
アジェン、図鑑で形は見たことはあるのに名前は注意していませんでした。

ここで不幸にもこの書きこみを見た人の出来るだけ沢山を悪の道に引きずり込む為、重複を承知で敢えて説明しますと牙筝と書いてアジェンと読む韓国の楽器。概観は琴、七から九弦、いわゆる弓でなく、レンギョウ、なぜレンギョウでないといけないかわかりませんがこれの枝、棒状のもので擦奏する楽器です。テレビで見たことがあるのを思い出しましたが繊細というより意外と野太い(のぶとい)音だったと記憶しています。
これぐらいでは泥沼に足を踏み入れる人はあらわれないヵ。

kanaさま
有難うございます。

<矢文さんはテグスによる弓の自作を考えておられるのでしょうか?

そうなんです。ただ弓の弦に相当するものは糸状のもの以外のでよいならという事で他の方向を模索しているところです。それで擦奏、擦弦のまさにこすれあっている局所でどう言う事が起こっているのかというその原理みたいな事を知りたいというのが目下の欲求なのです。
しかしただ鳴ってるというだけのあまり淋しい音も面白くないのでやはり、ERUHUSKYさんからの情報とも考え交えテグスへ戻ることもありといったところです。
だいぶ前、とりあえず実験してみないと先へ進まないと思い、松脂を買っておいたのですが他のことに浮気をしている間に紛失していました。
もういちど買うのもなぁ、と思いながら探したり一方でこのように人に教えを求めたりというのが日常です。

竹二胡本舗の頁へは一応お邪魔しました。たずねたい焦点を絞れ次第まとめて教えてもらいにいくつもりです。面白い事やっているひとがあるものですね。

先述のアジェンのレンギョウの棒それからハディガディや、すみません話が長くなります。こちら神戸なので六甲山にあるオルゴール展示館にある自動バイオリン演奏機などの擦弦体?を見るに付けちょっと立ち入って事情を知ってみたくなった次第です。

もともと工作が趣味で楽器にも魔の手を伸ばそうという野望を抱いているだけなので音質の良さは二の次、概観構造も少し面白く、意外と効率良く大きい、まあそれほどみすぼらしい音ではない、なんとなくそんなもの作ろうという遊びの精神を満足させる事に強く傾斜しているものです。ただあんな事こんなものと次々作ってみたい、やってみたいものが頭に浮かんでその都度予備実験の段階で他のものに気が移るという柔軟かつ臨機応変的性格のため「目下継続中」が山積みといった現状です。
ところでのびのび工作出来る場所がないのが悩みです。


[5566] 昨日はね・・・ 投稿者:kana  投稿日: 6月10日(月)11時10分15秒

多蜘蛛ぱぱ、他参加の皆さん、お疲れさまでした&ありがとうございました。m(_ _)m

<スタジオにて>
カチャッ・・・(みどりさんからの電話を切る。)
kana「さぴさーん、独奏やって〜。賽馬〜!!」
sapi「えーーーーっ!」
kana「だってみどりさんが、さぴさん賽馬の独奏をやるって掲示板に書いちゃったんだもの〜」
sapi「・・・・・・・・。(絶句)」

ということで、いきなりの賽馬でしたが、ありがとうございました(笑)>沙皮さん

ところで章子さんですが、昨夜ホテルから他の掲示板に繋いで元気に半チャットされてたので、心配しているみなさんも多いですが、大丈夫なようですよ。暑さと疲労だったんですかね?

>もうやんさん
オフ会初参加だったのに、地元民ということで章子さん病院搬送をすべてお任せしてしまってすいませんでした。おかげでハモを味わえる時間がほとんどなくなってしまいお気の毒様でした。
また懲りずに参加してください。


関東チームはスタジオ付きペンションで合宿?!
ユニフォームはやっぱ迷彩なんでしょうか。人数分の竹ヤリも揃えなきゃ。(なんか違う・・・)


[5565] 本日もまたあわただしく 投稿者:菜の花  投稿日: 6月10日(月)04時00分41秒

京都オフ楽しかったようですね。やっぱり行きたかったな〜と思いました。
京都に行くのが大好きで、ぜひまたの機会におじゃまして、京阪地区の皆さまにも
お会いしてみたいです!地図やバスカードも準備万端、この次はいつ頃ですか?!

>kanaさま >章子さま >かわせみさま
先日の“横浜散策”の時の写真を株さまから送っていただいてあります。
今日、だいぶ頑張ってはみたのですが、私の技術面での問題と、PC設備
の関係で、今の所一部の方に少しお送りしたまま途中で中断している状態です。

このような訳でどうしようもなくて、たいへん申し訳ありませんが今日の所は
ここまでにさせていただきたく、お願い申し上げます。

そしてまたまた申し訳ありませんが、
明日から“第二の故郷へ里帰り”そして“出張”と続いて、
この後ずっとPCを触れない状態になってしまうんです。
今月下旬までにはなんとかお送りしたいと思っていますが・・・。
こちらの都合で長くお待たせする事になってしまい本当に申し訳ありません!
どうぞよろしくお願いいたします。

>みどりさま
写真3枚分、無事に届いていますか?

>章子さま
合宿計画のうわさ(?)ありです!ぜひ、お元気でお帰りくださいね〜!

>みけさま
“スタジオ付きペンション”ってなんかゴージャスな感じが!
でも、ちょっとお高かったらどうしましょ!
合宿だったらやっぱり海辺を走ったりもするの?
暇を見つけて“潮干狩り”してもいい?でも、あの辺は“磯遊び”かしら?
なんだか、本来の目的を忘れてしまいそうな。え〜と・・・?
そうそう、「何か“出し物”を考えて“馬のしっぽさんのボランティア興行”で
前座ができるレベル目指す」というのはどうでしょう?

またまた朝になってしまって・・もうこのままいっきに“里帰り”しちゃいます!!
向うから掲示板、見られるといいな〜! 皆さま、お元気で!!!


[5564] オフ会、楽しかったです。 投稿者:もうやん  投稿日: 6月10日(月)01時46分22秒

オフ会では皆様ありがとうございました。

>多蜘蛛さま、幹事お疲れ様でした、良い音色を
ありがとうございます。
楽しい一時を過ごす事ができました。

>Kanaさま、うちの教室の先生を御存知との事
H.P.のどちらに書かれてるんでしたでしょうか?
酔ってて忘却しちゃいました(^_^;
すみません。
さて、生活圏が近いので変な所で発見されそう...
見付けたら声をかけて下さい(肥えはかけないで)

>O;さま、貴重な四胡の音色を有難う御座います。
異文化と云いますか、中近東の匂いを感じる楽器ですね。

>KEI さま、>京都いいですねぇ。来月あたり浴衣着て
また遊びに行こうと思ってます。
祇園界隈を散歩されたら風景に溶け込んで良い感じでしょうね。
今日は良い音色をありがとうございました。

>メェメェさま
二胡の知識がぐ〜んと増えました、有難う御座います。
はも食べながらゆっくりお話を伺えなかったのが残念です

>Uさま、同志、初心者だと思っていたら色々弾かはるのですね
私もがんばらにゃ!又の機会を楽しみにしております。

>沙皮さま、
素晴らしい演奏に感動です、もっと聞かせて欲しかったです、
二胡用ケース等商品開発されたら教えて下さい。
ケースの作りは良かったですね、楽器店ではあれほど、手の
細かい物を見たこと無いです。

>章子さま、お体は回復されましたか?心配しております
京都の暑さとスタジオ内の冷房との温度差が大きかった
ですからね。

次の機会には是非とも演奏に参加できるように日々鍛錬
がんばりまっせ〜えっと(桂 小枝風に)
「長文、すみませんでした。」


[5563] オフお疲れさま。 投稿者:  投稿日: 6月10日(月)01時02分05秒

どうも、株です。

 章子さん体調崩されたとか。
 先週の疲れが残ってたのですかね?。だとすれば申し訳ない。

 無事帰宅されましたら、なにか書き込みしてくださいませ。

                    では。


[5562] おつかれさまですー 投稿者:KEI  投稿日: 6月 9日(日)23時22分33秒

(とりあえず、お約束)
いやぁ、サッカー勝ってよかった。
後半ほぼみることができました。

さてオフ会参加、楽しかったです。
ハモもよかったー。
やっぱ京都いいですねぇ。
来月あたり浴衣着てまた遊びに行こうと
思ってます。

>多蜘蛛さん

幹事おつかれさまでした!
ハモ最高でした!あの内容であの金額だったら床なら
かなりいいと思います。さすが奉行上手!!
かなり練習成果が現れてきてはるのでは?
指使いももうお互い見ながらの時期は卒業かも…!?

>Kanaさん

本、楽しんでください。
今日もいろいろとお話を聞かせてもらって
なんとなく二胡関係者の系統図が私の中でも描けてきた、、カモ。
しかし、まだヨーロッパ王家なみに混雑しております。

>Uさん
あまりお話できなかったけれど、また一緒に二胡しましょうね。
次回お会いできるのを楽しみにしてます。

>O;さん

珍しい四胡をありがとうございました。
あと口琴も。
ぜひ、私設民族音楽楽器博物館、作ってください(笑)

>もーやんさん

初めてのオフ会でご苦労様でした。
次回はなにか一緒に弾きましょうね。

>メェメェさん

ほんとがんばって弾き込んで皮を柔らかくしていきます。
楽しいお話と、演奏ありがとうございました。
次回はお食事もご一緒してもっといろんなお話を聞かせてください。

>章子さん

お体、大丈夫ですか?
あまりムリをなさらないでくださいね。
折角の京都が、、と思うと残念です。

>沙皮さん

すばらしい演奏をありがとうございました。
もう指に、弓に目が釘付け。
メンテナンス話もっと伺いたかったです。
今度はゆっくりとお会いできることを期待して。
お忙しい中、ありがとうございました!

長くなってしまいましたが、京都ハモしばオフ会、
大満足の一日でした。


[5561] たそがれの河原町〜♪ 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 6月 9日(日)23時07分05秒

オフ会参加のみなさま、ごくろうさまでございました。

Uさん、メェメェさん、もうやんさん、章子さん、初めて
でしたが、おつかれさまでした。いつも、あんな調子で
ごちゃごちゃやってます。
で、沙皮さん、「賽馬」ありがとうございました。
久々に模範になる素晴らしい演奏を聴かせていただいて
勉強になりました。お忙しいのに申し訳ありませんでした。

ハモしばのほうは、天気にも恵まれ、日が落ちるとあれほど
暑かった空気が、鴨川の川風でいっきに涼やかに変わります。
北山の藍色の稜線が、僅かに茜色に滲むあの一刻が、多分
京都で一番綺麗な時間かな、と思います。
二胡の知己とこのようなひとときを過ごせるのは、人生の楽しさ
のひとつかな、としみじみ感じます。
また、頑張って練習します。

で、みどりさん、馬のしっぽさん、メールありがとうございました。
また、関西にも来てください。
ウエチンさん、ビール飲んで寝てました(^_^;?
かな坊、珍しく好き嫌い言わんと全部食べてました。(笑)


[5560] ハモ食べたかったよ〜! 投稿者:メェメェ  投稿日: 6月 9日(日)22時56分57秒

 今日は、オフ会ご苦労様でした。
 もう解散したのですか?路演、楽しかったですか?
 私は遅刻したのですがスタジオでは、皆さんの二胡をそれぞれ引かして頂きありがとうございました。四胡はじめて実物を見ました。う〜ん、こんな音がするんだ!想像以上の和音効果にはビックリ。もう少し、ひいてみたい楽器ですね。次回もよろしく。
 それと、二胡の音って、全部違うんですよね。偶然KEIさんと私の二胡と作者が同じだったのには驚きました。KEIさんのはまだ新しいから引き込んでいくと、もっといい音になると思います。ガンバッテ大きな音出して、二胡を育ててください。
 沙皮さんの賽馬よかったですね。本人は「練習してないから・・・」と謙遜されますが実力でしたね。後、二胡のメンテナンスの事もっと、話したかったです。
 河原町で皆さんと別れて、沙皮さんと帰る電車の中でも話は二胡のことばかりでした。中国の製造される地方によって、それぞれ音の特色があること。高温多湿の日本には南方の二胡の方がいいかな?今度、また新しい二胡紹介して下さいとお願いしています。そのときは、興味のある方は参加しましょう。
 沙皮さんとは半年ぶりだったのかな、二胡のこと、もっと中国音楽広めたいよねって、話はつきなかったです。
 笑いながら、二人でハモ食べたかったな〜。本当に残念でした。
 また今度は、ゆっくりと食事も参加させてくださいね。
 最後に、今日は楽しかったです。

 また、オフ会しましょう。


[5559] 潰れた 投稿者:沙皮  投稿日: 6月 9日(日)22時09分32秒

オフ終わる30分前走り駆けて行って、いきなり”次は沙皮さんの賽馬です”っと言われて、乱れた息をしながら、”サイマ”を弾いた。潰れた賽馬に...馬の仕掛けをかぶりたかった...
遅れてしまって、参加の皆さんに大変ご迷惑をかけました。ご免なさい。

それよりも章子さんの体調が一番心配だ....もう大丈夫でしょうか?!


[5558] 無事 投稿者:章子  投稿日: 6月 9日(日)21時23分37秒

生還。
今、ビジネスホテル。
今から、サッカーみるわ。


[5557] 解散したふり、、 投稿者:うえちん  投稿日: 6月 9日(日)20時41分40秒

して飲んでたり、、。(笑)>私です。


[5556] 路演 投稿者:みどり  投稿日: 6月 9日(日)20時30分51秒

どうやら解散したそうです。


[5555] 遅ればせながら… 投稿者:三ツ鳥  投稿日: 6月 9日(日)20時15分34秒

>リクさん
福井市のショッピングセンターベルのカルチャーセンターに
二胡教室ができましたよー。
一度見学してみてはいかがでしょう?


[5554] う〜ん楽しそう♪ 投稿者:みけ@千葉  投稿日: 6月 9日(日)20時00分02秒

路演にはヘッドランプね♪
関東組は秋の合宿に向けてがんばろう!?


[5553] 路演 投稿者:kana@鴨川  投稿日: 6月 9日(日)19時58分33秒

暗いので楽譜が見えないという罠


[5552] 路宴 投稿者:みどり  投稿日: 6月 9日(日)19時34分08秒

じゃなくて、路演。
うえちんさん当たり。
鴨川で始まるそうです。


[5551] 次は? 投稿者:うえちん  投稿日: 6月 9日(日)19時24分05秒

川床の次はどこでしょうね?グフグフ(´ロ`)ゞ 
加茂川でやるんですか?ふふ



[前の50件] [倉庫] [次の50件]

[index]