望茄子・・・・・早速、通販で中国映画のVCD申し込んでしまい
ました。けど、よう考えたら中国語わからんのよねー。(-_-;)
>春色さん
>うちの教室の発表会が明日に迫ってきちゃいました。
どこさんも、発表会年末ですねえ。なんでやろ(^_^;?
うっとこも来週ですが、大挙して二胡友が来そうです。(汗)
目あわさんようにしとこーっと。
中胡弾くことになったんで、こないだ借ってきて練習中です。
なんか音がジミです。・・・・・チョンボしても目立たんように
っちゅう親心かなー。(^_^;)
春色さん、頑張ってねー。(^o^)/
久々にTVつけたら、NHK教育TVで、チャーリー・パーカー
やってましたねえ。楽器は違いますが(SAX)、即興であんな
かっこええフレーズが出てきたらなー。
古今東西、史上最高のジャズ・プレーヤーやと思います。
発表会とうとう明日なんですね〜。
1年前を思い出します。
今年もお楽しみ抽選付きの演奏順番くじ方式(?)なのかな?
それならくれぐれも@を引かないことを祈ります。
でも、後の方でもずーーーっと緊張してないといけないから
ほどほどの所がいいよね。
馬の被り物も似合うと思うけど(汗)、先生がモンゴルで買った
モンゴル民族服&ボンボン付きお帽子みたなのも
いいかも。
春ちゃん似合うよ!きっと!
とにかく馬の気持ちになってがんばってね。
お久しぶりですー。
うちの教室の発表会が明日に迫ってきちゃいました。
結局賽馬、中盤以降は99%失敗する状態で臨むことになりそうです・・・。(-_-;
おまけに友達に聴かせてみたら、「すげー音痴」とか言われちゃう始末。
おうまさんの被り物でもハンズあたりで買っていって、誤魔化そうかしら(爆)
とりあえず必死こいて練習してまふ・・・。
明日までにどれくらいマシになるだろう。(汗)
がんばりまーす・・・。
>みうさん
二胡にも、弓の飛ばし、ワン・ボウ・スタッカーは有ります。二・三年レッッスンを続けられると、いずれ習うことになります。弓の飛ばしは、弓を琴筒からいったん離して、それから弓を琴筒にぶつけそのバウンドを利用します。ですから、ヴァイオリンのように弦から離れるのではなく、しっぽ毛は二本の弦の間に通常通りにあります。ワン・ボウ・スタッカーはヴァイオリンと大体同じ理屈ですが、二胡の弓の持ち方のため、かなりむずかしいです。
12/21の十三堂オフは、にこ通忘年会のようなものですね(笑)
時期的にはクリスマス会かも?
>JUNKOさん
カラオケボックスでの演奏はいかがでした?
スタジオでなくても、パーティルームのあるカラオケ屋でオフ会するって手もあるな。
京都・大阪で、パーティルームのある安いカラオケ屋情報募集!!
ともさん始め、風邪引きのみなさん、具合はいかがですか?
うちの会社はお弁当持参の男性社員も多いのですが、奥さんの具合が悪いとお弁当を作ってもらえず、社食利用になります。
分かってはいるんだけど、普段お弁当派の同僚が社食で食べていると、
「ヨメさんと喧嘩したんか?(^^?」「ヨメさん出て行ったんか?(^^?」
といぢめる私たち(笑)
関西では奥さんのことをくだけた言い方で「ヨメさん」と言いますが、関東(標準語)では「カミさん」になるの?
昨日、オーチャードに聴きに行きました。感激。わが目を疑う技巧の数々、美しい音、長いフレージング。
同じ楽器とは思えませんでした。賽馬、ため息も出なかったです。
何しろ生二胡聞くのはまだ二度目でして、ほんとに感激でした。
それを見て、いろいろ疑問が出てきました。どなたかアドヴァイス頂けませんでしょうか。
■バイオリンでいうところの「飛ばし」とか「ワンボウ・スタッカート」
みたいなことをやってらしたんですが・・・、弦が二本くっついてるのに、どうやって飛ばせるのか?
もしかして、弦って二本くっついた状態じゃなかったのでしょうか・・?
私のは、千金のところで二本ぴったりくっついちゃって、指で押さえるときは
二本いっぺんに押さえてますが、それで正しいんでしょうか。
飛ばす時のコツってありますか?
■弓の張り具合について
弓の毛にテンションが結構かかっているように見えたんですが(でも遠くからだったしよくわからなかったけど)
どの位張っているのが理想的なんでしょうか。
あまり低いと、弓の反発で飛ばすのは難しそうです。でも高いと
内側の弦を引く時弓の竹の部分が外弦に触れちゃいそうです。
兎に角素敵でした、あんなに弾けたら幸せだろうな。という感じ。
「故郷情熱」は、3/14(金)紀尾井ホールでもやるようです。チラシが挟み込んでありました。
[7794]
早くも2003年 投稿者:およう
投稿日:12月 6日(金)01時06分58秒
発見しちゃいました。リサイタル情報。
〜〜姜 建華 二胡リサイタル「故郷情熱」〜〜
2003年3月7日(金) 午後7:00より
京都コンサートホール(小)にて
全席指定¥5,000
チケットは京都リビング新聞社(075)212−4869まで
とのことです。
[7793]
明日 投稿者:多蜘蛛
投稿日:12月 5日(木)22時38分35秒
出るらしい、棒茄子・・・・・うふうふ。
それにしても師走は速い、もう5日ですねえ。
で、多蜘蛛の二胡通十大ニュース2002
1月 浜松うなしばオフへ行く。駅前で路演・・・さぶい
お世話になりましたWagnerさん、村松さん。m(_ _)m
2月 老師と春節の宴会の演奏に行く
3月 けんじさんのゲスト・ライブに光明アムホールへ行く
賽馬、うけましたねえ。>馬
3月 賈先生・京都北山ライブ+碧さん迎撃京都オフに行く・八条口で路演
お嬢様と写真をとりまくる碧さん。(^_^;;;;;
4月 上京 西美でプラドを見て、馬のしっぽさんと上野公園で路演
お世話になりました、馬のしっぽさん。外人さんにいろいろ聞かれ
ましたねえ。(^_^;)
同夜、巣鴨で羊しばオフに行く
お世話になりました、かわせみさん、はいりゃんさん、Pちゃん2号さん。
はいりゃんさん、この日もやっぱり海量でした。(^o^)/
翌日、横浜中華街探索オフに行く 浜スタ横で、ちょい路演
お世話になりました、碧さん、株さん
6月 はもしばオフに行く、リッチ−。 鴨川でちょい路演
6月 賈先生の四天王寺のライブに行く
CDのサイン会に女性ファンの長蛇の列が・・・>よだれ
7月 京橋オフへ行く 大阪城の夜景が綺麗でした。竹二胡にさわる。
お世話になりました、チューさん、イソピーさん
8月 華楽団のライブに行って、葡萄熟了に唖然とする
9月 しぅまい店長の「平湖秋月」に飛ぶ。
9月 華夏の定演に行って1時間半ならぶ。
村松さん来阪。あーねむたー。(謎)
9月 天見の南天苑さんへ、二胡と揚琴のライブに行く
なるをさん、あっちゃんさん、南天苑さん、お世話になりました。
10月難波に十三堂さん開店
沙皮さん、店長、お世話になってます。m(_ _)m
10月京都へ中華しばオフへ行く。おとなしく帰る
お世話になりました、もうやんさん。
10月奈良へ愛志さんのライブに行く。「夢」を聴いて飛ぶ。
11月某城下町のイベントで、アンサンブルに混ぜてもらい、
ちょっと弾かせてもらう
アンサンブルのみなさま、お世話になりました。
12月肥後橋で賈先生のレクチャー&ライブ(予定)
うーむ、なんか十ではないなー。(^_^;) あまってるなー。
ちょっと早いですが、今年も各地の二胡友のみなさまには
お世話になりました。来年も、うまいもん食べさせてください。m(_ _;)m
[7792]
公演のご案内 投稿者:studio f.l.
投稿日:12月 5日(木)18時39分48秒
突然ですが、公演のご案内をさせてください。
二胡生演奏のダンス公演です。
李白の詩をモチーフに、4つの小作品としてまとめました。
「二胡のパガニーニ」と欧米で絶賛される許可(Xe KE)が出演し、
彼の奏でる「二泉映月」が、作品により深い世界観を与えてくれます。
題名:Dance Extravaganza ミズカガミ
日時:2002年12月19日(木)20日(金)
場所:abc会館ホール
料金:19・20日19:00/全席自由¥3500
20日14:00/全席自由¥3000
学生料金/全公演・自由¥2500(問い合わせ先のみ扱い)
出演:范旅、福島かなで、梁明星、許可(二胡演奏)、中野成樹(POOL-5)
音楽監修:許可
販売:チケットぴあ 03-5237-9999
studio f.l. mizukagami2002@hotmail.com
お問い合わせ:studio f.l. 03-3950-2176 (大槻)
mizukagami2002@hotmail.com
URL:http://mizukagami.auinc.net
皆さんの掲示板に、突然のご案内を入れる無礼をご容赦ください。
許可の二胡演奏、是非、聴きに来ていただければ、と思います。
よろしくお願いします。
[7791]
おかげさまで 投稿者:とも@京都
投稿日:12月 5日(木)12時58分20秒
>kanaさん
何とか平熱にはなりましたが、ノドの痛みは続いています。
やっぱポリープのせいかなぁ。。。(「声帯結節」というポリープの赤ちゃんみたいなのがノドにあるのです、実は。)
司会の先生、あれは完全に勉強不足ですよね?
前にも書きましたが、コンサート終了後のロビーでご本人がそばにいらっしゃるのを知らずに、「中国に胡弓という名称はないのに、胡弓は日本だけなのに。」と知人と話して
いたので、聞こえていたら次回はもうちょっとお勉強されると思います。(苦笑)
[7790]
かわいい! 投稿者:雅韻
投稿日:12月 5日(木)08時50分14秒
12月なんですね!
☆彡
ピンクのベルベルなんて、可愛いですね☆彡
[7789]
やっと…\(◎o◎)/! 投稿者:チューさん
投稿日:12月 5日(木)00時23分07秒
>はいりゃんさま
「ピンクの壁紙ぃ…!???何のこと?」と思ってたんですがぁ…
今【更新】クリックしたら・・・・やっと判りました。(笑)
>JUNKOさま
おひさしぶりでぇ〜す。テレビでもやってましたが、今カラオケ
ちょっと不況産業?になりつつあるとかで音楽♪スタジオや大型
モニターでDVDやビデオ鑑賞もOK!!ってトコロが増えてるよう
ですね。楽器持ち込みができるって嬉しいコトですねっ!!
[7788]
友達に、 投稿者:やん
投稿日:12月 4日(水)23時51分31秒
ニ胡を習っている意味、伝えたいと思います!
かわいらしい壁紙になりましたね♪
[7787]
を〜びっくりした 投稿者:はいりゃん
投稿日:12月 4日(水)21時43分34秒
ピンクの壁紙。。クリスマス仕様ですかぁ。
[7786]
久々です 投稿者:JUNKO
投稿日:12月 4日(水)19時41分21秒
こんばんは。
明日梅田にある某カラオケ屋に楽器担いで行って来ます!
バイオリンを習っている友達と突撃です!
事前に問い合わせたら楽器持ちこみの了解がとれました。
結構あるんですね>楽器持ちこみOKなカラオケ屋♪
[7785]
今日はぬくかったですね。 投稿者:kana
投稿日:12月 4日(水)19時09分05秒
>もうやんさん
「すんません、残業後に工場の隅で二胡の練習をしたため、楽器の評判を落としてしまいました。」
私も公園で弾いているときはひどいもんです。
第三把位の練習のためにネコの悲鳴のような超音波高音でひたすら「チューリップ」弾いてたり、弓の端っこで固まってしまった松脂を落とす為にぎーこぎーことひどい音を立てて長弓練習したり・・・
たぶん公園で憩いでいる人たちは、二胡の音色を誤解していることでしょう。(--;;;;;
>ともさん
風邪の具合はいかがですか?
あのイベントですが、チラシ・パンフ等の印刷物は「二胡」、司会は「胡弓」なんて、観客を混乱させるのが一番問題ですね。
しかもタブラは大きな太鼓と小さな太鼓の材質やそれぞれの正式名称の違いまで紹介しておきながら、三味線も津軽三味線とその他の種類の三味線との違いを説明しておきながら、なんで中国音楽の部では二胡と高胡の違いを説明しないのか?
「胡弓」って言っておけばすべてオッケー、みたいな司会の手抜きを感じました。
>magicさん
初レッスンでしたか。
癖を指摘してもらえたのはいいことですよ。その癖を直せば上達することが約束されているわけですから。(^^)
[7784]
ただ今38.2℃ 投稿者:とも@京都
投稿日:12月 4日(水)09時27分46秒
う・・・とうとう子供の風邪が移ってしまった・・・。
>kanaさん
うふふ、やっぱりイカッてると思いましたわ。>「胡弓」
>『揺族舞曲』の賈さん、
>楽器の形から見ても開放弦の音程から見ても
>二胡ではなく高胡だと思ったんだけど、そうよね?
最初の一音を聴いて「おかあさん、あれ高胡や!
二胡ちゃうわ。」と子供も言ってました。
>シタールの演奏
あははは、確かに途中もひんぱんにチューニング
してらっしゃいましたね。(汗)
[7783]
レッスン 投稿者:magic
投稿日:12月 4日(水)08時16分52秒
昨日はレッスン初日でした。
今まで誰かの前で弾いた事が無かったので体はガチガチ。
やはり、独学でやっていたときの癖をズバリ指摘されました。
最後のほうに先生が「五番街のマリーへ」を演奏してくださいました。
やはりプロの演奏は違うなーと聞き入ってしまいました。
やはりグループレッスンも独学よりずっと大変ですが、楽しいですね。
教室仲間も出来ますし。
これからも頑張っていこうと思いました。
[7782]
公演のご案内 投稿者:studio f.l.
投稿日:12月 4日(水)05時35分41秒
管理人さま。
勝手ながら公演情報を掲載させていただきます。
掲示板の意図にそぐわなければ削除してください。
この度、私どもstudio f.l.(スタジオ エフエル)では
「Dance Extravaganza ミズカガミ」の公演を行います。
李白の詩をモチーフに、いまを生きるわたしたちの心情を
4つの舞踊作品にまとめました。
中国人ダンサーが多いですが、アジアの香りただよう
ダンス公演となっています。
今回、特別に「二胡のパガニーニ」と世界で絶賛される
許可(Xu Ke)の一部生演奏が決定しました。
彼の奏でる「二鏡映月」が、作品により深い世界観を加えてくれることと思います。
公演日は12月19・20日、abc会館ホールです。
詳細はhttp://mizukagami.auinc.netでご覧ください。
お問い合わせは・・
mizukagami2002@hotmail.comまでお願いします。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
[7781]
十三堂楽器・オフ会 投稿者:チューさん
投稿日:12月 4日(水)00時23分37秒
>しぅまい店長さま
>12月21日の十三堂オフ会に、なんと中国茶の同源堂さんが
>やってきて本格的なお茶をいれてくれることになりました。
>すばらしいオフ会参加者特典ですな!
いやぁ、ホントにありがたいコトです。本格的な中国茶!
同源堂様本当に申し訳ありません、ありがとう!!
さて、しぅまい店長さまも書かれていますが、もう一度
年末大阪オフ会「十三堂楽器店さんにお邪魔しよう会」の
幹事役を務めさせていただいておりますチューさんよりの
お知らせです。★詳しくは←左の「イベント情報」を!!
※ kanaさま ありがとう!
参加希望の方はチューさんまでメールお願いします。
● アドレス chuujou@mvd.biglobe.ne.jp チューさん まで
※ 題名の横「投稿者名」のところにアドレス入れたんですが…
ちょっと判りにくかったようですいませんでした。m( _ _ )m
[7780]
さっき気づいたのだけど 投稿者:kana
投稿日:12月 4日(水)00時09分46秒
カウンタが23時過ぎで222331番だった。
きっと数時間前にアクセスした人の中に222222番の人がいたに違いない。
[7779]
おやすみ 投稿者:kana
投稿日:12月 3日(火)23時07分32秒
教室探しに関するアドバイスや体験について、たくさんの書き込みありがとうございました。
だらだらと長いだけでまとまりのない読みにくい文章だったのに、ちゃんと読んで私の言わんとすることを読みとろうとしてくださった方々が多いことに感激です。m(_ _)m
>naokoさん
50年先の老人介護兵ですか。
それはもう母連合のみなさんに育成をお任せするしか・・・(^^;;
>大阮小僧さん
呉汝俊さんの番組情報ありがとうございます。録画しよう。
先週の「利家とまつ」も見逃したので、7日の再放送を録画予約しとかないと。
>ねいこさん
今の先生にダメだしをされるときに、「その楽器は良くない楽器だ」と言われるのですか?
「良くない楽器」にもいろいろあって、「ランクは低いが初心者が持つならこんなもん」という場合と、「こりゃダメねぇ。二胡とも呼べない代物だわ」って場合があります。
今の先生の見解はどちらでしょう?
世の中には安い楽器を高値で売りつける先生もいることは確かですけど。^^; 先生が著名かどうかは関係なく。
もし後者の場合で、明らかに粗悪な楽器だった、でも今すぐ新しい楽器に買い換えられない、という場合は、弓だけでも交換してみるといいですね。
ところで最近モリダイラ楽器もヤフーオークションで通販してますね。
あそこは別の動物を使った蛇皮プリント二胡を販売してて、定価は6万円ちょっとですが、ヤフオクなら5万円弱で買えるみたいです。
同じく人工蛇皮のトーア音楽工房の二胡は、この掲示板にも使用感レポートが何件か寄せられていましたが、モリダイラ楽器の蛇皮プリント二胡の使用感をご存知の人がおられましたら、ぜひレポートしてください。
[7778]
ネット通販の方がいいかも 投稿者:あさかぜ
投稿日:12月 3日(火)18時50分32秒
>「風の盆」サントラがない
やっぱりねぇ・・・。久石譲さんの公式サイトでも「お店にも置いてますが、ネットで購入できます」となってました。Amazon.co.jpなどで品番で検索して、申し込んだほうが確実かもしれませんね。
>馬頭琴
去年のシンフォニーホール「モンゴル国立馬頭琴交響楽団」がすごかったですよぉ。馬頭琴中心に30人くらいでオケ組んでましたから、のっけから鳥肌立ってしまいましたよ。馬頭琴がずらーりと並んでましたから、すごい迫力でした。オルティンドー(長唄)も良かったですし、また来日して欲しいです。
>12/21オフ会
うーん、休み変更できたら行けるんだけど、まだわからんなぁ・・・・でも、中国茶飲みたいよぅ。
「意味」ねぇ・・・・そんなん考えてたら、私なんぞ「生きてる」ってことだって無意味なんじゃないか、とさえ思っちゃいますけどねぇ^^;無理やり「意味付け」しなくったって、各々が「弾いてて楽しいっ!」って思えりゃ、それで充分「意味」あるんじゃないでしょーかね?
モノの価値観なんて、千差万別さ!
[7777]
十三堂オフ会に、 投稿者:しぅまい店長
投稿日:12月 3日(火)18時09分33秒
12月21日の十三堂オフ会に、なんと中国茶の同源堂さんがやってきて
本格的なお茶をいれてくれることになりました。
すばらしいオフ会参加者特典ですな!
http://www.dogen-do.com/index.html
他にも、
十三堂でももちろんなにかオマケを考えてますのでね。
参加ご希望の方はかならずチューさん幹事までお申し込みください。
[7776]
賞与出るかなぁ? 投稿者:kana
投稿日:12月 3日(火)17時38分18秒
施工マニュアル作ってね♪と、係長が私の机に全長2mもの器具をおいていきました。
邪魔だっつーの。
>やんさん
張照翔さんのコンサート、よかったようですね。
内弦でソを弾いた後レがずれるのは、千斤の位置が手に合ってないのかもしれません。
でも伸ばせば届くようなら、がんばって伸ばしているうちに関節が開いてそのうち楽に届くようになりますよ〜
「最近友達にニ胡を習い始めた事を話すと、「今から習ってなんか意味あるの?」なんて言われたりします。」
「意味」ですか。
「二胡について」のページで紹介した私の先生の言葉にもありますが、大人でないと分からないこと、大人だから分かること、というのもあるのです、世の中には。
だから何歳から二胡を習っても、その時の感性で得るもの感じるものは必ずあるはずであって、「意味がない」ということはないと思いますよ〜
とお友達にお伝えください(笑)
>ともさん
シタールの人、曲の合間でも何度もチューニングしてはりましたよ(笑)
初めて見たのですが、あんなに大きな楽器とは思いませんでした。
おまけにネックの上方裏側にもなんか共鳴胴(?)ついてるし。
不思議な楽器でしたねぇ。
最後の「花」の大合奏は、ほとんどぶっつけ本番に近い状態だったらしく、奏者のみなさん演奏中は目配せに忙しかったようですね(笑)
でもインド音楽のみなさんは目を閉じて弾いてはって目配せに参加しはらへんかったので、無事に終わるか私もどきどきしました。
最後に津軽三味線の音で締める流れになったときも、シタールはまだまだぽわわ〜んと鳴ってるし^^;
[7775]
寝不足・・・ 投稿者:とも@京都
投稿日:12月 3日(火)09時02分39秒
1日のコンサート、あれは絶対指定席にするべきだったと思います。。。
[7774]
ね、眠い・・・ 投稿者:とも@京都
投稿日:12月 3日(火)01時54分38秒
>はてのうるまさん
抽選漏れ残念でしたね。
私なんか子供2人まで・・・、何だかとても申し訳ない気持ちです。
インド音楽の説明ありがとうございます。
昨日も最後にインド、中国、日本のみなさんで「花」を演奏して下さいましたが、
直前に進行役の方がリクエストされたらしく、なかなかスリリングな演奏でした。(笑)
賈先生ちょっぴり苦笑いされる場面も。。。
>もうやんさん
いやん、照れちゃいますわん。(*^_^*)
でも、少しでもお役にたてたのならとても嬉しいです。
信じて頑張って下さいね。
これからもどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m
[7773]
また行けません・・・ 投稿者:およう
投稿日:12月 3日(火)01時17分42秒
ず〜っと馬頭琴の音を聴きたくって。
今まで何度かチャンスはあったのに、日が合わなかったりキャンセル待ちだったりで、
ちゃんと音を聴いたことがありません。
で、今回も仕事やぁ。
ゆうべ教育TVで、モンゴルの大自然の番組をやってたから、もしかしてと思ってがんばって起きて見たのに、楽器はでてきませんでした。
でも、雄大なところですね、モンゴル。
ぱぱんださん
買っちゃったのね〜〜ぐふふ。
[7772]
男前ふたりの馬頭琴ユニットです。 投稿者:kaz
投稿日:12月 3日(火)00時56分29秒
馬頭琴ユニット『モンガラ』追加公演
12月6日(金)20:00〜
『BaseOsaka』
(有名ホテルのシェフによる最高の料理を味わえる店です。)
TEL 06-6345-6911
大阪市北区曽根崎新地1-1-36
大阪JR東西線北新地駅より南へ徒歩3分
前売¥2,000-(消費税別) 当日¥2,500-
※当日、シェフより軽いおつまみのプレゼントあり!
ちょっと。。。楽しみ!
http://www8.ocn.ne.jp/~kaz-bind/
[7771]
やっぱないぞぅ・・・ 投稿者:ぱぱんだ
投稿日:12月 2日(月)23時59分32秒
給料が出た後はちょっぴり気分も大きい。
で、今日CDショップに行ってきました。
・・・やはりないですね〜「風の盆」のサントラ。
だがしかし! 気分は「散財」モードです。
THE BOOMの「OKINAWA」とラピュタのDVDを買ってしまいました。
「金欠」まっしぐら・・・。ひーーん(T_T)
>naokoさま、多蜘蛛師匠
>人間、50年やって成し遂げられないものはない
>・・・・・・・・もういてないがなー。(-人-;) ひーん。
ア、アタシもやばい。50年後なんてっ。
○○歳やんか〜っ(^^;)
[7770]
感激!! 投稿者:もうやん
投稿日:12月 2日(月)23時49分23秒
>とも@京都 さま
アドバイスありがとうございました。
練習に不安や迷いが有ったのですが
結構爽やかな気分になっちゃいました。
人とのつながり、不思議なものを感じる今日この頃です。
コンサートではお気に入りの「十面埋伏」も聴けて
感激!!
>naokoさま
>今日NHKの朝のドラマで
>「人間、50年やって成し遂げられないものはない。」という台詞
その通り!!石の上にも3年!今夜の酒は5年もの!!{意味不明}
朝のドラマのBGMにもニ胡が使われてます。会社で同僚の女子
社員に、これニ胡の音色やで〜と言ったら「本当は、こんなに柔
らかくて美しい音色なんだ〜」と驚き気味。
すんません、残業後に工場の隅で二胡の練習をしたため、楽器
の評判を落としてしまいました。
[7769]
実は私も 投稿者:naoko
投稿日:12月 2日(月)23時46分53秒
多蜘蛛さま、
かなり際どいです。
でも頑張って生きるのです!
二胡を成し遂げるために!(汗、また汗)
すみません、大先輩に失礼なことを申し上げました。<(_ _)>
でも死ぬまでここ(にこ通)でお話しながら
二胡遊びができたらいいですね!(^_^)v
kanaさん、お願いしますね。
老人介護兵も作っておいてください。
[7768]
晩飯のおじや 投稿者:多蜘蛛@休憩中
投稿日:12月 2日(月)23時20分30秒
やけに喉が渇きます。味が濃すぎたかなー。(-_-;)
>かな坊
>ミニチュア・ダックスフント(年齢性別不明)
うーむ、ヘビの皮の匂いかなー(-_-;?
昔、うちで飼うてた雑種、ハーモニカ吹いたると「わを〜」
て唄うように鳴いてました。綺麗な楽器の音、わかるみたい
ですね。
ネコはあきまへん。>知らん顔
>naokoさん
>人間、50年やって成し遂げられないものはない
・・・・・・・・もういてないがなー。(-人-;) ひーん。
[7767]
インド音楽 投稿者:はてのうるま
投稿日:12月 2日(月)23時05分18秒
とも@京都様
インド音楽ってステージ上でのチューニングから音楽が始まっているようです。以前、ある音楽祭で、インドの演奏家と中国の演奏家が出てて、最後にジョイントとなったのですが、インド音楽の演奏家はチューニングを始めて、「どこからでも入ってきて下さい」ってな感じでした。かたや中国音楽は、リーダーがきっちり合図をするので、とてもやりにくそうでした。
[7766]
気長にやりましょーやー。 投稿者:naoko
投稿日:12月 2日(月)21時52分04秒
今日NHKの朝のドラマで
「人間、50年やって成し遂げられないものはない。」という台詞がありました。
私も頑張って50年二胡練習してればモノになるのかな〜
ビブラート掛けたくなくても掛かっちゃいそーだな〜。
右手も力が抜けて(入らない)いいアンバイかも・・・(^_^;)〜
[7765]
はや師走 投稿者:多蜘蛛
投稿日:12月 2日(月)21時20分48秒
今日から、堺駅前のメインストリートの街路樹に電飾が
はいりました。綺麗やわー。クリスマスやねー。>うっとり(*^o^*)
>kagamiさん
>趣味のために仕事をクビになるとか、奥さんに逃げられるとか。
>人生を天秤にかけてトライしましょう!
うーむ、かんなり動揺しております。(-_-;)
昔ちょっとだけ教えてもろてたプロの画家に、「プロでやって
行きたかったら、サラリーマンは辞めなさい」て言われたことが
あります。
一面の真理やと思います。
けど、まだローン残ってるしなー。生命保険も入ったとこやし。(汗)
[7764]
すっぱいの続き 投稿者:ねいこ
投稿日:12月 2日(月)17時46分15秒
楽器を売ったら教室を閉めてしまうこともあったそうです。ひどい。現在習っているところはさすがにハイレベルですが。ついて行けてません。
[7763]
東京はすっつぱい 投稿者:ねいこ
投稿日:12月 2日(月)17時38分28秒
東京で 習っています。最初に教わった先生が選んだ二胡があまりいい物ではなく、今教わっている先生(有名な方ですが)に毎回だめ出しをされます。最初の先生は楽器を売ったら教室を閉めて
[7762]
「胡弓」じゃないってば!! 投稿者:とも@京都
投稿日:12月 2日(月)14時43分26秒
昨日の「ヒューマンステージinきょうと2002」で、
案内役?である京芸大の日本伝統音楽の教授が、二胡のことを「中国の胡弓」って
おっしゃってましたよね〜。>kanaさん
コンサート終了後、ロビーで同伴者とそれについてぶーぶー文句を言っていたら何と!!
横にご本人が。。。(汗)
>もうやんさん
お目にかかれて嬉しかったです。
以外なところで繋がっていたんですよ〜。(笑)
以前の書き込みを見て、そうじゃないかな〜?と
ずっと思っていました。
しかし・・・、インド音楽のシタール演奏、
いつチューニングが終わっていつ曲が始まったのか
ぜんぜんわかりませんでした。(^_^ゞ
[7761]
ああああ…(T_T) 投稿者:三ツ鳥
投稿日:12月 2日(月)12時33分20秒
>チューさん
12月21日ですか。
行きたーいっ!けど2週続けて大阪に行くのはどう考えても無理…。
またの機会がありましたら、参加させてください。
ちなみに3月の関東組さん迎撃には何がなんでも参加しようと思ってます。
…メイワクかな(^_^;)
[7760]
あきらめないでpart2 投稿者:りゅーほー
投稿日:12月 2日(月)05時51分53秒
以前より増えたとはいえ、教室探しは以前難しいですね。
自分も一度近くの教室に入ったのですが、求めているものと違ったことがあります(←決してその教室が悪いということではありませんよ!)
でもいいキッカケにはなりました。お名前もわかりませんが紹介して下さった方とkanaさんに感謝しております。
その後、オフ会でいろいろな人と出会いまして今の教室に至るという感じです。
教室が見つからないならしばらく独学でも、いいじゃないですか。
要は、情熱だと思います。あなたの気持ちが伝われば自ずと教室は決まってくるのかもしれませんね。
なんて偉そうなこと書きましたが、字の上での交流と比べると、人との出会いが決め手になるかもしれないなんていうお話でした。
[7759]
あきらめないで 投稿者:nikeg
投稿日:12月 2日(月)03時18分09秒
教室がみつからないで、ややめげておられる方々へ。
わたしの場合、二胡を弾きたいと漠然と考えだしてから行動に移すまで
5年、かかりました。 仕事のことや家庭の事情など、思い立ってすぐ、という
訳にはいきませんでした。
現在、片道3時間近くかけて月2回教室に通っています。
そうできること、恵まれていると思っています。
条件が許す教室がみつからない方々も、あきらめないでいただきたいです。
周囲の状況は思いがけず変わることもありますし、ご自身のモチベーションも
変わると思います。
わたし自身、いつまで通えるかわからない面もあるのですが、
一生のことと思えば、離れてもまた出会う時期もくると思えます。
[7758]
同感です。 投稿者:だりあ
投稿日:12月 2日(月)01時16分25秒
>まぁしかし、教室情報に限らず、本気で探してれば見つかるものだと思います。
同感です。
二胡について言えば、前より確実に情報量が増えているのですから、
注意していれば、なんらかの糸口くらい見つかると思います。
欲しい情報に行き着くにはやはりネットでもそれなりの労力と
手間と時間は覚悟しないと・・・
二胡が気になって気になってしょうがないというくらいで
ビジバシにアンテナを張っていたら、絶対、情報つかめます。
そうでないなら、探し方が余程悪いか、まだ二胡を始める時機ではないということでしょうね。
情報をたくさん持っている、或いは、知識が深い人は、
二胡が本当に好きで、真剣に取り組んでいたり関わっていたりするのです。
そういう方達は、けっして情報を出し惜しみをするというわけでないと思いますよ。
お互い思いやりをもって情報交換したいものですね。
[7757]
うん、できますね。ある程度。 投稿者:はいりゃん
投稿日:12月 2日(月)00時26分45秒
kagamiさま
「あとは、教室のある場所に引っ越すというのもテですよね。何事にもリスクはつきものです。趣味のために仕事をクビになるとか、奥さんに逃げられるとか。人生を天秤にかけてトライしましょう!」って、あたしのこと??
まぁしかし、教室情報に限らず、本気で探してれば見つかるものだと思います。
[7756]
やろうと思えば何だってできますよ 投稿者:kagami
投稿日:12月 1日(日)23時57分30秒
思うのですが、「教室探してます」の人って希望地域が結構限定してますよね。ある程度距離があっても、もうちょっと範囲を広げて探してみると見つかる事もあるかもしれませんね。いい先生のいる所まで交通費かけて通っている人だっていますしね。
あとは、教室のある場所に引っ越すというのもテですよね。何事にもリスクはつきものです。趣味のために仕事をクビになるとか、奥さんに逃げられるとか。人生を天秤にかけてトライしましょう!
[7755]
おやすみ 投稿者:kana
投稿日:12月 1日(日)23時46分22秒
>雷鳥さん
今までこの掲示板で書かれた北陸情報は福井が上限でしたが、金沢市内情報は初めてです。ありがとうございます。
教室を覗きに行かれたのなら、ぜひその感想を書き込んで下さいね。
>はてのうるまさん
抽選漏れですか。残念でしたね。
全席自由ということで、開場1時間前にはすでに30人くらいの列が出来ていました。
私は1時間前に着いたのですが、列は見る間に伸び、開場時間にはいったい何人が並んだのだろう・・・
なお、抽選券を持っていない空席狙いの人も別に列を作っていましたが、それもかなり伸びていました。
車椅子の人も寒風の中並んでいて、いくら無料のイベントだからとはいえ、市が主宰ならばもうちょっと段取りを考えれば良かったのに・・・です。
[7754]
教室情報の提供・・・ 投稿者:碧
投稿日:12月 1日(日)23時10分19秒
kanaさんの意見は最もだと思います。
提供側も探求側を選別しても良いと思うのです。
ここのリンクにある私のページにも、一応都市圏では十分な情報があると思っ
ています。が、相変わらず「東京の**で探しています」がありますよね。
ってことは、「私のページは意味ないのか?」とかなり悲しくなるのです。
仮に、教室を探している人がいても、以下の条件であれば、自分の通っている
教室は勧めしません。
(1) 「個人・少人数(3〜5人程度)」
違うから。個人じゃないし、少人数ではないから。
(2) 「アットホームなところ」
はて?アットホームとは?「自宅でやっているところがいいのか?」と曲
がった解釈をしてしまいます。
十人十色ですから、同じ感覚を持つ人はなかなかいないでしょう。
(3) 「月謝は安いところ」
これも曖昧。はっきりと、「月に5000円。」とか書くならいいけれど、只
単に「なるべく安いところ」なんてわからない。
10万以上自由に使えるのであれば、習い事に1万位ならそれ程無理なく出
せるでしょう。ぎりぎりの生活をしているのであれば価値観も違うでしょ
う。その場合、生活を改善するか/習い事をあきらめるかを選択する必要
があるでしょうね。
他人の掲示板でこういったことを書くのは、良いことではないし、自分の気分
もあまり良いものではないのだけど、
「他人に情報を求める場合には求める側の情報を出すべきだと思う。」
# いろいろなところに、他人に情報を求める場合のサンプルはありますしね。
# メーリングリストなんて良いのが転がってますねぇ〜。
他のページの管理人でした。
~~~~~~~~~~
[7753]
呉汝俊さん(京胡) in MUSICフェア 投稿者:大阮小僧
投稿日:12月 1日(日)23時05分45秒
番組案内より
===================================
2002年12月7日 18:00〜18:30
MUSIC FAIR21
「優駿」/呉汝俊
「真実の詩」/Do As Infinity&呉汝俊
「CRY」/FAITH HILL
「12月の神様」/渡辺美里
===================================
[7752]
コンサート。 投稿者:やん
投稿日:12月 1日(日)22時11分49秒
一週間前のジュビロ磐田が優勝した日、磐田市民文化会館で行われた張照翔さんの
コンサートに行ってきました。初めて二胡奏者の演奏を聞く・見ると言うことで、
張りきって前から2列目の真中に座りました。
私もニ胡を始めてまだ2ヶ月なのですが、指や弓の動かし方をよおく見ようとした
のですが、あまりの速さと素晴らしい音色に圧倒されて、ふわ〜っとなってしまいました。
子供の頃ピアノを習っていたのですが、いかに毎日練習をさぼろうかと考えたりしてた
のに、今はほぼ毎日一時間程練習しています。
この間の教室の時に、内弦のソの音を小指を伸ばして弾く事を教わったのですが、ソから
レに戻して弾いたりするところなんかで小指を気にしてレの音がズレてしまいます。
最近友達にニ胡を習い始めた事を話すと、「今から習ってなんか意味あるの?」なんて
言われたりします。でも、ただ好きだから、一度聴いてしまったあの音色に惹かれて、
自分もそんな音色を出してみたいから、ただそれだけです。
なんだか長々と熱く語ってしまいました。失礼しました。
[7751]
のどに来ます 投稿者:あさかぜ
投稿日:12月 1日(日)22時09分08秒
私の周りは皆、のどからやられてます>風邪
12月のレッスンが先生の都合により、急遽なくなってしまいました。レッスン費は浮くけど、つまんなーい!弾けようが出来なかろうが、月2回の楽しみなのに・・・・あぁ、残念。
>教室教えてください
教室探しは、地方の方は本当に大変だと思う。けど、東京・大阪・京都あたりなら、自力でもきっと見つけられます。私は、「にこ通」を知る前から、自力で見つけることが出来ました。それは、和洋中問わず、いろんな楽器屋さんを覗いてみることだったり、電話帳見て音楽教室を調べることだったりした結果です。演奏会の際に配られるチラシにも、教室が紹介されていることもありますね。いろいろ方法はあると思いますよ。
>kanaさん
日記のご意見、とっても納得、賛同です。そして、これだけの文章量、書き込んだkanaさんは偉いと思う。以前から掲示板にも何回も書かれてますし、毎回大変でしょう。本当に頭が下がります。
さぁ、寝よう・・・風邪はやく治さなきゃ
[index]