【2003年】
交流掲示板過去ログ
[前の50件] [倉庫] [次の50件]

新しい記事から表示されています。

[9050] あるんですか! 投稿者:悠久の地  投稿日: 3月14日(金)11時43分12秒

はいりゃんさんありがとうございます。
いや〜、本当にうれしいです。
あ〜ありがとうございます(感激1)


[9049] 奈良の教室 投稿者:はいりゃん  投稿日: 3月14日(金)11時32分21秒

あるみたいですよ。
ここのリンクにある碧さんとこに行ってみてください。>悠久の地さま


[9048] カラオケ行くと 投稿者:はいりゃん  投稿日: 3月14日(金)11時28分43秒

同じメロディーで高くしたり低くしたりできますよねー
D調とかG調とかって、そんなもんじゃないでしょか。。

kanaさん、お心遣いいたみいります(ただいま敬語強化ちうー)。


[9047] だんだん暖かくなってきたな・・・ 投稿者:悠久の地  投稿日: 3月14日(金)10時19分23秒

kanaさんレスありがとうございます^^
440Hzと442Hzが計れる電子チューナーの方がいいみたいですね。
さっそく、買いにいってみます。


あの二胡の教室についての質問なんですが、まず用件を。

奈良市の近くで二胡の教室をさがしています。
グループ、個人は問いません。
他のサイトで聞いたりしてみたりしているのですが、まだ返事がありません・・・
どうしても、どうしても二胡を真剣にならいたいのです。
心当たりのあるかた返事おまちしますm(_ _)m


[9046] 音名と唱名 投稿者:沙皮  投稿日: 3月14日(金)09時59分10秒

Dは音名、「ド」は唱名です。(日本語分からないが)
D調の時は、Dの音を「ド」と読む。もちろん、G調の時はGの音を「ド」と読む。
これは数字譜の使い方です。
調によって、例えばG調のとき、Dの音が「ソ」を読む。F調の時、Dの音が「ラ」を読む。
Cの音は必ず「ド」を読むのが間違ってると思う。
普通オーケストラで基準音を読む時は、誰かに”「ラ」をください”ではなく、”「A」をください”を言う。
原因は、調性によって、唱名が変わるのだ。
例えば、合唱団の音階練習、まずC調音階、皆は「ドレミファ......」を出てくる、D調に変わったら、「レミ♯ファソ...」ではなく、同じく「ドレミファ......」を歌う。この意味です。
二胡の定音を聞かれたら、「レ、ラ」を答えるより「D,A」の方が正しい。
分かるかな?分からなかったら、この文章をパスしてね。(笑)


[9045] 私でお役に立てるか分かりませんが 投稿者:naoko  投稿日: 3月14日(金)02時01分10秒

はじめまして、MKさま。
naokoと申します。(二胡歴1年半の未熟ものです)

調弦は何調でも、内弦=レ、外弦=ラ です。
で、D調の場合内弦解放弦(実音レ)が「ド」
  G調の場合内弦解放弦(実音レ)が「ソ」
というように、調によって解放弦がなんの音になるか変わります。
もちろんそれに準じて解放弦以外の音も変わります。
つまりD調で「ドレミファソラシド」と弾くと
実音では「レミファ♯ソラシド♯レ」となります。

なので「音がずれる」のではなく「頭をずらす」という感じです。


私も最初は混乱しまして頭をうまくずらせなくて気持ちが悪くなったりしましたが、
とにかく理屈ぬきで「レラ」で調弦したら
「レラ」は忘れて「ドソ」と頭を切り替えて、とにかくD調を完全にマスターするまで
他の調はやらないでおくのが得策のようです。
私が通っている教室では月4回行っていても、半年はD調のみの練習です。


[9044] 教えてください。 投稿者:shui  投稿日: 3月14日(金)01時52分09秒

みなさま、初めまして!shuiと申します。
昨年秋から掲示板を拝見し、最近やっとやっと念願の二胡を習い始めました。
まだまだ超初心者ですが、みなさんのお話についていけるようにがんばって練習したいです。
ところで、近々北京に行く機会がありそうなのですが、
北京で二胡の演奏を聞くことができるところはありますか?
「北京音楽庁」とか「老舎茶館」とか「公園??」とかでしょうか?
どなたか詳しい方がいらしたら、是非教えてください。
それと、(楽器は買えないですが・・・)楽器店さんにも行ってみたいので、
どこかおすすめがありましたら、教えていただけますか?
宜しくお願いします!


[9043] 教室が決まりました〜。 投稿者:ちひろ  投稿日: 3月14日(金)01時26分25秒

Kanaさん、チェロアルフさんいろいろ情報有難うございました。やっと岡山の教室が、見つかりました。やはり前向きに進まないとダメですね。先日中国の楽団の人に頂いた二胡が、東京で60万円
位するものだと聞いて、家中ビックリしています。 我想将来弾「月亮代表我的心」加油!(ガンバリま〜す。) 謝謝大家!


[9042] 犬好きです 投稿者:ひろこ  投稿日: 3月13日(木)23時43分01秒

>kanaさま
テープの件 見えないところで試してから 貼ってみようかな〜と 思います。
いつも 良いアドバイス 感謝してます。

最近やってなかった ビーズ出してきて 家の愛犬に 首輪作りました。
真っ赤なスワロのんと 透明のチェコに 春らしくピンクの小花風ピコット付と 2ケ作りました。犬好きの方に見せびらかしたい ラブリーです。(自分で言うなよ・・・)

昨日より「蘇州夜曲」練習してます。大好きな曲なんですが、最後まで弾けません・・・
そのうち 近所から苦情が来そうやわ・・・


[9041] わ〜い! 投稿者:馬のしっぽ  投稿日: 3月13日(木)23時24分38秒

今日、無事に卒業式を終えました。これで、学生生活が終わります。ということは、長い休みがとれなくなるっちゅーことですよね。ひぇー!!
明日から、4月からの職場の研修がはじまります。なかなか休んでいる暇もありませんね・・・。

中国国寶楽団のチケット、わたしも購入してしまいました。
なにげに良い席です。コンサートにしては値段がお手ごろなので、リッチにS席予約してしまいました。東京芸術劇場のほうです。今から楽しみです〜♪

http://gracey-ld.hp.infoseek.co.jp/


[9040] わ・・・ 投稿者:あさかぜ  投稿日: 3月13日(木)22時42分54秒

>中国国寶楽団
奈良公演もあるんだ、と喜んだのもつかの間、その日は仕事で休めない・・・・なんてこったぃ(大泣き)せめてもうちょっと遅い時間だったら、行けたかもしれないなぁ。皆が集まるのに残念だ〜!


[9039] すごく基本中の基礎の質問 投稿者:MK  投稿日: 3月13日(木)22時28分41秒

はじめまして、MKと申します。

先日、二胡を購入しました。
で、さっそくチューニング!と思いましたが・・・
こちらの、HPでも
「内弦をレ、外弦をラに合わせる」と書いてありますが、
調弦ランには、開放弦で、レ、ラにあわせるということですが、
開放弦は、弦に指を押さないことですよね?
弦に指を押さないで、レ、ラにあわせるということは、
D調で練習するときは、音源がズレるんじゃないでしょうか?

D調では、開放弦では、内弦が「ド」、外弦が「ソ」ですよね?
だから、ズレるのではないのでしょうか?

なんか、私の方がズレた質問しているようで
申し訳なんですが・・・・。
私の謎をどうか、解いていただけないでしょうか・・・。
ぜひともご教授願います。


[9038] ライブ貧乏 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 3月13日(木)21時41分32秒

なんか、5列目っちゅう方が多いですねえ。
ネットでオーダーしたら、勝手に5列になってもーたんですが。

>あやめさん
>私も25日、五列目でした(*^^*)
>お隣かもしれませんね。どうぞよろしくです。
どうせ、そのあたり一面、知った顔ばっかりやと思います。(笑)
ディープな二胡愛好家以外は、来る確率はかんなり低いと思い
ます。

>情報提供者の うな女将 と はいりゃん姐御 に、みなさん熱いお礼を。
を〜。もう東の方に足向けて寝られませんな。m(_ _)m
こっちへ来はったら、うまいもんおごらしてもらいまっせー。
ふとっぱらー。(^o^)/


[9037] 3日遅れですが・・・ 投稿者:みこ  投稿日: 3月13日(木)17時31分01秒

kanaさん、サイト開設3周年おめでとうございました♪見るとこ盛りだくさんで、細やかで、親切で、楽しい企画もいっぱいで、これからもどんどん「にこ通」fanが増えていくんじゃないでしょうか(^^)私もこれからもずっとfanでいますので、5周年、10周年、15周年・・・・とが続けていただきたいと思います♪
二胡の方は、約一年振りにレッスン再開できそうです(^0^)ほんの初心者のうちに、長期に休んでしまったので改めて学びなおしたいと思っています。このサイトから皆さんの情報や経験や二胡大好きパワーをいただいて、頑張りたいと思います♪


[9036] かつ丼にしいたけ入れますよ、時々。 投稿者:Souko  投稿日: 3月13日(木)14時45分47秒

久しぶりにのぞいてみたら。中国国寶楽団!かうべし!
あーーもうD論出さなきゃだけど明日ぴあまで出向いて買おう!
貴重な情報ありがとうございました。

以前個人レッスンがいいかグループレッスンがいいかで
ご意見を伺っておきながらそのままですみません、、
ご意見をいただいた方にお礼申し上げます。
で。どうしたかというと。多分個人でやるでしょう。

kana様>勝手な印象ですが、ヴァイオリンの音色は神に捧げる天上に向けた音楽、二胡の音色は人間の喜怒哀楽を表した地上の音楽、という気がします。

本来西洋の弦楽器は、俗なものだったようですよ。
神様へのささげものとして認められていた正式な楽器は金管楽器とオルガン。

なるをさんの演奏を聞いた知り合いのバイオリニストが、
ここまで人間の魂の表現が出来るとは、と驚いていました。
バイオリンも一所懸命人間の喜怒哀楽を表現しようとしてるんですけど
音の色や香りはどうしても西洋的でまっすぐというかわびさびがないですね。
そういうところで、二胡ってすごいなあーーーって思うんです。
(といってもバイオリン弾きの私が二胡を弾くと西洋音楽に聞こえるそうですが)


[9035] ご参考までに。 投稿者:kana  投稿日: 3月13日(木)13時58分08秒

http://www.ints.co.jp/china.htm


[9034] あっ… 投稿者:xi  投稿日: 3月13日(木)13時40分30秒

間違えてこれ書く前に送信してしもた。
うな女将さま、はいりゃんさま、kanaさま、貴重な情報本当に有難うございましたーっ!(中国国寶楽団の件)
kanaさん、私、今回ほど携帯から掲示板見られて良かったって思ったことないです!携帯持ってて良かったあー、やなくて、携帯用ページ作って下さって有難うございました。


[9033] 今度は落ち着いて 投稿者:xi  投稿日: 3月13日(木)13時28分51秒

奈良の中国国寶楽団、無事予約しました。なまじ席選べると、どのあたりが良いのか迷ってしまいます。もっと前にすべきやったかしら(前から五列目予約)。とにかく楽しみです!


[9032] カツ丼に椎茸って入れる? 投稿者:kana  投稿日: 3月13日(木)12時18分30秒

中国国寶楽団@奈良、まだ発売されたばかりだったとは。
それでまだぴあの紙面上には載ってなかったのね。
みなさんちゃんと座席確認後に購入されてるんですね。
私は面倒なので、電話でぱぱっと予約しちゃった。
今日夕方にチケット引き取りに行きますが、たぶん端っこだろうなー。しくしく。
情報提供者の うな女将 と はいりゃん姐御 に、みなさん熱いお礼を。ちゅっ☆

葉加瀬太郎氏と姜建華さんの「Dolce Vita」という曲、繰り返し聞いていますが、ヴァイオリンと比べると、二胡の音色ってねちっこいですねぇ。
勝手な印象ですが、ヴァイオリンの音色は神に捧げる天上に向けた音楽、二胡の音色は人間の喜怒哀楽を表した地上の音楽、という気がします。

>ひろこさん
「剥れにくく 後残りしないものって ありますか?」
粘着材の後残りも心配ですが、塗装仕上げの二胡の場合、テープを剥がしたときにその部分だけ塗装が剥がれてしまうことがあります。
テープを貼るときには、棹の目立たない部分で一度試してくださいね。

>悠久の地さん
「電子チューナーと調弦リード、どちらの方がつかいやすいんですか?」
リードって調子笛のことでしょうか?
調子笛や音叉だと440Hz固定になると思います。
ピアノや他の楽器(西洋楽器)と一緒に演奏したいときは442Hzが標準になりますので、440でも442でも計れる電子チューナーのほうが便利ですよ。
(もちろん調弦できる耳をお持ちならどちらでも問題ありません。)

>ぴーちくさん
先生は中国語オンリーの方なのでしょうか。それは大変ですね。
私も最初の先生が中国人の方だったので分かります。^^;
でも最近は日本語教材も増えたし、二胡系サイトもいっぱいあるし、大丈夫ですよ。
一緒にがんばりましょう。


[9031] 買っちゃった! 投稿者:雅韻  投稿日: 3月13日(木)09時24分49秒

>なるをさま  
>落ち着いていらりょーか 
 私も、関東公演だけで泣きが入ってました。
 
 さっき、25日(日曜)のチケット買いました♪
 電話口で「二胡見えるところで」ってお願いしてみたら特設の前列1番前(中央通路側)を確保?です。メッチャ・ラッキーな席だと興奮してます。
 売り出したばかりで、まだパンフレットも無くて1週間後に出来るそうなので、まだまだ予約OKみたいでした。
 
 kanaさん、情報ありがとうネ!いまからワクワクしてます。


[9030] 私も・・・ 投稿者:KEI  投稿日: 3月13日(木)09時09分23秒

買っちゃいましたー。土曜日ですー
楽しみ・楽しみ。
ってメンバーの偉大さが今イチわかってないところが
おばかちんなんですが。

kanaさん、ありがとうございましたー


[9029] 落ち着いていらりょーか 投稿者:なるを  投稿日: 3月13日(木)04時05分55秒

衝動的に二日とも買ってしまった。。。(T▽T)行けるんかいな。
どっちも5列目ですが、端っこです。

http://huqin.cn1.jp/


[9028] 今日の収穫 投稿者:ひろこ  投稿日: 3月13日(木)01時19分10秒

今日はお稽古の日でした。久しぶりにいい天気で良かった。

今日も この前から上手く弾けてない D調四指の練習でしたが、なぜに ダメダメなのかやっと分かりました。
小指で5の音や高音の2の音を弾いた後 棹を持つ親指付け根の位置が変わってるんです。
正しい音を指先で探すのに夢中で 棹を持つ位置に注意できてませんでした。
何を今さら・・・なんて 思わないでねー。
以上 老師に指摘されてから とても楽に小指の音が出るようになったんで 報告させていただきました。
宿題はポジション移動です。(すでに 涙ぐんでます。)
棹にテープ貼ろうかな〜 どんなテープが いいかな〜
剥れにくく 後残りしないものって ありますか?


[9027] 私も。。。。。 投稿者:あやめ  投稿日: 3月13日(木)00時51分17秒

kanaさん、みなさま、こんばんは。

kanaさんがリンクして下さった(切れてたけど繋いで^^)ページで私も チケットを取りました。でも、、楽団の先生方のコトなど全く知識なしで.....。興味津々です。
奈良は、ちと遠いけれど楽しみです。

>kanaさん、サイト運営3周年おめでとうございます。本当に いろいろ教えられる事が多くて。頼りにしています。これからも 頑張って下さいませね。

>多蜘蛛さま、、こんばんは、はじめまして。私も25日、五列目でした(*^^*)
お隣かもしれませんね。どうぞよろしくです。

私は、「上海」に投票しましたが。。。どちらが倍なのでしょうか??


[9026] 行きたい、がしかし、、、 投稿者:JUNKO  投稿日: 3月13日(木)00時46分57秒

みなさん、こんばんは。
いいなぁ、私も行きたいなぁ。。。
でも、公演がある頃は、私、九州へ引越ししている。。。(>_<)

http://www3.ocn.ne.jp/~weretndj/


[9025] ごめんなさい、 投稿者:kana  投稿日: 3月12日(水)23時55分40秒

下の中国国寶楽団関西公演に関する私のリンク、切れてますね(汗
http://www.pia.co.jp/kansai/
ここから検索してたどり着いてください。

「究極の選択 北京vs上海」、最初は片方が独奏してたのに、あっさり逆転されて、今はちょうど倍の差がついてしまってます。


[9024] 全然落ち着いてませんでした…。 投稿者:xi  投稿日: 3月12日(水)23時02分14秒

しー です。三つ↓の私(xi)の投稿、国寶楽団の関西公演は京都じゃなくて奈良なんですね。すんません、訂正です。


[9023] kanaさんへ 投稿者:ぴーちく  投稿日: 3月12日(水)22時32分28秒

私は昨年9月から始めたばかりの駆け出し者です。

kanaさんの説明よくわかりました。
思わず、本に書き込んでしまいました。
私の先生はチャイニーズなので言葉が通じません。
ほとんど身振り手振りの状況です。
先生の話ている詳細がわからないので
さすがに北京語を習うべきだと痛感してます。
でも・・・先生の仰ることを理解するようになるには時間がかかります。
なので!いろいろここで勉強させてくださいね。


[9022] わを〜!! 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 3月12日(水)21時42分00秒

中国国寶楽団 25日(日)申し込んできました。5列目
です。ラッキー。

>かな坊
>関西のみなさん、落ち着いて。
無理ですねー。
閔先生、日曜出てくれはるやろか?観光で休まはったりして。(^_^;)


[9021] うわお! 投稿者:xi  投稿日: 3月12日(水)21時34分42秒

中国国寶楽団、京都でもやるんですねっ!やったーっ!!今日はもう遅いので明日電話予約します。kanaさん、有難うございます!


[9020] あ、でも、 投稿者:kana  投稿日: 3月12日(水)21時03分17秒

出演者は変わるかも。チケット買う前に確認してね。


[9019] 中国国寶楽団 関西公演 投稿者:kana  投稿日: 3月12日(水)20時53分07秒

関西のみなさん、落ち着いて。

中国国寶楽団
2003年5月24日(土)4:00PM
2003年5月25日(日)2:00PM
会場:法隆寺聖徳会館
問合せ先:エラート音楽事務所 075-751-0617

詳しくは
こちらのページをご覧下さい。
私は5/24に申し込みました。


[9018] 法隆寺聖徳会館って 投稿者:はいりゃん  投稿日: 3月12日(水)20時10分48秒

奈良のどこなんでしょう?
5月24日(土)、25日(日)に下記コンサートがあるようですよ。
チケットぴあで検索してみました。


[9017] なんで〜? 投稿者:あさかぜ  投稿日: 3月12日(水)18時58分34秒

>「法隆寺世界遺産登録10周年記念コンサート」
なんで東京なのだろう?と、奈良在住の私は思うのだった・・・・。レポしてくださいね。

大和路に春を呼ぶ(はず)の「お水取り」は、今日が大本番。しかし寒いな。早く春になって欲しいです。


[9016] ふふ 投稿者:うえちん  投稿日: 3月12日(水)17時24分55秒

>中国国寶楽団
予約しました。
S席 3列目です!
会社バックレていきます。わはは

http://homepage1.nifty.com/uechin/erhu/index.htm


[9015] 一日中二胡の練習してます! 投稿者:悠久の地  投稿日: 3月12日(水)12時50分32秒

kanaさんレスありがとうございます。
そういえば、二胡の扱ってるお店で「調弦リード」というのがありました。
電子チューナーと調弦リード、どちらの方がつかいやすいんですか?

>二胡は外弦開放弦をAの音、内弦開放弦をDの音に合わせますので、AとDさえ計れるものなら基本的にOKです。
とりあえず調弦の時は外弦開放弦をA(ラ)、内弦開放弦をD(レ)にすればいいんですよね
なんか二胡の事を知ると、前にも増してより二胡がすきになれますよね^^


[9014] もう水曜日・・・ 投稿者:kana  投稿日: 3月12日(水)12時21分10秒

昨日何気なくスーパーのCDショップに行ったら、葉加瀬太郎氏のアルバム(ベスト盤だそうで、たぶん1年前に発売のもの)があり、何気に見たら「with ジャン・ジェンホワ」という曲が1つあったので、買ってしまいました。
「ジャン・ジェンホワ」って姜建華さんですよね??
ベスト盤なので曲の説明がまったく何もなかったんですが、どういう曲なのか(タイトルの意味とか)ご存知の方がおられたら教えてください。
それから、この曲は姜さんのアルバムには入ってるんでしょうか?
(99年の何かのCM曲ってことだけ書いてあったような? そのCM覚えてる人おられます?)

>てんてんさん
「友人のkanaさんからチュウーチュー吸い取らしてもらいます。」
ストロー持って追いかけてくる姿が実に容易に想像できて怖いです(^^;;

>悠久の地さん
二胡専用の調子笛なら中国にあるかもしれませんけど、お探しのチューナーは、電子チューナーという意味でしょうか?
二胡は外弦開放弦をAの音、内弦開放弦をDの音に合わせますので、AとDさえ計れるものなら基本的にOKです。
初心者の方なら、測定結果が目でみて分かるもの(光や目盛り上の針の動きで教えてくれるもの)がいいでしょう。
私の周囲で多いのは、KORG社のもので、CA-30やCA-20あたりです。小型で持ち運びしやすいし、使いやすくお値段も手頃です。
http://www.gakkiya-san.com/korg-ca30.htm
http://www.gakkiya-san.com/korg-ca20.htm
少し予算に余裕があるのだったら、メトロノーム機能や、Aの音を鳴らしてくれるもの等を探してみてもいいですね。

>ぴーちく・んさん
「Dが1で、Aが5です。」
これはD調楽譜のみの場合ですよね?
G調楽譜になれば、Dが楽譜上の5に、Aが楽譜上の2になります。
F調楽譜ならば、Dが楽譜上の6に、Aが楽譜上の3になります。
・・・と、こう書くととてもややこしい話になってしまいますので、「二胡はとにかく、外弦開放弦がA、内弦開放弦がD」と覚えておかれたほうがいいと思います。


[9013] ぴーちく・んさんありがとうございます!! 投稿者:悠久の地  投稿日: 3月12日(水)12時17分35秒

普通のチューナーでいいんですか〜
どうも教えていただいてありがとうございます(゚-゚)

>Dが1で、Aが5です。
あれ? 初めてばっかりであんまり詳しくはないんですが、Cが1で
Gが5じゃないんですか?(・・;)


[9012] チケット予約しました! 投稿者:xi  投稿日: 3月12日(水)10時22分57秒

>「法隆寺世界遺産登録10周年記念コンサート」
チケット予約しました!5/29の東京の方です。行けるかな…いや、なんとしても行きます!贅沢を言えば二日とも行きたいところですが。うな女将さま、お宝情報、有難うございましたっ!


[9011] 悠久の地さんへ 投稿者:ぴーちく・ん  投稿日: 3月12日(水)10時01分15秒

はじめましての投稿です。

チューナー持ってますよ。
二胡専用というものではないですが。
たぶん二胡専用はないでしょう。
普通のチューナーでオッケーです。
ただ二胡の譜面に出てくる数字は書いてありません。
Dが1で、Aが5です。
わかったかなぁ・・・説明下手でごめんなさい。


[9010] 国宝級の琵琶大師ですわ 投稿者:雅韻  投稿日: 3月12日(水)08時24分39秒

 凄いメンバーですね!
 林 石城(琵琶)老師は現役最長老の大先生ですし、閔 惠芬(ニ胡)先生は超憧れの奏者ですよ。
 私も是非行きたいけど、無理なんですよね。日帰りできない距離のコンサートは諦めてます。
 うえちんさん、だりあさん、りゅーほーさんの即日レポートをお願いします。
 林 石城大師はご高齢なので、来日公演は最初で最後かもしれません。(本当に聴きに行きたい。涙)


[9009] 既に入手済み(^^) 投稿者:だりあ  投稿日: 3月12日(水)02時25分52秒

ぴあで発売初日に既にチケット入手済み。(^^)
行けるかどうかはぎりぎりまで分からないけど。
ちなみに私は、東京芸術劇場のチケットです。


[9008] 速攻で 投稿者:りゅーほー  投稿日: 3月12日(水)02時10分55秒

中国国寶楽団コンサート。
電話とか言ってる場合ではないと思ったので
ネットで予約してしまいました。
世の中便利になりましたねえ。
5/29の東京芸術劇場のほうです。
kagamiさまの分まで耳をダンボに、目をミッキー(謎)にして聴いてきます!


[9007] うげげ! 投稿者:kagami  投稿日: 3月12日(水)01時57分12秒

>中国国寶楽団
 すごいですねえ、ひとりひとりが目玉になりそうな人ばっかり! 本当に10年後はどうなっているかわかりませんね。
 でも、このころはまだ日本にいないなあ。。。 日本にいても行けないだろうけど、貧乏だから。
 ちなみに林石城 閔惠芬 胡天泉 王鐡錘 宋保才あたりは「壷天路」でヒットするかと思います(あ、検索CGI外したままだ)。CD聞いてがまんしよう。(涙

http://erhu.jp/hutian/


[9006] うわ〜〜!A 投稿者:うえちん  投稿日: 3月12日(水)01時14分09秒

>>法隆寺世界遺産登録10周年記念コンサート
あら〜〜閔恵芬さんや〜〜ん
肝っ玉かーさん!会社バックれで行きますわ〜〜。
う〜〜ん、。噂どりはやり来日するんですね、、。


[9005] うわっ! 投稿者:りゅーほー  投稿日: 3月12日(水)00時50分46秒

>法隆寺世界遺産登録10周年記念コンサート

この面子は、、、す、すごすぎる・・・!
授業があろうとなんだろうと、今行くことを決定しました(笑)
明日早速電話だっ。
うな女将さま感謝!

http://www5d.biglobe.ne.jp/~ryuho/erhu/index.html


[9004] お宝情報!だと思う 投稿者:うな女将  投稿日: 3月11日(火)23時51分36秒

Kana坊、お疲れ様でした。
久々のチャットで、訳が解らなくなってましたが、
楽しませていただきましたm(_ _)m

お稽古疲れで、ヘロヘロですが、これだけは…

「中国国寶楽団 
  日中平和条約締結25周年記念 
  法隆寺世界遺産登録10周年記念コンサート」
 神奈川県立音楽堂
   日時 5月28日(水)
      18:30開場 19:00開演 
   チケット取扱 サウンドポート 045-243-9999 他

 東京芸術劇場 大ホール
   日時 5月29日(木)
      18:30開場 19:00開演
   チケット取扱 チケットスペース 03-3234-9999 
          チケットぴあ 他  

演奏者 林 石城(琵琶)・閔 惠芬(ニ胡)
    胡 天泉(笙)・王 鐡錘(笛)
    李 真貴(打撃)・宋 保才(スオナー)
    田 克儉(揚琴)・王 中山(古筝)
    沈  誠(板胡) 他 全22名

うたい文句が何とも…
 「海外公演等で多忙なことに加え、高齢なこともあり、
  最初で最後の公演になると思われます」って……ねぇ… 


[9003] 遅まきながら、おめでとうございます 投稿者:てんてん  投稿日: 3月11日(火)22時38分21秒

 kanaさん、3周年おめでとうございます。
黒子でお手伝いすると言っておきながら、法事で、お手伝いできなくて、すみませんでした。
 子供を抱えて日々奮闘の毎日なので、皆さんから二胡エネルギーをわけてもらいたかったなあと残念に思う今日この頃です。次回は必ずやと思います。
 しかたがないので、友人のkanaさんからチュウーチュー吸い取らしてもらいます。


[9002] 祝☆ 投稿者:悠久の地  投稿日: 3月11日(火)21時06分33秒

kanaさん、開設3周年おめでとうございます^^
「何かここに来てる皆さんって仲良しなの?」ってBBS見て思いました。
楽器を通じて仲良くなるってなんかいいですよね


[9001] 休日。 投稿者:kana  投稿日: 3月11日(火)19時48分30秒

今日は休日出勤の代休を取って、会社を休みました。

3周年へのメッセージ、みなさんありがとうございます。
ぼちぼち、ぼちぼち、ぼちぼち、と続けていますので、今後もよろしくお願いします。

よく、「サイト運営大変でしょ?」と聞かれますが、うーん、分かんない。
ある日突然今のにこ通の管理人になったら大変かも。
それを思うと3年×365日ってそれなりに長かったのね。

>うえちんさん
「古い話ですが、カウンター1万のきりばんゲッターはわたしです。(笑)」
残念ながら、うえちん殿は「11111」番ゲッターです(笑)
掲示板過去ログ[920]と、2000/10/31の日記を見てねん♪
なお1万キリ番はスノードルフィンさんでした。


オフ会の日の朝は、京都・大阪は雪が降っていました。寒かったですねぇ。

オフ会ではいっぱい合奏しましたが、みなさんが普段弾いてるスピードとか、表現方法とか、使ってる楽譜(編曲)がバラバラなので、当然合奏もバラバラになります。
でも、「まとまりがなくて気持ち悪い」と思うのではなく、「こんな弾き方もあるんだなー」と、新しく発見して新しい刺激を受けた気分になってください。

>馬のしっぽさん
「ずっとあの瞬間に留まっていることが出来ればとも思ってしまいます。」
大阪に地雷2つもいりません。(-- )y~~~



[前の50件] [倉庫] [次の50件]

[index]