>茉莉花さん
無題の内容が、謎解きのように見えましたので、
はいりゃんさんのように”むむむ”と言いつつ、分かり易い
解説を待とうと思いましたが、とりあえず、民謡選集を
調べてみました。
>場所はこきりこでOK
多分こきりこ踊り発生の地、五箇山の近辺でしょうか?
>歌っていたのは麦屋です。
富山県の民謡麦屋節ですね。同様に、古代神・四つ竹・
早麦や・・・も地方の民謡と思います。
>じつは胡弓より踊るほうが得意だったりします。
つまり、茉莉花さんは、歌も踊りもされていて、
胡弓も始められたという亊でしょうか。
はずれている所もあるでしょうし、是非解説を
お願いします。
>うえちんさん
閔惠芬を語る老師はすごく誇らしげでした。
こんなことも言われました。「中国ではチケットは買えないよ。」
やはりすごい人でしょうね。
>JUNKOさん
いよいよ引越しですか。今バタバタですね。
行けない組のせめての願いは、演奏会の感想を
楽しみに待つ事のようです。
TOPページに記載されたkanaさんの平和へのメッセージ・・・
身に染みます。
出来うことなら互いに分かり合える世界であって欲しいと、切に願います。
さて二胡の方ですが、不器用な私にはとても難しいです。
初めて2ヶ月。
日々、壁にぶち当たっています。
今、左手(音階)の練習をしているのですが・・・
内弦なんて、悲鳴のような音しか出ません(苦笑)
美しい音色を出すため、試行錯誤の毎日です(汗)
ふぅ〜、「道遠し!」って感じですか。
雛罌粟茉莉花さま
はじめまして。突然の横槍しつれいします。
雛罌粟茉莉花さまの書き込みについて、素人向けにちょっと解説お願いできますか。
全くの門外漢なもので、何を質問したら良いかもわからないのです(+_+)
熊本のアルフーさん、場所はこきりこでOKですが、歌っていたのは麦屋です。
胡弓で弾くのも麦屋です。でも、こきりこも歌えます。
私の住んでいるところには、民謡がたくさんあって、麦屋ができたら古代神。
古代神ができたら四つ竹。四つ竹ができたら早麦や。というように大変です・・・・。
でも、じつは胡弓より踊るほうが得意だったりします。
>熊本のアルフーさま
閔惠芬の演奏、私も見てみたい!
中国国寶楽団の公演、行きたい!
いつも閔惠芬のCDを聞いては演奏のすごさにため息をつく私。
が、明日関西から福岡へ引越しするので、たぶん行けない。。。
私も熊本のアルフーさまと同じ。
「福岡だったら行くのだが。」
あぁ〜、残念無念。
>熊本のアルフーさま
ご無沙汰でございます。
>中国NO1の二胡奏者は閔惠芬
老師もNo1とは言いませんが「絶対一押し。お勧め!」ってのが閔恵芬さんです。
何度も閔恵芬さんの若い時のコンサートに行ったようです。
たぶんNo1なんです。(笑)
中国国寶楽団に行きたくて、でも熊本からあまりに遠く辛い思いを
している熊本のアルフ−です。今日は2週に1度のレッスン日。
我が老師に国寶楽団のwebコピ−を見せました。
日ごろ、中国NO1の二胡奏者は閔惠芬と聞いていたからです。
2年前にはCATVの正月(春節)番組のビデオで
閔惠芬の演奏を見せてもらいました。貫禄の演奏の表現が正に
ぴったり?でした。
前回の投稿でミン・フェイフェンと書きましたが、ミン・ホイフェン
が近い発音のようですね。
老師の反応は「とても行きたいが、1泊2日の休みは忙しくて
取れない。」でした。料金は5〜6千円らしいと言いますと、
「安すぎる。1万円でも高くない。」と言われました。
結局、2人の結論は「福岡だったら行くのだが・・・」でした。
>多蜘蛛さん
遠距離通勤の理由がわかりました。納得!でも大変ですね。
>茉莉花さん
>富山は富山でも、八尾でも魚津でもなく・・・。
>これでわかりますね
いえいえ、全くわかりません。胡弓の前は歌手ですか。
・・・と言いますと、あの有名なコキリコなど歌われて
いたのでしょうか?
浜千鳥のテンポに苦しんでおります、農耕民族に三拍子は
難しいです。田舎者の百姓でごぜーますから。
>六神合体ゴットマーズ、明神タケル?当時女子中高生に
人気ありましたね〜 あっ反応してしまった。自粛、自粛、
>騒音問題
私も近所を気にしながら練習しております、暖かくなると
窓を開ける家が多くなるので苦情が心配です、二重サッシ
の窓にしたいけどお金もないし、また車内練習かな?
また、どんなに上手な方の音でもT.P.O.に合ってなければ騒音
でしょうね。
kanaさん>
チェロアルフのHP「楽々二胡合奏」作りました。二胡ウェブリンク申し込みましたので、よろしくお願いします。
二胡を始めてみようかと思い、検索したらひっかかりました。
『にこにこ通信』いいですね〜、まず名前がいい。もちろん中身も^^
これから始めようとする私にもわかりやすくて参考になります。
益々やる気が出てきました、がんばろっと。
では^^
和歌山城のサクラ、ちらほら咲き始めました。
0.5分咲きくらいでしょうか (^_^;)
朝晩、じわじわ寒いし。
>熊本のアルフーさん
>国寶楽団や他の演奏会も行く機会があって
>うらやましく思います。熊本はあまりに遠くて。
>老師がミン・フェイフェンの大ファンなので、
そうですねえ。事、音楽に関しては、在阪のありがたみは
感じます。自分は勤務先が和歌山で、関西人としては比較的
朝早くから長時間通勤してるほうですが、転居しなかった理由
のひとつが音楽ですね。
二胡を学ぶ者であれば、やっぱり閔老師の生演奏は一度は聴いて
みたいと思う人は多いと思います。
>かな坊
>1曲を「演奏」するためには、その何倍もの何十倍もの「練習」が
>必要なんだよなぁ
いっかい老師の練習を偶然聴いたことがありますが、比較的簡単かな
と思うようなフレーズを何回も何回も繰り返して弾いてはったのを
憶えてます。自分が納得できるまで曲に表情を付ける工夫をして
はったんやと思いますが、「プロでもここまでやるんかなー」と
ちょっと驚いて印象に残ってます。
>Kanaさま
「二胡レベル×騒音」のお話、納得です。
今はまだ教室も始まっておらず二胡がやってきて、ちょっと触って舞い上がっている
状態。調弦に躍起になって取り組んでました。(むずかしぃーー)
早くきれいな音がでるようにとギーギー。きっととっても「騒音」でしたよね。
「早くうまく弾けるように」はいいんだけど自分のことだけじゃなく
いやな人もいるんだということを踏まえて、取り組まなければとホントーに納得しました
また色々アドバイスお願いいたします。ありがとうございました。
はじめまして、超初心者のKenと申します。先週念願の二胡を通販にて手に入れました。楽しみに帰宅すると、「すぐ弾けるように梱包解いておいたから」と妻。何かちょっと変?妻は「千金」を荷造りのひもと思い切ってしまってました。それもカッターで真中から。楽器店にもなく、仕方なく同じ太さの凧ひもでと思っているのですが、どうなんでしょうか?また正確な巻きかた、位置を教えて頂ければありがたいのですが。宜しくお願い致します。
ひーさん、熊本のアルフーさん、教えてくださってありがとうございます!。
熊本のアルフーさん、おしいです!。
富山は富山でも、八尾ではありません・・・・。
おわらじゃないんです。でも、魚津でもありません・・・・。
これでもうどこに住んでるかわかりますよね。
私は、胡弓をするまえは歌をうたってました。
朝出しましたRe質問の投稿者は、熊本でなく熊本のアルフ−の
間違いでした。出勤前のバタバタで間違え、失礼しました。
その後の書きこみの、小泉佑君のコンサ−トは、
投稿者は当然小泉佑になりますね。もしくはHNで。
春だからでしょうか。
「小泉佑二胡コンサート」という投稿の、「HP管理人」というのは私(にこにこ通信管理人kana)ではありません。
みなさまお間違えなく。
「HP管理人」さま、このようなややこしいハンドルネームはお控えくださいませんでしょうか?
小泉佑さんのサイトの管理人であるなら、「小泉佑さん」ご自身でしょうか?
貴サイトの掲示板に私が「HP管理人」という名で私のサイトの宣伝を書き込んだら、とてもややこしい事態になるとは思われませんか?
[9184]
小泉佑二胡コンサート 投稿者:HP管理人
投稿日: 3月28日(金)12時29分39秒
4月13日(日)栃木県下都賀郡藤岡町にある
みかも不動尊で中学生ミュージシャン、
小泉佑の二胡コンサートが行われます。
詳しくは、HPをご覧下さい。
「ゴッドマーズ」も放映してほしいかな坊です。
でも後輩は「ゴッドマーズ? 知らん。バイファムが見たい。」と言ってます。
このあたりに微妙な年代の差が出ているようです。
今夜の「999」はサッカーで中止のようですね・・・
今日と明日は妹が泊まりに来ます。
>まめさん
「皆様のような二胡レべルの高い方でも「騒音」なんですか?
なんか、隣人が美しい音色で引いてたら、おーって聞き惚れそうなんですが・・・」
私はレベルがまだまだ低いので、間違いなく「騒音」です(笑)
隣人が二胡の上手な人で、毎日「演奏」してくれるのなら歓迎ですね。
でも、「演奏」と「練習」は違うと思います。
二胡の上級者でも、たとえプロの奏者でも、「練習」の音は一般の人にすれば「騒音」になると思います。
「練習」とは自分の苦手とする部分を重点的に何度も繰り返して行うものですから、弓加減や音色を調べる為にわざときつい音を出してみたり、指がもつれる部分のフレーズを何度もくり返してみたり、開放弦の運弓や味気ない基礎練習曲を長時間も弾いてみたり、、、
どんなにプロの奏者でも、神のような演奏家でも、「日ごろの練習」がまったく必要のない人はいないと思います。
そして隣人がどんなに二胡レベルの高い人であっても、毎日こんな「練習」の音を聞かされていたら、普通の人は「騒音」と感じるでしょうねぇ。
(まぁたぶんプロならば、練習用の防音室を自宅に作ったり、練習スタジオを借りたりしていると思いますが。)
1曲を「演奏」するためには、その何倍もの何十倍もの「練習」が必要なんだよなぁ。
それから、生理的に二胡の音色の嫌いな人にとっては、どんなに上手な「演奏」でも「騒音」でしょうなぁ。
私の連れは私に向かって、「擦弦楽器の音色は頭が痛くなる」とはっきり言いやがる人間です(笑)
擦弦楽器の音色が好きな人でも、体調が悪かったり眠かったりお客さんが来ている時などに強制的に聞かされたら、やはり「騒音」でしょうね。
ひ-さんも答えられたように、調子笛でしょう。いろいろな楽器用のが
ありますが、例えば三味線用は、13種類の音が出せるもので
口にくわえて、両手で調弦します。
富山の八尾の方ですか?
「風の盆」には行った事がないのですが、
数年前思い立ち、冬の八尾に行きました。
大雪の時でした。
目的は、胡弓をひいてみる亊でしたが
資料館の館長さんの伯さん(胡弓の名人でした)にお会いでき、
胡弓をひいていただき、話をいろいろ伺い、少しひかせてもらいました。
弓は大きく曲がっていますので、重たいかと思いましたら
逆にすごく軽かったです。
音色はとても愛着を感じ、いつまでもひいていたいと
思う程でした。
ひ-さんも書かれたように、左手を使って弦を
変えるのですね。これはちょっと難しかったです。
なれればさほど・・・ですか。
八尾中には、胡弓部もあるそうですね。さすが伝統の町と思いました。
胡弓のことを、もっと教えていただければと願っています。
多蜘蛛さん、国寶楽団や他の演奏会も行く機会があって
うらやましく思います。熊本はあまりに遠くて。
老師がミン・フェイフェンの大ファンなので、今日のレッスンで
話を聞いたら、ぜひ行きたいと言われるかも知れません。
「機動戦士ガンダム・逆襲のシャー」であります。
昨夜の「マクロス」も一部見ましたが、懐かしさで
胸がいっぱいに…なぁ〜んてコトも無く やっぱり
ゴジラ・月光仮面世代のおじさんには無理があった
かも。 ガンダムは甥っ子が夢中だったからマダ
少しはましかなぁ!??とにかくもうすぐ始まり
まぁ〜す。
京都も桜はまだですね、遅咲き梅が華やかに咲いております。
今朝は黄砂で西山が曇ってましたね、
>中国国宝楽団
食事に同席などど贅沢は言いません、
せめてお姿の写真でも撮らせて...もらえないだろうな〜
CD買ったらもれなくサインをプレゼント、は有りますかね?
>アニメねたは自粛します。
と言いつつ、明日の1:30、チエックok
調子笛というんじゃないかな?
日本の胡弓は、左手首、クリクリでたいへんですね。
でも、中国の二胡とは、また違う哀愁ただよう、ええ音ですよね。
私は、弾きながら、寝そうになったことが、なんどもあるろ。
日本の胡弓も大好きだぁ!
はじめまして。
私は、中国の胡弓ではなく、
日本の、弦が3本ある胡弓をやってるんですけど、
調弦をするときに使う笛みたいなのって何て言う名前ですか?
よかったら知ってる人、教えてください☆
今日もまだ和歌山城0分咲きです。つぼみ膨らむ、程度かな。
今日、WeiWeiさんのファンクラブ通信が来てましたが、
28日の西武ドームのプロ野球開幕で、二胡で「君が代」を
弾かはるそうです。
日中戦争から半世紀以上、まだまだフリクションは絶えません
が、隔世の感があります。
いつか、中国の国家主席の前で、二胡で中国の民歌を弾いて
みたいもんです。>身のほど知らずm(_ _;)m
練習しょーっと。
「999」は忘れないようにビデオかけとこうかな。
>雪蓮さま
3年くらいかけてヒナの孵化から携わり、「刷り込み」により人間への警戒心をとくようにしたそうですよ。親代わりの人がカメラ回して走る後を、鳥がくっついてくるというわけですね。監督さんは、撮影後の鳥たちのお世話をして暮らすそうです。
>多蜘蛛さん
11:15ですね〜。私も苦手^^;。
和歌山城、まだ0分咲きです。おそい。(-_-;)
>かな坊
>夕食会・握手会・記念撮影会に参加したい関西人のみなさん、
>いかがですか?(笑)
うーむ、いっしょにメシ食べてもご利益なさそうやけど、閔惠芬
先生と握手したら、次の日から鳥・馬くらいやったらスイスイの
ような気がせんでもないなー。>他力本願(汗)
記念写真は、飾っといたら練習さぼれんような気もしますが。(更に汗)
それだけオプションで¥1,500−くらいでなんとかならへん
かなー。(-_-;)
>あさかぜさん
>あーゆう景色にゃ勝てませんなぁ^^
なんか、山の角度が独特ですねえ。まさに山紫水明の世界です。
文革も、中国のインテリゲンツィアにとってはまだまだ避けて
通れないテーマのようです。
「あの子を探してができるまで」モーニングみたいですねえ。
苦手です。(-_-;;;
待ちに待った二胡がやってきました。
家族みんなに(と言っても主人と子供の二人だけなんですが)
ホントの蛇皮?へぇーー。やらせて、やらせて、(おもちゃじゃないよ(怒))
とモテモテ。人気者の二胡さまです。
早速、松脂を塗り(結構かかるんですね)得意?のギコギコ、スー、キーと
音を出して、楽しみ?ました。今は二胡さまに翻弄されてますが
(ずーっとだったりして・・・)がんばるぞー!
>騒音
皆様のような二胡レべルの高い方でも「騒音」なんですか?
なんか、隣人が美しい音色で引いてたら、おーって聞き惚れそうなんですが・・・
私も隣人と、家族に今は人気者の二胡さまが嫌われないよう気をつけます。
>あさかぜさま
あの映画って、どうやって撮影してるんですかねー??
鴨とかの頭に小型カメラでもくっつけてるんでしょうか???
一緒に飛んでる気分ですよねー。
>騒音対策
ああ、寒いうちはまだ良いのです。他所のお宅も締め切ってるから。
これから暖かくなってくると、ますます気をつけなくちゃいけませんねー。
昨年は、GWには締め切った部屋で汗だくで弾いてた覚えが…(サウナ状態)
しくしく。
すっかり春ですね。 ・
♪667−|667−|6717|6764−|3134|331
この後低音の7が出てくるのでD調では弾けませんが(通常はF調)、低音の7を普通の7で弾くとDでも大丈夫です。
初心者のみなさんお試しください。
昨日寝る前に茉莉花茶飲んだら、深夜まで眠れませんでした。今日は寝不足〜
関西では今夜から、春休み映画特集としてアニメ映画が深夜放映されます。
今夜は「マクロス」、明日は「逆襲のシャア」。うふ *^^*
その後は「999」2本、「ヤマト」3本だそうな。
>あさかぜさん
うちも、長らく留守(帰省?)だった唯一のお隣さんが、一昨日帰ってきました。気をつけなきゃ。
最近まで空き部屋だったお隣さんに、とうとう入居者が決まったようです。今までは、空き部屋に向かって二胡弾いてたんだけど、これからは時間帯も考えて弾かないとなー。
>「小さい中国のお針子」
多蜘蛛さん、昨日だったんですね。今日の4時の部は8人くらいだったです。あーゆう景色にゃ勝てませんなぁ^^ダムの話とか、今の中国にリンクしたところがあり良い映画でした。繰り返し流れる二胡が印象的だったですね。次は「北京バイオリン」見るかな。
中国映画ではないのだけれど「WARARIDORI」というドキュメンタリー映画が良さそう!その名の通り、さまざまな渡り鳥の「渡り」を延々撮ったものなので、TVでも紹介されたのだけれど、CGか?!と思うくらい迫力のある飛行シーンは一見の価値あり。
>kanaさま
体調も良く(?)なられたようで一安心のチューさんです。
昨日はホント暖かかったですねぇ、いつも行く花屋さんの
店頭に並べられたチューリップやスィートピーもやっと!?
ピッタリ!!「春やなぁ…」って感じです。2月下旬なんか
花屋さんの店頭は春でも1歩外に出れば{{{(>_<)}}}寒っ!!
でしたからねぇ、いまいち「春」って感じじゃぁ…(^^ゞ
>大阮小僧さん
すごい〜 よくこんなページ見つけましたねぇ!
出演者についての詳細な解説がありますから、国宝楽団の公演に行かれる方は見ておいたほうがいいですよ。
サイトによると東京発着・奈良市内1泊で5〜6万円ですが、京都発着を申し出た場合は36800円になるそうです。
まだ法隆寺公演のチケットを取ってなくて、ベストポジションでの鑑賞・メンバーとの夕食会・握手会・記念撮影会に参加したい関西人のみなさん、いかがですか?(笑)
(ただし夕食会・握手会・撮影会はオプションなので別料金かも。)
ところで、最近法律相談関係のテレビ番組が多いですが、こういうツアーとかコンサートで予定されていた出演者が当日出演しなかった場合、どうなるのでしょう?
林石城・閔惠芬両老師は目玉出演者としてチラシでも扱われているので、もしこのお二人のどちらかが、あるいはお二人とも来日しなかった場合、主催者側には払い戻し等の責任は発生しないのでしょうか?
テレビで似たような事例をやってなかったっけ〜?と思っただけなんですが。^^;
(私はウェブ上でしかチラシをみていないので、チラシのどこかに「出演者は当日変更になる可能性があります」という免責事項が記入されてたら、また事情は変わるかと思いますが。)
kanaさんwrote
>「世界文化遺産で聴く中国国宝音楽ツアー」かなんかで、全国から人を集めるんでしょうかねぇ?
> 奈良は近ツーの地元やし。
東京発 一泊二日で、
「“國寶楽団”法隆寺記念公演鑑賞と奈良・京都の旅」
というツアーみたいです。
スペシャルオプションでは、
「“国寶楽団”メンバーとの夕食会、メンバーとの握手、記念撮影!」
もついているそうな。
# 夕食会でも目の前で 一、二曲ぐらいは演奏してもらえるのでは・・。
>kanaさま、SE−JIさま
大丈夫ですか?無理せずに病院へ行った方が良いかも?
お大事に。
実は私も先週後半から胃痛が続いてまして...
胃の悪玉菌を押さえ込むと、噂のヨーグルトを食べてますが
調子は良くなってきてるみたいですね。
仕事のストレスとばかり思ってましたが、軽い風邪?かな。
>多蜘蛛師匠、うちも「おかいさん」です。
うちの田舎の方では、ましに成りましたが一山越える
毎に微妙に方言が変化するんですね、面白いです。
舞鶴が結構、標準語に近いですね、
ニ胡ねた...う〜ん?現在基礎練中!
前回の書き込み、投稿者と題名が逆になってる〜
労組の集会の最中にこそこそやってたので間違えてしもーたみたい。
みなさんご心配ありがとうございます。
風邪ではないの〜
疲れているときや胃が弱っているときに消化の悪いものを食べると、私の胃はよくストライキを起こすのです。
胃がストライキを起こすと
1.お腹を壊す
2.吐き気と頭痛(なぜかセット)
3.睡眠薬盛られたのか?というくらい急激且つ強烈な脱力
以上のどれかの症状があらわれます。
昨日は2番だったのでした。
こんなことでせっかくの晴れた休日を台無しにしてしまって悲しい(;_;)
私は「おかゆさん」と「おかいさん」の間の発音です。
「おかゆ」と言いたいのだけど、舌がyの形になったところでuに行かず、sに行ってしまうと言う感じ。
だから「o・ka・i・sa・n」ではなく、「o・ka・y(i)・sa・n」かな。
ayameさんはあやめさんと同じ方なのでしょうか? 改名、それとも別人?
米から炊きあげたおかゆ、いいですねぇ。土鍋だと最高です。面倒なので私は炊飯器のおかゆモードでやっちゃいますが(^^;;。
昨日はおかゆさんの炊きあがりまで待つ自信がなかったので、素麺茹でました。しくしく。
kanaさま SE−JIさま
どんな感じですか? 時間とともに 良くなってますか?
病気になって分かる 健康のありがたさ・・・
早く 元気を取り戻してください。
今日は終業式 子供に通知表を見せてもらう日・・・
母は 誉めようと努力しなくては いけないのだった。
よーく考えて見つけた良い所=無遅刻・無欠席だったんです。
「体は丈夫で良かった。良かった。」
と言いながら 春休みのお勉強について 注文しまっくってしまいました。
でも もし 真面目に勉強しだしたら 二胡の練習できなくなるな〜
そんなこと あるわけない?!
雨、思ったより降ってますねぇ。
週末の天気はどんなもんでしょうかねぇ。
たまにはスカッと晴れた週末が欲しい。
>kanaさま、SE−JIくん
おわっ、大丈夫ですかっ?
無理せずゆっくりして下さいねー。
今、1日ぐらいで治っちゃうウイルス性の胃腸炎が流行ってるそうですよ。
実は、私もオフの翌日にぶっ倒れてました(^^;)
皆さまも気をつけて下さいませね〜。
まとまった雨になりました。
>かな坊、SE−JIさん
>胃がムカムカしてガンガン頭が痛くなってちょっと吐いて
>頭ガンガン、寒気ぶるぶる。
うーむ、二人とも風邪ですね。暖かくなりかけで、布団蹴った
かな?
おだいじに。
>誰かおかゆさん作って〜
うっとこらへんは、「おかいさん」ですね。
水気が減ってボテボテになったのを「ボテおかい」と呼んでます。
うっとこだけか(^_^;)?
今日は公休でしたが、半日出勤になってしまいました。(-_-;)
で、昼から待望の「小さい中国のお針子」を見てまいりました。
綺麗な映画でした。設定は四川省ですが、実際は湖南省でロケ
したようです。
愛好者の贔屓の引き倒しかもしれませんが、厳潔敏さんの二胡
のが効果的で、素晴らしいBGMになってました。
イモーショナルな歌心溢れる演奏です。
平日の映画館て、滅多に行くことはありませんが、4時過ぎから
の部で、僅か6名。こんなもんでしょうか。(^_^;)
あさかぜさん、早めに行っといたほうが・・・・・(笑)
ええ映画なんですけどねえ。
おりしもアカデミーで「千と千尋の神かくし」がアカデミーを
とったことですし、斜陽にピリオドを打って欲しいもんです。
昨日、焼肉食べにって、その後カラオケ行ったら。
頭ガンガン、寒気ぶるぶる。
保険書ないから、葛根湯のんで、おとなしく寝てて、今やっと復活したとこ。
風邪かな〜・・・。
気持ち悪い・・・
昨日のお昼にインスタントラーメン食べたら、胃がムカムカしてガンガン頭が痛くなってちょっと吐いて、起き上がれず半日死んでました。
頭痛は治ったけど胃はまだ気持ち悪い・・・(;_;)
昨日から胃薬飲んでますが、ただでさえ吐き気がするのに、胃薬のにおい(漢方系)嗅いだらよけいに気持ち悪くなるっちゅーねん。
>大阮小僧さん
「主催者に尋ねたところ、5/25(日)の第2、3列中央は近畿日本ツーリストだそうです。」
へえぇぇぇ、そーなんや。
「世界文化遺産で聴く中国国宝音楽ツアー」かなんかで、全国から人を集めるんでしょうかねぇ? 奈良は近ツーの地元やし。
>jasamaさん
うちの小学校も光村図書だったので、国語で「スーホの白い馬」習いました。
二胡にも、スーホのような子供に馴染みやすい童話があればいいですね。
さて、どんなお話がいいでしょう?
みなさんストーリーを考えてみてください(笑)
>まめさん
「自分で出した音に思わず噴き出してしまいました。」
きれいな音はなかなか出せなかったのでしょうか?
でも大丈夫ですよ、全員必ず通ってきた道です(笑)
1年経ってこの体験レッスンの書き込みを読み返したら、きっと懐かしく思うはずですよ。(^^)
kanaさん、大丈夫でしょうか??
おかゆでも、なんでも作ってあげたい!!(おかゆ、よく炊きます=お米から)
今日の午後、ニ胡をもって東京へ発ちます。祖母は、もう耳が聞こえないみたいなのですが 病院で弾けるといいな。。。(浜千鳥/キラキラ星/チューリップ、、くらいしか弾けませんが)
どうぞお大事に!!
[9159]
演奏会のお知らせをさせてください。 投稿者:どんどん
投稿日: 3月24日(月)10時02分53秒
こんにちは、kanaさん、皆様。
演奏会のおしらせをさせてください。
胡弓(二胡)奏者、王 霄峰(ワン シャオフォン)の無伴奏胡弓演奏会「独弦奏」のお知らせです。
響きのよいホールで、胡弓の音色を存分に楽しんでいただけると思います。
二泉映月、空山鳥語、独弦操、燭影揺紅など胡弓のためにかかれた曲のほか
荒城の月、そしてこの日のために作曲した山歌調などを演奏します。
『独弦奏−王 霄峰 無伴奏胡弓演奏会−』
日時 2003年6月22日(日曜日)午後2時開演
会場 東京オペラシティ3F 近江楽堂(京王新線初台駅下車徒歩3分)
入場料 3000円(全席自由)
お問合せ、お申し込み:松木アートオフィス 03−5353−6937
東京オペラシティチケットセンター
03−5353−9999
[9158]
体調不良につき 投稿者:kana
投稿日: 3月23日(日)23時54分41秒
更新休みます。
誰かおかゆさん作って〜
[9157]
RE:帰宅 投稿者:大阮小僧
投稿日: 3月23日(日)23時40分40秒
>kanaさんwrote
>>はてのうるまさん
>>「(中国国宝樂團奈良公演)中央は団体さんだそうですが、」
>法隆寺のイベントなので、奈良市関係者とか法隆寺の檀家さんたちのために、
>特別席を押さえてあるんでしょうねぇ
主催者に尋ねたところ、5/25(日)の第2、3列中央は近畿日本ツーリストだそうです。
[9156]
春の日の・・・ 投稿者:jasama
投稿日: 3月23日(日)21時24分19秒
暖かくなってきました。
久しぶりに生音で練習したかったので、近くの小学校の校庭で練習させてもらいました。隅っこのほうでやっていたのですが、校舎に反響していたので、聞こえたのでしょうか、まもなく小学生の一団が走り寄ってきて開口一番「これ馬頭琴?」と尋ねてきました。なぜかと聞いたところ、教科書に「スーホの白い馬」というモンゴルの逸話が載っていて学校で習ったのだそうです。馬頭琴ではなく、二胡という楽器であること、弓には馬の毛、胴には蛇の皮を使っているんだよ、と教えてあげたところ、触られまくり、最後に「蛇の皮気持ち悪〜い」と言って走りさってしまいました。
彼らが二胡に興味を持ってくれたかはわかりませんが、勉強した、と言って馬頭琴について目を輝かせて話をしてくれたのが、妙に嬉しかった今日でした。そのうち馬頭琴ブームとか来るのかな?
>だりあさま
「LOVE & PEACE」納得です!
[9155]
咲いてないなー 投稿者:多蜘蛛
投稿日: 3月23日(日)21時16分55秒
今日は久々の家族サービスちゅうことで、6時に起きてチャリ練
に出ましたが、さぶい。(-_-;)
いつもの練習コースの土手沿い、結構サクラが綺麗ですが、今年
はこの季節やのに、全くの0分咲きです。早いっちゅう予想でした
が、あきませんねえ。来週どうかなー?
>餃子さん
うーむ、五星旗の大阪ライブ、GWの2日にあるんですねえ。
久々に行ってみるかなー、ロイ●ルホース。
YangYangさんの二胡ライブは、こないだ聴いてなか
なかよかったんで、CDの続編が出るらしいし、楽しみに
してます。
それにしても、ライブが続くなー
3月 30日(公開練習1件)
4月 6日(ライブ1件、イベント1件)
20日(ライブ2件・ハシゴ)
21日(ライブ1件、非中国音楽)
5月 2日(前出・非中国音楽)
18日(ライブ1件)
21日(ライブ1件)
25日(ライブ1件)
・・・・・・・・・・・・・・・・(-_-;)自粛やなー
[9154]
さりげなく 投稿者:だりあ
投稿日: 3月23日(日)00時55分30秒
「LOVE&PEACE」ですね。(^^)>kanaさま
[9153]
コンサート情報 投稿者:kana
投稿日: 3月23日(日)00時41分45秒
メールで以下のコンサート情報をいただきました。
-----------
『程農化二胡と箏のコンサートのお知らせ』
3月29日(土)
平成15年3月29日(土) 18:00〜 (雨天中止)
国営昭和記念公園 (JR青梅線 西立川駅徒歩3分)
http://www.ktr.mlit.go.jp/showa/
みんなの原っぱ・桜の園
二胡:程農化
箏:野田美香
料金:無料(入園料別)
お花見がてらいかがですか?
寒いかもしれませんので暖かくしていらしてください。
[9152]
二胡ライブおすすめ 投稿者:餃子
投稿日: 3月23日(日)00時05分42秒
お勧めの二胡&Jazz.Rockフューチャーリングバンド五星旗とそのメイン二胡奏者YangYangのソロライブインフォです。
[9151]
席は隣だったりして 投稿者:雅韻
投稿日: 3月22日(土)23時54分15秒
>はてのうるまさん
やっと、中国国宝樂團奈良公演の予約チケットが届きました。
電話で♪ラッキーって思った通りの1列目中央でした。(皆さまに石投げられそうな場所)
申し訳ないので、当日はしっかりお勉強させて頂きます。(^^♪
でも、周りはきっと、お坊様ばかりかも?
意外と隣席は、はてのうるまさんやったりして?
[index]