【2003年】
交流掲示板過去ログ
[前の50件] [倉庫] [次の50件]

新しい記事から表示されています。

[9250] 言葉が・・・ 投稿者:うな女将  投稿日: 4月 2日(水)01時16分49秒

香港サイトを見てきました。
どうやら、事実のようです。
6時すぎに発見され、8時ぐらいには
身もとの確認がなされたようです。
マンダリン・オリエンタルホテル(階数不明)からの
投身自殺。遺書も部屋から見つかったそうです。
「エイプリル・フール?」と一縷の望みも
たたれてしまいました。
もう一度、あの艶やかな姿が見たかった…

しばらく前から、「鬱病」の治療をしていたことは
聞いていましたが、
彼が、「死ぬこと」を一番嫌っていた彼自身が
このような事をしてしまったのが、
悔しくて仕方ありません。

ともあれ今は、大好きな母上の元、
やすらかに眠って欲しいと思います。
お疲れ様、哥哥。貴方は私にとって、
「永遠のアイドル」です。

どの作品も忘れがたいのですが、
「ルージュ」が一番好きです。
いつか、ニ胡でこの主題歌を弾きたい。

Kana坊、ごめんm(_ _;m


[9249] 大ショック!!! 投稿者:ayame  投稿日: 4月 2日(水)01時08分30秒

kanaさん、みなさまこんばんは。

驚き!!です。何故??  この前 古尾谷雅人が亡くなったのにもかなりショックを受けたのに。。。。。。「さらば我が愛」の美しさ.......。残念です。合掌。


[9248] 夜桜 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 4月 2日(水)00時23分00秒

今日教室の老師、同門のみなさまと二胡持って老師の家の近所
の公園へ、お花見+演奏に行ってまいりました。
折からの降雨予想に、公園は貸切状態でした。ちょっとぽつぽつ
来て、屋根のあるとこへ退避して弾いてました。

>つい、二人組さんをネタにしてしまいました。
うーん、失礼しました。
彼等の名誉のためにCDの中味について書いておきますが、
演奏は地味ですが、オーソドックスでクセのない演奏ばかり
です。曲目も、日中両曲とも極めつけのスタンダードばっかり
で、我々初学者にとって非常に参考になる演奏です。
しかし、やはり中国曲の演奏には我々がなかなか直ぐ真似
できない味がありますね。

二胡弾いてた先生の楽器、しっかりチェックしましたが、
北京の黒壇かと思います。松脂で真っ白でしたが。


[9247] 悲しいですね 投稿者:雅韻  投稿日: 4月 2日(水)00時15分03秒

レスリー・チャンの大ファンです。
映画はほとんど見てました。
特に「覇王別姫」の悲しげな表情が印象に残っています。

高級ホテルから飛び降り自殺なんて。。。
悲しすぎますね。


[9246] まじッスか? エイプリルフール? 投稿者:kana  投稿日: 4月 1日(火)23時57分20秒

香港の人気男優、レスリー・チャンさん自殺
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030401-00000417-yom-int


[9245] 私は頚椎症でした。 投稿者:よしの  投稿日: 4月 1日(火)23時14分50秒

今日二度目の投稿です。
kana様頭痛大丈夫でしょうか?
お気持ちわからなくないです。
私は首がとても痛くて、交通事故の後遺症からもきていると思うのですが、
しょっちゅう痛くてストレスに苛まれておりました。
鍼治療をするととても軽くなってよかったのですが、慢性病は海外保険が利かなくなり、
弱ったと思ったところに、姉からヨガを習いなかなか効果がありました。
注射嫌いだけど、鍼までしないと首が痛くて耐えられないくらいだったので、鍼は全然減っちゃです。
しかしヨガは難しいと思われますが、そんなに難しく考えないでもいいようです。
ベッドの枕を横にして、そこで頭を置いて三点倒立なる逆立ちを呼吸しながら1分もしないのですが、今のところ1ヶ月は痛くなくなりました。
姉にヨガを教わったとき、彼女の肌つやもよくとても精神面でも強いものを感じ、普通の人なのに私にパワーをくれた感じでとても心地よかったです。
ヨガをしてると睡眠不足でも全然大丈夫だそうで、私は日本に戻ったらヨガの本を購入してみようと思ってます。

早く良くなったらいいですね。
おだいじに。


[9244] 刺激的!? 投稿者:もうやん  投稿日: 4月 1日(火)23時13分36秒

>Pちゃん2号さま
>わさび緑茶ピーナッツ,一部の方には好評だったようで...。

はい、はい、はい\(^^)/
あの異次元的刺激が忘れられませぬ、う〜関西での入手方法は
ないものですかね。

>楊琴とニ胡の二人連れ
有名人だったんですね、放浪の旅芸人風、中国的寅さん、
て感じでしたが。
提案!
山田洋一監督が彼らをモチーフに新寅さんを作ったら面白い
と思います、
日本全国を行脚して地元の人々とふれあい、故郷には愛する
家族が!(テーマは家族愛、人間愛) 


[9243] 業務連絡 投稿者:kana  投稿日: 4月 1日(火)23時12分42秒

On 03/04/01 22:34:00, 訪問記念アンケートにて
「A県からB県に引っ越しました」というメッセージをお送り下さった方へ。

分布図の地名を変更するには、2種類の方法があります。

1.私が「A県」→「B県」にデータを書き換える。
  都道府県名が変わるだけで、登録年月日、メールアドレス、メッセージは
  現在のまま引き継がれます。(お申し出により変更も可能。)

2.現在のデータを私が削除し、後日ご自分で登録し直す。
  登録年月日も変更されます。
  メールアドレスもメッセージも新しく記入することができます。

ご希望の方法を私までメールでお知らせ下さい。


[9242] ごめんなさい。。 投稿者:玉芳陽  投稿日: 4月 1日(火)23時02分32秒

>kagamiさま

つい、二人組さんをネタにしてしまいました。
…そうですよね。彼らは慣れない日本語タイプを使って
一生懸命ジャケットを作成したのですよね…。
その苦労を忘れて、笑ってしまって申し訳ないです。
そして、このことでkagami様に限らず、少しでも不快に
思われた方がいらっしゃったら、本当にごめんなさい。


[9241] (無題) 投稿者:雛罌粟茉莉花  投稿日: 4月 1日(火)22時02分07秒

熊本のアルフーさん、ホームページ見ました。
三味線もやっておられるのですね。
三味線と胡弓は弦や調弦方などが同じで、私の友達で、三味線をやっている人もいます。
私の住んでいる所では、そろそろ春祭りが始まります。
春祭りでは獅子舞をやりますが、秋祭りでは、民謡を神様に奉納します。
神楽舞という民謡の中に、神様の名前がでてきます。
「春は太夫様な〜」   や  「秋は何とか(忘れました)姫な〜」
などです。神楽舞はこきりこ節と一緒に奉納されます。


[9240] すみません。 投稿者:馬のしっぽ  投稿日: 4月 1日(火)21時12分48秒

昨日のライブ情報[9224]、間違いありました。
横浜そごうは、【19日】です。曹老師は、ひとりしかいませんー。m(__;)m
本当に、ごめんなさい!

http://gracey-ld.hp.infoseek.co.jp/


[9239] 時間あります! 投稿者:ひー  投稿日: 4月 1日(火)19時42分06秒

けんじさま、お師匠さまのコンサート、楽しみにしております。
お師匠さまに東京で一度おめにかかっております。
お師匠さまの演奏は、言うに及ばず、おにいさまの演奏も楽しみにしております。
おにいさまの音も、とてもやさしく、感動いたしました。
どんなコンサートになるのかなぁ。っと。


[9238] Re無題 投稿者:熊本のアルフ−  投稿日: 4月 1日(火)18時51分14秒

>茉莉花さん
返事が遅くなって失礼しました。
胡弓の4つの質問への回答、ありがとうございました。
以前、胡弓を習っていると言いますと、邦楽関係の人から、
日本の胡弓と間違われ、是非披露をと、お願いされた亊が
あります。結局失望されたのですが、そのころから、
日本の胡弓にも興味を持ちました。

最近、二胡(中国胡弓)という呼び方は随分通るように
なりまして、今は二胡と呼んでいます。

ただ胡弓も、富山では、八尾を始め、茉莉花さんの故郷、
魚津、黒部など各地で伝承されているようで、
これからも続いてほしいなと願っています。

茉莉花さんは、まだ学生さんのようですね。
いつか胡弓の演奏を聞いてみたいものです。

こきりこ館のHPはお気に入りに入れまして、
ゆっくり見たいと思っています。

私のHPは、某MLへの投稿文の収納部屋のような
掲示板もリンクも無いものですが、八尾に胡弓を求める
旅などありますので、よかったら見て下さい。
4月中だけ公開します。

http://page.freett.com/alfuuhp/index.htm


[9237] コンサート行きます! 投稿者:よしの  投稿日: 4月 1日(火)17時31分52秒

こんにちは
エラート音楽事務所に連絡してどうやらチケットが取れそうです。
大阪に居る姉を通して電話で席も決められたみたいで、もう飛行機のチケットを買うまで追い込まれました。
まあ実際いろいろと日本での用事(大したことはないのですが)もあり、
これを機会に一時帰国を果たそうと思います。
24日の土曜日に鑑賞予定ですが、25日の方多かったみたいですね。
にこ通の朋友イ門にはお会いしたかったけど25日の方いらっしゃったらお声をおかけ下さいませ。(ってどんな者かわからないですよね。)
エラートさんって親切でしたよ。
わざわざ二胡が見えるところって希望したら、一番前とか4列目とかどれにするかと電話くださったようです。感謝。

>雪花さん大変でしたね。
私も帰国のその日にあわせて上海で取るつもりです。

>Pちゃん2号さん
お久しぶりです。日本はどうですか?
また上海に戻ってこられるのをお待ちしております。^^
皆さんで昨日集まられたのですね。
うらやましいです。
Pちゃんさんの琵琶を聴いてみたかったです。
Pちゃんさんのお使いの塩の洗顔剤なんでしたっけ?
とてもお肌が綺麗でしたね。私も買おうと思ったんですが、
いまいちうってるところを忘れてしまってまだ使っておりません。
またお名前教えてください。

コンサートで、にこ通のkana様はじめ皆様にお会いできれば幸いです。


[9236] なんだか恐縮です 投稿者:雪花  投稿日: 4月 1日(火)17時07分51秒

>Kanaさま
わたしごときの体験を紹介するのはちょっと気恥ずかしいです。
もっと要領のいい方ならうまくできるのかも、手続き中ずっと思っていたので。
でも、ほかの方の参考になれば幸いです。
本当、こんなに苦労するのはわたしだけでたくさんですよね。
手数料200元は「進出口管理費」と言う名目で瀕危物種進出口管理天津辧事処へ
6パーセントは「資源管理費」で天津市林業局へ別々の口座へ振りこみました。
なんの資源を管理するの??と思いつつ、ここでモンクをいったら間に合わないかもと恐れてふりこんでしまいました。
でも、わたしが94年に手続きしたときは実は必要でしたので、
また始まったかなとも思ったりしたのです。
こちらのページを知らないときには当然と思っていたので
わたしは実はたいして出費ではなかったのですが。
方法はこちらに書き込んでよいか心配なのでまた、知りたければ聞いてください。
この費用はひょっとしたら天津林業庁のみで設定しているのかもしれません、
が定かではありません。
中国語ですが中華人民共和国危物種進出口管理辧公室のホームぺージアドレスです。
http://www.cites.gov.cn
よろしければごらんください。
ここのページに紹介されてしまったことばかりだと思いますが。

>kagamiさま
あたたかいお声をかけていただいてありがとうございます。
遼寧省にお住まいなのですか。
わたしはビール好きなのでこのハンドルなんです。
これでピンときたらたぶん同じ街にお住まいですね。
でも、お孫さんにはわたしも親近感を覚えてしまいました。


[9235] そうですね・・・ 投稿者:雪蓮  投稿日: 4月 1日(火)13時20分01秒

>kagamiさま
決してあの「二人組み」さん自体を小馬鹿にしたつもりではなかったのですが
改めて自分のカキコを読んだら感じ悪いですね。
反省…。
あ、でもちゃんとその時CD2枚お買い上げして「頑張って下さいね」って声をかけてきたので
許してください m(_ _)m


[9234] エイプリル・フール 投稿者:kana  投稿日: 4月 1日(火)12時21分58秒

イギリスの有名なエイプリル・フールに「アポロ11号が月面で乳母車を見た」というのがあるそうなんですが、この話の由来っつーか、なんで乳母車なのか、知ってる人がいたら教えてください。職場のみんなでいろいろ検索して調べているのですが、全然分かりません・・・


[9233] やっぱりネタにされるものなのね 投稿者:kagami  投稿日: 4月 1日(火)11時03分33秒

>怪しい二人組み
 お金のためとはいえ(目的はそればかりでもないでしょうが)、知らない国へ来て音楽活動をするのは大変ですよね。日本の中国音楽ファンのために、慣れない日本語タイプで随分苦労したようで、実にほほえましい(笑)。
 kagamiも中国へ来て、いまだに中国人の笑いものなっていますし、時には罵られたりもします。それでも、がんばっていると思ってくれて、よくしてくれる人もいますので、世の中捨てたものでもないなあ、と。
 とにかく怪しい中国人の二人組さんもがんばってもらいたいものです。

>雛罌粟茉莉花さま
>こきりこ唄の館というところに言ってみるとよいでしょう。
 なるほど。情報ありがとうございます。
 とりあえず飛び込んで行って聞いてみよう、ということですね。OK!そういうの得意です(笑)。

http://erhu.jp/hutian/


[9232] 連続ですみません・・・。 投稿者:大道芸二胡弾きのけんじ  投稿日: 4月 1日(火)02時01分47秒

良く見たら、 ともさん@京都 さん が既に告知されていましたね!!
イベントの覧にも、ちゃんと記載されていました!!
重複してしまい、すみませんでした。
宜しくお願いいたします。


[9231] 怪しい二人組み? 投稿者:大道芸二胡弾きのけんじ  投稿日: 4月 1日(火)02時00分05秒

実は、僕もCD持ってます!!
何年前かなぁ・・・。
揚琴の人は眼鏡かけてませんでした?
7/3 カットで?

僕のCDには 『テストエンペテー』と書いてありました・・・。

そうか、全国まわっているのですね!!

凄い!!


[9230] コンサート情報です!! 投稿者:大道芸人・けんじ  投稿日: 4月 1日(火)01時55分38秒

どうも、京都も開花したようで、春はもうそこまで来ていますね!!

さて、私のコンサートじゃなくて、師匠のコンサート情報です!!


--------------------------------------------------------------------------------

2003年5月21日(水)18:30開場 19:00開演

「賈鵬芳&賈鵬新 二胡演奏会」
出演:賈鵬芳、賈鵬新、周LU<王路>(揚琴)、西本梨江(ピアノ)

大阪市北区・ザ・フェニックスホール


前売:¥4,000 当日:¥4,500(全席自由)
ご予約:チケットぴあ TEL 06-6363-9966 Pコード239-490
リアル・ワークス TEL 06-6773-5811(夜10時まで)FAX 06-6773-6506
携帯 090-3264-8359 E-メール funa@bolero.plala.or.jp


--------------------------------------------------------------------------------

お時間のある方は、遊びに来て下さいね!!


それでは!!


[9229] きのうは楽しかった 投稿者:Pちゃん2号  投稿日: 4月 1日(火)01時25分42秒

きのうは日帰りで京都江南絲竹会の公開練習に行ってきました。弾けない曲まで合奏に加わって,皆さんには迷惑をかけてしまいました。でも,楽しかった〜。京都江南絲竹会の皆様,ありがとうございました。
わさび緑茶ピーナッツ,一部の方には好評だったようで...。試食したときはそんなに辛いとは感じなかったのですが,辛いものが苦手な方には,「うわっ,何これ?」って味みたいですね。食べると鼻がすっきりする,と言った花粉症の友人もいます。


[9228] 解消法 投稿者:jasama  投稿日: 3月31日(月)23時30分24秒

>Kanaさま
私も「週末頭痛持ち」です。季節の変わり目とか、超多忙な時になります。
「熱さまシート」も愛用してますが、アイスピロウ(つづりはこれでいいのか、忘れてしまいましたが、冷蔵庫とかで冷やしてから頭とか目の上に乗っける)は結構効きます。寝ながら目の上に乗っけてるとひんやりして気持ち良いですよ。目を休めるのが良いみたいです。


[9227] ありがとうざいます 投稿者:まめ  投稿日: 3月31日(月)23時03分10秒

>Kanaさん
的を得たアドバイスありがとうがざいます。
そう、そう、そうなんです。弓の真ん中ばっかり使ってるって今、気がつきました。
運弓練習、端を意識してやってみます。

明日は教室初日です。
ワクワク!


[9226] 補足(笑) 投稿者:雪蓮  投稿日: 3月31日(月)22時38分49秒

>多蜘蛛さま
玉芳陽嬢に補足です。
2枚買うと安くなる&おまけが付きました。
もう一枚のCDジャケットは「すっげー怪しい柄のジャケット&ネクタイ着用」の楊琴奏者の写真。(なぜかバックに花をしょってる)
「星影のソルツ」の「ソ」を手書きで「ワ」に直してあるねんー!(爆)
おまけは「中国名曲・日本民謡」というカセットテープ。「歌詞があって一番便利である」って自慢げに書いてあるんですぅ(爆爆)
でも、自慢の歌詞はもちろん誤字・脱字&フォント小さすぎて読めないっちゅうの状態ですよー。わはははは!

あのお二人、全国行脚されてるのですねー。


[9225] 怪しい4人組も・・・・・ 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 3月31日(月)21時40分35秒

即レス(^o^)/

>玉芳陽さん
>調子にのって夜桜まで見に行ってしまいました。
で、エンジェルス+1で夜桜路演ですか。(^m^=)

>誤字・脱字だらけで(「赤とんぼ」が「赤とんほ」
>とか)、随分楽しみました。
うはは〜、それそれー。A(^_^;)
半角全角ごちゃごちゃ。(笑)
「裏の秋」て・・・・・「里の秋」ではー(^_^;?
「浜道の歌」・・・・・「浜辺の歌」やろなー。(^_^;;;
金閣寺らしきお寺の前でネクタイ、スーツで演奏する二人の
おじさんのジャケット・・・・・う〜む、不自然(笑)
怪しい(^o^)/


[9224] ライブ情報追加〜♪ 投稿者:宣伝馬  投稿日: 3月31日(月)21時36分43秒

どもども、皆さまこんばんわ。馬のしっぽです。
二胡奏者 曹雪晶の、4月以降のインストア・ライブ情報でございまーす!
今までは、ちょっと遠くて聴きにいらっしゃれなかった方、
是非おいでください。これは見逃せません!(^o^)/

・2003年4月 5日(土):13:00〜&15:00〜 グランデュオ立川(1F)
・2003年4月 5日(土):14:00〜&16:00〜 横浜そごう(3F)

明日から、仕事です。ホントの。。あ〜〜ん。

>kanaさん
頭痛いですか!?イタイイタイの、飛んでけーーー!!お大事にです。

http://gracey-ld.hp.infoseek.co.jp/


[9223] 怪しい二人組みは… 投稿者:玉芳陽  投稿日: 3月31日(月)21時26分10秒

昨日は、昼間から関東組もお花見でした。
上野公園は、5分咲き位でしたが、とーっても綺麗で、
調子にのって夜桜まで見に行ってしまいました。

>多蜘蛛さま

もっもしや、その怪しげな揚琴と二胡の路演とは、「吉林省出身」の二人組
ではないでしょうか?揚琴奏者がジャケット写真に写っている。。
雪蓮さんと鎌倉に行った時に、駅前で演奏してて、思わずCDを購入してしまい
ました。
吉林省で印刷された曲名は、誤字・脱字だらけで(「赤とんぼ」が「赤とんほ」
とか)、随分楽しみました。
(あ、でもここまで書いて、違ってたらすみませぬ)


[9222] 二胡な一日 投稿者:多蜘蛛  投稿日: 3月31日(月)20時46分55秒

和歌山サクラ情報。いっきに開花して、今日は3分咲きくらいです。
週末かなー、ピーク。

で、昨日二胡友のみなさんと大阪城へお花見練習会に行ってまいり
ました。なんかライブがあったらしく、えらい人でした。
内堀側に入ったとこで、揚琴と二胡の路演やってて(中国人)
丁度「何日君再来」「二泉映月」やってたとこで、なんか
怪しげなCDも販売してはりました。多蜘蛛は迷わずゲット。(^o^)/
1時間半くらい練習したり昼飯食べたりしてましたが、
午後から西大津の京都江南絲竹会の練習を拝見に行くので、
参加者二人で先に失礼しました。

>珍重さん
>普段耳慣れない“コテコテ”な中国音楽(特に『昆曲』などは
>日本広しと言えどもこんなので遊んでいるのは多分我々くらい
>でしょうから)をご堪能(?)いただけたことと思います。
昨日は遅くまでありがとうございました。m(_ _)m
お菓子やお茶まで用意していただき恐縮してます。
なじみの江南絲竹のスタンダードのアンサンブル、
勉強になりました。おまけに、厚顔にもちょこっとだけですが
演奏にも混ぜてもらいまして。m(_ _;)m
特に、平湖秋月、2本の胡琴の演奏は実に興味深いもので、
「この曲はこう弾く」というのがようやくおぼろげながらいくらか
でも分かってきたような気がします。
おまけに、多分日本では絶対聴けないであろう崑曲のアンサンブル
、崑劇の女形の方のボーカルまで聴かせていただいて、感動
してます。
楽器も触らせていただいた上に、事後、柴先生や諸先生から
いろいろ中国音楽や奏者、楽器にまつわるお話を沢山教えていただき
感謝に耐えません。次回も機会があったら是非よろしくお願い
します。

>#わさびナッツ、癖になるかも。。>Pさん^^
お久でございました。遠路ごくろうさまでした。
あれ、なんか忘れがたい味ですねえ。(笑)


[9221] また頭痛。 投稿者:kana  投稿日: 3月31日(月)19時12分05秒

あー、頭が痛い。痛い。痛い。ガンガンします。
偏頭痛は頭を冷せばいいのでしょうか?
熱冷まシート買って来たのでこれから試してみます・・・

鎮痛剤を飲めば楽になりますが、あれって根本解決にはなってないし(痛みを麻痺させてるだけ)、眠くなるし脱力するし、なんとなく嫌い。(わがまま^^;)

>珍重さん
昨日は和やかに盛り上がりましたね。ありがとうございました。
  #わさびナッツ、癖になるかも。。>Pさん^^

>あやめさん
飛行機には無事に持ち込めてよかったですね。
「来月、「天昇楽団」主催の”レクチャーコンサート”に参加する予定なのですが、ちょっと心配。。。初見で弾けるのかなぁ???」
弾ければ楽しいし、弾けなければ「もっともっと練習するぞ」と思われることでしょうし、どっちにしろ「参加してよかった」と思われますよ、きっと(笑)

>まめさん
「端っこ(左手の方)の毛は白っぽく膨張してるように見えます。この部分もしっかり松脂を塗ったつもりでしたが、よく塗られていないのでしょうか。」
音が出ているのなら問題ないと思われますが。^^
むしろ、初心者の方は、端っこはよく松脂を塗るのに、運弓練習では弓の真中ばかりを使って端を使わず、そのせいで弓の端っこの松脂が固まって雑音の原因になったりします。
端っこにたっぷり松脂を塗ったのなら、運弓練習でもよく端っこを使って弾くようにして下さい。

>雪花さん
CITES取得体験、ありがとうございました。& お疲れさまでした。m(_ _)m
貴重な体験ですので、CITESのページにて紹介させていただきます。
ところで
「手数料200元とそのほか二胡の6パーセントの料金を振り込み入金が確認されたらやっと発行の運びとなりました。」
とのことですが、直接農林局まで出向いたら200元だけで済むはずです?!
郵送でのやりとりだから6%もの手数料を要求されたのでしょうか? ひどい話ですね^^;


[9220] (無題) 投稿者:雛罌粟茉莉花  投稿日: 3月31日(月)15時42分56秒

はてのうるまさん
 私の友達、世界遺産の中に住んでます。
 そうですね。最近はすごいです。
 だから、駐車料金とかちょっと高いと思います。
 去年、駐車料金で屋久島に行きました。

kagamiさん、
 富山に来ても、できる人は少ないです。というか、できる人は、ほとんどいません。
 だれもやろうとしないからです。
 こきりこ節のことなら、平村の上梨のこきりこ唄の館というところに言ってみるとよい でしょう。
 http://www.vill.taira.toyama.jp/spot/spot_06.html
 ↑に、こきりこ唄の館のことが少しくわしく書いてあります。


[9219] (無題) 投稿者:雛罌粟茉莉花  投稿日: 3月31日(月)15時28分18秒

熊本のアルフーさん、質問にこたえます。
1 黒部市にも胡弓の民謡があるそうです。
2 学校で絶対に何か楽器か歌をやらなければいけないんです。それで、胡弓をやって   す。でも、やりたい人でけでもやってたと思います。
3 昔から胡弓を使っています。でも、麦屋はほかの県から伝わってきたとおもいます。
  平家の落武者げつたえたらしいです。
  こきりこ節の方では、楽器は本当に古いです。
4 私はあまり分からないんですけど、たぶんほかの所からしいれてくると思います。
  でも、村内にヴァイオリンを作っているような人がいます。演奏方法が似ているから  だとおもいます。


[9218] 年度末。 投稿者:kana  投稿日: 3月31日(月)12時19分07秒

先週末も頭痛で死んでました。
まだちょっと頭が重いです。(;_;)

>Kenさん
「「千金」を荷造りのひもと思い切ってしまってました。」
初心者で千斤(「千金」とも書きます)を切ってしまわれる人は結構多いですね(^^;;
凧ひもでも構わないと思いますが、専用の糸がほしいのなら「十三堂楽器」で通販しています。
また金属製の千斤なら「中国屋楽器店」で通販しています。
千斤糸の正確な巻き方は私もよく知らないです。先生に巻いてもらうし、今は金属製のを使ってるし・・・
「Asia Trade World Inc.」に千斤部の拡大写真がありますので、たぶん参考になると思います。
(上記三店のサイトへは、ここのリンク集から飛んでください。)
千斤の位置は、一般的なのはその人の手の大きさ、指の長さ、関節の固さ、によって変わります。
一般的なのは、琴筒の上、つまり棹の付け根に左ひじをおき、棹に沿って前腕を立てて小指の第二関節の位置に当たる部分、と言われています。
この方法で千斤を巻いてみて、D調内弦小指で「5」(ソ)の音が出せないようなら(5の位置に小指がどうしても届かないようなら)、少し千斤を下げてみてください。
逆に、楽に5の位置に小指が届き、まだまだ余裕があるようなら、少し千斤を上げてください。

>ジーコジャパンさん
初めまして。
愛知県で教室をお探しとのことですが、ここのリンク集で愛知在住の方のサイトや教室一覧のあるサイトを紹介していますので、参考にして下さい。

>tetuさん
初めまして。
現在二胡を始めるべく準備中・勉強中なのでしょうか。
近いうちに素敵な二胡ライフが始まることを、お祈りしています。
(実際は、楽しいことばかりでなく、苦労も多いんですが。ま、それは始めてからのお楽しみということで。^^)

>なおさん
初めまして。
私は京都府内でしか引っ越したことがないのですが、関西育ちで関東に引っ越すというのは、やはり文化の違いとか体感するものなのでしょうか?
今月から二胡を始められたとのことですが、一緒に楽しく続けていきましょう。

>まぁ坊さん
弓の押し引きが恐る恐るの場合、悲鳴みたいな音が出やすいです。思い切ってやりましょう(笑)
そうこうするうちに力加減が分かってきますよ。
美しい音を出すというのは二胡の演奏の中でも一番難しいことで、そのために二胡は右手(多くの人の利き手)で弓を押し弾きするのですね。


[9217] Re無題 投稿者:熊本のアルフ−  投稿日: 3月31日(月)09時27分36秒

>茉莉花さん
こきりこの詳しい話、ありがとうございました。
知らない事ばかりでしたので、さすが本場の人の
解説はすごいと思いました。

話しは胡弓に変わりますが、日ごろ知りたいと思って
いた亊がありますので、良かったら教えていただいて
いいでしょうか?

1,富山県には、八尾町と茉莉花さんの住む村以外に
 胡弓が伝えられている地方はありますか。 
 魚津もそうですか。

2,茉莉花さんは、自分の希望で胡弓を始められたの
 ですか。それとも両親・友人のすすめですか。

3,地元では、代々胡弓が伝えられてきましたか?
 それとも近年復活したのでしょうか。
 それとも初めて胡弓が加わったのでしょうか。
 それは、八尾町の「おわら風の盆」の影響が
 大きいのですか。

4 使用する胡弓は地元で製作されるものですか?
 それとも県内の製作者に注文するのですか? 
  
分かる所だけでいいので、教えていただくと
うれしいのですが。

>kagamiさま
チケットの入手状況ありがとうございました。
やはり買い占めがあると、なかなか入手困難と
思いました。コネを作るのも大事なのでしょうね。


[9216] 盛会御礼 投稿者:珍重  投稿日: 3月31日(月)08時28分07秒

昨日はたくさんの方にお越しいただき誠にありがとうございました。

我々の演奏の出来はともかく、普段耳慣れない“コテコテ”な中国音楽(特に『昆曲』などは日本広しと言えどもこんなので遊んでいるのは多分我々くらいでしょうから)をご堪能(?)いただけたことと思います。

また、皆さんと『紫竹調』『歓楽歌』『行街』など賑やかに合奏が出来て、大変楽しいひと時を過ごせました。

今回は公開練習と銘打って催しを行いましたが、普段が非公開という訳ではありませんので、ご興味のある方はどうぞお越しくださいませ。

簡単ながらお礼までにて。


[9215] 怒鳴り込む勢いで! 投稿者:kagami  投稿日: 3月31日(月)02時00分36秒

>雪花さま
>できたら電話するからもうかけてくるな
 わたしも同じく遼寧省に住んでいます。お気持ち非常にわかります。
 中国人がこのように言った場合は、8割方何かの冗談です(笑)。
 定期的に電話したり、時には直接出向いたりしてアプローチをかけないと、いつまでたっても事が進行しないというのはよくあります。くれぐれも胃に穴を開けないよう御注意ください。
 
 ちなみに、孫のハンドルネームが「雪香」といいまして、似てるなあと嬉しくなりました。関係ありませんけど。


>熊本のアルフ−さま、雛罌粟茉莉花さま
>鉛筆ぐらいの長さの竹の棒
>こきりこの竹は七寸五分じゃ
 これ、昔テレビで見ました。くるくる回しながらキンコン鳴らすのに、ときめいてしまいましたが、出身の東北地方では見たことのないものでしたので、ずっと忘れていました。
 もし、日本に帰って機会がありましたら、演奏方法などを教えてくれる人を探したいものだと思います。富山に行けばいくらでもいるのでしょうか?
 いい所ですよね、富山。以前行ったら缶入りの水をもらいました。飲んでみたらやっぱり水でしたけど。

>中国では、いい演奏会ほど、チケットは入手困難
 kagamiの住んでいる場所は、北京まで列車にゆられて10時間かかるイナカですので、いい演奏会自体がありません。よって、いまいちよくわからないのです。
 地元の京劇チケットなどは、ダフ屋が買い込んでしまうらしいのですが、コネを持っている人だと難なく入手できたり、良くも悪くも中国らしい状況です。

http://erhu.jp/hutian/


[9214] 東京から帰って来ました。 投稿者:あやめ  投稿日: 3月31日(月)00時38分22秒

kanaさん、みなさまこんばんは。

>kanaさん......このまえのお粥の書き込み。。。ayame=あやめです。間違えて打ち込んでいたのに気づきませんでした。ごめんなさい。お元気になられてよかった!!

祖母には 弾いて聞かせる事はできませんでした。残念!!(母が、頑強に「だめ!」って...^^;)飛行機の手荷物は、お陰さまで全然問題なしでした。ありがとうございました。里帰りして、横浜の中華街まで出かけて来ました。そこで中国版のニ胡のCDを2枚ゲット。日本のよりペラペラ??な感じで(うすい感じ)ちょっと恐い、、、のですが 音はいい!!母に「ニ胡の音と違う!!」なんて私のニ胡の音色を酷評されてしまったので(!?)がんばって、練習せねば..と改めて思った私です。
来月、「天昇楽団」主催の”レクチャーコンサート”に参加する予定なのですが、ちょっと心配。。。初見で弾けるのかなぁ???

http://commhi-ho.gaiax.com/home/ayasan


[9213] そう言えば 投稿者:はてのうるま  投稿日: 3月30日(日)23時54分04秒

雛罌粟茉莉花さま

数年前に北から五箇山、白川郷へと抜ける旅行をしたのですが、大型観光バスが沢山入って観光地化しているのには、びっくりしました。世界遺産に指定されるのも善し悪しですね。
十数年前の学生時代に、上高地から古川、天生峠、白川郷、御母衣ダム、ひるがの高原へと旅行したことがあるのですが、その頃と比べると随分観光化が進んでます。


[9212] 程農化出演ライブ & 二胡教室発表会のお知らせ 投稿者:ERHUSKY  投稿日: 3月30日(日)23時08分31秒

こんにちは。ERHUSKYです。おじゃまいたします。
ライブ情報と、二胡教室発表会のお知らせです。
皆さまのお越しをお待ちしております。

…━━音詩(YIN SHI)*程 農化(二胡)上畑正和(ピアノ)4/11(金)
 2人のオリジナル曲はいい気持ちです。この日、新曲初演奏予定です!
…━━程農化「正風二弦会」発表会。 4/20(日)
 今年はホールで発表会をします。二胡大合奏、揚琴とのアンサンブル
 程農化模範演奏等、盛りだくさんで楽しい発表会です。
 みんなで爆練中(?!)
_________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 音詩(YIN SHI)*
程 農化(二胡) 上畑正和(ピアノ)◆4月11日(金)
_________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
二胡奏者・程 農化とピアノ奏者・上畑正和のコラボレーションの
音色は、きっと美しい時間を過ごさせてくれる…。
春の夜のひととき、どっぷりと浸ってみたいライブです。
*チケットは前売りのみになります。

  出演 ■■ 程 農化 & 上畑正和 
  場所 ■■DEE'S HALL 〒107-0062 東京都港区南青山 3-14-11
       http://www.dees-hall.com/
       チケットのご予約はこちらのEVENTのコーナーより
  日時 ■■ 4月11日(金) OPEN 17:30 / START 18:30
  料金 ■■ 3500円(前売りのみ) 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   程農化二胡教室『正風二弦会』発表会ご案内 ◆4月20日(日)
_________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日頃の練習成果を披露する「程農化二胡教室発表会」を下記の日時に
開催する事になりました。盛りだくさんです。皆様遊びに来てください♪

演奏曲■■ 「草原情歌」「見上げてごらん」「良宵」「蘇洲夜曲」
      「月夜」「賽馬」「拉駱駝」「二泉映月」「燕になりたい」
      「ヤオ族舞曲」等。
       ・程農化の二胡、鄭宇の揚琴による模範演奏
       ・二胡大合奏、高胡演奏
       ・尺八、歌、三線などのアトラクションもあり?!
日時■■ 平成15年4月20日(日)
     開演:午前11時〜午後5時
料金■■ 入場無料 
場所■■ プラザイースト/ホール(座席数400席) 
     さいたま市中尾1440−8
     (Tel.048−875−9933)
     JR浦和駅よりバスで約20分。詳細は下記記載
http://www.city.saitama.saitama.jp/living/facility/culture/com12_plaza.html

http://www.erhu.net/tei/


[9211] (無題) 投稿者:雛罌粟茉莉花  投稿日: 3月30日(日)21時45分00秒

ひーさん!、たしかに私は幸せです。でも、私にもあこがれる場所があるんです・・・・・。


熊本のアルフーさん、こきりこの事について教えます。
 こきりこの歌詞に、
「こきりこの竹は七寸五分じゃ、長いは袖のカナカイじゃ」
って言うのがあります。訳すと、
「こきりこの竹は七寸五分だよ。長いとそでのじゃまになるよ〜」
になります。
こきりこの竹は、七寸五分というのは、ここでは、七寸五分の長さが一番いい音がでるからです。
 こきりこ節、神楽舞といった踊りでは、踊るときはこきりこでリズムをとりますが、麦屋や早麦屋などでは、四つ竹という楽器を使います。
 こきりこ節のささら踊りでは、ささらを使います。ささらは、たくさんの板をあわせて作ったもので、おもしろい音がします。こきりこの板の数は、108枚で、じょうやのかねとおなじ数です。
 こきりこのしで踊りで使うしでは、こきりこの両端に障子の紙のようなものがついてて、やっぱり神様に奉納する踊りですからねぇ。まだ言いたいことたくさんあるんですけど、今日はこれぐらいにしときます。


[9210] ふーむ 投稿者:はいりゃん  投稿日: 3月30日(日)21時24分35秒

雛罌粟茉莉花さま、熊本のアルフ−さま
お返事ありがとうございましたm(__)m
ちょっと頭がスッキリしました。実際に聴いて見てみたいものです。

日本文化もろくろく知らないまま、
二胡に手を出していることに多少の気まずさを感じるこの頃。。


[9209] はじめまして 投稿者:ジーコジャパン  投稿日: 3月30日(日)21時09分44秒

この間はじめて二胡の演奏を見ました。とても心に響く音色ですっかり虜になってしまいました。これはもう自分でもやるしかないでしょう!と燃えているのですが...なにからはじめればよいのやら...とりあえずどなたか教室の情報を教えて下さい。愛知県刈谷市なんですが、近くにありませんか?お願いします。


[9208] はじめまして 投稿者:なお  投稿日: 3月30日(日)20時27分53秒

この3月に二胡を習い始めました なお です。
生まれも育ちも関西。で、関東在住。体の中?は、100パーセント熊本製です。
二胡のことを 少しでも知りたくて このサイトにたどりつきました。
豊富な内容、とっても 勉強になっております!!
そして、掲示板の関西弁に懐かしい関西の地名。熊本という文字。
読んでいて 参考になるし、嬉しいし。。。
二胡 毎日 練習に励んでおります。
これからも よろしく お願いいたします。


[9207] おじゃまします。 投稿者:雪花  投稿日: 3月30日(日)16時50分54秒

こんにちは。
以前、許可書申請中で北京の林業局の住所を投稿した瀋陽市在住のものです。
やっと、21日に許可書を受け取る事ができました。
こちらのページを見ている方は日本在住の方がほとんどかも知れませんが、
もし、中国で直接申請できないちほうにお住まいで
二胡を持ち帰ろうと考えている方の為にちょっと方法、コメントなど書き込ませて頂きます。
まず、ハッキリ言ってもし、北京、上海等に行って申請できるなら絶対、
直接申請することをおすすめします。
我が家には子供がいてつれて役所に行く、二人分の交通費、宿泊代そのた考え、
地元で申請しましたが、根気、ストレスなど考えても、
「行けばよかった」と、手続き中何度も後悔しました。
方法は、地方の省林業庁内の瀕管辧に行き、書類を作ってもらい北京へ郵送します。
わたしは瀋陽在住なので遼寧省で手続きし、こちらで送ると普通の手紙で送るので
北京まで1週間以上かかるので自分で取りに来て国内EMSでおくれば1日と言われ、
書類ができたのは申請後5日たってからで受け取ってすぐ北京に郵送しました。
書類は北京で申請するのと同じですが、二胡本体は必要ありませんでした。
書類は2部コピーして一部は遼寧省に一部は北京に送ります。
ここまでは簡単だったのですが
このあと、自分で北京へ「わたしの書類は届いたか」と確認し、
遼寧省は天津管轄だからこちらでは批准して連絡したので天津で発行して貰えといわれ
天津に電話すると「書類をこちらにも送るように」といわれ
北京に送ったものと同じ物を天津に送り、
また、届いたか確認すると、「北京から批准書が届かないから」
と言われて待ち、やっと届いたからと手数料の口座番号を教えてくれ
手数料200元とそのほか二胡の6パーセントの料金を振り込み
入金が確認されたらやっと発行の運びとなりました。
しかし、その後、役所からは送ってくれないので
郵送会社を自分で手配しそこまで取りに行ってもらいやっと受け取れました。
一緒に申請した友人が22日に完全帰国だったので間に合うか
もう、胃がいたむほどでした。
担当者は一人で留守がちなのでなかなか連絡もとれないのです。
最後は何度も電話したため、
「あんたがひっきりなしに電話するから書類を作る時間もない」
「できたら電話するからもうかけてくるな」
と言われてしまいました。
けして、担当者の電話態度がわるいとかではないんですけど。
すべて、自分で直接電話して連絡を取らないといけないのがつらかったです。
もし、するなら2ヶ月以上余裕を持った方がいいと思います。
わたしは口座番号を聞くのは間違いがこわく中国の友人に頼みましたが、
会ったことのない人に中国語で電話するのはとても勇気がいりました。
手続きについてはこんな感じです。
こちらは暖かくなり、黄砂の季節になりました。
帰国後は兵庫県または大阪に住む予定なので仲間に入れてください。
手続きは終わりましたがまた、寄らせていただきます。
長文の割に分かりずらかったら申し訳ありません。


[9206] こきりこは 投稿者:熊本のアルフ−  投稿日: 3月30日(日)04時53分53秒

>kagamiさん
>「こきりこ」って楽器の名前だと思っておりました。
こきりこ節は富山県の代表的な民謡ですが、節を省略する
場合も多いです。「こきりこ」は鉛筆ぐらいの長さの竹の棒で
両手に持って、歌いながら打つと、いいリズム伴奏になります。

子供達が、こきりこを打ち、足を上げてリズムを取り、
こきりこを唄っているのを見ましたが、とても楽しかったです。

中国では、いい演奏会ほど、チケットは入手困難と老師から
よく聞きますが、kagamiさんは、今中国在住ですよね。
現在はどうですか?老師も日本生活が長いので。


[9205] 業務連絡 投稿者:kana  投稿日: 3月30日(日)00時05分26秒

妹に拉致られて、長島スパーランド(三重)で絶叫して参りました。
日に焼けて痛い。

●On 03/03/29 18:27:00,訪問記念アンケートから二胡友分布図のデータ削除を依頼された方へ。
 削除完了しましたのでご確認下さい。

●3周年記念オフ(3/9)に参加された方々へ
 現在写真の公開を行っています。(その1〜3)
 公開案内メールが届いていないという方は、私までご連絡下さい。


[9204] イナカにはイベントがないので 投稿者:kagami  投稿日: 3月29日(土)23時43分42秒

「こきりこ」って楽器の名前だと思っておりました。

>熊本のアルフ−さま
>「中国ではチケットは買えないよ。」
 これって、中国ではコネで買うというのが一般的だからですかねえ。
 あと、ダフ屋が買い占めちゃうという状況も往々にしてあるかと思います。当日開場前でたまたま買えたりする状況もあったり。
 列車の切符なんかでもそんな事が多いですねえ。
 って、やっぱり入手には難度の高いチケットなのでしょうね。

http://erhu.jp/hutian/


[9203] ええですなぁ 投稿者:ひー  投稿日: 3月29日(土)23時29分47秒

育った環境の中に、自然に音楽や、文化がねざしてるのは、うらやましいかぎりです。
風の盆を知ってから、「私は、あそこに生まれてたら・・・」と、よく思いました。
幸せな環境で育ったのですね。茉莉花さん!


[9202] (無題) 投稿者:雛罌粟茉莉花  投稿日: 3月29日(土)20時15分18秒

はいりゃんさん、はじめまして。
熊本のアルフーさんが書いたように、全部富山県(平村)の民謡です。

熊本のアルフーさん、全部あってます。
麦屋もこきりこも古代神も四つ竹も早麦屋も私の村の民謡です。


[9201] おしえてください 投稿者:まめ  投稿日: 3月29日(土)18時43分51秒

弓の馬毛についてです。
松脂を縫った毛はツヤツヤしてますが端っこ(左手の方)の毛は白っぽく膨張してるように見えます。この部分もしっかり松脂を塗ったつもりでしたが、よく塗られていないのでしょうか。その部分では音も出ています。問題ありでしたら、おしえてください。

お花見の時期がやって参りましたね。この時期は日本人でよかったぁーとつくづく思います。が今週日曜は仕事になってしまいました。来週まだ「サクラ」だいじょうぶかしら?



[前の50件] [倉庫] [次の50件]

[index]