21日の賈兄弟、私も行く予定なのだな♪(どうか仕事がトラブりませんように!)普段からぼ〜っとしてるので、気が付いたらよろしくお願いします。ところでチケットについてる整理番号って何?あの順番に入場なんですかね?
安定しませんねえ。普通は、GW終わったら、梅雨までは五月晴れ
が続くんですけどねえ。
>うな女将さん
>発表会当日はど〜〜なるのでしょう?
いよいよあさってですねえ。多蜘蛛の予想では晴れですわ。
裏方のおにいさん(謎)によろしゅう。m(_ _)m
>しぅまい店長
>「〈二胡愛好者の望む〉アンケート」
いひひ。さっそく送りました。かんなりシリアスな回答ですわ。(^o^)/
当たるかなー。「十三堂花梨二胡」などが当たる」この「など」に
期待しております。(ふくみ笑い)
>ひーさん
>久しぶりに、華の上方に参上します、田舎もんです。
うははー。多蜘蛛とええ勝負かもー。A(^_^;)
フェニックスホールの場所、ぜんぜん把握できてません。(爆)
梅田ですね??
>あやめさん
>実は、雨の中、、行って来ました。>葵祭
午後から中止になったみたいですねえ。
昔、学生時代にいっかいアルバイトで行ったことがあります。
>丸太町通の御所近くの きったな〜〜い古道具屋さんで
>板胡発見!!!驚きました。¥9,000だった
φ(. .;) 値切ったら¥4,500−くらいに・・・・・
詳しいロケーション、教えてください。m(_ _;)m
みなさま、こんばんは〜*
>あさかぜさま。ほじめまして! 明日京都は観光客でいっぱいかもしれませんね。
実は、雨の中、、行って来ました。雅びな行列、、素敵でしたよ。
丸太町通の御所近くの きったな〜〜い古道具屋さんで 板胡発見!!!驚きました。¥9,000だったけれど、、、弓も弦もちゃんとしてたけど、、音が出るのかは??不明です。おじさんに言って ちょっと弾かせてもらったらよかったかしら?なんて今さら 思っています。
ジャーさまのコンサート!
多蜘蛛さまも行かれるのですか?
わたしを見かけたら、声かけてください!
久しぶりに、華の上方に参上します、田舎もんです。
いじめないでください。
また、ほかのここの訪問者さんにも会えるかな?
それもまた、楽しからずや!
大阪・難波の中国楽器専門店、十三堂楽器のしぅまい店長です。
当店では今、二胡職人・李十三先生と共催で、抽選で「十三堂花梨二胡」などが当たる、
「〈二胡愛好者の望む〉アンケート」を実施中です。締め切りは2003年6月28日です。
どうぞご参加下さい。詳しくは、十三堂楽器のホームページをご覧下さい。
大雨でございます。
発表会当日はど〜〜なるのでしょう?
豪雨で新幹線運休ってことは…ないだろうなぁ、JR。
>かな坊
国宝楽団、直接チケットスペースで申し込んだので、
振り替えてもらうことになりました。
今度は水曜やて…お稽古ある週だったら、連泊やんか!?
>ぱぱ
>「知り合いのお通夜」作戦で…
をいをい^^; で、何人目の「犠牲者」なんでしょうねぇ(笑)
当日、お会いしましょうねぇ♪
「北京バイオリン」、見たいなぁ…
夕方から雨でしたが、夜には結構まとまった量になってますねえ。
で、貯金12でいっぷくですわ。(^o^)/
>かな坊
>中国国宝楽団、みなさんは払い戻しされてるんでしょうか?
なーんもやってません。(^o^)/
できたら、このまま10月のに切り替えしてもらえたらええけど
なー。ネットで申し込んだんで、¥6,000−以外に郵送料
¥600−とサービス料¥105−余計に払うてるしなー。
そのまま切り替えの場合、なんかおまけしてくれへんやろか。A(^_^;)
閔恵芬老師の二胡を弾かしてもらえる、とか。
やっぱり19日の日曜かな。
>うな女将さん
>21日っすよ、うふんっ♪
21日、「知り合いのお通夜」作戦で、脱出計画中です。A(^_^;)
けど、まだフェニックスホールのロケーション、ぜんぜん把握できて
ません。両賈先生のセッションで「中花六板」期待しております。
お嬢様もひさしぶりですねー。
>チビネコさん
> 皆さんとの情報交換や交流が出来ればなぁ〜と思い
>書き込みしてみました。
あっちゃこっちゃでオフ会やったり、ライブ行ってわちゃわちゃ
やってますので、また声かけてやってください。
直近でしたら、18日の京都の劉鋒先生のライブや21日の
賈鵬芳先生のライブにみなさん結構行かれると思います。
こちらも今日は1日中雨が降り続きました。雅韻様、奄美大島は昨日梅雨入りしたのですか・・
kana様コメント、有難う御座います。とっても嬉しいです(^ー^)
「きょうは水曜、レディースデイだ!」とずーっと観たかった「中国の小さなお針子」
嬉々として辿り着いたらその映画館だけレディースデイは金曜だそうでした。
傘をさして出かけるのは久しぶりだったので川沿いの並木道を少し疲れるほど歩き続けました。
失業したのは私自身のためだったのかも・・。7月8日、サンビームやないでの、チエン・ミンさんのコンサートに遠くても行けるのですから。チケットをながめながら今からワクワク (*^o^*)落着いたら教室に通うことにしました。来年は東京で暮らします。良い出会いがありますように。
明日京都は観光客でいっぱいかもしれませんね。
>雷鳥さん
>北東アジア交流音楽祭
こんにちは〜。そりゃすごい!賈鵬芳さん、金子飛鳥さんとも好きな奏者です。斉布日古徳(チ・プルクド)さんってチ・ボラクさんのご子息ですよね、確か。朝鮮半島の舞踏の持つ静と動の美しさ・・・う〜む、羨ましいプログラムですね。
>雅韻さん
>「春の惑い」
私も見たいと思ってるんです。しっとりと雰囲気ある予告でしたよね。関西では来月くらいに公開するかな?
>kanaさん
私は払い戻し手続き中です。エラートさんに電話かけて氏名住所を知らせればOKです。「お金と返信封筒を送るので、チケットを返送してください」ってことでした。電話応対スムーズでした。
>チューさんさま
こちらこそ。西蔵舞曲、最初全くわかりませんでした。練習はしておりますが、実はまだ原曲は聴いたことがないのです。CDとかであればいいんですけど。老師に弾いてください、と言うのが一番はやそうですね。
はじめて書き込みします。
二胡を初めてやっと2ヶ月になろうとしている、
超初心者です。。。
いつも掲示板を眺めてばかりだったのですが、
出来れば、皆さんとの情報交換や交流が出来ればなぁ〜と思い
書き込みしてみました。
何をするにも四苦八苦している状態ですので、
色々教えていただければな・・・と思っています。
明日も週末も雨だそうです。
奄美大島は昨日梅雨入りしたそうな。。。
中国映画の予告を見ていいなぁ♪関西にきたら是非、見に行こうかなって作品でした。
「春の惑い」1940年代の美しい城壁のある田舎の映像が溜息!映画のロケ地に旅行してみたいなんて思いますよ。
大人の三角関係なのでしょうが、俳優の自然に演じる優雅な所作は女性には必見かも?
東京で鑑賞された方は感想を教えてくださいね。
テーマー曲にチェンミンさんの二胡が流れていました。(予告編)
二胡の調べと春の田舎町の映像がとても綺麗です。
寝坊してしまった(;_;)
中国国宝楽団、みなさんは払い戻しされてるんでしょうか?
私は留守中にエラート音楽事務所(関西公演主催元)さんから電話をもらってたのですが、(留守電にメッセージが入ってた)、会社のお昼休みに電話しても「ただいま休憩中」というアナウンスが流れるので、まだ手続きできてません。
メールで問い合わせたほうが確実で早いかなぁ?
あやめさん
「今日の夕刊に延期の期日が載っていましたね。 10/18〜19だそうです。」
会場は法隆寺聖徳会館でしょうか? また土日でよかった〜
うちは新聞取ってないし、エラートさんのサイトは更新が遅いので、情報ありがとうございました。m(_ _)m
森琳さん
「つくづく聡明な方だなーと感激いたしました。」
あ、いや、どうも、ありがとうございます。*^^*←テレている
実物の私は「熱しやすくて冷めやすく、江戸っ子よりも気が短い」と言われておりますが。^-^;
うな女将
「21日っすよ、うふんっ♪ レッスン見学希望なんですけどぉ〜。」
5月やった? 6月やった?? あれ?
みなさんにお願い(定期的なお知らせ)
この掲示板では特殊文字は使用しないでください。パソコンの機種によっては文字化けして読めないことがあります。
丸で囲まれた数字、半角カタカナ、日本固有の記号の半角化(。 、「 」 ー)等、ご注意ください。
なぜ私が特殊文字の使用についていつも口やかましく言っているのかというと、すべての人に自分の意見を正しく伝えたいという気持ちがあるからです。
自分の考えを文字にして相手に正しく伝えるというのはただでさえ難しいことなのに、それをさらに文字化けで分かりにくくすれば、せっかく掲示板に書き込んでも他のみなさんにちゃんと読んでもらえませんよね? それって残念なことだと思いませんか〜?^^
>C5711さま
全く影響ないとは言いきれませんが、どんな楽器でも必要に迫られて結構いろんな穴あいてますから、金具を取り付ける穴ぐらいでしたら音的にそんなに影響ないのでは?と思います。それより金具に力が掛かったときにボディ材にヒビや割れが生じないか、それが心配ですね。
とても高そうな赤い二胡ってことですが、まさかペンキで赤い・・・なワケは無いと思いますので、鶏血紫檀とかなんでしょうね。ペンキで赤いなら迷わず穴をあけられますが、紫檀二胡だとひるむなぁ。
TV等でプロ奏者が時々立ち弾きしてるのを見かけますが、あの方々の楽器も穴あけて金具付けてるんでしょうか? 穴あけなくてもいい方法があるのじゃないかしらん。
皆様はじめまして。C5711と申します。
尼崎で二胡を習いはじめて6ヶ月、なんとなく音楽の楽しみが分かりかけてきた私です。
早速ですが、お伺いしたいことがあり、書き込んでおります。
先般、我が老師が二胡を立って演奏したいから手伝ってといわれ、なんと、老師の
(とても高そうな)
赤い二胡に穴をあけ、紐を通す金具(三角カン)を取りつけ、肩紐を通しました。
(幼稚園かばんをご想像下さい)
老師はすごく喜び、安定するわーと言いながらいろいろ拉いておられました。
私も老師のお役に立つことができうれしかった一方で、デリケートな楽器ゆえに
なにか微妙な音程に狂い等生じないか、今更ちょっと気になっています。
穴をあけてしまってから言うのもなんなのですが、こういった改造は、二胡にとって幸せなのでしょうか。
老師は豪快な性格なので、大丈夫だと言っています。
過去ログも調べましたが、ドリルでガーッとあけられた方の話がありました。
(その後のお話は見つけられませんでした)
音に敏感な方、あるいは二胡に穴をあけた経験のある方、
どなたかご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
2003/5/9(金)7:13、二胡友分布図に上海のS某というお名前で登録された方へ。
フルネームでお書きでしたが、S某さんの名前を騙った偽名かもしれません。
いずれにせよ、登録内容に公序良俗に反する内容が認められましたので、削除させていただきます。
昨日某N○Kの午後8時からの動物番組を見ていたら
なんか懐かしい曲がバックに流れているじゃぁありませ
んか!"556 532. 23123…♪",とメロディーは口を
ついて出てくるのに肝心の「曲名」が思い出せない!!
2,3日前に昔習った曲を久し振りに弾きまくった時に
弾いたばかりなのにぃ…うぅ(>_<)ゞ歳はとりとうない。
そう思ってたら某掲示板でjasama様が「西蔵舞曲」と
正解を書いて下さってたんでホッとしました (*^^)v
ありがとうございますjasama様。
二胡を1年習って(想像以上に)自分の二胡の音色が
酷いのでダンダン日々の練習が辛くなり、体の調子が
悪いのとも重なって二胡のレッスンを中断してしまい
ました。まぁ、フルートも8年間習っても全然自分の
音色に自信が無いって言うか、客観的に聞いても全然
ヘタっぴなチューさんなんで二胡も1年で上手くなる
とは思ってませんでしたが…磨りガラスを擦るような
(…はちょっとオーバーやけど<笑>)自分の「音色」を
聴くのが辛くて…某師匠のように練習に練習を重ねる
タイプじゃぁなくスグに挫折するタイプなもんで。
で、今年になってから基本に戻って音階練習と長弓
練習ばかりやってましたが…音色は全然改善の兆し無
し。で、4月はほとんど二胡に触れない日々が続きま
した。(腰痛で大阪オフ会に参加できなかったのも大き
かったなぁ…)そんなこんなでプチ5月病?なチュー
さんでしたがGW中独り二胡で一番好きな「二泉映月」
を姜建華さん,劉鋒さん,閔恵芬(←漢字合ってる)さん
張連生さん…はじめ持ってるCDの全バージョン?で
聴いてるうちに少しづつ「二胡」に対する意欲が湧い
てきました。5/11の合同練習会には参加出来なかった
けれど先週から去年習った「曲」の練習も始めました。
まだまだ本調子じゃ無いけれど体調もマシになってき
ましたしね。掲示板にも復活しましたのでこれからも
ヨロシクお願いします、皆の衆!!m(_ _)m
みなさん、kanaさんこんにちは。二度目のカキコかな。雷鳥です。
掲示板っていうのはちょっと喫茶店ににてますね。
カウンターには二胡に詳しい常連さんが集まって、ママのkanaさん(勝手にママにしちゃってすみません)と二胡のはなしでいつも盛り上がってる。
二胡がオブジェ化しているぼくは、そんな話の中には入っていけないけど、カウンターのすみで静かに、珈琲をすすりながら常連さんたちの話に聞き入っている。BGMは二胡サウンドが流れてて(mediaplayerで聞いてください)、お店のそこここの壁には二胡コンサートのチラシがたくさん貼り付けられている。そういうお店の常連さんたちの話の内容や雰囲気をすこし把握してから、みなさんに話しかけるのが暗黙の掲示板のマナーなのかもしれません。
今日、金沢の石川県立音楽堂邦楽ホールで、北東アジア交流音楽祭が開催されました。
実は今朝の朝刊ではじめて知ったんです。たまたま今日は午後がぽっかり空いてたので、いってきました。中国の部では賈 鵬芳さんの二胡と金子飛鳥さんのヴァイオリンの二つの弦楽器とピアノの演奏で、水の贈り物、すいれん、賽馬。また、モンゴルからは斉布日古徳(チ・プルクド)さんの馬頭琴と中国広州出身の揚琴(ヤンチン)奏者、郭 敏(クォ・ミン)さんの3曲ほか、韓国のトゥルソリ、在日朝鮮の舞踏など、思いがけぬ楽しいプログラムを堪能させていただきました。しかも入場料は無料。
特に賈 鵬芳さんの賽馬の演奏が終わったときは、あまりのすばらしさに、会場からため息が漏れたほどでした。じゃ、おあいそ。
> kanaさん
自分の好みや主張を通すために第三者を侮辱・中傷する手段を選ぶ人は、一時的な注目は浴びても、賛同は得られません。これは万国共通の原則です。
多くの人は、裕ちゃんの書き込みから、裕ちゃんが誠実な人であることを分かっていますよ。
私の言いたい事、上手く言えませんが、第三者を侮辱・中傷する手段を選ぶって誤解されてますよ。私が相手にされて、言われたから、「二流」となります。「一流」は有名な方だけではなく、みんな二胡愛好者、初心者、鑑賞家…みんな「一流」と私は思います。もちろん、自分も「一流」と思ったのに、「著作権」に関わることが気を付かないので「二流」と言われても当り前ですから。
二胡を演奏するのは、場所によって、選曲も違うと思います。誰か「自分は二流奏者」と思ってますか?まず居ませんよね。
発言を深く考えていません、すみません!これから、気をつけます。
みなさま、こんばんは。
今日の夕刊に延期の期日が載っていましたね。
10/18〜19だそうです。チケットの振り替えもできたみたいですが、、もう、返金して頂いちゃったし チケットもおくり返してしまいました。。
今度は、大丈夫でしょうか??エラートさんから直接購入しようと思っています。
ごめんなさいメールアドレス間違えてしまいました・・・
宜しくお願いします(汗
最近二胡を手にした者です☆教本みつつ独学の日々です。
楽器に触れるだけでも楽しいのですがやはり上達したいという気持ちが芽生えてきました。
名古屋市内、名古屋近郊の二胡教室ご存知でしたら教えていただけないでしょうか??
宜しくおねがいします!!
始めまして 滋賀在住の二胡の調べに憧れている者です。
念願の二胡が手に入りましたが、まだ教室が見つかりません。
どなたか、京都或は大津でご存知ないでしょうか?
楽器店主に先生が見つからないから、二胡を売れないと言われながら、無理を言って
取り寄せてもらいました。だから、なんとかしたいのですが。
今は、ただ、触っているだけですが。どうぞ、色々と、ご教示くださいませ。
[9577]
コンサート情報 投稿者:うみたこ
投稿日: 5月12日(月)19時02分11秒
チェン・ミンさんのコンサートが長野県飯田市で催されます。
7月25日(金) 飯田市 文化会館
開場=18:30 開演=19:00 前売:¥4500 当日:¥5000
【問い合せ】
飯田音楽鑑賞会
電話0265−24−0209
南信州方面にお住まいの方、念願の飯田公演です。
このチャンスをお聴き逃しなく。
[9576]
名誉会長様 投稿者:naoko
投稿日: 5月11日(日)21時57分29秒
うな女将ねーさん、
私もボブならチャイナドレスに合うと思ってそうしていたのですが
(前下がりボブで自分では気に入ってる)、華やかさに欠けるのかも知れません。
もう演奏面では老師の言う通りにできないので
外見だけでも言うこときこうかなーと思って・・・
>演奏中にハラリとお顔に髪がかかる…ゾクゾクしますわぁ♪<
たぶん私に限ってはないと思いますわ。うん。
ついでに、ヴィブラート掛けると二の腕がプルプルしちゃうのは
やっぱり年のせいなのでしょうか?
それともやり方間違ってるのでしょうか?
[9575]
荒々しい??? 投稿者:JUNKO
投稿日: 5月11日(日)21時36分37秒
今日二胡のレッスンに行ってきました。
レッスン最後に先生から一言。
「やさしく弾いてね」
あら、
私知らない間に演奏が荒々しくなっていたのかしら???
大阪にいる時は音が小さいと言われていたのに。
しかし、先生のようなやさしい気持ちになれる音を出すには
程遠い。
さて、明日もがんばって練習せねば。
[9574]
難しい・・・ 投稿者:まぁ坊
投稿日: 5月11日(日)19時05分47秒
皆様、お久しぶりです。
二胡をはじめて、早いもので3ヶ月がたちました。
う〜ん、相変わらず電波のような音を出し続けてます(苦笑)
運弓は難しい!と痛感しています。
弓の持ち方なのですが、老師にいつも注意される事があるんですよ。
内弦が上手く弾きこなせない私は、ついつい中指と薬指に力を入れて弾いてしまうんです。
というのも、中指&薬指に力を入れると音が出やすいので(苦笑)
しかし、老師にはレッスン毎に「中指と薬指は添えるだけです。力を抜いて下さいね。」と
う〜ん、難しいです。
試行錯誤しながら練習してはいるんですけど、力を入れないといつまでたっても電波のような音しかでないんですよね(泣)
長々と、愚痴っぽくなってしまいました(笑)
二胡への愛は、日増しに強くなっていくのですが、中身がさっぱり伴わないまぁ坊でしたとさ。
[9573]
トイレ事情 投稿者:はいりゃん
投稿日: 5月10日(土)23時45分40秒
二胡ネタ以外専門のはいりゃんです。
はばかりながらトイレについて。
kanaさんが香港について書かれた状況、ロシア語圏の数カ国も同じ状態でした。
椎名誠氏の著書にも同様の記述があったような気がします。
現地での私の聞き込みの限りでは、「直接座るのが嫌だから和式で使う」とのこと。
ヒールの高い人も多いのに、よく滑らないなぁと驚きです。
そうそう、あるバザールの公衆トイレでは、山のように積まれた便座からひとつ選び、
それを持って個室に入る形式になっていました。これだと本来の洋式でいくようですねぇ。
[9572]
へっ? 投稿者:うな女将
投稿日: 5月10日(土)23時24分01秒
気温の差が激しくて、年寄りにはキツイっす^^;
みなさぁ〜〜ん、お元気ですかぁ?
>Kana坊
>「香港のトイレって…」
へっ、そんなん見たこと無いなぁ…足跡…
友人たち(妙齢の女の子)は、してへんよ。
「紙、流したらダメだよ。横の箱にいれてね」
とは言われた。
事実、箱にはティッシュが山…^^;
うっかり、流したら詰まっちゃったけど……
Kana坊の友人さんの行ったトイレはどこの地区なんでしょ?
それによっては、使い方変わるかも(んな訳ないか^^;)
>naokoさま
お久しぶりっす、「母連合会長」!(笑)
襟が立ってるからねぇ…髪上げた方がすっきり見えるって事でしょう。
でも、ストレートボブならそれでも、結構よろしいのでは?
演奏中にハラリとお顔に髪がかかる…ゾクゾクしますわぁ♪
ねっ、「おじさま3人衆」!?(爆)
[9571]
「春の惑い」。。。。 投稿者:あやめ
投稿日: 5月10日(土)23時15分13秒
試写会を観た人から「あやめさん、おすすめよ」とパンフレットを頂きました。
チェンミンさんが、イメージ曲を提供、みずから演奏しているそうです。
大阪では 梅田ガーデンシネマで。夏に公開予定との事。今、前売り券を劇場で買うと「ピールーチン(ピロチン)」というお茶がもらえるんですって。確か 高級中国緑茶だったような???
>亜鶴さま。私もエラートから返金してもらいました。私が対応してもらったのは”おじさん”でした(なんか、親切だけどせっかちな感じの、、)公演日が決まったら私も直接エラートさんで購入したいと思いました。SARSの特効薬が早くみつかりますように!願っています。
>よしのさま。上海にも危険が迫っているみたい。どうぞ くれぐれもお気を付けて!!気にかけております。
私はニ胡の知識はこれからじっくり学んでいこう...という段階ですので ハラハラ どきどきしながら見ておりました。kanaさんの毅然とした姿勢には みなさま おっしゃられていますが感服いたしました。
[9570]
傍観者 投稿者:よしの
投稿日: 5月10日(土)16時55分07秒
こんにちは
私も先日の議論を静に傍観してました。(いや内面いろいろそわそわしながら落ち着かなかったのですが。)
ここに集まる方すべて、いい人だなって思いました。
管理人のかなさんのきちんとした対応に脱帽し、海南仙人さんの言葉でかなり救われ、
個人を排他する非難中傷もなく、私のように静に傍観していた方が多かったのを感じられました。
人間10人十色、個性の濃薄いもありますが、みんな二胡が好きで同じような人間に出くわせるここが大好きですよね?
彼は私たちよりも二胡のことをよくしってるあまり、ここにも二胡好きがいるのをしってつい軽率な言動に出てしまったようですね。
私もそそっかしいので粗相をしますが、嫌われないように注意し、人を思いやる心があれば人の心は開くはずです。
ちょっと偉そうに言って申し訳ないですが、みんな仲良くしたいです。^^
教えてちゃんのよしのですが、かなさん、みなさんこれからもよろしくお願いします。
[9569]
困ったときの母連合 投稿者:naoko
投稿日: 5月10日(土)14時29分13秒
ひろこさま、アドバイスありがとうございました。
うちの教室では発表会や、老師に連れられて人前で演奏する時などは
全員チャイナドレスを着ます。
はじめは抵抗ありましたが、でもやっぱり雰囲気出るしお客様も
音楽通の方ばかりじゃないので目でも楽しめていいと思っています。
ひろこさまも一着もっていると練習の意気込みも変わりますよ!(?)
付け毛、わたしもそのポニーテール状のがいいかなって思ってたのですが
安物ばかり探していたせいか、試着できるところがなくて・・・
じゃ、デパート行ってみます。
明日は母の日だしって?
でも子供が学校で「母の日にお母さんに付け毛プレゼントしました」なんて言ったら
先生もコメントのしようがないと思うんで、やっぱりこっそり買おうっと!
[9568]
はじめまして。 投稿者:asm♀
投稿日: 5月10日(土)08時26分43秒
はじめまして。
二胡暦5ヶ月になります。
個人レッスンをうけていますが、グループレッスンの方々は二胡を愛する仲間がいて羨ましいなとおもいます。
そんな訳で、私も仲間を探すべく書き込ませていただきます。
掲示板でここの所、論争があったようで少し残念に思います。
私の好きな本、夏目漱石著「草枕」の冒頭を紹介したいと思います。(一部要約)
智に働けば角が立つ。情に棹せば流される。意地を通せば窮屈だ。
兎角に人の世は住みにくい。
越す事のならぬ世が住みにくければ、住みにくい所をどれほどか、
寛容(くつろげ)て、束の間の命を、束の間でも住みよくせねばならぬ。
ここに詩人という天職が出来て、ここに画家という使命が降(くだ)る。
あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。
無声の詩人には一句なく、無色の画家には尺けん(※キャンバスの事)なきも、
かく人生を観じ得るの点に於て、かく煩悩を解脱するの点に於て、
かく清浄界に出入し得るの点に於て、
又この不同不二の乾坤(※芸術の世界の事)を建立し得る点に於て、
我利私欲の羈絆を掃蕩(そうとう)する点に於て、
あらゆる俗界の寵児(ちょうじ)よりも幸福である。
これから、たまに出没しますので、よろしくお願いします!
[9567]
着てみたいです 投稿者:ひろこ
投稿日: 5月10日(土)00時07分46秒
>naokoさま
チャイナドレス着はるんですね。
いいなあ〜
私もいつか着てみたいです。(まだ 持ってないんです・・・)
付け毛を お探しとか・・・
お団子みたいなのも いいですが
毛先が少しカールしてるポニーテールみたいに なってくれるものはどうでしょう
つけた時に 肩より上で収まってくれるくらいの長さで・・・
まとめた自分の髪を隠すのも簡単ですよ。
店員さんが試し付けしてくれるお店がおすすめです。(デパートとか専門店とか・・・)
髪色を合わせてくれるし 納得してから購入できます。(以上 経験談です。)
あと 耳に髪をかけてヘアーピンでおしゃれに留めるというのはどでしょう?
ドレスとコーディネートするのも楽しそうです。
参考にならなかったら ごめんなさいです・・・
[9566]
チャイナドレスの時って 投稿者:naoko
投稿日: 5月 9日(金)22時46分59秒
髪型どうしてますか?
私は今肩につかないくらいのストレートボブなんですけど
老師に「チャイナドレス着た時は後ろで束ねて上から付け毛したほうが
いいですよ」って言われて、付け毛を見に行ったのですがなんか
いろいろあって分からないし、着け方も分からないし・・・
でもやってみたい気もするし・・・
なんかおすすめのヘアースタイルや技があったら教えてください。
シウマイのCMのコみたいなのとか言わないでくださいね!
[9565]
決まってるがなぁ〜♪ 投稿者:うな女将
投稿日: 5月 9日(金)18時32分47秒
寒いよぉ〜〜〜^^;
眠いよぉ〜〜〜〜!!
だれかぁ〜〜〜〜〜〜〜!!
>Kana坊
>大阪にはいつ来るのぉ〜?
>下旬の土曜日だったら、私のレッスン見学に来る?(嘘)
そらぁ、あんた決まってるがな。21日っすよ、うふんっ♪
レッスン見学希望なんですけどぉ〜。
楽器でも何でもそうだと思うけど、
「形を真似る」ことから始まるんだよね、きっと。
だから、いっぱいいっぱい「いい音」を聞いて
自分の「音」を作り出していければいいなぁ。
(うっ、ちょっと僭越かな?)
みんなぁ〜、そのうち一緒に合奏しようぜぃ!!
[9564]
今週はずっと、 投稿者:kana
投稿日: 5月 9日(金)12時20分37秒
毎晩3時近くまで寝られなくて困った〜
GW中に夜更かし朝寝坊の癖をつけてしまった自分のせいなのだけど。^^;
GW中の寝貯めが効いたのか、そんなにつらくはなかったのが幸い。
>うな女将
大阪にはいつ来るのぉ〜?
下旬の土曜日だったら、私のレッスン見学に来る?(嘘)
>海南仙人さん
海南島は中国のリゾート地と聞いたことがありますが、どのようなところなのでしょうか。
北京・上海・香港に比べ、日本ではまだあまり知られていないようです。ぜひ島の紹介をしてくださいね。
日本語もお上手ですが、日本語を勉強している人も多いのですか?
>裕ちゃん
誠実な人は、必ず認められるし、味方ができます。
自分の好みや主張を通すために第三者を侮辱・中傷する手段を選ぶ人は、一時的な注目は浴びても、賛同は得られません。これは万国共通の原則です。
多くの人は、裕ちゃんの書き込みから、裕ちゃんが誠実な人であることを分かっていますよ。
>けいさん
私ならたぶん、5万円のにしておきます。
16万円クラスは、この二胡なら16万出しても惜しくないと自分で判断できるようになったときに、買います。
薦められるがままに高級二胡を買い、確かにすばらしい二胡ではあったのですが、音色が自分の好みに合わなかった、といって悩んでおられる人も見てきましたので・・・
[9563]
中国国宝楽団の件 投稿者:亜鶴
投稿日: 5月 9日(金)11時29分47秒
ごぶさたしております^^
今日はお天気もよく 爽やかですね。
さて中国国宝楽団の延期残念ですねー。
私も法隆寺公演のチケットをネット購入しておりましたが
とりあえず 主催元のエラート事務所さんに連絡してみました。
こちらが恐縮するほどの 丁寧 迅速な対応にびっくりです。
昨日電話したばかりなのに もう本日返金されてまいりました。
まだ延期公演が全く未定であるようなので、
とりあえず 返金という措置をとっていられるようです。
決定しだいに また連絡しますとの事でした。
なんかねー、ほんまに 丁寧な対応でしたので
嬉しくなってつい書き込んでしまいました。
公演決定したら 今度は 直接エラートさんから購入しようと思います^^
[9562]
さすが!!ですね 投稿者:森琳
投稿日: 5月 9日(金)09時53分31秒
お久しぶりでございます。
今KANA様のコメントを拝見させて戴いて、つくづく聡明な方だなーと感激いたしました。
こちらの掲示板は二胡のことだけでなく、書き込みされる方の正直なご意見、お人柄とか感じられて・・・。もちろん、二胡についてもそれにまつわるお話も非常に興味深くコピーしてとっておきたいと思う事もしばしばです。早く教室に通えるようになってオフ会に参加させていただくようになるのが夢です。未熟ものの私です、書き込ませていただきたくて出かける前に大急ぎで書きました。妙な文章かも・・・お許しくださいませ。
[9561]
そろそろ 投稿者:kana
投稿日: 5月 9日(金)00時30分56秒
みなさん落ち着いてきました?
一部中傷や揚げ足と思われる部分は削除すべきとの意見もありましたが、中途半端に削除すると一連の書き込みの中に歯抜けが生じ、かえって後で読み直した際に混乱したりいらぬ憶測を呼んだりするし、、(^^;;
消すとしたら関連する一連の書き込みをごそっと丸ごと消して、何事もなかったかのようにリセットするのが一番きれいな方法ですが、でもせっかくこんなに議論が深まっているのに全部無くしてしまうのはもったいない。
この掲示板は、にこ通の歴史です。
生の歴史がまた一つ刻まれた。
そのようにご理解くださると幸いです〜(^人^)
しかし、昨日のアクセス数と書き込み件数は記録的でしたね(^^;;
たくさんの人が深く考えさせられたと思うし、また多くのことを学ばれたのではないでしょうか?
じゃがさんが一流本物実力派奏者として一番お薦めされている張連生さんのお名前も、今回初めて知ったという人が多いのではないでしょうか。
機会があったらみなさんも一度張さんの演奏をお聴きください。
みなさんも、お好きな奏者、ぜひ他の人におお薦めしたいと思えるような奏者がいたら、この掲示板でご紹介下さい。
でもね、贔屓のしすぎはよくありませんよ。
贔屓の引き倒しという言葉もありますからね(笑)
[9560]
BIKO様 投稿者:hp
投稿日: 5月 8日(木)17時56分09秒
hpです。早速お返事ありがとうございます。
そして、私もBIKOさんにメールが直接送信できないのですが、なぜでしょう…?
なんとかメールできる手段を考えますので、どうぞよろしくお願いします。
[9559]
hpさんへ 投稿者:BIKO
投稿日: 5月 8日(木)16時13分55秒
「教室の見つけ方」に書きこんだのはわたしです。
直接メール差し上げようかと思ったんですが、なぜだか送信できませんでしたのでこちらに書きますね。
うちの先生は日本人で、あくまで日本人の感性で二胡を演奏するというポリシーで教えている方です。
先生の連絡先などお教えするのは一向に構いませんので、先生とのコンタクトをご希望でしたら、私までメールを頂戴できますでしょうか?
[9558]
中央線沿線で教室探してます 投稿者:hp
投稿日: 5月 8日(木)15時29分52秒
いま、荻窪文化センターで張先生に教えていただいているのですが、
だんだん欲もでてきて、個人レッスンで教えていただけるところを
探そうと思っています。自宅が中央線沿線なのですが、土曜日で
教えていただけるところをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非!!
このサイトの「教室の見つけ方」に杉並の方がいらっしゃいましたが、
もし、お教えいただけるのであれば感謝です。
よろしくお願いします。
[9557]
かうんた 投稿者:kagami
投稿日: 5月 8日(木)14時02分29秒
昨日はkagamiのページのカウンターも回転数多めでした。
きっとこちらに寄ったついでに、まわってくれる方がいらしたのですね。何が原因するかわからんものです(苦笑)。
[9556]
雨があがってきました 投稿者:雅韻
投稿日: 5月 8日(木)13時01分23秒
昨日の掲示板のカウントは825回!
これって凄い数だと思いませんか。
掲示板の書込み内容も白熱してたけど、心配して見守ってた二胡愛好家も多いと思います。皆さん二胡が大好きな友達なんですね。
昨夜の激しい雨が上がっていくように、皆さんの心にわだかまりなど残さず晴れるといいなぁって願ってます。
今日も、二胡友の楽しい交流の掲示板は続きま〜す♪
[9555]
はじめまして 投稿者:けい
投稿日: 5月 8日(木)12時55分21秒
はじめてお伺いします、けいです。
最近、二胡に興味を持って、習いに行くことにしました。
そこの音楽教室では、ハードケースで5万円のものを薦めていて、講師の先生は、16万円〜18万円のものを薦めてありました。
自分では、これから二胡を長く続けていこうとは思っているのですが、壊れやすいということをちょっと耳にしたので、それだと安いもののほうがいいのかなとも思います。
みなさんは、どれくらいのお値段の二胡を使ってありますか?
また楽器店で直接買われましたか?通販ですか?
すぐ壊れてしまったなどトラブルはあるのでしょうか?
質問攻めですみません、よろしくお願いします。
[9554]
二胡の新分野開拓… 投稿者:みんた
投稿日: 5月 8日(木)05時01分08秒
>kanaさま、皆さま
久しぶりにおじゃまします。HNを「みんたろう」から変えました。
いらんこと・よくないことを書いてしまう癖があって、掲示板から遠ざかっていたのですが、なんだか、傍観を決め込んだままでいると、本当によけいなあげ足とりやチャチャ入れしか書かない奴で終わってしまう……と思ったり、それに、言いたいこともあったりして、いろいろ考えて、仕事と合奏練習が終わって家に帰ったら文章練ろう、と思っていたら、もうすでに皆さんがたくさん書いて下さっていたので、ホッとして、嬉しく思いました。自分が言いたかったことは、ほぼ言い尽くされていた感じで、昼間考えていた文章も、どっかへ飛んで行ってしまいました。(←決して、物忘れなどではなく。)
伝統に固執せずに二胡で演奏・表現できる分野を広げる……というのは、演奏する側の課題であって、実力派よりもビジュアル系の方が売れている……というのは、聴く側の問題ではないでしょうか。でも、過去ログを読んでも分かると思いますが、ここに書き込みされている方々は、いろいろな演奏家の演奏を積極的に聴かれていて、いろんなことをご存じです。
どちらにも個人の好みの違いがありますから、しかたないと思います。伝統曲を好きで伝統曲ばかり演奏する、とか、可愛いからこっちの人にしよう〜、とか……。同じ「一流」レベルと評価されている演奏家の方々が同じ曲を演奏しても、それぞれ曲の解釈・表現のしかたや細かい演奏法は異なり、また、使用している二胡もそれぞれに音の特徴が異なりますので、実際、「技術はどの演奏家もすごいんだけど、個人的にはこの人のこういうひき方、こういう音色が一番好きだなぁ」ということはよくあります。自分は、他人・世間の評価が高いかどうかよりも、自分自身の好み・興味で音楽を聴いています。(だから、すごい偏っています。知らない分野多いです。)
二胡・その他の民族楽器と他ジャンル音楽との融合みたいなのは、ここ最近始まったことではなくて、中国・香港などではけっこう流行歌の伴奏に西洋楽器に混じって民族楽器が使われていました。自分が知る範囲だけでも1980年代すでに。ここ数年は、流行歌の主旋律パートをいろいろな民族楽器で演奏したCD(伴奏はたいていシンセサイザーみたい。)がシリーズで出ているのをよく見かけるように感じます。二胡・琵琶・古箏・笛子など。自分も、好きな曲が入ったものだけ買いました。張連生先生も流行歌やTVドラマ・映画の主題曲のCD・カセットテープを出しておられますね。
姜建華先生・許可先生・賈鵬芳先生をはじめその他日本で活躍されている演奏家の方々も、中国の伝統音楽ではない楽曲をたくさん演奏されているし、CDにも収録されていますよね。中国伝統曲でもアレンジが斬新だったり。
海外で出ているCDですが、温金龍(Kenny Wen)さんの『二胡傳説』とか、高韶青(George Gao)さんの『二胡里程篇』とか、どうでしょうか?温さんのは日本の大型輸入レコード店で買いました。高さんのは香港で買ったんですが、大阪の某所(書いてもいい?書いた方がいい?)でも買えます。
「へえ、こんな曲を二胡で?」「ほう、あの曲がこんなお洒落なアレンジに?」など新鮮な驚きはありますが、個人的にはコテコテ中国音楽の方が好きで、買うのも聴くのもそっちのCDの方が多いです。で、持ってないCDも多いです。
二胡の前衛音楽(?)のCDも香港で出てますが(たぶんインディーズか自費出版)、これは楽曲ではなくて長時間にわたる雑音の連続かも……(聴くと疲れる。)日本にも二胡をひく前衛芸術家がいらっしゃるらしいです。(が、よく知らない。)
実は演奏する側はいろんなことをやってても、聴く側はよく知らなかったり受け入れなかったりするかもしれないです。
相変わらず支離滅裂な長文になってしまってすみません。どうもおじゃましました。
[9553]
取り越し苦労 投稿者:うな女将
投稿日: 5月 8日(木)01時47分56秒
のようでしたね^^;
>裕ちゃんさま
>私は日本の曲しか弾きたくないです
そう聞いて、安心しました。
私の関わった留学生(音楽とは無関係)の中には、
無理やり「理解しなくてはいけないんだ」と思いつめ挙句、
自分を見失ってしまった方がいたから…
(つまり、精神的に不安定になってしまった)
いつか、演奏をお聞きしたいです。
[9552]
ま 投稿者:裕ちゃん
投稿日: 5月 8日(木)01時27分02秒
> うな女将:
貴方が無理をして(例えば、自分は好きじゃないけど受けるから)、
日本の曲を弾く必要はないと思いますよ。
(まぁ、そんな事はないでしょうけど)
はじめまして、私は日本の曲しか弾きたくないです。元琵琶を演奏しましたが(台湾の楽団で演奏者として、海外の演奏旅行27回)、日本では二胡が広がっていますので、二胡をたくさん演奏出来るように頑張ってます。日本が好きだから、台湾の仕事を諦めて、日本に来ました。自分は一所懸命日本人の心を学びます。無理しなくてもいいって?
[9551]
消すはだめ 投稿者:海南仙人
投稿日: 5月 8日(木)01時26分01秒
じゃがさん 裕さん 意見もう無い ですか?
あげあしとった? は良くない ですが
そこまでは お互いの意見 述べるなので
デベートOK 思います
でも 裕さんも勘違いあった 思います
じゃがさん 著作権のこと聞くは 気になっただけ
悪意ない思いますよ
名前変えるは よくわかりません
チェロアルフさん じゃがさんは 先生中傷してない 違いますか?
じゃがさん 先に少し書いた でも謝罪してます
そこまではデベート成立してます
あげあしとった? は良くないで 消すは必要です
でも 最初消すはだめ
日本で二胡のこと みんな話すは非常にうれしいです
中国の一般の人 あまり熱心ないです
もっと話してください 音楽も二胡も楽しいです
日本語もっと勉強したい
二胡も
海南島は 二胡 少し不便です
[index]