2002年1月の日記
[前月] [一覧] [次月]



新年好! 年越しの瞬間は北京のホテルで迎えました。
今月のレッスンは7日、21日です。



2002年1月2日(水)

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
昨日の午後、日本に帰ってきました。
日本の風は生ぬるい!(笑)
関西国際空港から宅配会社に預けていたスーツケースがさっき配達されてきました。
今から荷物の整理です。
中身すべてにジャスミン茶の香りが移ってるかもしれません(笑)



2002年1月3日(木)

『北京漂流記』をぼちぼちと書いています。
早く書かないとどんどん忘れていくので、日記よりこっちを優先したいと思います。



2002年1月4日(金)

祇園さんで初詣がてら厄よけのお守りを買い、四条河原町の動物ふれあいパークで大型犬2頭に押し倒され、ついでに猫に引っ掻かれた1日。
その後ゲーセンで、リズムに合わせてドラムをたたくというゲームをしました。
結果は80点・・・
北京で打楽器講習を受けたのはなんだったのでしょう?(笑)



2002年1月5日(土)

実家に帰るつもりだったのですが、今日来るはずだった某宅配会社が来なかったため、帰省が伸びました
よって北京で買ってきた茉莉花茶を飲みながら北京漂流記の更新。
新しいことを思い出し次第加筆修正していくので、どんどん長くなっていっちゃう(笑)

*  *  *

明日から実家に帰るため日記は週明けまでお休みします。



2002年1月7日(月)

教室60日目。
ところが、一人は体調崩してお休み。もう一人は風邪ひきさん。
北京のホテルで同室だったのに、元気なのは私だけか?
案外私って丈夫なのかも。
英語のことわざにも「きしむドアは壊れない(=いつもきしんでいるドアはみんな丁寧に扱うので返って長持ちする。転じて体が弱い人ほど無理をしないので長生きする)」ってなのがあったよなぁ(笑)
今日のレッスンは、北京研修談義で終わりました。



2002年1月8日(火)

いよいよ北京漂流記が佳境に突入。
第6日目、この日は私にとって、長くてしんどくて大変な1日だったのでした。
大変すぎて書くのをためらってるくらい。
(文章にしちゃうとなんでもないことになっちゃうかもしれないけど。)
んなわけで、現在6日目を飛ばして、最終日を執筆中(笑)



2002年1月9日(水)

先日のレッスンで、先生から次回の全体練習(2月)の内容について説明があった。
「他のみなさんに、北京で研修してきたことの報告をしてくださいね♪」
ええっ?!(^^;;



2002年1月10日(木)

1/7の日記で、みんな帰国後体調を崩したのに私だけ元気、と書いてたが、そう言えば帰国した翌日か翌々日に、貧血で倒れそうになったっけ。(頭がうわんうわんして目の前真っくら〜♪ってやつ。)
それはどうでもいいんだけど。
ところで、いま話題の中国屋楽器店さんの弱音器って、SAPIさんが去年5月のオフのときに見せてくれはったのと同じようなタイプなんでしょうか?
浜松オフ参加予定で中国屋楽器店さんの弱音器をお持ちの方、ぜひ見せて下さい。



2002年1月11日(金)

「北京漂流記」6日目、ようやく完了。6日目だけ飛び抜けて長いなぁ(^^;;
明日は最終日のページを公開して、旅日記はこれで完了したいと思います。
が、時間のあるみなさんは、最終日のページを読む前に、1日目から6日目までのページを読み直してみて下さい。
後で思い出したエピソードを書き足したり、読み方によっては誤解を与えそうな表現をすっきりさせたりと、一部内容変更してるところがありますので。



2002年1月12日(土)

「北京漂流記」、ようやく完了です。
荷物の整理も掃除も洗濯も会社の仕事も掲示板へのレスも、すべて犠牲にしてようやく完成しました。(^^;;
しばらく私は睡眠時間を取り返すために、これから冬眠に入りまーす(笑)

*  *  *

事情により日記は週明けまでお休みします。



2002年1月15日(火)

長年6インチのテレビで過ごしていたのですが、このたび15インチのテレビデオをゲットしました。
画面がこれまでに比べてほぼ4倍の大きさです。デカイです(笑)
で、せっかく大きなテレビを仕入れたことだし週間テレビガイドをながめてたら、面白そうな番組を見つけました。
1/16(水)NHK総合 21:15〜22:00
『その時歴史が動いた
 ラストエンペラー最後の日〜「満州国」と皇帝・溥儀〜』
(再放送:土曜0:15〜1:00(金曜日深夜))
映画「ラスト・エンペラー」で二胡の音色を初めて聞いたという方が多いんじゃないでしょうか。
私も先日北京で故宮博物院見てきたことだし、放送が楽しみです。



2002年1月16日(水)

また家族が入院したとのことで、なんか状況がよく分かんないのですが、とりあえず明日は実家に帰ります。
当分メールが見られなくなる可能性もあるので、もしオフ会関係で緊急の連絡があったら、電話及びメールはケータイの方にお願いします。>関係者の皆様

*  *  *

ということで明日は日記を休みます。



2002年1月18日(金)

北京で買った木製箸10組セットを実家におみやげとして渡したのですが、昨日実家に帰ったとき、母親が、
「あれって、菜箸?」
と。
なんで中国のお箸って、長くて太くて先が丸いんでしょうね。
焼き魚が食べにくそう(笑)

*  *  *

明日は浜松でうなぎをしばくため、日記を休みます。



2002年1月20日(日)

浜松でチャイナドレス着てうなぎしばいて路上演奏して、京都に帰ってきて姜建華さんのコンサートに行って、教室仲間とお茶してたら妹から怒りの電話。
「何回も電話してたのに、どこ行っとったんやーーーっっ!!!」(激怒)
ということで、ますます実家がごたついてます。容態急変・意識朦朧なんですか?みたいな。
更新は当分休むと言うことで・・・(^^;;

*  *  *

すいませんが、当分日記は不定期になります。



2002年1月21日(月)

教室61日目。
朝からすごい雨。仕方がないので二胡を大きめのゴミ袋に包んで家を出る。
今日は生徒3人とも出席。
先生が「少し遊んでみましょうか」とのことで、井上陽水『少年時代』の楽譜が配られる。
げっ。G調じゃん。(--;; ←G調初見で弾けない
四重奏になっていて、生徒と先生合わせてちょうど4人なので、生徒3人がじゃんけんでパート決め。
私が勝つ。珍しい。
kana 「じゃあ、主旋律、行きまーす(^o^)」
で合奏始めたら、主旋律が一番難しいじゃねーか!!
なんですか、この八分音符・十六分音符と休符の嵐は。(--;;
以下、後日の日記に続く。



2002年1月22日(火)

昨日の日記の続き。
「みなさん、ちゃんとほかのパートの音を聞いて合奏を合わせようとしてますか〜?」
という先生の問いに、
「んなわけねーじゃん^^; 初見なんだから、自分のパートで手一杯なんだよぅ^^;」
と思いながら『少年時代』をなんとか弾き終える。
次はF調の練習。 最近合同練習で「武術」(F調)をやってるからなんとなく弾いてるけど、実は普段のレッスンではまだほとんど習ってなかったりする。
それで、改めてF調の音階説明と練習。練習曲は「月の砂漠」。
やたらと4の音が出てくるなぁ。「武術」には4の音はなかったから、4が出てくるたびに指が止まってしまう。
F調に少し慣れたら、次は「敖包相会」。北京の老師に習ってきた曲。
そう、まだまともにF調習ってないのに、北京で弾かされたんだよなぁ^^;
おかげでフリータイムもほとんど外に出ず、ホテルの部屋にこもって運指表見ながら練習してたんだっけ。
この曲はモンゴルの民歌で、映画かなんかのテーマ曲になって広く中国で知られるようになったんだとか。
せっかくモンゴルチックな曲を習ったのだから、次回から地方色の強い民歌の小曲を何曲か続けて練習してみませんか?と先生に言われる。
次回のレッスンっていつだっけ。3週間後?



2002年1月24日(木)

先日(1/19)、浜松ウナギしばきコスプレオフに参加したのですが、ホテルのエレベータでたまたま一緒になった一般の人が私のスポーツバッグ&二胡のソフトケース姿を見て
「なんの大会だったんですか?」
と聞いてきました(^^;;
チャイナドレスと靴を運ぶためにめっちゃ大きなスポーツバッグを背負ってたのですが、それで体育会系に見られたのかなぁ?



2002年1月27日(日)

いよいよ、今週半ばから妹が仕事の都合で2ヶ月居候にやってきます。
どうしよう。二胡は隠すべきか? ってどこに?(^^;;



2002年1月28日(月)

二胡MLで最近調音についての話題が流れていましたが。
先日北京の老師が調音しようとして私に「外弦の音をくれ」と言われたので、いつものように力を込めて外弦の音を出したら、
「調音のために音を出すときは、もっと軽く弓を弾くものだ」
と言われてしまいました。(たぶん。通訳が間違ってなければ。)
いつもテキトーにやってたのですが、調音にもコツとかやり方があるんですねー。



2002年1月29日(火)

年末の12/21に転んでけがをしたのですが、そのときに強打した右手親指の関節が、一月以上経つというのにまだ治りません。痛いです。
先日教室仲間何人かとお茶をしてたときに
「二胡を習うようになって手のけがには気をつけるようになった。」
という人が何人かいたのですが、やっぱりみなさん手や指のけがには気をつけてます?
幸い私の右手親指関節は、無理に曲げない限りは痛まないので演奏には関係ないところなんですけど。



2002年1月30日(水)

本日19時25分にカウンターのログファイルをチェックしたら、100,001でした。
10万ヒット達成は19時から19時25分の間くらいだと思われます。
誰がゲットされたのか分かりませんが、おめでとうございました。
最近更新をさぼりがちですが、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m >みなさま



2002年1月31日(木)

ついに。
昨日から妹との同居が始まりました。
3月いっぱいまでうちに居候する予定。(ただし週末は除く。)
上海ちゃんとハードケース、使ってないソフトケースは昨日の朝押入れに突っ込みましたが、北京ちゃんは押入れに入んなかったので、ソフトケースに入れたままさりげなく部屋の片隅に。
「これなに?」って聞かれてないのでまだ見つかってないのかなぁ?
実はもうこっそり中を見られてたりしてね。妹のほうが帰宅時間が早いし(汗)
ということで、2ヶ月間平日は二胡が出せません。
サイトの更新もほとんどできません^^;
予めご了承ください〜

*  *  *

すいませんが、3月いっぱいまで日記は不定期になります。


[前月] [一覧] [次月]

[index]