新年の計は元旦に・・・ ま、それはそれとして^^;
今月のレッスンは、キャンセルしました。
2006/01/02(月)
明けまして おめでとうございます。
皆々様の、新年のご多幸をお祈り申し上げます。m(_ _)m
2006戌年元旦* * *
年末企画「今年の思い出の1曲」アンケート、
ご協力ありがとうございました。
結果は「Your Voice」のコーナーで
公開中です。
2006/01/03(火)
今年初めて二胡弾きました。
弱音器を付けた上海ちゃんで。
弾き初め最初の曲は『Jupiter』(五線譜部会の課題曲)。
そういや昨年の弾き納め最後の曲もこれだったなぁ。
手元に楽譜があったからという、それだけなんだけど(笑)
生音での弾き初めは、まだだいぶ先になりそう。
2006/01/04(水)
今日『良宵』を弾きながら思ったこと。
大晦日と言えば『良宵』が定番だけど、お正月と言ったら定番曲はなんだ??
今まで習った曲でお正月をテーマにしたものは、『快楽的新年』くらい。
でもこれは合奏曲なので、一人で二胡弾いててもいまいち気分が盛り上がらんというか、なんというか。
祝い事の定番曲である『金蛇狂舞』や『喜洋洋』も、一人で静かにあれこれ思いを馳せながら、というわけにはいかんし。
『良宵』みたいに、たった一人の部屋で、しっとりと弾ける曲がいいなぁ。
お正月に、一人で物静かに弾ける定番曲、お薦めはありますか?
2006/01/06(金)
あなたが無駄に過ごした今日は
昨日死んでいった者たちが
あれほど生きたいと願った明日。
インターネットで拾った言葉です。
今日は、今年初めての、中国語教室でした。
先生がさらさらとホワイトボードに「意願」と書き、
「あなたたちの、今年の望みは?」と。
平凡でいいから、一日一日、支え合いながら、楽しく、幸せに生きられたら、それで十分。
2006/01/08(日)
今日は、京都市内の二胡友のお店にちょっと遊びに行き、繁華街に出たついでにCDショップに寄って、楽譜情報を仕入れてきました。
「日本人のための二胡名曲集」
ドレミ楽譜出版社 2005/11
→楽譜情報掲載「二胡楽譜 絶対 二胡で弾きたい! スタジオジブリ 40曲」
シンコーミュージック 2005/11/20
→楽譜情報と写真掲載「日本二胡学会認定曲集 二胡を極めよう 第3集 初級/2」
ヤマハミュージックメディア 2005/12/10
→写真追加「二胡検定標準曲集<初級編>」
ドレミ楽譜出版社 2005/12/30
→写真追加
詳細は「日本語教材・楽譜」のページでご覧下さい。
「日本人のための二胡名曲集」(2005/11初版)は、「日本人のための二胡名曲集」(2002/06/30初版)の改訂版なんでしょうか?
買おうかどうかだいぶお店で迷ったのだけど、このタイトルには見覚えがあり、でも表紙には見覚えがなく、もうすでに持ってるやつかどうか分かんなくなっちゃったので、パスしました。
で、家で探すと同じタイトル、同じ出版社のがあった、と。
でもやっぱり表紙が違うぞ、と。
買って帰ればよかったなぁ。
2006/01/09(月)
祝日。成人の日。
お天気がよかったので朝から洗濯。
部屋の隅の物置棚にかぶせている布カバーも洗おうとめくったら、下から行方不明だった二胡の教本が4冊も出てきた。
・・・あんたたち、こんなところにいたのね^^;
でも他に収納する場所もないし、また上から替えのカバーをそっとかぶせた私。。
2006/01/10(火)
明日、会社帰りにスタジオ誘われたけど、明日は歯医者。残念。
今週は明日以外もう予約取れないし、今年の初生演奏は来週以降になりそう。
2006/01/11(水)
お正月休みの間に録り貯めしておいたテレビ番組を見るのに忙しく、今週は練習できないかな坊です(汗)
あと映画3本(含『北京ヴァイオリン』)、バラエティ1本。単純計算であと8時間。
先日会社からの帰り道、すっかり暮れたころ、歴史上ちょっと有名な神社の前を通りかかると、提灯の灯の向こうから、篠笛?龍笛?の音色が聞こえてきました。
風流だなぁ。
寒波でめっちゃ寒かったけど。
みなさんは初詣はされました?
先週の中国語教室の時、先生(中国人)に「初詣は行ったか?」と聞かれ、墓参りしたから寺には行ったし、と答えたら、
「日本人は神社に詣でるもんでしょう? 寺はおかしいでしょう?!」
と言われてしまった。。
私は京都在住で、年末年始になればどこの寺も「初詣」の案内を出しているので、 寺でもおっけーだと思っていたんだけど・・・・・・
2006/01/13(金)
すいません、具合が悪いので、しばらく日常の更新を休みます。
2006/01/22(日)
今年に入ってから、立て続けにいろんなことが起こり、
すっかり疲れてしまいました。
ショックで体調を崩し、
朝ふらふらで出勤して、
夜ふらふらで帰宅して、
それだけで精一杯の毎日です。
だから、すいません、
少し、お休みを下さい。
私に気にせず掲示板にたくさん書き込んで下さったら
嬉しく思います。