記事No.7876 へのコメントです。
シムズ2を買って自分で実際に試してみるのが一番手っ取り早いんじゃないですかね? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
シムシティーフォース > フォーラム一覧 - トピックス > ゲームBBS | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
シムシティーフォース市長 BBS
シムシティーフォースの BBS です。 |
|||||||
|
最前 < 前頁 | [ 4 / 98ページ ] | 次頁 > 最後 |
Re:シムピーの時の裏技はシムズ2では使えるのか? |
||||||
|
||||||
Re[3]:ハイテク産業に関して |
||||||
|
||||||
記事No.7871 へのコメントです。 このホームページのニュースをよく読みましょう。ちなみに下からSOMYさんのホームページに行けます。 http://members3.jcom.home.ne.jp/somy000/ 検索機能という素晴らしく便利なモノがあるのですから、 是非活用して下さい。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ シムピーの時の裏技はシムズ2では使えるのか? |
||||||
|
||||||
シムピープルで自分がよくやった裏技で、
実験器具(論理スキルが上がるやつ)のオブジェクトを使って性格を裏返す裏技です。 これだけでは裏技とは言い難いですが、 キャラクターメイキングの時にわざと性格のポイントを上げずに終了して、 上記のオブジェクトで黄色い薬(性格が正反対になる薬)が出るまで作り続けます。 気分が悪くなったら一旦引っ越してまた入居すれば気分は回復します。 (青い薬でもランダムで回復なのでそちらでも) とにかく黄色い薬を飲めば性格がALLMAXも可能です。 まあ、私の場合はそんなことをしたらみんな性格が同じになってしまうので、適度に調整しますが・・・ 長々と変なことを書いてしまいましたが、 なにが言いたいのかというと、 シムズ2のホームページでそれっぽいのを見かけたので もしかしたらこの裏技が可能なんじゃないかと思ったのですが・・・ ちなみに私はシムズ2は持っていません。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:「シムピープル 完全版 2」について |
|||||||||
|
|||||||||
Re:過去にスレが出てるかもしれませんが。。。 |
||||||
|
||||||
記事No.7873 へのコメントです。 小マップは、Jonneyさん作の街が428万人だとか・・・でも普通は無理ですね・・・ちなみにボンチャンさんのサイトSIMCITY道でダウンロードできます。 ま、小マップなら20万人いったらいい方ではないでしょうか。 中マップは前50万人まで言った事があります。(それも結構住宅中心にしないと難しい) 大マップは僕の今作ってる街が118万人でまだマップ半分ぐらいなので、 200万人は余裕(?)でいけると思います。(職業人口の3割ぐらいは他の都市ですが) 結論としては本気になればどんな人口にでもできる!!!という事ですね。(出来ない事が多いいが・・・) でもだんだん人口より景観にこだわるようになるかも。 あと、最後になりますが、ラッシュアワー(DXも)からは、難易度設定があるので経験の違いはほぼ無いと思います。 (ちなみにシム暦まだ8ヶ月です。^^;) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ 過去にスレが出てるかもしれませんが。。。 |
||||||
|
||||||
はじめまして。
質問内容ですが、シムには小、中、大マップがありますが、それぞれ、どのくらいのシム人が住むことができるんでしょうか? それから、それぞれのマップで、目標とする人口はどのくらいなんでしょうか?平均どのくらいなのかということでもいいのですが。 大マップに関しては、管理人さんがすでに100万人以上いくということは実証され済みですがなかなか難しいですよね。 マシンの性能やシム歴にもよりますが、一般的に、初心者ではこのくらいの人口と発展を目指したら(大中小で)、中級者はこのくらい。上級者はこのくらいというのとちょっと高度なテクニックを入れてみような感じでアドバイスをくれると嬉しいのですが。はじめてやる人にはやっぱり難しいですしね。 シム歴の長い上級者の方々。よろしくお願いします。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[4]:欲求激減! |
||||||
|
||||||
記事No.7867 へのコメントです。 ベッドはダブルベッドを使用しています。さびさんが言った、「空腹(冷蔵庫と調理器具)」「楽しさ(スキルアップのためにも本棚は必要)」「社交(電話)」「便意(トイレ)」「衛生(シャワー)」は全て買ってあります。 ただ、火事1回・焦がし3回ですが。 とりあえず、今は科学者の職を始めています。 それでも、終了時間は子供がかえって来るより遅いので、『子供を一人だけ置くのは感心しない〜』などとメッセージが出ます。 福祉サービスが来る事を恐れ、1日働いたら辞める電話→また職探し→一日後辞める電話・・の繰り返しで何とかやりくりしています。 余談ですが、今やっている家族は自分の幼少時代をモデルにしたものなんですよね〜。さびさんの言うとおり、独男(父)を入居させる事にします。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:ハイテク産業に関して |
||||||
|
||||||
Re:シムシティ4RHの動作環境について |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.7862 へのコメントです。 ドスパラのショップブランドパソコンですね。ドスパラは3Dゲームにも強く、安定性のある高性能パソコンを安く販売しているので、かなりお勧めできます。 性能は申し分ないです! っていうか、現行のパソコンではトップクラスの性能でしょうね。 グラフィック性能に関しても今の最高レベルです。 そうか・・・ もう PCI Express ってフツーに出始めてるんですね・・・ 時代の流れは速いです・・・ でも一応念のため・・・ このパソコン、モニター(ディスプレイ)は別売ですよ。 もちろん、すでに持っているパソコンのモニターを流用するならいいんだけど。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:シムシティ4RHの動作環境について |
||||||
|
||||||
記事No.7866 へのコメントです。 そのPCは、正直言ってこのBBSに来ている人の中で性能がトップレベルのPCになると思うんだけど。 どの位快適に動くか、こちらが教えてほしいです。 みんなも「きっと快適に動くだろう」としか答えられないんじゃないかな? 是非買って、感想を聞かせてくださいね! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:バグでしょうか? |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.7864 へのコメントです。 何もしていないのにボートが消えるのはおそらく岸が近いなどの理由で水深が浅すぎるからだと思います。ただ、よくフェリーなどで起こるのは見かけますが ボートではあまり見ないので違う理由かもしれません。 とりあえず土地を下げるなどして水を深くしてから試してみると良いかもしれません。 この水深の問題があるのでフェリーのミッションは結構苦労すると思います。 あと船を出たままというのもたまに起こります。私も同じ経験があります。 (あの時は電車か何かだったかもしれませんが) 根本的な解決法はあるかどうか分からないので 違う乗り物を使うなどして時間を置くと良いかもしれません。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:欲求激減! |
||||||
|
||||||
記事No.7863 へのコメントです。 ……母子家庭ですかぁ。これはまた難易度の高いシチュエーションにチャレンジされましたねぇ……。子供が「十代」になるまで、家具を次々売っ払ってでも、何とか収入無しで食いつなぐか、それとも、同じ近所に独男を入居させ、がんばって高給取りを目指させる一方で、母子家庭の母親とラブラブにさせて、結婚にこぎつけさせるか……。 何にせよ、2万シムオリオンからの生活スタートは、シムの8種類の欲求のうち「環境」は無視して、「空腹(冷蔵庫と調理器具)」「楽しさ(スキルアップのためにも本棚は必要)」「社交(電話)」「便意(トイレ)」「衛生(シャワー)」は最低限のアイテムだけをそろえ、残ったお金はベッドにつぎ込むのが良いと思います(たしか、ダブルベッドは夫婦だけでなく、親子での利用も出来たと思います)。 シムの生活は、金を稼ぐ→生活環境をランクアップする、の繰り返しが基本であり、体力回復に時間がかかっていては、それが軌道に乗らないのです。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:シムシティ4RHの動作環境について |
||||||
|
||||||
Re[2]:空軍基地はいずこに? |
||||||
|
||||||
■ バグでしょうか? |
||||||
|
||||||
初めまして。
以前、シムシティ4を買ったものの私のノートパソコンではプレイできなくて放置していたのを見つけました。 懐かしくて、兄が最近買ったデスクトップを借りて プレイしています。 パッチ2まで入れていましたが、本日ラッシュアワーの拡張キットを購入したので インストール後にラッシュアワーのパッチ1を入れました。 そして、TransportationCDと地域マップ「関東_東海圏」を入れました。 そして再起動して現在プレイしているのですが… ミッション中(ボート関係)に、何もしてないのに 突然ボートが画面から消えてしまいます。(緑のアイコンは出たまま) そしてミッションを失敗した形で終了。 そしてその後には、マウスカーソルのところには、住宅を設置する時にでてくるアイコンが出ます。 立て続けにボート関係のミッションをやっていたら、何度かこうなりました。 あと、海の端っこ(画面外)にボートを突っ込んでしまったら その時点で一旦ミッションが終了してしまって、 あらら〜と思っていたら、すぐにミッションマーク(ヨットのマーク) が出ていたので、それをクリックしてみると また同じミッションが出来ました。 しかし、船は先程私が画面外に出したまま…。 黄緑色の矢印アイコンが海の端っこにあるだけで、いくら加速ボタンを押しても船は姿を現しません。 どうにもできなくなったので、Escでミッション終了させました。 これもバグなのでしょうか?? それとも海の外(画面外)に船を出したのが悪かったのでしょうか? ちなみに、プレイに使っているパソコンは WinDyのパソコンです。 私はあまり詳しくないのでわからないのですが マイコンピュータを逆クリックしてプロパティをみたら Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz 2.79GHz 1.00GBRAM と書いて有ります。 兄は、十分にプレイできると言っているのですが パソコンの性能が追いついていないのでしょうか? それともバグですか? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:欲求激減! |
||||||
|
||||||
記事No.7854 へのコメントです。 > ???……バグっぽい下がり方をしているということでしょうか。それとも、効率的な上げ方が分からないだけでしょうか……。効率的な上げ方が分からないんですよね・・・・。欲求を満たしているうちに、翌朝になっちゃったり。 学校に帰った後、すぐ寝て、真夜中遊んでるって言う感じです。怪しい・・・。 そして、楽しさが満たされたらもう朝になっていたり。 しかも、すぐ寝れるように庭にベッドが置いてあります。(恐い? > 多分「ザ・シムズ2」でも「シムピープル」同様、子供の「楽しさ」は大人より下がりやすい仕様になっていると思います。そのかわり、「テディベア」などの「楽しさ回復性能」がものすごい子供専用アイテムがあるわけですが。 やっぱり、子供は楽しさが下がりやすいんですか・・・。 自分は、楽しさ:10と書いてあったアイテムを買いました。そして、真夜中に回復させているんですが・・・。 > 「体力」に関しては、ベッドはとにかく最重要アイテムです。子供だからといって安物に寝させないで、可能な限り「体力回復性能」の高いのを与えてやってください。 そうしたいんですが、お金がないんです。やっぱり、面倒くさがらずに父親・母親2人作るべきでした・・・。(自分がやっている家族は母・子一人ずつであり、働こうとしても『子供を置いておく事は出来ません!』と言われて、働きに行ってくれない。) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ シムシティ4RHの動作環境について |
||||||
|
||||||
はじめまして、シムシティ4やり始めて間もない初心者です。
私は、はじめ富士通のPC(VGAオンボード)でやっていました。オンボードだと、どんどん発展するにつれて重くなっていきます。 そこで、新しくPCを買おうと、このサイトで色々勉強させていただきそして、オンラインショップで、購入を検討しました。 CPU Intel®Pentium®4 550 メモリ DDR2 SDRAM 2GB PC4200 マザーボード Intel®925Xチップセット ATX マザーボード ハードディスク 160GB Serial ATA HDD(7200rpm) VGA ATI RADEON X600XT 128M DDR(PCI Express) http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=214&v18=3&v19=0 このスペックなのですが、大マップを快適(100万人以上でエフェクト大で動きがスムーズ)にできるのでしょうか? どなたか、知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[4]:バグ・・? About sim4 |
||||||
|
||||||
Re:都市間取引が??? |
||||||
|
||||||
記事No.7832 へのコメントです。 ABCの各都市がそれぞれつながっています。にもかかわらず、AB両市の取引メニューには売買ともにC市が現れず、C市の方では 「現在取引できる都市はありません」なんて冷たいメッセージが 表示されるだけです。A市のアドバイザーは「余剰電力を売れ」と 言ってくるし、C市の資金も問題ないはずなんですが。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[5]:空軍基地はいずこに? |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.7851 へのコメントです。 ラッシュ〜をインストールすればそれまでの(旧SimCity4)のパッチやランドマークも入っていますよね。もしかしたら、発生条件を満たしていなかったとか、他の要因もあったかもしれません。発生条件満たしていても発生しないプレゼント結構ありますもの。多少ランダム的な要素があるのかなぁ。 なにはともあれ、お役に立てて良かったです。これでエリア5.1対策もばっちり・・・? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:XP SP2について… |
||||||
|
||||||
Re:ハイテク産業に関して |
||||||
|
||||||
記事No.7828 へのコメントです。 こちらをどうぞ。http://popup10.tok2.com/home2/simcity/ 建物について色々な情報があります。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:大変! |
||||||
|
||||||
Re[4]:結婚できない |
||||||
|
||||||
記事No.7821 へのコメントです。 >「抱擁、キス、プロポーズの三段攻撃」の方が成功率が高いという説がありますね。これは事実ですね。上の3つの行動で、社交が激しく上昇するからです。 シムによっては社交が低い場合もあり、その場合でプロポーズしても 成功しないみたいです。だから、さびさんの仰るとおり上の三段攻撃(笑) をした後の方が成功率は格段にアップします。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:欲求激減! |
||||||
|
||||||
記事No.7826 へのコメントです。 ???……バグっぽい下がり方をしているということでしょうか。それとも、効率的な上げ方が分からないだけでしょうか……。多分「ザ・シムズ2」でも「シムピープル」同様、子供の「楽しさ」は大人より下がりやすい仕様になっていると思います。そのかわり、「テディベア」などの「楽しさ回復性能」がものすごい子供専用アイテムがあるわけですが。 「体力」に関しては、ベッドはとにかく最重要アイテムです。子供だからといって安物に寝させないで、可能な限り「体力回復性能」の高いのを与えてやってください。 「脳みそ沈静機」だの「多面的で不思議なエナジャイザー」だのといった、公認ハックトオブジェクト(願望の報酬)は、子供にも使えるんですかね? 使えるなら、最後の手段として有効かもしれませんが。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
最前 < 前頁 | [ 4 / 98ページ ] | 次頁 > 最後 |