カスタマイズ | ヘルプ

シムシティーフォース市長 BBS
シムシティーフォースの BBS です。


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

言葉使いは丁寧にお互いが気持ちよく利用できるようにしましょう。

最前 < 前頁 [ 9 / 98ページ ] 次頁 > 最後

Re[2]:どの職業が良いか?
投稿者:ゲームマニア さん  ( uid 28373, posts:15, since 2004/07/13 )
投稿日: 2004/09/29 (水) 16:53 No.7753 | 編集 | 削除

記事No.7736 へのコメントです。

マーボーさん、管理人さん、助言ありがとうございました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:画像
投稿者:ゲームマニア さん  ( uid 28373, posts:14, since 2004/07/13 )
投稿日: 2004/09/29 (水) 16:52 No.7752 | 編集 | 削除

記事No.7744 へのコメントです。

はい、仕様であり、当たり前の事です。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:BATの作品について
投稿者:211naoya さん  ( uid 27008, posts:10, since 2004/02/29 )
投稿日: 2004/09/29 (水) 16:50 No.7751 | 編集 | 削除

記事No.7738 へのコメントです。

なるほど、許可はいらないのですか。
ありがとうございます。これで気が楽になりました。
あ、リンク貼ってダウンロードなんて、もちろんやりませんよ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ シムピープル
投稿者:ドッティー さん  ( uid 28163, posts:28, since 2004/07/27 )
投稿日: 2004/09/29 (水) 16:43 No.7750 | 編集 | 削除

シムピープルで、養子のもらいかたは、どうやるのですか
誰か教えてください よろしくお願いします

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:もう需要がない・・・
投稿者:  さん  ( uid 28214, posts:11, since 2004/09/06 )
投稿日: 2004/09/29 (水) 16:28 No.7749 | 編集 | 削除

記事No.7746 へのコメントです。

他の都市が無かったら60万人までよくいったねって感じだ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:地域ひとつで国家は作れるか?
投稿者:Honda さん  ( uid 28270, posts:43, since 2004/02/01 )
投稿日: 2004/09/29 (水) 11:06 No.7748 | 編集 | 削除

記事No.7747 へのコメントです。

シンガプラが一瞬解らなかった(汗
最近は現地の発音をそのまま?カタカナ表記にするケースが増えてるみたいですね。
私等が学生時分は、その国はシンガポールでした。他にも、黄河とか揚子江とか、エベレストなんかも最近は違った名前で教科書に載ってるんですかね。
メジャーな所は旧来の日本語読み?が残って、一般的でない所から次第に変化してるみたいですが、なんだか中途半端というか、チグハグな感じですね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:地域ひとつで国家は作れるか?
投稿者:あうあ さん  ( uid 28269, posts:12, since 2004/06/13 )
投稿日: 2004/09/29 (水) 01:00 No.7747 | 編集 | 削除

記事No.7721 へのコメントです。

シンガプラとかモナコとかサンマリノとか、そんな感じの国なら、できるんじゃなぃ?
とりあえず、シンガプラでも作ってみてはどぉでしょぅ?
淡路島くらいの面積の島に人口300万人でくらいだったと思う・・・
んで、先進国並みの富を持ってる。。。(世界で5指に入る、一人当たり所得の高い国だから・・・)
(詳しくゎ、自分で調べて。。。)



[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:もう需要がない・・・
投稿者:あうあ さん  ( uid 28269, posts:11, since 2004/06/13 )
投稿日: 2004/09/29 (水) 00:55 No.7746 | 編集 | 削除

記事No.7742 へのコメントです。

他の都市は作りました?
地域に孤高な一つの都市だけ☆では、大都市への発展は望めないみたい。。。このゲームのせかいでゎ( ̄▽ ̄A)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:地域ひとつで国家は作れるか?
投稿者:Y.H さん  ( uid 10680, posts:1, since 2004/09/29 )
投稿日: 2004/09/29 (水) 00:43 No.7745 | 編集 | 削除

Re[2]:画像
投稿者:とも さん  ( uid 26981, posts:2, since 2004/09/28 )
投稿日: 2004/09/29 (水) 00:10 No.7744 | 編集 | 削除

記事No.7740 へのコメントです。

とういうことはあたり前のことなんですね?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:シムズ2って家具とかたくさんあるんですか?
投稿者:始皇帝 さん  ( uid 28115, posts:22, since 2004/07/25 )
ホーム:http://scu8868.gozaru.jp/
投稿日: 2004/09/29 (水) 00:05 No.7743 | 編集 | 削除

記事No.7667 へのコメントです。

なんかCMやシムがプレイするゲームを作れるというのにすごく魅かれたんですけど・・・^^どうやら、Sims2は前作に比べ、ものすごく自由度が高くなったみたいですねーグラフィックも結構いいですし
こりゃあ来週買う必要がありそうだ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ もう需要がない・・・
投稿者:カク さん  ( uid 7697, posts:195, since 2004/01/17 )
投稿日: 2004/09/28 (火) 23:39 No.7742 | 編集 | 削除

僕のある都市(大マップ)は60万人を達成しましたが、そこからは人口と需要が増えたり減ったりしてます。
その理由は全ての需要がないからです。人口が減った時は需要が増えてまた人口が増えて、人口が増えた時は需要がなくなってまた人口が減る、というのを繰り返してる状態です。
公園を作りまくっても税率を下げても何の変化も見られません。
まだ未開発地区があるので需要を増やしたいんですが、何かよい方法はないでしょうか?
ちなみにこの都市の特徴としては住宅や商業がほとんどで、工業はハイテクがあるだけです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

でも・・・
投稿者:瀬戸 さん  ( uid 28214, posts:10, since 2004/09/06 )
投稿日: 2004/09/28 (火) 22:51 No.7741 | 編集 | 削除

記事No.7728 へのコメントです。

でもやっぱり手抜き(?)っぽい所ありますよね・・・
信号や車の避け方とか色々あるけど翻訳もなんだかメチャメチャですね・・・
著作権の問題になるが、日本だったら完全に日本仕様にしてほしいですよね!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:画像
投稿者:ABC さん  ( uid 26977, posts:16, since 2004/09/20 )
投稿日: 2004/09/28 (火) 22:03 No.7740 | 編集 | 削除

記事No.7739 へのコメントです。

シムシティで毎回ある事です。
前スレにこの事書いてあった気がする

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 画像
投稿者:とも さん  ( uid 26981, posts:1, since 2004/09/28 )
投稿日: 2004/09/28 (火) 21:44 No.7739 | 編集 | 削除

質問なんですが・・車とか人とか少ししたら消えるのは仕様ですか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:BATの作品について
投稿者:けん さん  ( uid 28270, posts:1, since 2004/09/28 )
投稿日: 2004/09/28 (火) 21:34 No.7738 | 編集 | 削除

記事No.7729 へのコメントです。

HPに街の画像を張った場合で、メインの建物がBAT職人の皆様の作品だった
場合は、注意書きとして「誰々様のBAT作品を使用させていただいてます」
と言うような事を書けば良いんじゃないかな。

もちろん、リンクを張ってダウンロード出来るようにするなんて言うのは、
許可を取らなければいけませんよ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

教えてくれてありがとう
投稿者:貧民 さん  ( uid 28093, posts:2, since 2004/09/26 )
投稿日: 2004/09/28 (火) 20:44 No.7737 | 編集 | 削除

記事No.7656 へのコメントです。

参考になりました。拡張パックでてから買うことにします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:どの職業が良いか?
投稿者:カムライターオ@管理人 さん  ( uid 7913, posts:244, since 2004/01/16 )
ホーム:http://homepage2.nifty.com/kamurai/simcity/
投稿日: 2004/09/28 (火) 20:38 No.7736 | 編集 | 削除

記事No.7732 へのコメントです。

シムがやりたいと思う職業がありませんでしょうか?
シムの願望に「望み」として出てくると思いますので、それをやるのがやっぱりあってるかな?
攻略を考えて選ぶより、好みで選んだ方が楽しいとは思いますよ。

それでも、一応アドバイスをすると・・・

最初のうちは、「友人」があまり必要ない職業についた方がラクです。
スキル(技量)は勉強やトレーニングなどで時間さえあれば習得していけますが、友人は実際に人と話さなくては作れないうえに、音信不通の状態が続くと友人関係もなくなってしまうので、維持していくことも必要になります。

ですので、例えば「政治家」などの友人が多数必要になる職業だと後半辛いですね。
「科学者」なんかだと、友人が少なくても昇進していけるので、結構ラクに進みます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:どの職業が良いか?
投稿者:マーボー さん  ( uid 7851, posts:2, since 2004/01/24 )
投稿日: 2004/09/28 (火) 20:20 No.7735 | 編集 | 削除

記事No.7732 へのコメントです。

職業でしたら、スポーツ選手がいいですよ。スポーツ選手でしたら最高ランクの殿堂入りになると、一回の出勤で3000シムオリオンもらえます。(ただし出勤が火、水、木しかありません。)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:ゴミが消えない…
投稿者:カンパネ さん  ( uid 28416, posts:6, since 2004/09/20 )
投稿日: 2004/09/28 (火) 20:01 No.7734 | 編集 | 削除

記事No.7707 へのコメントです。

実験してみたのですが、ゴミを街にためれるだけ貯めて
埋立地に道路つなげるとゴミの形が変わり
早く処理されるような気がします。
私は今のゴミが消え始めるまでに400年かかりましたが…

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:ゴミが消えない…
投稿者:カンパネ さん  ( uid 28416, posts:5, since 2004/09/20 )
投稿日: 2004/09/28 (火) 19:58 No.7733 | 編集 | 削除

記事No.7694 へのコメントです。

教えていただいた方法でゴミが少し消えました。
ありがとうございます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ どの職業が良いか?
投稿者:ゲームマニア さん  ( uid 28232, posts:13, since 2004/07/13 )
投稿日: 2004/09/28 (火) 19:54 No.7732 | 編集 | 削除

ザ・シムズ2で早速プレイしてみました。
で、新規の家族でプレイしてみると、まずは職を探す事になりますが・・・この職業がどんな職についたらいいのかなぁ〜。と思っています。
ビジネス・外食業界・医療・軍隊・政治・スポーツ・科学・警察・自由稼業・犯罪、どの職業が一番いいと思いますか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:地域ひとつで国家は作れるか?
投稿者:A さん  ( uid 26085, posts:63, since 2004/01/17 )
投稿日: 2004/09/28 (火) 19:42 No.7731 | 編集 | 削除

記事No.7724 へのコメントです。

>先進国並は難しいと思われます

先進国と人口と何の関係があるんだか。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:地域ひとつで国家は作れるか?
投稿者:A さん  ( uid 26085, posts:62, since 2004/01/17 )
投稿日: 2004/09/28 (火) 19:40 No.7730 | 編集 | 削除

記事No.7721 へのコメントです。

意味不明な点は

>1つの国家並みの人口や経済力を持たせることは可能ですか?

国家って言っても13億の国から数千人程度の国まで様々だろ。お前の考える国家とは何なのかと。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ BATの作品について
投稿者:211naoya さん  ( uid 27008, posts:1, since 2004/09/28 )
投稿日: 2004/09/28 (火) 19:36 No.7729 | 編集 | 削除

お久しぶりです。
現在、Sim4のコンテンツを含むHPを製作中なのですが、
そこで展示する画像にBAT職人の皆様の作品が含まれる場合、
公開する前に作者様の許可を取らないといけないのですか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 9 / 98ページ ] 次頁 > 最後

- TOP -

管理者:
NICOLE's - WWWForum 3.7c
Catch: Sun Feb 23 20:25:47 2025
[jcode.pl:679:warn] defined(%hash) is deprecated at lib/jcode.pl line 679.
[jcode.pl:679:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)
[jcode.pl:688:warn] defined(%hash) is deprecated at lib/jcode.pl line 688.
[jcode.pl:688:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)

/~kamurai/cgi-bin/wwwforum.cgi?az=dump&id=1&page=8 with Perl 5.020003 for freebsd