今度うちのPC(FMV DESKPOWER CE18WB/R)に
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/2004/ga-5200xpci/index.htm
を(GA-5200X/PCI)増設しようと思っているのですが、(もちろんモニターも買い換える)PCのふたを開けるのが初めてでも増設は簡単にできる作業なのでしょうか?それともやはり専門のスタッフに任せた方がいいのでしょうか?
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
シムシティーフォース > フォーラム一覧 - トピックス > ゲームBBS | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
シムシティーフォース市長 BBS
シムシティーフォースの BBS です。 |
|||||||
|
←次の話題 | 前の話題→ |
■-グラフィックボ-ドの増設について - カマダキャプテン (07/28 21:23) ├Re:グラフィックボ-ドの増設について - 楽人 (07/28 21:45) │└Re[2]:グラフィックボ-ドの増設について - カマダキャプテン (07/29 08:55) │ └Re[3]:グラフィックボ-ドの増設について - 楽人 (07/29 22:33) │ └Re[4]:グラフィックボ-ドの増設について - カマダキャプテン (07/29 22:41) │ └Re[5]:グラフィックボ-ドの増設について - ボンバザル (07/30 00:30) └果たして後付けするメリットがあるかどうか - Honda (07/30 17:31) └同じくメリットがあるかどうか - Lechess (07/31 00:30) └Re:同じくメリットがあるかどうか - カマダキャプテン (07/31 10:00) ├Re[2]:同じくメリットがあるかどうか - 公益局後輩 (07/31 12:02) ├投稿者削除 - (07/31 13:10) ├変換なら玄人志向から発売されています。 - am (07/31 13:12) │└Re:変換なら玄人志向から発売されています。 - カマダキャプテン (07/31 22:25) └Re[2]:同じくメリットがあるかどうか - Honda (08/01 01:44)
■ グラフィックボ-ドの増設について |
||||||
|
||||||
今度うちのPC(FMV DESKPOWER CE18WB/R)に
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/2004/ga-5200xpci/index.htm を(GA-5200X/PCI)増設しようと思っているのですが、(もちろんモニターも買い換える)PCのふたを開けるのが初めてでも増設は簡単にできる作業なのでしょうか?それともやはり専門のスタッフに任せた方がいいのでしょうか? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:グラフィックボ-ドの増設について |
||||||
|
||||||
Re[2]:グラフィックボ-ドの増設について |
||||||
|
||||||
記事No.5966 へのコメントです。 メーカー製のコンピュータと一体で販売されるディスプレイは、一般の規格ではなくメーカー独自の規格のコネクタで接続することがあります。現在使用しているコンピュータも一般的な DVI 15 ピンではなく、メーカー独自の 30 ピン コネクタでの接続ですので、ビデオ カードを変更した場合は、接続できなくなります。 と、いう事でモニターも買い換えなければいけないらしいです。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:グラフィックボ-ドの増設について |
||||||
|
||||||
Re[4]:グラフィックボ-ドの増設について |
||||||
|
||||||
Re[5]:グラフィックボ-ドの増設について |
||||||
|
||||||
記事No.5978 へのコメントです。 僕も前にまったく同じグラフィックカードを設置したことがあります。同じく、初心者でフタをあまり開けたことが無かったのですが、 PC付属の説明書とグラフィックカードの説明書を読み込みながらじっくり設置していきました。そうすれば結構簡単な作業だと思います。 僕の場合なのですが、 1、BIOSで設定をPCIスロットに変更。 2、PCの説明書を読みながらPC本体を開け、設置。 3、Windowsを立ち上げると新しく設置されたグラフィックボードが自動的に認識されます。 4グラフィックボードの説明書に沿ってCDを入れドライバなどを入れる。 5、デバイスマネージャで新しいグラフィックボードが起動しているかを確認。 こんな作業です。 付属の説明書に図入りで詳しく書いてありますので簡単っすよ^^ それでは頑張ってください〜! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
果たして後付けするメリットがあるかどうか |
||||||
|
||||||
記事No.5965 へのコメントです。 PCI接続なんですよね。現状よりは改善するかもしれませんが、PCIの低性能が、新しく購入されるグラフィックカードの性能を生かしきれないんではないかと心配です。まぁ、それでも交換されるのであれば、グラフィックカードのサイズがきちんと挿す事ができるサイズかどうかなどは、もう確認済みですよね。ならば後は、買ってきて挿して電源入れるだけなので、難しくないと思います。物によってはBIOSでの設定が必要になることもありますが、その辺は大抵マニュアルにキチンと記述があると思いますし。カードの方も、ドライバ類のインストールなどは指示に従えば間違う事は無いでしょう。 マニュアルを読んだり、分らなくなった時にサポセンに電話したりするのが面倒なら、販売店のサービスを利用する方が楽といえば楽ですが、その辺は個人の判断ですからどっちがいいかと言われても難しいでしょう。 私なら、販売店さんの有料サービスを利用するぐらいなら、もう1グレード上の製品を選んで自分でやります(w まぁ、今回のケースだとPCI接続ということでそれも迷う所ですが。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
同じくメリットがあるかどうか |
||||||
|
||||||
記事No.5985 へのコメントです。 Hondaさんと同意見です。PCIバスでは転送スピードが遅いので値段分の効果が得られないと思われます。目に見える効果が現れるかどうかすら謎です。お使いの『FMV DESKPOWER CE18WB/R』はメインメモリが256MBだそうなので、PCIのビデオカードを入れるよりはメインメモリを倍にしたほうが効果が現れるかもしれません。 これは補足ですが購入店でパソコン購入時に少しお金を出せば3年間とか5年間とか保証を受けられるサービスがあります。もしカマダキャプテンさんが今のパソコンを購入される時にそういった保証サービスに入っていると増設した地点で改造とみなされ、せっかくの保証が無効になる可能性が大ですので注意が必要です。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:同じくメリットがあるかどうか |
||||||
|
||||||
記事No.5987 へのコメントです。 やはりメリットが無いでしょうか・・・・。増設しようとしているグラボのメモリー数が128MB。現在のグラボがメインメモリと共有ですが、32MB。動作させようとしているソフトの推奨動作環境がグラボ64MB(最低32)です。(ちなみにメモリの方の推奨動作環は256MB)グラボのほうの負担を少なくして、メインメモリを最大限に引き出そうと思ったのですが・・・・。(初心者の甘い考えです)モニターの方は現在富士通の方に変換ケーブルが無いか問い合わせ中です。(モニターまで変えるとさすがにメリットありませんから・・・・) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:同じくメリットがあるかどうか |
||||||
|
||||||
記事No.5988 へのコメントです。 うちのメインパソコン3号機はPCIのグラボ(RADEON9000)ですが、オンボードグラフィックよりはマシだと思います。シム4をやっても、同じAGP接続の9200と体感的に変わらないような・・・・・(ちなみに、両方ともCeleron900、メイン512です。まあ、3万人くらいまでしか出来ません。) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
投稿者削除 |
||||||
|
||||||
記事No.5988 へのコメントです。 投稿者削除 |
変換なら玄人志向から発売されています。 |
||||||
|
||||||
記事No.5988 へのコメントです。 どうも、amです。>モニターの方は現在富士通の方に変換ケーブルが無いか問い合わせ中です。 NEC/富士通専用30pin→DVIなら玄人志向から発売されています。 ↓を参照してください。 http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/nf30.html 1個5000円代くらいですが、なかなか店で売っていなくてネット通販を利用しないと買えないと思うので代引き手数料や送料を考えると7000円くらいだと思います。 ただ富士通はこれの対応コネクタとオス・メス逆のものがあり、それは非対応なので確認してみてください。 あと、玄人志向のキワモノシリーズなので初期不良交換以外のサポートは一切ありません。私自身これを使ったことはないのですが、もしかしたら説明書もついていないかもしれません。 ご参考までに… それでは。 玄人志向のHPアドレス http:/www.kuroutoshikou.com DVI-NF30の情報を見るにはトップページ>キワモノシリーズ>DVI-NF30とたどっていってください。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:変換なら玄人志向から発売されています。 |
||||||
|
||||||
記事No.5992 へのコメントです。 DVI-NF30ですが、うちのPCは非対応の方でした。現在、PCを購入した電気店に対応型の変換機が無いか調べてもらっています。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:同じくメリットがあるかどうか |
||||||
|
||||||
記事No.5988 へのコメントです。 処理の高速化、という意味では効果はあると思いますよ。ただ、価格に見合うだけの向上があるかどうか…。1つ上の方が書かれたように、メインメモリを増設した方が、ことSIM4に限って言えばより効果的なんじゃないかと。グラフィックとメインメモリを共有している場合、BIOS設定でグラフィックへの割り当てを変更できるケースが多いと思うのですが、そのような変更が可能であれば、メインメモリを増設してグラフィックへの割り当てを64MBなりに増やしてやるのが一番効果的かな、と思います。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
←次の話題 | 前の話題→ |