カスタマイズ | ヘルプ

シムシティーフォース市長 BBS
シムシティーフォースの BBS です。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

言葉使いは丁寧にお互いが気持ちよく利用できるようにしましょう。

←次の話題 前の話題→

■-4×4の建物 - Fドラ (08/07 01:29)
 └Re:4×4の建物 - 瀬戸 (08/07 13:26)
  └Re[2]:4×4の建物 - Fドラ (08/07 15:12)
   └Re[3]:4×4の建物 - ぽと (08/10 12:34)

■ 4×4の建物
投稿者:Fドラ さん  ( uid 28417, posts:7, since 2004/03/30 )
投稿日: 2004/08/07 (土) 01:29 No.6149 | 編集 | 削除

4×4のstage8の建物がなかなか建ちません。(4×3なら沢山建つ)
区画の設定が悪いのでしょうか?
道路と道路の間はだいたい6マス開けています。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:4×4の建物
投稿者:瀬戸 さん  ( uid 28214, posts:1, since 2004/08/07 )
投稿日: 2004/08/07 (土) 13:26 No.6159 | 編集 | 削除

記事No.6149 へのコメントです。

かなり久々の投稿になります・・・
それでは本題(^^;)
4×3のステージ8の建物はステージ7の建物とほとんど変わらない物も在るようです。
でもそう言うのは、中所得層だけなので、まずステージ8が建つまで発展していると思います。
あと道路と道路の間は何マスでもかまいませんが・・・地区は4×4か2×2を上下左右に並べないといけません。
2×2にした時の道路と道路の幅は、4マスにしないと、道路に隣接していないと道路の接続がないと言うマークが出るので注意!
オングマンションなどのステージ8で4×4の建物は、一揆に需要を消費してしまうので、それなりにかなりの需要が必要かと思われます。
需要がそんなに無くて建ってしまうとすぐに黒くなってしまう事があります。
あとやはり4×4の地区を作っても低密度の住宅などが建ってしまう事が多いのでやっぱり建ちにくいです。
また長文になってしまいごめんなさい。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:4×4の建物
投稿者:Fドラ さん  ( uid 26997, posts:8, since 2004/03/30 )
投稿日: 2004/08/07 (土) 15:12 No.6162 | 編集 | 削除

記事No.6159 へのコメントです。

返信ありがとうございます。
今度から道路の間隔を4マスにしてみます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:4×4の建物
投稿者:ぽと さん  ( uid 27962, posts:6, since 2004/08/10 )
投稿日: 2004/08/10 (火) 12:34 No.6219 | 編集 | 削除

記事No.6162 へのコメントです。

ステージ8の建設には低所得者が最低9571人〜19846人必要です。(ラッシュアワー・デラックスの場合ですが・・)がんばってください。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:
NICOLE's - WWWForum 3.7c
Catch: Sat Apr 12 07:18:21 2025
[jcode.pl:679:warn] defined(%hash) is deprecated at lib/jcode.pl line 679.
[jcode.pl:679:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)
[jcode.pl:688:warn] defined(%hash) is deprecated at lib/jcode.pl line 688.
[jcode.pl:688:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)

/~kamurai/cgi-bin/wwwforum.cgi?az=thread&id=1&number=6149 with Perl 5.020003 for freebsd