過去の1
初めて来られた方へ: 下から順番になっております。
2017年1月28 日 |
『XX(ダブルエックス)』を文庫化する為に立ち上げたサイトが、404ページエラーになっていました。昨年の11月頃から、トップページ以外が無くなっていた様なので、「どうされたのかな?」と思っていたのですが…。『NG騎士ラムネ&40XX』のサイトが無くなってしまうのは残念ですが。 管理人さまが他の処にページを移されている様なら、ゆっくり探してみましょう。こんな時、ウチのページは相互リンクしてないから、状況が分からないですね。(当時、相互リンクの依頼を頂いたのですが、諸々の事情で私の方がお断りしてしまったのです。) 新紀元社から出版されている小説版『NG騎士ラムネ&40XX』が掲載された本が、ネット上にリンクされているのはデータ的に良かったですから。(そうなるまでの、ファンの方々の努力が見えるのも。) |
2017年1月27 日 |
Windowsの重要な更新のインストールは何とか終わりました。BingのWebマスターツールを覗いてみます。相変わらず、余り見に来てもらえてない様子です。今月の15日に1つ検索エンジンへ登録しましたので、リンクして頂いているターゲットページが6つになっていました。 次はグーグルクロームの、ダウンロードとインストールをする予定であります。 |
2017年1月25 日 |
少しずつ設定を直して行きます。何しろ昨年の5月と言えば、『ラムネ』のホームページを新サイトに移行する前です。プロバイダメールとFFFTPソフトの設定を直して、残りのWindowsの重要な更新もインストールします。元に戻るのに何日くらい掛かるでしょうか…。 |
2017年1月23 日 |
ダウンロード出来たWindowsの重要な更新をインストールするも、一々インストール失敗標示が出てインストールし直しになります。何のエラーか分かりませんが、Windowsの重要な更新が出来れば良いです。 なにゆえこんな思いしてWindowsの更新プログラムをインストールし直ししているのかと申せば、昨年10月頃アクションセンターにハードディスクエラーが出ていて、エラーが起こる以前に戻るか?と思い…、書き込み直しをしています。次回からは、調子の良い時にバックアップを取る様にした方が良いですね。 |
2017年1月21 日 |
もう1度、Windowsの重要な更新を確認してみました。(5時間以上掛かると見込んで、時間のある時に試しました。)すると10時間以上掛かりました。(何故なのか?(@_@。)何度も眠たくなりました。一旦、ここでバックアップします。明日改めてインストールです。 |
2017年1月18 日 |
パソコンを昔のデータの時にリカバリーして(昨年の5月)、Windows UPdeta などやり直していたら、返って大変になってしまいました。メールソフトは Mozilla Thunderbirdをインストール出来ましたがWindowsの重要な更新を確認をするのに、5時間掛かっても終わりません。 何故なのか??疲れてしまいました。(´・ω・`) |
2017年1月15 日 |
今まで利用していた旧プロバイダを、やめる決意をしました。(何も決意しなくても。(^_^;)) ずっと使っていたメールアドレスなので残すつもりだったのですが、使わないのにお金を払っている状態が勿体なくなりました。(インターネットは、格安SIMを刺したモバイルルーターの接続で済んでいます。ダイヤルアップ接続を使わず、メールの送信も出来てしまうので。)全てのメール設定を、新プロバイダのメールアドレスだけへ変更する事にします。 |
2017年1月12 日 |
グーグルアナリックスを覗くと”集客”の項目で、使用デバイスはdesktopよりmobileが上になっていました。昨年はディスクトップの方が上だったのですが、モバイルで閲覧して下さる人の方が多いという事なのでしょうか? グーグルアナリックスはまだ見方がよく分からず、サーチコンソールと関連付けしてあるだけになっています。 |
2017年1月10 日 |
グーグルサーチコンソールを覗くと、「NGギャラリー」のコーナーが内部リンクに含まれて追加されていました。然し、内部リンクと言う物が何なのか?まだよく理解出来ていません。(^_^;) |
![]() |
今年は、七草粥を食べませんでした。食べない年は、初めてかも知れません。風邪をひいてしまったらどうしましょう…。(´・ω・`) |
2017年1月1 日 |
ダ・サイダー、誕生日おめでとう!! 1990年の時15歳でしたから、そのまま年を取っていたら42歳? アニメキャラは歳を取りませんよね。ダ・サイダー、いつまでもダジャレを言い続けて下さい。そんな貴方が、素敵なのです。 |
2016年12月28 日 |
お墓の掃除を兼ねて、今年最後のお墓参りに行きました。帰りに、くら寿司で昼食を食べてお皿を5枚ずつ入れたら、カプセルが1つ当たりました。中身は『ワンピース』の絵柄の紙テープでした。 |
2016年12月24 日 |
鶏肉とお鮨とモンブランのケーキを買って、クリスマスにしました。 「熱血ベストテン」のメールフォームを作った事で、誕生日メッセージのコーナーも作りたくなってしまいました。(もうじき、ダ―さんの誕生日ですし。) でも、今はウチの『ラムネ』のページは、お客様があまりいらしてない状態です。ここで誕生日メールフォームを設置しても、全然集まらない事でしょう。先ずは「熱血ベストテン」で、お客様の集まり具合を確かめてから、誕生日メッセージコーナーを設置した方が良いでしょうね。 昨年ホームページURL変更時に、何もしなかった自分が悲しいです。 |
2016年12月23 日 |
取りあえず、現在使っている無料のメールフォームサービスで、「第2回・熱血ベストテン」を始めてみる事にしました。 来年、他のWebページに埋め込むタイプの無料メールフォームサービスを探して、作り直してみます。 |
2016年12月21 日 |
無料で借りているメールフォームサービスのページで「熱血ベストテン」のメールフォームを作ってみました。しかし、ウチのWebページに埋め込むタイプにしたいのですが、その作り方が分かりません。「熱血ベストテン」を、他のメールフォームサービス(Webページに埋め込むタイプを作れるところ)に変えて作るか?少し検討します。 |
2016年12月17 日 |
誕生日メッセージのページを直しました。今、一番やりたい事は第2回「熱血ベストテン」のコーナーを作る事です。それには、メールフォームの設定をしないとなりません。以前のプロバイダは、メールフォームのCGIサービスがありましたので、ページを好きな様に作れました。現在借りているメールフォームサービスは、デザインなど変更の仕方がよく分かりません。が、メールフォームは5個まで無料で作れますので、投票出来そうなメールフォームを一つ作ってみたいと思っています。 それには、この『ラムネ』のページを覗きに来て下さるお客様を、もう少し増やした方が良いですが…。 |
2016年12月14 日 |
メールソフトを変えた事から、過去のメールをチェックしてある事に気が付きました。 皆さんから『ラムネ』キャラ達に、メールで誕生日メッセージを頂くコーナーがあったのですが、載せ忘れている方がいる様?でした。(えぇっ!??) 後でよく確認して、直します。当時送信して下さったのに、大変申し訳ございません。m(_ _)m |
2016年12月13 日 |
10月にメールソフトをMozilla Thunderbirdに変えようとして、設定ミスをしてしまいましたが、もう一度チャレンジする事に致しました。(何しろ来年に1月に、Windows Live メールはサポート終了なのです。) Mozilla Thunderbirdを無事ダウンロード終了、問題は各種設定です。Windows Live メールのアカウントを、インポートする事に成功しました。(以前は、コレを失敗していました。)直ぐメールチェックしてみるとつながり、サンダーバードでメールを読めます。後はWindows Live メールのメールデータをインポートする方法です。ImportExportToolsをダウンロードしてサンダーバードに組み込み、Windows Live メールのデータをサンダーバードにインポート出来ました。 Windows Live メールの方が使い易かったのですが、来年サポート終了では仕方ないです。これからは、メールソフトにサンダーバードを使っていきます。 |
2016年12月9 日 |
Bingで、ウチの『ラムネ』サイトを検索かけると6ページ目に出て来ました。然し、noindexのメタタグを取った方で、TOPのindex.htmlの方は出て来ません。でも、やっとBingで検索して出て来ました。(24日程、検索しても全てのページが行方不明でした。) グーグルの方は、どうしたら検索でページが出て来るのか?今後も「SEO」対策を試してみます。 |
2016年12月7 日 |
検索かけても、ウチの『ラムネ』サイトが出て来きません。サイト引っ越し前の方が、Bingでも出て来たのに…。ダメ元で、グーグルのサーチコンソールを使い、今月もindex.htmlを登録送信してみます。 |
2016年12月5 日 |
Bingのウェブマスターページで送信したサイトマップが、保留状態から成功のメッセージに変わっていました。それでも検索をして、Bingでうちの『ラムネ』のページが出て来ません。何故、出て来なくなったのかな??(グーグルでも出て来ないし…。) |
![]() |
暮れになると、金利上乗せキャンペーンをしている銀行があります。今月満期になる僅かな物を、何処の銀行に入れ変えようかとネットで調べたら金利が低過ぎます。0.05%では、一体利息はいくらになるのか?まだまだ、景気は良くない様です。 |
2016年12月1 日 |
12月になりました。今年も残り一月です。 |
2016年11月27 日 |
『タイガーマスクW』をやっぱり観てしまいました。 |
2016年11月24 日 |
ううっ、寒い。何と雪が降りまして…11月なのに。54年ぶりの初雪だそうです。 今夜は、温かい物が食べたいです。ふと、15日にUPした考察文の話数ミスに気が付きました。ミイラ婆さんが出て来る回は、第28話ですね。(確か千葉氏とあかほり氏が2本ずつ受け持って、始まりは隅沢氏で柳川氏も担当していた筈。)矛盾が発生する問題のラムネッカの所、22話〜27話で全6話だったんだ…。(小山さんの担当第28話で、矛盾が目立たなくなって良かったわ。)あっ、話数の書き直しをしておかないと。(-_-) |
2016年11月22 日 |
地震で目が覚めました。直ぐにTVのニュースを点けます。3日程前にも地震があったばかりです。 |
2016年11月20 日 |
15日あたりから、Bingで検索しても出て来なくなった事から、Bingのウェブマスターページでサイトマップを送信してみました。すると登録していたURLが変更になり、初期登録になりました。(index.htmlは要らないのが分かりませんでした。)グーグルのサーチコンソールでも、サイトマップを送信をしました。(作ったサイトマップで正しいのか、まだ不明ですが…。) Bingで検索して、出て来てくれれば何でも良いです。でも、認識してもらうのにどのくらいかかるのでしょう? |
2016年11月19 日 |
グーグルとBing両方からウチの『ラムネ』サイトが掲載されない事で、「SEO」対策サイトへ行きページを読んでいました。 そして「ユーザーに有益な情報」と言う文言を見て「うちのサイトにある、有益ページ?」を考えまして<meta name="robots" content="noindex">のタグを貼っているページを1つ剥す事にしました。 グーグルアナリックスというアプリを、グーグルサーチコンソールと繋がる様に設定してみました。(今まで使い方が解らず、設定していませんでした。)すると、集客の状態が少し見えます。全然、人が来ていません。(笑)けれど、1ページだけ見て立ち寄る方はいらした様で、携帯とタブレットの方がわずかにいらしたのが以外でした。(携帯で読める様にしておいて良かったです。) |
2016年11月18 日 |
Bingで検索してみると、ウチの『ラムネ』サイトが全く出て来ません。グーグルは出て来ませんでしたがBingでは表示されていたのに、これはどうした事でしょう。サイトマップを作ってみた方が、やはり良いのでしょうか?(サイトマップの作り方がまだ分かってないのですが。) |
2016年11月17 日 |
グーグルで検索してもウチの『ラムネ』サイトが出て来ないので、他の『NGラムネ』サイトを探してみました。 然し、昔より結構難しそうですね。同人誌を扱っていらっしゃるサイトなら以外とありますが、同人をやってる方としかリンクを貼らないサイトもあるようです。(うちも、リンクフリーではないので理解出来る事です。) いろんなサイトを閲覧後ウイルスチェックすると、詐欺サイトとフィッシングサイトとウイルスに感染しているサイトが合計16も見つかりました。詐欺サイトとフィッシングサイトは、リンクしてある広告の問題でしょうか。でもウイルスに感染しているのは何故でしょう? ウチのサイトも、ウイルスに感染しないように気を付けないと。グーグルのサーチコンソールで、取りあえず安全なのか確認しておきました。 |
2016年11月15 日 |
昨年の今日、『ラムネ』のホームページを別のURLに移動しました。その時、検索エンジンに登録する事を全く考えておりませんでした。 今日は、グーグルのFetch as Googleで新ページをクロールしてもらう事にします。グーグルで検索して、サイトが少しでも上位に出るのはいつでしょうか。 |
2016年11月13 日 |
Windous Live メールが2017年の1月にサポート終了なので、別のメールソフトを探さないとなりません。(先月、サンダーバードの設定ミスさえなければ…。(T_T))無料のメールソフトしか使った事がないので、何を選べば良いのか分かりません。お金を出して、シェアウェアのメールソフトを使ってみましょうか? 今のうちにどうするか決めませんと…。ホントは、Windows 対応の良い無料メールソフトがあれば一番なのですが。 |
2016年11月11 日 |
アメリカの次期大統領が、トランプ氏になりました。正直「えっ!?」な感じであります。他国の事と言え、少し不安を拭えなくてTVのニュースを見ております…。 福岡の、道路が陥没してしまった状態が速く復旧されると良いですね。 |
2016年11月10 日 |
只今”二代目ラムネス”と言う表記問題に、自分はどう対処するか考えています。 二代目ラムネスという名前は、『NG騎士ラムネ&40』にはありません。(『VS』の方のキャラ名ですね。)然し、視聴者にとってそんな事どうでも良く、好きな様に呼びたい訳ですよね…。何故こんな事を書いているかと言えば、検索をかけて『ラムネ』関連のページを見ていたら、馬場ラムネを二代目ラムネスって書いてある所が結構あります。(『NGラムネ』で、そう書いてあります。)小説版でも、二代目って表記は無かった様に思うのですが。そうだ、この事を考察文にして書いてみましょう。好きに呼びたいファンの方々からは、反感買いそうですねぇ。(-_-;) |
2016年11月8 日 |
もう1つ、グーグルの検索で見つけたページがあります。 チェスの登場するアニメとして『NG騎士ラムネ&40』を紹介してあるのですが、紹介文を読んで「!?」になりました。なんと、ウチの『ラムネ』サイトから文章引用してあるのです。これは、どうすれば…?無断引用に苦情を言うべきなの?? ただ、チェスクラブの交流ページである事(アニメファンサイトで無い)と部分引用なので、構わないでしょう。(『NG騎士ラムネ&40』の紹介で、よく私が書いた文を使って下さったものです。 掲載時期が2007/04/18ですので仕方ありません。この時期、ウチの『ラムネ』サイトは音信不通状態でしたから。) そして、このチェスクラブ交流ページを見て、どのキャラがどのチェス駒なのか書き足そうと思いました。「キング」と「クイーン」「ナイト」「ポーン」は分かるのですが、残りの駒の確認です。(シルコーンとゼンザイン、ブルマン、キリマンです。) ”チェス”で検索すると、いろいろ出てきますが探すのは駒の形状。「ビショップ」…僧侶の帽子の形、「ルーク」…戦車で車輪の付いた塔の形。アララ、私はルークとビショップを勘違いしてましたね。(^_^;) これは、チェスの駒の件を曖昧に書いてあるブレンドン説明文の、部分カット。 ブルマンとキリマンが帽子を被ったキャラなのは、「ビショップ」の駒が、僧侶の帽子の形なのですね。観ていた当時、ブルマンとキリマンはブレンドンになる事が多い印象から、チェス駒「僧侶」を意識しませんでした。分かった(・。・;ブルマン、キリマン、怒ってブレンドンに変形するのは勘弁して下さい〜。 |
2016年11月7 日 |
Bingならウチのサイトが検索で出て来る事から、Bingで『NG騎士ラムネ&40』に関するページを探していたところ、不思議なページを見つけました。 『NG騎士ラムネ&40』のデータが載っているのですが、何故か全サブタイトルが決定稿ではなく(仮)タイトルになっています。タイトルが決まってない回もあり、最終回放送日は1990年12月28日になっています。(変更前の物ですね) 「第1稿はこんなタイトルだったのか…。」と思いながら、メディア芸術データベースとは何処のサイトかとTOPページに行ってみると、なんと文化庁のホームページ!?(アニメや漫画を扱っている、芸術ページの様です。) この(仮)決定のサブタイトル、是非皆さまにも見て頂きたい。そこで、このページのリンクを貼ります。ページがリンクフリーか、後で確認してみます。 NG騎士ラムネ&40 ←このページです |
![]() |
今日の『タイガーマスクW』は、少し変わった回でした。それはさておき…。 グーグルで検索をかけても、この『ラムネ』のページは、全く出て来ません。過去の日記を見てみると、3週間くらいで検索エンジンに掲載して頂き、1ヶ月後には閲覧して下さった方が多少いらした様です。 今年の9月4日から11月6日まで、動いたカウンターは49です。(自分で動かしたのが、40くらいあります。)グーグルで検索かけて普通に出てくれると良いのに、何が理由で沈んでいるのか、う〜ん…。(データが、新しくないせいですかね?) |
[ 熱血始末記 ]