« 数えられるフランス語3 | メイン | オープンキャンパス »
2005年07月22日
牛の脳は食ったことがある
外食産業の人は「米国産牛肉の輸入再開」を声高に叫んでいる。
何十年か後に(イギリス並みに)多数の狂牛病が発生したらどう言うのだろう。
アスベストのように因果関係ははっきりしないだろうが、、、
昔(1974年ですが)牛の脳を食ったことがある、グルノーブル大学の学食で。 長期滞在していたときウイークデイは節約のため、学食をよく利用した。 ある日「今日は何の肉かわかった?」という会話になった。 「わかったよ、牛の脳みそ」。 タレがいっぱいかけてあるので味はほとんどタレの味。 脳みそだからグジャグジャしていた。 すぐわかったのは頭骸骨の上に乗っていたから。 2度目は遠慮しようと思ったが1年の滞在で出くわしたのはこれ1回だけ。
もちろん、そのときはまだ狂牛病なんてなかった時代。 もしあったら誰も食べなかっただろう(し学食でも出さなかっただろう)。 あれから30年以上になるが、まだ(私は)狂牛病にはなっていないようだ。
投稿者 tadashi : 2005年07月22日 11:06