2005年09月21日
ガソリン密輸
ベトナムのなんとか省では、川向こうのカンボジアへの「ガソリン」の密輸が行われているとか。 リッター70円のを100円で売って利ざやを稼ぐ。 この省のガソリンの半分は密輸されるらしい。
ポリタンクを小舟で運ぶという、まさに大衆的(?)な密輸。 ベトナム政府は、補助金を出しているから、密輸は損失そのもの。 当然、取り締まるが、数が多くてとても無理とか。
水は「高きから低きへ」流れる。 自然であるから、止めることが無理。 EU統合まえのヨーロッパでは、「タバコ」などの大衆的密輸(?)が日常的だった。
ベトナムからタバコの密輸のないことを祈る。 「ガソリン」に「タバコ」の火がつくと爆発する。
投稿者 tadashi : 2005年09月21日 05:44