2006年05月04日
サイワールド?
仮想現実感を実現するなら「コンピュータの世界」が最適。 デジャヴは静的な世界であるが、サイパーワールドでは「動的な世界」つまり「進化する世界」を実現できる。 「たまごっち」もその1つであるが、インターネット接続ではない。 ディスプレイも小さいから、その気になるのは興味のある人だけ。
韓国ではサイワールド(Cyworld)で若者は夢を育むらしい。 「たまごっち」と違い、インターネットゲームの延長上みたいで本格的。 マジになるのはお国柄か?
徴兵制が若者に大きなプレッシャーを与えているのは確実である、
反日デモの映像は、その昔リショウバン(漢字変換では出てこない)を倒したときの映像と似ているなぁ、と思う。
投稿者 tadashi : 2006年05月04日 05:47