« 日越は中越に勝る | メイン | 本心とは違った »
2006年10月26日
さもありなん
高校で受験に関係ない科目が軽視されることはよくあるが、2重帳簿で虚偽の報告までしていたとは。
しかし、元凶は大学入試にある。 「入試全廃」で、高校卒業試験だけにすればすむ話。 大幅な改革が必要になるが、関係者は猛反対するだろう。
大学全入時代に「日本の大学はどうあるべきか?」という議論は皆無。 個々の大学が、生き残りを模索するだけ、では解決しない。 (これについては過去に書いた気もするが、、、)
***********************************
山陽道の西条ICと志和ICの間に旧式オービス(自動速度計測装置)がある。 今朝はこれに「点検中」という赤字の表示がついていた。 ATMのように「点検中だから動作していません」と解釈すべきだろうが、フェイントかも知れない。
教育委員会の人は「点検中」の張り紙を持って、時々高校を訪れるといいかも知れない。
投稿者 tadashi : 2006年10月26日 05:23