« PLUTO頑張れ | メイン | 男女同権以上 »
2007年01月11日
庶民がうらやむ別世界
「法律に触れるようなことはしてません」と伊吹文部科学大臣。 裏を返せば、「法律に触れなければ、何をやってもかまいません」と云ってることになる。
世の中、庶民はおかしいくらい「領収証」を大事にしている。 会社、税務署、・・・・など「領収証のないものは認めません」というのがふつう。 しかし、「領収証なしでも通る世界」が存在するのが政治の世界。 あんまり突っ込むと「自分」にハネ返ってくるから、彼らはウヤムヤで終わらせるだろう。
同じことは広島県もそう。 知事の政治団体の件も結局ウヤムヤのまま。 辞職勧告をしても、やめる気配はない。 しかし、文部科学大臣は教育界のトップなのに、あきれてしまう。
「美しい国」の定義は不明確。 しかし、「美しくない行動」とか「ほめれない行動」というのは列挙すれば暇(いとま)がない。 こういう美しくない行動をやめさせないと、「美しい国」の建設は無理だろう。
投稿者 tadashi : 2007年01月11日 23:49